水星見たりしていると百合とロボット物ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:20:16

    なんか相性がいい気がする


    画像は『アルトリーベ-聖女物語』

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:23:12

    クランベルムは割と好きだった

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:25:37


    やはり神無月……っ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:32:36


    百合どころかBLもノマカプもいる。


    なんなら百合出産まであってノマカプが希少という

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:35:49

    相性いいか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:36:54

    >>1

    乙女ゲーは主人公(男)いるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:39:11

    >>5

    百合はロボット物と相性がいい→△

    ロボット物は色んなものと相性がいい→◯

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:42:13


    女性コンビ×三組のレガリアも善き



    >>5

    女性パイロットに人権が出てきたので女性主人公が採用されて

    パートナーにも女性が選ばれてきた感じである。

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:43:59

    「お姉さま」って言ってる印象で引っ張られてたけどこれって別に百合作品というわけじゃないんだな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:50:42

    >>9

    ロボットに乗る女性コンビの先駆けではあるんだけどねー


    ラグランジュも善きかな善きかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:54:18

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:58:31

    システム的にロボットを動かせるのが若い女だけの世界観すこ
    歯痒い思いをして少女たちを送り出す男たちに感情移入するの楽しいんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:14:28

    戦いを経て絆が深まって両片思いになったコンビもいる。

    やはり百合とロボットは相性がいい。

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:18:30

    うーん……?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:25:57

    >>12

    そうか?個人的には老若男女問わず使える方がそれぞれの生き様も死に様も見れて得だと思うんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:26:33

    戦えイクサー1とかスパロボでしか知らんけれど
    百合のイメージがある。

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:28:30

    >>6

    ヒロイン2人共リオン好きだしな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:31:34

    海外の変な輩を呼び寄せるからなんともなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:32:39

    >>15

    バブルガムクライシスとかそんな感じやね。

    パワードスーツモノで百合でもないけれど。


    おっさんの「スカート履いたら俺も戦えねえかな?」が印象的。

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:35:15

    >>12

    ロボものではないですが、ストライクウィッチーズなんかがそんな感じですね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:35:31

    >>17

    でも公式は二人の関係は百合扱いしているという



    >>18

    日本国内の変な輩が暴れているだけでは?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:37:30

    >>16

    スパロボだけだとまあ知らないだろうけど渚は後に普通に結婚して子や孫に恵まれる

    その孫が原作におけるイクサー3の渚

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:37:36

    >>21

    どっちかって言うと海外のポの頭文字連中がヤバい

    政治的正しさを叩き棒にしてる連中


    ただ、まあここで言う文句でもないよな、とは思うが

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:50:46

    少なくともガンダムではもうやらんやろ
    残念ながら

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:52:12

    エロゲにもロボットジャンルあるんだし女向けの乙女ゲームにもロボットジャンル増やしてほしい

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:53:16

    >>24

    それを言うなら「しばらく」じゃないか?

    似たようなスタンスで擦るのもちと違うし


    まあ、その「しばらく」が来るまでコンテンツが長続きしてくれふと良いな……

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:53:24

    >>24

    女主人公はまだまだ出していくだろうけど女×女なガンダムは望み薄になった感あるよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:55:57

    >>26

    メリットよりデメリットのほうがデカいのを証明してしまった印象がある

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:57:09

    ロボットに乗ったら男と女の戦闘力の差とか無いですからね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:58:26

    水星見た限りだと正直食い合わせは悪い

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:58:50

    恋愛とロボットの相性がいいんかな
    生きる死ぬだので山場もできるし

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:59:25

    >>29

    百合にすると女パイロットに厳しい展開で大騒ぎする奴らが入って来るからなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:59:30

    >>27

    女性主人公は今後もありそうだけど女×女の厄介なアレコレも引き込んで対処しきれず出演者にも迷惑かけてたからね…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:59:35

    >>31

    別に恋愛って百合に限ったことじゃなくね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:00:20

    女主人公だと勝手に百合を期待して男を叩く勢力が必ずやってくるからな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:00:28

