余計な改変が多すぎると言ったんですよ先生

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:15:52

    まさかホシノのセリフが先生に取られた時は流石にびっくりしましたよ
    これじゃあホシノがただの蛆虫じゃねえかよえーっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:18:21

    原作通りにやると先生の台詞が少ないんです
    スタッフの気持ちわかってください

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:45:49

    ヒフミを巻き込むのは黙りなのに突然倫理観がどうと説教する意味不明な大人になってしまったのは悲哀を感じますね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:49:02

    書類は良くて金はダメって町を守る良いヤクザみたいなもんですよね🍞

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:52:00

    別に本編が蛆虫でも体がエロければなんでもいいですよ
    大半ユーザーなんてブルアカで抜ければよくてそんな細かい所見ませんよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:58:09

    ブルアカに脳破壊された奴の末路です、か

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 05:22:03

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 05:26:34

    >>2

    あなたはFGOの主人公ですか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 05:34:15

    まだ後方で総司令官ポジならまだ分かるよね 総司令ポジならね
    どうして軍人経験がない非戦闘員が前線で指揮取ってるの?

    敵にそこを狙われて人質にされる可能性も十分あるのにどうして…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 05:41:11

    先生の指揮の為にアホになる生徒達…神

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 05:50:00

    ホシノ推しはアニメ見てどう思うんスかね
    ノリノリで銀行強盗に参加して説教ってバカみたいじゃないですか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 05:56:23

    怒らないでくださいね
    銀行強盗しといて倫理を説くなんてバカみたいじゃないですか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 06:07:59

    >>2

    スタッフの気持ち不要ッ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 06:23:16

    >>9

    実は説明のない謎バリアがあるんスよ

    原理は原作やっててもわかんないんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 06:27:29

    >>14

    ふぅんそういうことか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 06:40:19

    >>14

    ううんどういうことだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 06:48:18

    >>16

    至近距離で撃っても銃弾が外れるし、接射すれば銃身が圧し曲がるっスね

    アロカスが自慢げにバリアを名乗ってるけど、巡航ミサイルの直撃でパワーダウンする程度には限界があるみたいっス

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 07:02:54

    >>17

    普通にキックとかしてるし銃火器振り回せるパワーで抑え込められますよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:07:35

    >>18

    バリアに阻まれて吹っ飛ぶんじゃないっスかね

    ミサイル防げるならその辺の融通ぐらい聞くと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:10:14

    >>18

    キックや銃器での打撃が銃弾より威力ある世界なんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:26:11

    >>11

    三章でちゃんと色々説明してくれればどうでもいいですよ

    アニメの方はまあアニメで1番割を食うのはホシノやろうなぁ…ってなんとなく察してたからマイペンライ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:27:47

    >>20

    透き通ったように何も考えてないだけ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:28:30

    改変するなら先生に戦闘能力を付けるぐらいやれって思ったね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:29:23

    シュロのキックはどう説明するんだと言ったんですよ先生

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:30:11

    >>11

    そこらへんに関しては犯罪の証拠を掴む為の緊急手段としてはともかくガチで金を奪うための強盗したら次も次もと何度でもしてしまうから辞めろって話してたっスよね?

    一度やったら泥沼になっても辞められないのは現実でも同じ借金持ちの一平の水原が証明してるのん

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:30:31

    正直先生の大人としての活躍は一話の弾丸とかの書類とか黒服との対峙とかそこがメインで指揮はおまけみたいなもんなんスよね
    提案提案うるせえんだよ(パンパンパン

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:31:25

    >>24

    不思議やな もう無関係のシュロ子がでてきていい感じに悪役してくれた方が面白くなりそうなのはなんでら

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:31:45

    もしかしてアニメ見るくらいなら原作でいいタイプ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:32:25

    >>28

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:33:37

    >>28

    Youtubeで上がってるメインストーリーを流し見するのがいいのかもしれないね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:35:06

    >>28

    ボイス付きかそうじゃないかの違いくらいっスね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:38:40

    お言葉ですがキヴォトス人は突属性:強耐性、壊属性:弱耐性、斬属性:耐性無しなだけですよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:39:50

    >>5

    しかし…ノノミの胸が削られているのです

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:40:54

    >>5

    ふぅん本編蛆虫で売りのエロ要素すら削られてるからそりゃ見れたもんじゃないと言うことか

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:41:13

    >>25

    犯罪の証拠を掴む為の緊急手段だからとか言い訳してたら次も次もと何度でもしてしまうから辞めておくべきだと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:41:16

    離れた場所でプレ先みたいな感じでリアルタイム3Dビジョンな感じにできないんスかね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:41:52

    >>33

    許せなかった…

    しゃあけど社長の胸が盛られてるから許すのん

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:42:06

    >>34

    まてよそもそもメインストリーにエロは無いようなものだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:42:11

    >>28

    むしろ自分のイメージで補完できる分そっちの方がいいのかもしれないね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:43:23

    >>37

    なんで対策委員会編なのに便利屋が推されてるんだよえーっ

    おいおいお前らは脇役でしょうが

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:43:29

    さす先描写は振り返ってみるとわりと原作通りなんだよね
    怖くない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:43:48

    お言葉ですがブルアカのエロは同人人気を得るための疑似餌ですよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:44:04

    まあ先生の出番の為に今後も改変されそうなんやけどなブヘヘヘへ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:44:06

    >>37

    ウム…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:44:35

    ブルアカに求められているのは同人でバズるキャラだけであってストーリーでもゲームでも設定でもないんだ悔しか

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:44:48

    >>35

    落ち着いて聞いてくださいね?

