シネマジャパン『キネマの神様』無料テレビ初放送!山田洋次監督が贈る奇跡の物語[映]
番組内容
【解説】
〈無料テレビ初放送〉
娘にも見放された借金まみれのダメ男が唯一愛してやまないもの、それは映画だった。彼は若き日、撮影所の助監督として夢を追っていたが、初監督作品の撮影初日に事故にあってしまう…。それから半世紀。幻の初監督作品の台本から、男の夢が再び動き出す!
【解説つづき】
名匠・山田洋次監督が、人気小説家・原田マハの同名小説を映画化した感動作!
主演は「男はつらいよ 花も嵐も寅次郎」の沢田研二と「花束みたいな恋をした」の菅田将暉。共演は永野芽郁、野田洋次郎、北川景子、リリー・フランキー、宮本信子、寺島しのぶ、小林稔侍、前田旺志郎、志尊淳ほか。主題歌はRADWIMPS feat.菅田将暉の「うたかた歌」。
【監督】
山田洋次
【原作】
原田マハ「キネマの神様」
【出演】
沢田研二(円山郷直(ゴウ))
菅田将暉(若き日のゴウ)
永野芽郁(若き日の淑子)
野田洋次郎(若き日のテラシン)
北川景子(桂園子)
リリー・フランキー(出水宏)
宮本信子(円山淑子)
寺島しのぶ(円山歩)
小林稔侍(寺林新太郎(テラシン))
前田旺志郎(円山勇太)
【ストーリー1】
ギャンブル漬けで借金まみれのゴウ(沢田研二)は妻の淑子(宮本信子)を悲しませてばかり、娘の歩(寺島しのぶ)にも見放されたダメ親父。そんな彼にもたった一つ、愛してやまないものがあった。それは「映画」。行きつけの名画座の館主・テラシン(小林稔侍)とゴウは、かつて撮影所で働く仲間だった。
助監督だった若き日のゴウ(菅田将暉)は…
【ストーリー2】
映写技師のテラシン(野田洋次郎)、時代を代表する名監督やスター女優の園子(北川景子)、また撮影所近くの食堂の娘・淑子(永野芽郁)に囲まれ夢を追い求めていた。しかしゴウは初監督作品「キネマの神様」の撮影初日に転落事故で大怪我をし、作品は幻となってしまう…。
それから約50年。あの日の「キネマの神様」の台本が出てきたことで、ゴウの中で止まっていた夢が再び動き始める!
ギャラリー
人気の番組記事
関連タグ
テレ東プラスもっと見る
デジタルでもテレ東体験を! テレビ東京・BSテレ東が発信するオウンドメディア「テレ東プラス」。ここでしか読めないオリジナル情報・インタビュー記事が満載!
-
脱力系殺し屋女子コンビ「ベイビー」シリーズ最新作!史上最強の敵現る
-
「午後のロードショー」 ゴールデンウイークのラインナップが熱い!
-
草彅剛、29年ぶりの共演「キョンキョンにサインもらっちゃいました」
-
あのちゃん「すごく嫌な学生な日々…早く終わってくれって思っていた」
-
あのちゃん「白目剥きながら書いた」幾田りらとのコラボ曲に自信
-
男性7万人が集結!UVERworld伝説の「男祭り」が劇場版で復活!
-
「ウルトラマンブレーザー」最終回・劇場版の同時進行に「心情ボロボロでした」
-
アクション大作9連発!「午後ロー」冬のSPウィーク開催!
-
高野洸、阿部顕嵐、安井謙太郎ら集結「ヒプノシスマイク」ハプニング裏話も
-
ミュージカル「刀剣乱舞」映画化!8周年を記念した初の野外公演がスクリーンに