    >>28

    その理論で言うなら、むしろ海外展開を視野に入れるならノマカプのが難易度高くなっちゃったぞ

    シリーズで百合の前例作っちゃったから、前作入れてたのになんで入れてないんだ……とか騒ぐぞ


    無論「そんな奴の言葉なんて聞かなくていい」なんて言うなら、今暴れてるやつも眼中に入れなくたっていいし

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:00:31

    >>31

    ロボットの中で結ばれるのもロマンティクスだしね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:00:42

    お気持ちさせてもらうと
    スレ画がWEBから書籍で友情から愛情に変化してたのにガチで引いたな
    主人公の不甲斐なさとかはあるけど唐突にそっちに舵切る不意打ちはやめてほしかった

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:01:36

    >>36

    こういう脅迫めいた言質をしてくるから嫌なんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:01:48

    >>35

    流石に乙女ゲームのアニメでも暴れてる百合好きさんいてドン引きしたよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:02:33

    >>35

    逆もまた然り

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:02:39

    最終回で急に同性婚ありの設定が生えてきた鉄血には笑っちゃったんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:02:46

    >>38

    スレ画は元から2人の間に恋愛要素なかったの?

    原作知らないけど急に生やされた関係だったら引く人もいるだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:02:54

    百合を優先してロボット物でパイロット同士の交流をかかない、かけなくなってるのはアホかと思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:03:32

    鉄血は百合ではないやろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:03:59

    >>36

    世界観を少子化で同性結婚禁止とか最初にお出しすれば百合ホモ防げるでしょ


    seedかな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:04:11

    >>44

    パイロットの交流というかロボ戦闘自体をナーフしたぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:04:23

    なんと言うかロボットの戦闘だとか難敵に立ち向かう中で愛情が芽生えて百合になるのはいいんだけどロボットが添え物になるなら百合単体でいいんじゃないかってなる

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:04:42

    >>39

    最初に「面倒な連中」の話題出すから、「面倒な連中」の行動パターン解説したまでだよ

    「面倒な連中」に忖度するなら次はBLカップルじゃない?


    俺は本当にやりたくてやるなら兎も角、百合にしろBLにしろ「面倒な連中」なんて眼中に入れなくていいと思うが

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:04:49

    逆や
    ロボットのドンパチ描けないからそれ以外を盛るしかないんや

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:05:40

    ここもまた荒らしに満ちている

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:06:06

    >>38

    アニメ範囲しか知らないんだけど流石に百合に行ってもリオンとの恋愛描写も変わってないよね?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:06:40

    百合とロボットは何作も出てるから悪いと思ってるのは水星アンチだけじゃないの?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:06:43

    今後ガンダムで百合をやらずに異性愛を描くのは差別的なんて言説がまかり通るようになるなら
    正直水星という作品を作ったことは害悪にしかならなかったという結論を出すよ俺は

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:06:49

    美少女と武器やロボットは相性いいんじゃないかと思う
    男の場合は自分がそのまま戦う系のほうがあっている気もする

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:06:56

    ロボットものというのは要はバトルもの(そうではない作品もあるが)の一種だから、恋愛など他要素との親和性は全体的に高いんじゃないかな

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:07:02

    水星を例に挙げるのが間違いや、ダリフラの百合は相性いいと思ったし
    本編は…ナオキです

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:07:19

    >>31

    それはある。だから別に百合だから相性がいいわけじゃなくて

    恋愛ものと相性がいいだけ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:08:57

    >>52

    変わってないよ

    だから百合に挟まる〜とかでは断じてないし普通に恋愛重婚?


