- 1二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:52:05
- 2二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:52:28
4スレ目
- 3二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:52:47
4スレだと?
- 4二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:53:18
なんか逆に4スレも語られるって名作なんじゃねぇかなって思えてきたよ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:54:01
動かなさすぎ
- 6二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:54:07
ある意味忘れられない作品だってわかってるだろ
- 7二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:54:24
- 8二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:54:25
まだやんのかよ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:54:43
スレッタ・マーキュリーは動かない
- 10二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:54:45
後に動くこと前提の設定と前振りなのに動かないからイライラしかしない
- 11二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:55:05
スレッタ自体はいいけど余計なキャラを増やしすぎ
地球寮を無くすだけでもスレッタはマシになる - 12二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:55:40
スレッタのキャラ弱すぎ
- 13二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:55:42
御三家スレミオだけで良かったよね
- 14二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:55:56
キャリバーンもうちょい前倒しで出すとかでやることできんか?
- 15二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:55:57
まだミオリネ主人公にして2クール前半監禁しないで堂々と動かして欲しかった
ミオリネ主人公なんて同意されないのはわかってるがな! - 16二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:56:11
スレッタのセリフでミームになりそうなのある?
- 17二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:56:37
誰がいらないの尺がどうの言うけどスレッタを動かす気がなかったのが一番の問題だと思う
どこを削ろうが同じ - 18二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:56:40
ニカチュチュは引きは良かったけど今別に全然印象ないから思い切って無くしてもいいと思うよ
- 19二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:56:43
主人公としてグエル
ヒロインとしてミオリネ
に劣るからスレッタのいる意味が無い - 20二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:56:43
4クールアニメじゃないんやぞ!って言いたくなったよね
- 21二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:56:50
逃げ1進2
- 22二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:57:34
チュチュはともかくニカなんて本当に印象に無い
- 23二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:58:04
キャラ人気特化なんだからもっとキャラ人気出してほしい
- 24二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:58:33
主人公としてのストーリーなんかよりデカ◯マラ生やされ需要の方が強かった
なんてこったい - 25二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:59:07
裏切り者のニカをマルタンが発見するのマジでめちゃくちゃワクワクする引きだったんだがな
00の日常枠だった沙慈が戦争に関係して行くような感じで - 26二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:59:24
御三家の方が設定的に主人公ぽいし華やかだから見劣りする
- 27二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:00:14
裏切ったのはマルタンにすり替える脚本はマジ意味不明
- 28二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:00:16
ニカチュチュリストラ
エランは本物だけで影武者設定だけ4号5号は名無しに降格して設定だけ開示
だいぶスッキリするだろ - 29二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:01:09
嫌いなキャラをリストラするスレに変わったか
- 30二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:01:19
スレッタはもっと動いて欲しいな←分かる
スレッタはいらないグエルが主人公←は? - 31二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:01:19
ラウダ→グエル→スレッタときたら
次はミオリネ、シャディク、ノレアどのキャラの叩きスレ立てるんだろうか - 32二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:01:26
所詮夢小説のオリ主だよスレッタ
- 33二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:01:55
女主人公にしたところでエロばっかり求められてたからな
まあやっぱ本質的にはそうなんだな、女は個人のアイデンティティより女という概念なんだなという嫌なことを突きつけられた - 34二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:02:19
- 35二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:02:31
スレミオ確定だったなら無駄に荒れるから御三家の恋愛要素いらね
どうしても入れたいならスレミオ以外の女キャラでやってよ - 36二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:02:42
動かないなら動くキャラに主人公して欲しいのでプロスペラ主人公がいい
- 37二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:02:56
オリ主としては喪女臭すぎて厳しい
- 38二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:03:50
- 39二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:03:52
女主人公の理想はクロスアンジュだな
ネタじゃなくてガチだ - 40二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:04:57
スレッタやミオリネは最強の主人公(わたし)ちゃんになれる器だったんだけどグエルやシャディク、エランの方が主人公だった
- 41二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:05:48
序盤のおどおどしながらもはっきりモノを言うスレッタのままじゃダメだったんかな
- 42二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:06:22
受動的すぎたのが個人的にな
キャリバーン乗ってプロスペラ止めるってとこでようやく自分の意思で戦う流れになるんだが如何せん遅い - 43二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:06:46
17話まで特に社会情勢と関係ない部活と花婿レースしかしてないからなスレミオ
- 44二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:07:38
- 45二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:07:55
そして繰り返す
- 46二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:08:03
スレッタは人を殺した後に動揺して欲しかった。ミオリネはやらかしてしまったあと引きこもるんじゃなくて足掻いて欲しかった
なんでサブキャラのグエルがその役目やってんのに主人公の2人にさせないのかが分からない - 47二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:09:21
- 48二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:09:31
- 49二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:09:32
地球寮消してスレミオだけにして御三家と絡むって話にした方が良い
- 50二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:10:47
エリクトに乗っ取られた説とかあったなあ
- 51二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:11:41
- 52二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:12:39
- 53二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:13:24
- 54二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:13:34
- 55二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:14:02
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:14:22
これで主人公だって方が変だよ
- 57二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:14:43
ドラマCDはジェタークやエランとかの話はお試し視聴でも再生数が凄いけどスレッタも登場しているのに地球寮探偵部は再生数がめっちゃ低かったからなあ
- 58二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:15:26
シャディクの怒りは本来ならスレミオに向けるべきだったしそっちの方がスッキリしたと思うんだよな。何故かグエルに向いた結果グエルがてんやわんやした
- 59二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:15:28
- 60二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:15:36
- 61二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:16:01
- 62二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:16:16
- 63二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:16:17
やーい倫欠水星物語ー
- 64二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:17:23
倫欠って言葉好きやね
愚痴垢御用達ワードになってるけど - 65二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:17:47
ジェターク物語(尺自体は下手したら2話分程度)
- 66二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:18:10
- 67二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:19:22
良くも悪くも風呂敷広げるのはうまかったよな水星
- 68二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:19:58
主人公なのにずっと学生の中で地球に行くことなく受動的に生きててようやく自発的に動くのも2クール後半
ミオリネと一緒に地球に降りて現状を知るルートがあると思いきやそれはグエルがやったし
女主人公にして百合にするのは良いけれど酷い目に合わせられないってするならもう女主人公は良いかな - 69二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:20:12
シュバルゼッテはプロスペラママが乗るの見たかった
グエルはスーパーパイロット(?)だから乗らないのはしゃあない - 70二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:21:07
- 71二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:21:09
スレッタは母さん母さんっ子でまぁいいとするがグエルまで最後が父さんbotみたいになった水星はマジでなん何
- 72二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:21:38
- 73二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:22:23
スレッタだけでなくグエルやミオリネ、シャディクも好きなキャラだけど2期中盤以降の扱いは問題あると思うわ
主人公がまるで関わらない話の方が多くなるのはどう考えても尺の配分を間違えただろうよ - 74二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:22:30
ガンダムでひどい目に合う女キャラなんかたくさんいるのに主人公だと駄目なのか?
- 75二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:23:04
- 76二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:23:10
グエルはディランザとダリルバルデ、ラウダはディランザとシュバルゼッテのバランスは結構いいとう思う、乗る理由がまぁ……
- 77二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:23:13
- 78二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:23:55
グエル自重しろ止まれじゃなくてスレッタ進めよ動いてくれなんだよなお前の格言進めば2つ逃げれば1つなんだから鬱陶しく進んでくれよ
- 79二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:23:59
じゃあ、なぜ…?
- 80二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:24:10
中心に据えなきゃ意味ない
- 81二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:24:53
群像劇みたいなのも狙ってたのかね?