    犯罪の証拠は今回で掴んだんだからまた銀行が別の犯罪してそれにアビドスが巻き込まれてない限り銀行強盗する理由がないからする必要がないですのん

    最後の金も奪ってたらあの時一度奪ったしそれなら2回3回やっても…ってなったけどあの時金は取らなかったから辞めとこうがしやすいのん

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:44:53

    銀行強盗は元々目的じゃなくて帳簿だけのはずだったんスけどね
    シロコが金を受け取ったのが悪いんスよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:45:07

    >>37

    嘘か真か知らないがアニメのアルは胸のシルエットが強調されただけで大きさ自体は変わっていないという科学者もいる

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:45:26

    2.5周年記念アニメ制作中止にしてまでやる価値は無かったのん

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:45:27

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:45:49

    これでも私は慎重派でね
    原作のセリフとアニメを再確認してみた

    その結果札束持って帰ってからのホシノのセリフは「どれどれ……うへ、軽く1億はあるね。本当に五分で1億稼いじゃったよー。」「んむ……それはそうなんだけど……シロコちゃんはどう思う?」(中略)「だから、このバッグは置いていくよ。頂くのは必要な書類だけね。これは委員長としての命令だよー。」(原作書き文字)
    →「なんじゃこりゃあ〜!」「うへ〜軽く一億はあるね」「シロコちゃんはどう思う?」(中略)(アニメ書き文字)

    先生のセリフは「セリカちょっと待って!」「本当にそれでいいのかい?」「じゃ、貰うのは必要な書類だけ。それでいい?」という事がわかった

    恐らくホシノの「だから、このバッグは〜」が先生の「じゃ、貰うのは〜」にセリフすべりしたことを指摘していると思われるが…
    セリフすべり部分がまとめな事と委員長命令の猿空間送りによって"諭すッ”という感覚が強くなっている良改変だと思われる

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:45:59

    結局盗った金をその場に置いてくんじゃ話になんねーよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:46:03

    先生の活躍を盛るのはいいけど盛るとこそこじゃないだろって思ったね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:46:09

    あの...原作のセリフ強奪は他作品で目茶苦茶文句言われてましたよね?なぜ同じ轍を踏んだんスか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:46:20

    初見だけど社長の声が意外とおばさんでおおっうん…となったそれが僕です

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:46:34

    >>50

    ドルフロ「コミカライズを挟んでアニメ化すればイケるなどというナイーブな考えは捨てろ」

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:46:36

    >>45

    待てよこの激エロな異形頭のゲマトリアの出番を求めてる俺みたいなファンは少なくないと思うのん

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:47:22

    >>14

    バリアがあろうと無かろうと、指示だけ出すならアヤネと同じ場所にいればいいと思われるが……

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:47:27

    >>40

    でも俺アルちゃんを推す気持ちも理由もわからんだよね

    対策委員会全員よりアルちゃんのキャラの方が濃ゆいでしょう

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:47:31

    >>53

    流石にセリフ強奪は良くないんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:48:00

    >>57

    ゲマトリあーっもアニメ特有のペラペラアニメ塗りの影響で演出等がショボくなってそうな未来しか見えない

    それが僕です

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:48:21
  • 63二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:48:23

    >>57

    縁故採用ってネタ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:48:35

    後輩が同じ轍を踏む○○○に悲しき過去...

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:48:36

    >>57

    アニメ版の黒服…糞

    なんか顔がもう違うんや

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:48:56

    対策委員会編とかおじさんの悲しい過去が始まるまで元々つまらんだろうがええーっ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:49:07

    >>63

    あっこりゃああああああ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:49:44

    >>54

    そもそも

    >>51

    に書かれてる通り重要な部分のセリフは奪ってないしあくまで途中にそれでいいのかを聞いたのと話のまとめとして最後に先生のセリフを持ってきただけだからここまで叩かれてる事自体おかしいと思うのが俺なんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:49:46

    >>52

    まあ気にしないでこの程度の猿展開はゲームでもいくらでもありますから

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:49:50

    >>62

    問題視されがちなある程度ファンタジーなスキルを打ってくるパヴァーヌエデン辺りならそれをそのまま持ってくればもうちょい映えそうだと思ったんだ

    銃火器パカパカの対策カルバノグは向いてないんだァ

スレッドは5/5 22:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。