    ただし主人公がいなければ魂レベルで相性がいいって設定が確かあった

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:09:52

    恋愛ものと相性がいいのを百合に限定してるだけやんけ
    恋愛を百合しか知らないのか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:10:06

    >>57

    メガネの百合告白から振り切って異性結婚したイチゴ好き。フラれる異性愛あるならフラれる同性愛展開もも受け入れないとね

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:10:46

    >>43

    WEBだと明確な描写無いから友情の範疇にはあったと思う

    書籍だと生活品が一方の部屋に置いてあったり半同棲状態、

    別キャラから主人公居なければこの2人で結ばれてたと思われる位に露骨にいちゃついてる

    多分主人公よりも先に肉体関係あったんじゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:10:48

    ロボットバトルは肉体面より精神的な強さが表に出やすいから強い女性キャラを出しやすいのはある
    愛が狂気に変わっていくのも良いよな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:10:49

    クロアンが出てこない...
    まあレズ色は強めだけどそれと同じかそれ以上にノンケ色も強いというか主人公は彼氏も彼女もゲットしたみたいなやつだったしそりゃまあ入らないよね...

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:10:49

    >>60

    女主人公🟰百合作品の人多いからしょうがない

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:10:58

    なんか百合要素があるなら百合要素を第一に描かなければならない!って主張の人が声デカいよね

    普通の百合好きはマジで可哀想だと思う

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:12:10

    ロボットカテには百合が異常に嫌いなやすが多い過ぎるがらアニメカテに行った方がいいと思うぞ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:12:13

    >>64

    タスクアンチ多くてゲンナリしました

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:12:48

    百合要素は鉄血のホモくらいでええねん
    なんかアイツらいつも一緒にいるよなデキてんのか?くらいで

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:12:53

    こういうのが極まると既存ロボット作品を百合でリメイクしたらどうかなんて言い出すのか

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:13:12

    水星はとりあえず2人乗り展開が欲しかった

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:13:41

    可愛い女パイロット達がキャッキャッしてるのが見たいだけなんだが

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:13:50

    百合好きって男キャラ居るだけで嫌がるからなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:14:15

    >>54

    うん、面倒な連中に悪いだけなのに何故か被害者が悪いことにする面倒なムーブやめない?

    ポの人と何も変わらんよ、それじゃ


    まあ、ポの人もお前も「国籍や主義主張が違っても同じ人間に変わりない」ってひどく参考にはなるけどさ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:14:44

    >>68

    クロアン見てるとやっぱり百合好きな人は男排除したがるってのは間違ってないと思うんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:14:54

    ロボカテ見てるとむしろ恋愛要素って相性悪いと思う。そこしか見なくなるじゃん

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:14:58

    >>71

    最初にタンデムしてからやらなかったな

    キャリバーン二人乗りして苦痛を分かち合うのかと思ってた

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:15:17

    >>73

    攻撃性が高すぎて正直なところ百合アニメじゃない一般作品に百合を求めて出てきてほしくないんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:15:18

    一部の害悪ではあるものの百合の厄介は本当に厄介だと水星で知ってげんなりした人もロボカテにはいるからな

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:16:13

    水星の百合が嫌いだから全ての百合ロボットものが悪いみたいな考えが多い過ぎる

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:16:39

    >>71

    水星はべつにバディものではなかったし

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:16:41

    愚痴でスレ荒らすような奴が、他人に対して攻撃性高いやら厄介やらと非難するのか

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:17:30

    悪いのは一部だけっていうけどその一部が暴れんのを目に入れなくねえんだよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:17:34

    >>72

    かわいい女性パイロット達が極限状態でギスギスしてんのが最高だろ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:17:46

    >>79

    俺にはわざわざこんなスレに突撃してぐちぐち文句言ってくるお前のが攻撃性高く見えるよ

    鏡見てきてご覧。お前の嫌う“一部の害悪”と同じ顔してるから

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:17:46

    >>77

    これを見てエリクトみたいに電子の妖精化したスレッタとコックピットに座るミオリネのコンビという幻覚が浮かんでしまった

    自分の中ではテンション上がる展開だけどスレッタの事を思うとそんな事にはならなくて良かった

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:17:47

    百合がロボットに相性がいいって話のスレだけど、単に恋愛ものがロボットと相性が良くて百合恋愛もそうだねって話にしかならんよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:18:04

    >>82

    それだけ攻撃されてたんじゃないの?

