今日、訴えたかったことの一つは、
緊急事態条項が危ないのではなく
まともな緊急事態条項がないために
緊急事態が発生した際に
憲法で保障されている様々な権利が
時の内閣の裁量によって簡単に制約され得る状況が放置
されていることの方が危ない
ということです。
コロナ禍で、営業の自由や移動の自由がいとも簡単に制約されたことを覚えておられる方も多いでしょう。
そして、多くの国民が緊急事態宣言を求め容認しました。有事になると政府も国民も「正気を失いがち」になるのは歴史の教訓です。
それを防ぐ条項が必要です。
いついかなる時も国民の権利を守るために。
いついかなる時も国会機能を維持するのはその第一歩です。
97