ゲッコウガって一見アニポケでブレイクしたように見えるけどゲーム時点で人気だったんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/27 20:16:51

    しかもこの人気はルカリオやエースバーンの人気のように虚飾じゃない

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/27 20:17:58

    ま…また猿漫画以外の語録を流行らせようとしてる輩か…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/27 20:18:10

    もしかして栗田さんって山岡より口が悪いんじゃないスか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/27 20:18:15

    何だ…スレ立てしたのはゲッコウガ上げしたかつまたからなのね
    典型的なマネモブ根性

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/27 20:18:41

    ネタで言ってるんだろうけどパンチがありすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/27 20:23:16

    >>4

    72歳の社主の曽祖父の代から東西新聞の経営を行っているのに成金扱いだなんて…こ こんなの納得できない

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/27 20:24:39

    虚飾の愚弄・パワーが強すぎると思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/27 20:24:59

    >>4

    “上げしたかつまたから”ッテナンダ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/27 20:28:38

    "生まれつき人気なポケモンと、ゴリ押しで人気が出たポケモンがいる"なんて発想をあにまんのマネモブとあろうものが持っているなんてがっかりしたわね。

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/27 20:28:44

    >>7

    珍しく山岡はまともなこと言ってるのに栗田のせいで全部台無しになってるところがポイントなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/27 20:30:56

    なんか鍋料理対決で士郎が日和ってみんなで好きなように食う鍋出したあと雄山が自分が一番自信のある鍋出して勝った回みたいのがあった気がするんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/27 20:31:36

    >>8

    おそらく勝俣さんのファンだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/27 20:34:04

    ハイドロ派って一見ポンプとカノンで間違いそうだけど
    カノンの採用率を考えれば混同することはないんだよね

    しかもこの略称はプンポロドイハなんて急に作られた虚飾じゃない

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/27 20:34:06

    >>11

    美味しんぼ中盤の究極至高対決っスね

    まだ栗田さんがまともだった頃なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/27 20:34:51

    >>6

    栗田さんのご実家は平安時代辺りから続く公家なのかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/27 20:37:29

    >>15

    しかもこの私の尊き血は成金のような3代前の卑しかった男の後継の成金とは違って虚飾じゃない

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/27 20:38:33

    虚飾じゃないの流れで二つsageるのは愚弄パワーが強すぎると思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/27 20:38:40

    いいんですか?
    ここを栗ボー語録を集めるスレにしても

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/27 20:38:59

    ・使ってるからタフ語録に見えるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/27 20:39:44

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/27 20:40:08

    >>13

    貴様ーッイドンプ派を愚弄する気かぁっ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/27 20:40:14

    >>6

    待てよこれ確か純金の鍋を見せびらかすオッサンの話で社主も客として呼ばれた側なんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/27 20:40:19

    栗田さんと言えば全く関係ない両新聞社のいざこざの解決を雄山に求めた時のライン越え愚弄が印象深いんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/27 20:40:41

    ファミレスやマックで楽しさの演出というモノを見たことがない…コイツは何を言っているのだ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/27 20:42:04

    ウム…突然愚弄したのも言ってる内容も訳が分からないんだァ
    愚弄したいだけに見えるのはそのせいかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/27 20:42:34

    >>24

    そもそも鍋が老人向きという時点で何を言ってるこのバカはなんだ

    基本複数人で1つの鍋をつつくんだからどう考えても家族向けパーティー向けだよねパパ

    パパはサンドイッチ1つ食べさせてくれたこと無いけどね

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/27 20:43:37

    >>24

    おいおいハッピー・セットやお子・様ランチがあるでしょうが

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/27 20:45:08

    な…なぜだ なぜジュナイパーは人気が出なかったんだ み…見ろ 見た目だけなら草界のゲッコウガなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/27 20:48:29

    ピカチュウもゴリ押しされた人気になったのに…
    こ…こんなの納得できない

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/27 21:38:53

    >>29

    プッシュという名のバトンを受け取ることができるかも実力の一つなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/27 21:48:55

    まあ鍋がジジ臭い印象があるみたいなのはなんとなくわかる気はするんだ
    そこからファストフードやファミレスへの流れるような愚弄がわけわかんねーよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/27 21:50:12

    当時のファミレスは今ほど質が良くなかったからこその発言って擁護をたまに聞くけど
    本当なのかアラフィフマネモブがいたら教えてほしいんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/27 21:50:43

    >>21

    人と違ったことを言おうとする虚飾が前面に出てて見てて痛いっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/27 22:27:52

    >>33も虚飾を使って上手いこと言う虚飾をしてるように見えるのが俺なんだ

    21はただアホなこと書いて滑ってるだけでしょう

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/27 22:33:28

    >>34

    「アホな事」自体が人からずらした結果なのに何を言っているこのバカは?

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/27 22:37:01

    >>35

    あうネタじゃ無かったのか

    負けた

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/27 22:39:38

    しかものニュアンスで肯定じゃなくて愚弄なんてそんなんあり?
    もう少し脈絡考えて話したほうがええんとちゃうん?

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/27 22:42:30

    ガチ愚弄の破壊力や殺傷力はタフを容易く上回る、それが原作美味しんぼですわ
    タフ以上に劇物なんだよね怖くない?

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/27 22:49:47

    色んなポケモンを出しておきたいのはわかるけど
    エビワラーを出すなんてゲーフリもどうかしてるよ
    あんなろくに戦えないポケモンを出してどうするってんだ?