    あえて百合厨って言うけどコイツらが暴れてた数年前とかは本当にやばかったぞ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:18:25

    男二人主役のにはそれぞれの女あてがうのに
    女二人主役のにはイケメン当てがわないのやっぱおかしいと思う

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:18:26

    >>82

    ロボカテはもうやられたからやり返すのを逆転しながら何段階も繰り返してるので無理ですね

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:18:41

    ロボットと恋愛は相性がいい
    百合も恋愛の一部だから結局相性がいいて事だよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:19:11

    >>83

    同士扱いなのか内心は同じなのか暴れてる百合厨を百合好きが止めようとしないんだよな……

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:19:17

    >>88

    だから何やねん

    自分が嘗て被害を受けたからって、加害者本人に対する復讐ならまだしも、別人に対する加害を正当化する理由になるかよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:19:29

    >>84

    美少女パイロットが仲良くしてるのが好きなんだわ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:20:01

    >>93

    そうだな

    だから百合厨側が今回は我慢すれば?

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:20:32

    君ら喧嘩してないで可愛い女パイロットになって仲良くしようぜ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:20:44

    >>93

    ロボットアニメ地味てきたな…

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:20:45

    ロボット側が基本的になんでも受け入れてくれるってだけで女性2人がイチャコラしてるからロボット側に何か恩恵があるかと言われれば…

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:20:52

    >>92

    界隈のハズレ者を糾弾する所謂学級会を開くのは女オタクの特徴だから百合界隈にそれは求めても無駄なんじゃないか

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:21:11

    >>59

    >>62

    主人公がいなければ更に相性が良いって何かヒロイン2人のリオンへの想いまで否定するみたいで嫌な言い方だな…

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:21:12

    カップルイチャイチャも良いけど相方が殺されて
    復讐の狂気に飲まれるのも良いぜ

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:21:16

    >>88

    ガノタ歴長いけど百合厨が数年前ならガノタは現在進行系でヤバいじゃねーか……としか……汗


    どちらにせよ、海外ポリ勢よりかはマシだわな

    両者とも権力持ってる訳じゃないし

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:21:52

    正直相性は良くないと思う
    要素がロボットよりキャラに寄りすぎるイメージがある

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:22:26

    一部が悪い一部が悪いって言ってるけど暴れてる百合厨見てどう思ってるの?外から見たら同類の仲間だが

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:22:51

    >>92

    自浄作用などというものは、ルールが整備されている組織かもしくは村八分や学級会みたいな個人レベルで出来る対応が有効打になりうる構成員がごく少数の界隈でしか機能しないんすよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:22:51

    >>103

    ロボットアニメってわりと恋愛じゃなくても政治とか人の話になりがちじゃない?

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:23:39

    百合ロボットするなら男キャラクターは全員彼女持ち一途設定にしてレギュラーキャラクターの美少女に興味なしでええやん

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:23:39

    百合厨てなに?
    百合しか認めない異常者なの?
    百合好きでも普通に男と女でも好きだからその考えがわからん

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:23:49

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:23:57

    >>100

    この話だとリオンが二人とくっつかなくても…と思う面もあるな

    挟まる云々とかではなく元々リオンは

    そこまで目立ちたくもないわけだし

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:23:57

    >>89

    前者がノーマルで後者が百合ものなら間違ってないと思う

    それぞれ求めてるものが違う訳だし

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:23:59

    SEEDが受けて恋愛ばっかりにならないといいなー
    ガンダムに恋愛は要素程度がいいんだよな

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:24:55

    >>104

    どこの界隈も一緒だろ

    ガノタがガノタ同士で「宇宙世紀以外認めん!」「いいや!宇宙世紀以外もいい作品はいっぱいある!」と争うように、百合厨だって「恋愛しなきゃ百合じゃない!」「恋愛以外も百合だろ!」みたいな争いしてるんじゃないの

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:25:02

    >>103

    恋愛は動物的な情動というかオーガニックなものが剥き出しになるから極限状態の戦争ものと相性が良いんだ

    同性同士だとただ一緒にいて怒ったり泣いたりしてても恋愛というより友情要素が強くなるからこれは恋愛なんだと伝えるには見せつける必要があるのが難点

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:25:07

    >>112

    ダブルオーみたいな感じがいい

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:25:31

    >>112

    SEEDといえば恋愛ってよりキラとアスランの幼馴染2人の対立構造みたいなイメージある

    その要素受け継いだのがギアスとかプロデューサーも言ってたはず

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:25:32

    >>107

    男キャラが目立つだけで怒りが収まらないレベルの奴も見かけるから無理じゃね

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:25:59

    >>108

    厨というなら百合しか認めなくてたとえ恋愛文脈でなくとも男が前に出てくると常軌を逸して叩く

    百合の間に挟まる男は○ねがネタになってない

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:26:03

    >>111

    男主役達に女の影あると嫌がる女性のことも考えてくれよ

    女に男の影を恐れるのに逆はダメっておかしいよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:26:38

    >>117

    宇宙世紀以外にザクやグフが出ることにキレるのと同類でしょ 無視でいいじゃん

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:27:15

    ブレイバーンで成人男性主人公ロボアニメウケたんだし成人女性主人公ロボアニメもやらねえかな…いや自分がただエッチなネーチャンが好きなだけなんだけども

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:27:25

    >>85

    お前が言う百合攻撃するレスは俺が言ったわけじゃないんだが…ロボカテを見てるとそう言う人多くねって感じで言った

    まあ余計なレスしてすまんと思うが、ポの人扱いされるとは…

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:27:34

    種自由は恋愛色強いのは認めるけど
    種シリーズそのものはそうでもないと思うな
    種自由は映画の枠におさめるための
    裏技的な処理ではあったと個人的には思う

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:27:36

    >>120

    それは切れていいでしょ

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:28:03

    >>119

    宮野真守が結婚した時の陰湿具合はヤバかったなぁ……女声優が結婚した時は男も陰湿になるんだろうけど

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:28:09

    グエルやエランがちょっと出張っただけでヘテロ警戒度上昇とか抜かすやつにいついて欲しくは無い

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:28:15

    別に百合を否定する気はないけどロボットのデザインがいくら良くても百合をプッシュされると見る気なくす
    同性恋愛が得意じゃない…

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:28:35

    >>124

    じゃあseedアンチじゃんお前ww

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:28:57

    >>121

    熟女とかババア呼びされるだけだな

    ロボオタクや百合オタクにとっては10代過ぎたらババアだからな

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:29:00

    >>128

    無印は好き

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:29:02

    百合は合うけど客層が合わんって言っていい?

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:29:21

    >>130

    はいはい

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:29:21

    >>129

    というよりアニオタにとってだな

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:29:42

    このスレの結論は >>7 で出てしまったよな

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:29:45

    >>126

    そういう層って昔の百合アニメも見られなそうだよね

    マリ見てとか

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:30:08

    >>102

    たった数年くらいでガノタに並んで害悪扱いされるのはだいぶヤバいと思う

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:30:16

    SEEDって当時の売れ線詰め込みまくったのかSEEDが受けたから当時の売れ線になったのか
    愛が先なのか壊すのが先か

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:30:41

    水星で良かったのは百合好きが百合に挟まる男シネを本気で言ってると一般認知されたことだと思う
    水星に籠もって一般作品に二度とたかるなよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:31:09

    >>100

    不在ならリオンを介さず結ばれてたと思われてたってだけなんだけどな

    実際は居なければ対立関係になってたから仲良くなる経緯知らない第三者の感想にすぎなかったし

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:31:21

    >>135

    百合のメイン層は女って主張よく見るが女の百合って男がいたりして種類が違うんだよな

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:31:49

    >>122

    すまん!

    これは俺のが攻撃性高かったわ!お前の一つ上にレスしたつもりがごっちゃになってた!

    マジですまん、失礼な事言った

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:31:59

    >>138

    それフレッシュプリキュアの時から認知されてんぞ

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:32:11

    戦って傷ついた心を救い合ったり、戦う動機付けになったりってところをわかりやすく描写できるから恋愛要素と命懸けの戦闘をするアニメが相性良いんじゃないかなって思う。
    ロボットものならかっこいいメカと戦闘で男性ファンを釣って、ドラマパートの恋愛要素で女性ファンを釣るってのもできるし、人間ドラマが面白ければ男性だってもっと楽しめるし、ロボットや戦闘描写が良ければそこから女性が更にロボットものにハマることも期待できるし、制作側はその辺狙ってそう。
    男女でも男同士でも女同士でも同じじゃない?百合に限った話ではないと思う。

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:32:32

    プラトニックなラブよりもっとこう
    激しいヤツを頼みます!

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:32:41

    >>140

    百合と美少女動物園とごっちゃにしすぎや

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:32:46

    7話でのエランが亡くなったことで
    本当に喜んでるのがいたのは
    味わいたくない新鮮な驚きだったな

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:33:47

    >>145

    男の百合は男を排除したいこととでも恋愛をみたいということの両立なんだよな

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:34:15

    >>144

    今でこそだけどそれマジで荒れたんだぞそれ

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:34:28

    >>145

    今どき美少女動物園を百合百合言ってる男の方が多くないですかね

    所謂女性が好むかつての百合ってマリ見てみたいなののことなのは確かなんだけど

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:34:39

    >>146

    それまで攻撃してたくせに死んだらそんなつもりじゃ…とかまともなフリをしだすのも不愉快だった

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:34:48

    >>141

    ズレてレスすることは流れの早いスレだとあるから気にしないでくれ

    わざわざ謝ってくれてありがとう

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:35:10

    百合関係なく嫌いなキャラにざま~みたいなのはどこに界隈でもあるんじゃ?

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:35:32

    >>144

    なんならスペエディの追加シーンでも荒れたんだぞ

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:35:37

    ロボアニメが流行らない理由

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:35:40

    >>150

    「違っ…そんなつもりじゃ」というのはオタク定型句の一種だろ

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:36:10

    >>154

    ロボアニメの問題かこれ?

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:36:33

    >>148

    でもスレッタとミオリネ キスすらしてねーじゃん

    絵にパンチが足りないよ

    オルフェンズしろよ

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:36:46

    ガノタと百合🐷は両方厄介という事か…
    まだ界隈に引きこもってるなろうオタクの方がましか

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:36:49

    異性愛と同性愛は混ぜないでほしい
    どちらかを足蹴にするのは見苦しい

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:36:57

    >>152

    所で女が女キャラクターにざまぁしたらまとめサイトにこれだから女はと記事にされる現象ですがやらおんとか

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:37:04

    SEED SEED DESTINY コードギアス ダブルオー マクロスFみたいな時代は多少生々しいことできたけど今マジできついと思う

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:37:07

    水星は百合厨ばかりあれこれ言われるし実際Xのポリ連中見ていると悪質度が段違いに高いのはわかるけどあにまんに限っては他の界隈も大概だからな?

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:37:27

    >>160

    おまえやらおんなんか見てんのか

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:37:48

    ゼノグラシアも面白かったしな

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:37:56

    百合に男ができるの嫌がるのってNTR関連と同じ傾向じゃないの?

    ………本当にキラは(荒れたとはいえ最終的に)よく受け入れられたな。

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:38:00

    >>159

    混ぜたほうが混沌して面白いから好き

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:38:29

    >>162

    あにまんなんて狭い範囲で害悪なのとXでワールドワイドで害悪なのが同等なのか

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:38:36

    >>162

    何言ったところで百合界隈の害悪度は水星以前からガンダム関係なく熟成されてきたものだから

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:38:48

    >>158

    どっちもやばいのも分かりきってる話を今更理解したのか?