オムニバスというか - 82二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:25:01
スレッタは6話までの積極性やきちんと反論する意志を取り戻すだけで良いんじゃないか?
- 83二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:25:03
中心に据えられないキャラだったんならキャラメイクの段階で失敗してるってことになる
- 84二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:25:57
群像劇でもいいんだけど2クールでやるなという…
- 85二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:26:07
スレッタ二期は物憂つげにしてた記憶がほとんどだ
かと思えば急に達観しだす - 86二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:26:54
リアルタイムでこのスレのことXで愚痴ってる人いるの草
- 87二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:27:13
- 88二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:28:22
書き込んでるかは知らないけど案の定だったから草
- 89二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:29:45
00でもキャラ多くて、主人公刹那以外の活躍も多いんだがそれでも刹那が主人公じゃないと言われないのは重要な戦闘イベントとかをバシッと刹那が決めてるからなんだよな
水星ではなぜかグエルとかがやってんだよそれ - 90二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:31:01
主人公が動かんからしゃーない
- 91二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:31:10
とにかく動かないに尽きる
ガンダムの主役じゃなくてもここまで動かない主人公中心に据えるの無理があるだろ
スレッタが嫌いなわけでも何でもない主人公に置くキャラ造形してない - 92二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:31:39
んで失敗の判断基準何?
- 93二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:32:08
スレミオがダメなんじゃなくて動かないのがダメだってずっと言ってるだけなんだよな
- 94二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:34:12
設定だけで言えばそれこそエリクト関連とかプロスペラ関連とかガンド関連とかだいぶ面白いし面白い活躍をしそうなんだけどなスレッタ
- 95二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:34:23
- 96二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:34:56
すげぇ、Xで愚痴ってる人前のスレで突っかかってきたグエルアンチと全く同じこと言ってる
- 97二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:35:34
- 98二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:35:56
答え合わせ完了
- 99二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:37:01
スレッタ主人公失敗なんじゃなくて動かせきれなかった脚本家と監督が失敗した。それだけ
- 100二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:37:05
スレッタ主人公にするにはグエルの主張強くて邪魔だった気がする
- 101二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:37:36
でもやっぱ積極的に動いてたキャリバーン搭乗後はよかったからやっぱ主体性だよ大事なのは
- 102二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:38:16
あれはミオリネもグエルもプロスペラもみんなスレッタを争いごとから遠ざけようとしたせいかなと
一期に動いて見えたのは周りが巻き込んでたから
ただでさえ自発的に動かないんだから周りが遠ざけたらどうにもならない
- 103二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:40:27
あんま主体的に動くタイプの主人公じゃなかったなの一言のために主人公失敗やら語気強めてたん?
- 104二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:40:36
学園モノだから戦争と絡めづらいのもあると思うよ
活躍させたくてもさせられないじゃん - 105二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:41:54
主体に動かない主人公は失敗までは言わないけどそれでもガンダムでやる必要はなかった
- 106二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:43:16
グエルがガンダムしてるって言われてんのはスレッタがやれたことをグエルがしちゃったからなのでグエルとスレッタを合体させてグエッタにすれば解決すると思う
- 107二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:43:30
必要不必要ってなに?
- 108二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:43:56
- 109二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:44:17
- 110二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:44:57
別に何に対して必要かどうか考えんのはいいけど必要性の有無は作るかどうかには関係しないと思うよ
- 111二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:45:07
風花雪月ルートか!?とはよく言われてたな
- 112二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:46:35
- 113二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:49:49
学園生活は絶対壊すための設定だと思っていたらまさかずっと箱庭の中でスレッタがとどまって終わるとは思わなかった
- 114二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 05:01:11
ケツ画像貼られて黙りこくるスレ民
- 115二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 05:03:14
おそらく右手が忙しいと思われる
- 116二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 05:07:08
- 117二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 05:09:39
元からお前のものじゃねーよメンヘラアンチ
- 118二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 05:12:34