AIの進歩マジでヤバすぎじゃないっスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 02:08:37

    まさかここまで精巧なBB作れる日が来るとは思ってなかったんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 02:09:50

    この人はどうしてこんな目に遭ってるか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 02:10:15

    AI技術を民間で一番活用してるのがホモってネタじゃなかったんですか

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 02:11:27

    この人はどんな罪を犯したのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 02:12:30

    >>2

    >>4

    ホモビで面白い演技をした…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 02:12:51

    >>4

    年齢詐称…

    クスリをキメた…

    サーファーのケツを破壊…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 02:13:25

    >>5

    もう許さねぇからなぁ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 02:15:56

    北京原人…すげえ
    ふつうは日常動作からディープフェイクでエロ動画作られるのにエロ動画から日常の動作作られてるし

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 02:17:39

    しゃあけど使う側は退化しとるわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 02:19:19

    >>9

    ホモ動画を使う側って

    ま…まさか…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:18:07

    >>8

    ククク…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:18:52

    恐らく脚が太いので偽物だと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:19:51

    真面目にやばいなぁ…と思うのは俺なんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:20:27

    例のアレ界隈…聞いています
    ネット上でも指折りのAI利用の最先端を征く集団だと

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:20:50

    愚弄してやろうと思ったのに
    技術が高くて思わず感動したのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:21:52

    AIはホモのおもちゃなくらいがちょうどいいって思ってるのは俺なんだよね
    金儲けに関わるからおかしいことになるんだ絆が壊れるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:23:08

    しかし持ち上げ過ぎるのはよせよ
    イラスト生成とは比べ物にならないレベルのフルコンタクト人権侵害コンテンツだからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:23:42

    クレしんOPのBBくらいやろ…って思ってたのに
    想像以上にヌルヌル動くのはAIで禁止スよね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:23:44

    タフ界隈もOVAとかパチンコとか格ゲーの音声素材使ってボイスコミック化してそれを素材にタフMAD作ったりすればいいのにねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:24:24

    ミュージカルinm…神

    もはや歌劇派のあいつとは比べ物にならないぐらいにAIの技術は凄まじくなったんや

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:24:46

    >>17

    ホモビ男優なんて自分で人権を投げ捨てとるようなもんやんけ

    なにムキになっとんねん

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:25:39

    いつになったらbb素材のあの男は見つかるか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:26:27

    ◇この金にもならないのにホモビの素材を切り貼りして遊ぶ者達は…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:27:20

    >>22

    もしかして野獣はAI生成された動画の架空の人物なんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:28:54

    1番AIを平和に使えてるのがこの界隈ってネタじゃなかったんですか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:30:39

    この技術で「先輩、都内某所にて発見される!」みたいなこと起きそうっスね…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:31:19
  • 28二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:32:21

    KBTITとかいう風評被害ネームが使われなくなってハッピーハッピーヤンケ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:34:02

    おいコラっ INMスレはおおっぴらにやるなよ
    規約で禁止されてるんだからな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:34:09

    人間がAIのふりして叩かれるのは知る限りこの界隈だけなんだよね
    すごくない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:34:12

    ダンシングキー坊クオリティで負けたんスか?

    ファイルなう - アップロードされたファイルvideo.mp4 (2.92 MB)d.kuku.lu
  • 32二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:36:35

    嘘か真か知らないが最も正しいAIの使い方だという有識者もいる

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:36:51

    >>30

    人力作品とAI作品の共存というAI生成における理想を1番体現しているのがよりにもよってこの界隈なんだよね酷くない?

    マジでAI関連の民度においては他界隈の方がよっぽど猿なんだ悲しみが深まるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:50:04
  • 35二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:50:43

    >>28

    うーん本人が面白すぎから仕方ない本当に仕方ない

    まっ“KBTIT”じゃなくて本人がオモチャにされるようになったタクヤさんの心のバランスは取れてないんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:52:58

    >>35

    ウム…いやちょっと待てよ

    ワシ、一般人の同級生を勝手にアイコラしてばら撒いたマネモブに心当たりがあるんや

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:05:25

    >>8

    日常がげきえろだからいいのさ♪

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:18:08

    >>34

    楽しそうで交換が持てる

    BB→MMD→AIとだんだん解像度が高くなってるんだよね

    凄くない?


    そのうち電子世界内で先輩を完全に再現できるようになると期待されるから尊いんだ

    人類の進歩が深まるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:23:40

    >>28

    むしろAIのせいで実在する人間なの忘れてまるで架空の存在のように弄ってる人間だらけで恐怖感じるんスけど

    一線超えすぎじゃないですかね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:33:10

    >>39よう、そんなご立派な高い人権意識をお持ちならお前がその一線とやらを客観的に示して法制化でもすればいいのに

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:34:13

    >>39

    もう遅いーよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:34:58

    >>39

    よりによって読みもしてない漫画のコマをペタペタして本編の使用方法と関係ない用法で語録として擦ってる連中ばかりの掲示板でこんなことを言ってると思うと人生の悲哀を感じますね…


    客観性の無さ的にポリコ.レとか信じてそう伝タフ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:37:55

    >>42

    一線を超えてる、ってことは何の客観性もなく自分のお気持ち的には気にくわないから何かそれっぽいことを言って難癖つけたいってことやん…


    ちゃんと自覚して言葉を選んでるんやで

    もうちっと気持ちよくおナニーさせてくれや

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:41:01

    金にならない人権侵害コンテンツだからこそとも言える
    金が絡んだり著作権怪しい二次創作と公式がズブズブだったりするイラスト界隈に持ち込むと荒れる

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:41:22

    バカは脳死で人権侵害と連呼してれば満足するけどね
    正体の考察に情報生命体説が出るほど実在が議論される存在なの

    既にAI的な存在として電子世界上で産まれている可能性が否定できないからある意味時代がようやく追い付いたと言うこともできると考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:44:14

    >>39

    ホモビ男優みたいなもんオモチャするだけの道具やんけ何ムキになっとんねん

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:44:38

    …ニコニコが衰退するのも納得の金にならないコンテンツですね🍞

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:45:06

    TDN、YJSNPI、KBTITがINMを支える···
    ある意味最強だ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:45:26

    >>33

    普通こんな扱いされたら問題になるのを向こうが殴り返してこない、これないのをいいことに好き勝手してそれを共存出来てるって言うの流石にそっちのが猿くないっスか?

スレッドは5/4 21:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。