    家畜の餌ならともかく、あんな弱いものを人間に使えなんて無理な注文ってもんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/27 22:51:31

    >>39

    へ、ヘイトスピーチ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/27 22:53:07

    こんなかっこいい御三家は見たことがない…
    いや、そやない、十年か前に見たことがある
    かっこいい、ほんまかっこいい…
    ゲッコウガと比べるとエースバーンはカスや

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/27 23:00:54

    ま…また蛆虫栗田スレか

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/27 23:02:14

    >>24

    でも俺演出の話キライじゃないんだよね

    夜のコンビニエンス・ストアで食事するみじめな子供のために

    栄養に配慮した弁当屋を始めたら

    当の子どもたちに「栄養があればいいわけじゃない」と言われるあたりは普通にありでしょう

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/27 23:02:39

    美味しんぼとかバス江以上に未読多そうなんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/27 23:03:57

    >>44

    だって作者の思想をキャラに押し付けてるのが見え見えでしょう

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/27 23:03:59

    美味しんぼの愚弄って相手を怒らせるとかの意図はなくて本気で思っていってそうだから怖いんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/27 23:06:16

    >>39

    キサマーッ実在人物をモデルにしておきながら木偶の坊みたいな性能のエビワラーを愚弄するかあっ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/27 23:06:59

    >>43

    まあこの話のオチはこの演出がほしいって言ってたガキッが「所詮演出は欺瞞 本物ではないんだから話になんねーよ」とかいいだしておばさんの弁当を絶賛する流れだから、なんかの洗脳にでもあったのかってくらいの掌返しなんやけどなぶへへへ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/27 23:07:08

    >>46

    ウム…別に猿先生は許される範囲とかって言いたいわけじゃないけど明らかに思想が出ているんだなァ…

    なんかそれっぽいこと言わせとこうの次元を超えてるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/27 23:09:19

    タフ語録で愚弄してもいいが、美味しんぼ語録で愚弄してはいけないなんてことがあるもんか!
    両方有罪だ!
    愚弄しなければ生きていけない人間が生まれつき背負った罪なんだよ!

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/27 23:12:15

    他漫画のセリフをタフカテに出させて、それでその漫画のセリフを自分の語録にしたつもりになってしまっているんだわ…

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/27 23:14:11

    コナンの世界観で美味しんぼの罵倒されたら死人めちゃくちゃ出そうなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/27 23:15:49

    >>52

    五年目のパスタとかあの勢いで火サスいけると思われる

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/27 23:16:04

    私、龍継ぐを読んでいる人を見るたびに考えてしまうの。みんな暗い顔をして黙々と読んでいるわ
    好きな漫画の続編を読んでいるとは思えない、なにか罰でも受けているみたい
    そんな思いをしてまで何故龍継ぐを読むのか。それはなにか、とても暗い情熱に突き動かされているからじゃないかと思うのよ。
    いわば先祖返りを求め、語録の元ネタの大本をたどる情熱。そんな情熱に、突き動かされているんじゃないかと思うの

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/27 23:29:56

    >>48

    な…なんとなく予想はしてたっスけどやっぱりそんなオチなのかあっ

    美味しんぼの「上げて下げる」芸はワンパですね…

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/27 23:31:38

    >>54

    な…なんで「食べる楽しみ」なんて欺瞞を超えた欺瞞からさらに「情熱」だとか思想滑りしてるのん…?

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/27 23:50:54

    >>56

    途中まで「何を言ってるこのバカは?」って論理展開なのに

    最終的に「もしかしてラーメンは上品すぎてはいけないんじゃないスか?」っていう普通の結論に行き着くから

    読んでて困惑するのが俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/28 02:06:56

    >>55

    最終的にガキッの言わんとすることだけならわからんではないんだけどね

    栄養だけを考えて作られたものは義務感を感じてしまってつまらんけど演出過多のものはそれはそれで子供だましに感じる! ってだけならね

    まあ前の話で演出がないと満足できない云々をだしてしまってるせいでこの辺が完全に雁空間に消えてて意味不明なんやけどなぶへへへ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/28 02:18:50

    >>12

    は…話が違うであります

    勝俣のファンは0人のはずであります

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/28 02:21:36

    ふん

    ということか

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/28 09:20:50

    >>58

    待てよ

    栄養一点張りで、楽しくないものは食べたくないと語るガキッどもの根本にあるのは

    親に真っ当な家庭料理も作ってもらえない寂しさだって結論は

    そんなに悪い話じゃないと思うんだぜ

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/28 09:22:49

    日本のポケモン・トレーナーなんて
    厨ポケで勝つことばかりで文化的な程度なんか低いのよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/28 09:36:53

    というかルカリオって映画で先出しされただけで何もなくても人気ポケになる見た目してないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/28 09:38:27

    >>63

    語録の元ネタからして根拠も何も無い偏見で愚弄してるってことは

    改変ネタも根拠なく愚弄していいってことやん

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/28 09:40:52

    ここまでスレ読んできたけど「美味しんぼ…糞」以外の感想浮かばないんだよね
    どの面下げて料理漫画の代表みたいに振る舞ってるんだって思ったね

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/28 09:51:34

    >>65

    ハイッ未読蛆虫確定

    ぶっ殺します


    確かにクソな部分はあるけどそれ以上に面白い部分も多いんだから

    まともに読まずに愚弄するのはやめてくれって思ったね

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/28 11:01:00

    >>61

    その結論はおかしくないけどその結論に至る経緯がおかしいと言っているんですよ雁先生

    演出がほしいと言った4ページ後に「どんな演出も本物には叶わない」「演出で釣るなんて子供を馬鹿にするな」とか言い出す豹変っぷりにはびっくりしましたよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています