https://libfans.com/
概要
機能
他SNSのタイムラインに相当。フォローしたユーザーの投稿が流れる。相互フォロワーは「フレンド」として扱われる。また右側に特に投稿数の多いハッシュタグが表示されている。
他所の「ブックマーク」に相当。
投稿は右上の自信のアイコンからマイページに行って行う。画像の投稿やテキストの投稿など、基本的な事を行える。プロフィールの変更もここから行える。
支払いに使う資金をチャージする際に利用する。運営側はCoinPaymentsを使った仮想通貨による支払いを推奨しているが、BoothやCi-enの機能を利用した入金といった、かなりグレーな入金方法も存在している(*5)。
歴史
サイト開設。当初は認証ユーザーにのみ招待コードが毎週配布される形であったが、のちに全ユーザーへ解放される。
2段階認証でGoogle Authenticatorを使用できるようになる。
Fantasficの決済停止にいち早く反応。クリエイターへのTips(寄付)機能と入金機能(暗号通貨とPayPal)のテスト運用を開始。
Libfansの噂
Article 1 (Application)
These Terms of Use shall apply to all relationships between the Registered User and LiBfans regarding the use of the Service.
https://archive.md/KIVb2
第1条(適用)
本規約は、登録ユーザーとLiBfansとの間において、本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
Article 1 (Application)
These Terms of Use shall apply to all relationships between the registered users and the Company concerning the use of the Service.