しのふー美大出身で大学生の時に描いた四季賞受賞作の時点で画力が別格だったからなあ…(当時は沙村広明や遠藤浩輝とか数年ごとに美大出身の大型新人がアフタに登場してた)。すがやみつる先生とでは描くということへの意識自体が擦り合わせ不能な溝がありそう。
引用
篠房六郎 マンガワンにて「姫様はおあずけです」新連載
@sino6
>パソコンと液タブでマンガやイラストを描く作業は、AIとのスピードと量の差異はあれ、同じことですよ。
えーと、あの、違います。
この議論を見ているのはド素人だけで、実作業を行っている絵描きが一人もいないと思っていらっしゃる? x.com/msugaya/status…
さらに表示
2