- 1二次元好きの匿名さん24/04/27 20:16:51
- 2二次元好きの匿名さん24/04/27 20:17:58
ま…また猿漫画以外の語録を流行らせようとしてる輩か…
- 3二次元好きの匿名さん24/04/27 20:18:10
もしかして栗田さんって山岡より口が悪いんじゃないスか?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/27 20:18:15
- 5二次元好きの匿名さん24/04/27 20:18:41
ネタで言ってるんだろうけどパンチがありすぎる
- 6二次元好きの匿名さん24/04/27 20:23:16
- 7二次元好きの匿名さん24/04/27 20:24:39
虚飾の愚弄・パワーが強すぎると思ってんだ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/27 20:24:59
- 9二次元好きの匿名さん24/04/27 20:28:38
- 10二次元好きの匿名さん24/04/27 20:28:44
珍しく山岡はまともなこと言ってるのに栗田のせいで全部台無しになってるところがポイントなんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/04/27 20:30:56
なんか鍋料理対決で士郎が日和ってみんなで好きなように食う鍋出したあと雄山が自分が一番自信のある鍋出して勝った回みたいのがあった気がするんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/04/27 20:31:36
- 13二次元好きの匿名さん24/04/27 20:34:04
ハイドロ派って一見ポンプとカノンで間違いそうだけど
カノンの採用率を考えれば混同することはないんだよね
しかもこの略称はプンポロドイハなんて急に作られた虚飾じゃない - 14二次元好きの匿名さん24/04/27 20:34:06
- 15二次元好きの匿名さん24/04/27 20:34:51
- 16二次元好きの匿名さん24/04/27 20:37:29
- 17二次元好きの匿名さん24/04/27 20:38:33
虚飾じゃないの流れで二つsageるのは愚弄パワーが強すぎると思ってんだ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/27 20:38:40
いいんですか?
ここを栗ボー語録を集めるスレにしても - 19二次元好きの匿名さん24/04/27 20:38:59
・使ってるからタフ語録に見えるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん24/04/27 20:39:44
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/04/27 20:40:08
- 22二次元好きの匿名さん24/04/27 20:40:14
待てよこれ確か純金の鍋を見せびらかすオッサンの話で社主も客として呼ばれた側なんだぜ
- 23二次元好きの匿名さん24/04/27 20:40:19
栗田さんと言えば全く関係ない両新聞社のいざこざの解決を雄山に求めた時のライン越え愚弄が印象深いんだよね
- 24二次元好きの匿名さん24/04/27 20:40:41
- 25二次元好きの匿名さん24/04/27 20:42:04
ウム…突然愚弄したのも言ってる内容も訳が分からないんだァ
愚弄したいだけに見えるのはそのせいかもしれないね - 26二次元好きの匿名さん24/04/27 20:42:34
そもそも鍋が老人向きという時点で何を言ってるこのバカはなんだ
基本複数人で1つの鍋をつつくんだからどう考えても家族向けパーティー向けだよねパパ
パパはサンドイッチ1つ食べさせてくれたこと無いけどね
- 27二次元好きの匿名さん24/04/27 20:43:37
おいおいハッピー・セットやお子・様ランチがあるでしょうが
- 28二次元好きの匿名さん24/04/27 20:45:08
な…なぜだ なぜジュナイパーは人気が出なかったんだ み…見ろ 見た目だけなら草界のゲッコウガなんだ
- 29二次元好きの匿名さん24/04/27 20:48:29
ピカチュウもゴリ押しされた人気になったのに…
こ…こんなの納得できない - 30二次元好きの匿名さん24/04/27 21:38:53
プッシュという名のバトンを受け取ることができるかも実力の一つなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 31二次元好きの匿名さん24/04/27 21:48:55
まあ鍋がジジ臭い印象があるみたいなのはなんとなくわかる気はするんだ
そこからファストフードやファミレスへの流れるような愚弄がわけわかんねーよ - 32二次元好きの匿名さん24/04/27 21:50:12
当時のファミレスは今ほど質が良くなかったからこその発言って擁護をたまに聞くけど
本当なのかアラフィフマネモブがいたら教えてほしいんだよね - 33二次元好きの匿名さん24/04/27 21:50:43
- 34二次元好きの匿名さん24/04/27 22:27:52
- 35二次元好きの匿名さん24/04/27 22:33:28
- 36二次元好きの匿名さん24/04/27 22:37:01
- 37二次元好きの匿名さん24/04/27 22:39:38
しかものニュアンスで肯定じゃなくて愚弄なんてそんなんあり?
もう少し脈絡考えて話したほうがええんとちゃうん? - 38二次元好きの匿名さん24/04/27 22:42:30
ガチ愚弄の破壊力や殺傷力はタフを容易く上回る、それが原作美味しんぼですわ
タフ以上に劇物なんだよね怖くない? - 39二次元好きの匿名さん24/04/27 22:49:47
- 40二次元好きの匿名さん24/04/27 22:51:31
へ、ヘイトスピーチ…
- 41二次元好きの匿名さん24/04/27 22:53:07
- 42二次元好きの匿名さん24/04/27 23:00:54
ま…また蛆虫栗田スレか
- 43二次元好きの匿名さん24/04/27 23:02:14
- 44二次元好きの匿名さん24/04/27 23:02:39
美味しんぼとかバス江以上に未読多そうなんだよね
- 45二次元好きの匿名さん24/04/27 23:03:57
だって作者の思想をキャラに押し付けてるのが見え見えでしょう
- 46二次元好きの匿名さん24/04/27 23:03:59
美味しんぼの愚弄って相手を怒らせるとかの意図はなくて本気で思っていってそうだから怖いんだよね
- 47二次元好きの匿名さん24/04/27 23:06:16
キサマーッ実在人物をモデルにしておきながら木偶の坊みたいな性能のエビワラーを愚弄するかあっ
- 48二次元好きの匿名さん24/04/27 23:06:59
- 49二次元好きの匿名さん24/04/27 23:07:08
- 50二次元好きの匿名さん24/04/27 23:09:19
- 51二次元好きの匿名さん24/04/27 23:12:15
- 52二次元好きの匿名さん24/04/27 23:14:11
コナンの世界観で美味しんぼの罵倒されたら死人めちゃくちゃ出そうなんだよね
- 53二次元好きの匿名さん24/04/27 23:15:49
五年目のパスタとかあの勢いで火サスいけると思われる
- 54二次元好きの匿名さん24/04/27 23:16:04
- 55二次元好きの匿名さん24/04/27 23:29:56
- 56二次元好きの匿名さん24/04/27 23:31:38
- 57二次元好きの匿名さん24/04/27 23:50:54
- 58二次元好きの匿名さん24/04/28 02:06:56
- 59二次元好きの匿名さん24/04/28 02:18:50
- 60二次元好きの匿名さん24/04/28 02:21:36
- 61二次元好きの匿名さん24/04/28 09:20:50
- 62二次元好きの匿名さん24/04/28 09:22:49
- 63二次元好きの匿名さん24/04/28 09:36:53
というかルカリオって映画で先出しされただけで何もなくても人気ポケになる見た目してないスか?
- 64二次元好きの匿名さん24/04/28 09:38:27
- 65二次元好きの匿名さん24/04/28 09:40:52
ここまでスレ読んできたけど「美味しんぼ…糞」以外の感想浮かばないんだよね
どの面下げて料理漫画の代表みたいに振る舞ってるんだって思ったね - 66二次元好きの匿名さん24/04/28 09:51:34
- 67二次元好きの匿名さん24/04/28 11:01:00
その結論はおかしくないけどその結論に至る経緯がおかしいと言っているんですよ雁先生
演出がほしいと言った4ページ後に「どんな演出も本物には叶わない」「演出で釣るなんて子供を馬鹿にするな」とか言い出す豹変っぷりにはびっくりしましたよ