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:38:51

    >>154

    ロボットアニメの視聴者が >>97 こういう人間ばかりなのが知られてしまってるからな

    怖いもの知らずしか新規が入ってこない…

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:39:06

    >>162

    あにまんでも百合厨は暴れてたが

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:39:36

    >>143

    ロボットの戦闘もパイロットの人間模様も描けるから色んな層に受ける話が作れるってことだよな

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:39:58

    喧嘩をやめて〜二人を止めて〜

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:40:31

    最後にキャラ皆殺しすれば大体のことは解決する

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:40:45

    恋愛とかじゃないけど重い友情みたいに留めてる方が受けるんじゃないかって勝手に思ってる

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:40:46

    >>170

    言っちゃ悪いが他の兼任してる奴もいるからどこもそのうち変わらなくなってきてるぞ

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:40:54

    >>173

    喧嘩と火事はあにまんの華よ

    焼き尽くせ

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:41:20

    >>165

    というか、シンプルに推しCPの恋敵にヘイト募らせているだけだと思われる

    NLと何も変わらん

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:41:24

    >>169

    反応した本当言われて怒った

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:41:31

    百合好きと一言でいっても同性愛と美少女動物園は別なんやなって

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:41:32

    >>162

    というかあにまんがやや特別百合🐖を嫌ってるだけでほかのまとめとかは大概百合絶賛男イラネだったからな

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:41:37

    >>175

    それだと勝手に友情でも恋愛でも見る人が好きに解釈してくれて良さそうだな

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:42:08

    ことあるごとに百合好きはあにまんでは虐げられてるみたいな被害者仕草するの草なんだよな
    暴れてた記憶はもう消えたのか

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:42:14

    >>179

    タフカテ民…?

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:42:23

    >>182

    これは恋愛!これは友情!と押し付け合って戦争になる

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:42:39

    型月厨、ガノタ、百合🐷
    3代嫌われ物

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:42:50

    >>181

    男イラネ扱いを大っぴらにするのがなんとも…個人個人で百合楽しむに留めておいてくれんか

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:43:07

    >>179

    ガノタに仲間意識なんてものは一切存在しない、自分以外は全員敵だと思ってるような人間だと言うことくらいは知っていたほうが身のためやぞ

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:43:09

    じゃあ各々巣に帰ろう!解散!閉廷!

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:43:17

    >>186

    鉄オタ「許された…」

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:43:23

    >>186

    別カテに飛び火させないでくれ…

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:43:52

    ロボットアニメじゃないけどグリッドマン(アニメ)の時も百合厨が酷かったな…

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:43:53

    >>186

    百合🐖すげえなほんの数年でその2つに並ぶって相当だよ

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:44:08

    まあ言いたいのは各々で好きなものを愛でて嫌いなものは攻撃しないでくれってだけだな

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:44:12

    >>187

    その百合絶賛まとめが今水星取り上げてるかというと…みたいな状況だからなんやこれって感じではある

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:44:19

    そもそも百合とロボット物でスレ画を選ぶのがおかしいのでは?

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:44:21

    百合だホモだは知らんが
    屈強な男がバキバキに折られるのは万国共通の娯楽である

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:44:22

    男というかこのキャライラネなんて大っぴらに言えるような連中が蔓延ってるならやっぱりやらなくてよかったな水星

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:44:28

    前々から思ってたけどあにまんって百合厨にだけやたら甘いよな。カプ厨とか腐女子とか特オタとかその他のジャンルのファンに対しては棲み分けしろだの自浄作用しろだの言う癖に、百合厨への批判の時だけはすぐ百合アンチがだの百合好きのふりをしたアンチや荒らしの自演だの言い出して被害者面するし

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:44:52

    百合厨は棲み分けしろって事だな

スレッドは5/3 19:44頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません