そもそも少子化を改善する必要なんてある? 長寿化に伴って子供が減るのは当然の摂理なのでは?
50年くらい前は人口爆発で資源食料が足りなくなる方を心配してたからなあ
民主主義でド反日を支持しておいて、子供作ろうって頭おかしいんじゃねーの? 子供のために社会を衰退させてやろうって話でしょ。
でもそれってポルポトでやったよね。
保育園に預けて(別の)保育園で働いてる人っているのかな
まあいるでしょ 自分の働いてるところに預けたほうが効率はいいけど 対応が不公平になりそうとかで自分を律せる人はそうする
そもそも自分の子を預けるの禁止の保育園も多いし 預けたとしても別のクラス担当にされるだろ 働いてるのが0-2歳児向けの小規模園だったら子がそれ以上の歳になれば別の所に預けるし...
労働時間を5時間くらいにしたらGDPどんくらい減るんだろう 5時間で終わることを8時間かけてやってるだけだから少なくとも俺の分はあんま変わんねえな
サイヤ人かな?
なんでもかんでも個人任せなのは確かにおかしいんだけど、国が関与するとそれこそ狂四郎2030みたいな蟻社会の様な世の中になっちゃうしなあ。なんでもかんでも個人任せなのは確かに...
人工子宮は、母体保護の観点から積極的に進めるべきだ。 人工子宮の開発が進まないのは、現在のような男性主体の社会では、母体を保護するという観点が薄いからだと思う。
なんでお前って、ニュースも碌に見てないのに「開発が進んでない」とか言っちゃうの? 人工臓器で受精卵着床再現 細胞の融合観察、東北大 2024/02/24/04:00 人の胚性幹細胞(ES...
女性の権利を重視するなら、開発はもっと早く行われてもよかった。
賭けてもいいけど人工子宮が実用化されるときには起きる反発は男性からじゃなくて女性からになるよ。 「妊娠出産できる」っていうのは女性にのみ許された権利であり最後の武器だか...
むしろ多数だと思うんだよな なにろなんだかんだ言って女性の多数は母であるか、母になる
個人的には出産って怖いから回避できるなら嬉しいけどな
人工子宮は男性の遺伝子だけで子供製造できるからね 女の価値が減るね
すまん、卵子って知ってる?
お前こそiPS知ってる?
自分もさっき同じ疑問を抱いて調べてみたけど「人工胚」を人工子宮に入れれば良いらしく、つまり卵子は要らないらしい。
ググっただけだけど人工胚をつくるのに使うES細胞は受精卵から作るらしいので結局必要そうな
胚性幹細胞(ES細胞)から人工胚を作る場合は卵子が必要 人工多能性幹細胞(iPS細胞)からは卵子も精子も作れてしまうので卵子は必要ない とのことらしい。 iPS細胞とES細胞のそ...
人工子宮反対は圧倒的に宗教関連から出てくるやろ・・・・ その次の要因は男女より世代だと思うね。まぁ宗教と無関係ではないが 中高年は反対や懐疑の声をあげ、若年層は歓迎す...
増田ってこんな中学生未満の話でしか自己表現できないの、ちょっと幼いすぎでは?
✖幼いすぎ ◯幼すぎ 日本語は正しく使おう😩
女性の身体って「妊娠出産できる」機能維持のためのデバフがデカいからな 機能だけ剥奪されると男性と同じ土俵で戦うのがキツい 女は生理を止めて男は性衝動抑制して労働マシーンに...
生理を止めても女性ホルモンによるバフ(HDLコレステロール上昇、骨密度上昇など)は無くならないんだろうか。気になる。
女性ホルモン低下するなら更年期障害になるんじゃないかな
なんとか間をおかずに労働全部をAIロボット奴隷に任せる時代になってほしいぜ。
女って人工子宮で生まれた子供のこと差別しそう
別にこれに限らず既得権の解体時にはそれを握っている人間からの反発は必ず起こるんだよ 反対派の女性は絶対に認めないけど共同親権への反発だってある程度は既得権解体への反発が...
人工子宮そのものより人工卵子のほうじゃないか
人工精子もiPS細胞で作れる。 なのでこの技術が確立すると子どもを作るのに男性すら要らなくなる。
妊娠出産ができるということで男からかなり搾取してるからな 妊娠出産が女から分離されたら、低賃金で他人の子供を育てる生活になるだろうことが容易に想像できる
妊娠出産以外ならやってるかのよう 育児を投げる代わりに、だろ
ブコメで突っ込まれまくってるけど、反対意見が出るとしたら宗教的な意味合いしかないだろ 認識がおかしい
たぶん買えない貧乏人が騒ぐだけだぞ すでに富裕層はカネで子宮を買ってる
買えない貧乏人が騒いでも大勢に影響ないけど 影響力がある、権力持ってる男性がこぞって反対するだろうなあってのが想定出来るのが何とも 多分海外で先に認可されて、金がある人...
母乳信仰が男女どちらに見られるかを考えたら簡単に推測できる話。理由はしらんけど。 多分この人は「母乳信仰は女にしかない」と言いたいんだろうけど 粉ミルク使おうとすると夫...
女が反発するとしたらそんな男の妄想的な理由じゃなくて、 普通に胎児の健康不安や安全性に対する懸念からでしょ なんで人工子宮開発論者って、その人工子宮とやらが初回から完全に...
なんで人工子宮開発論者って、その人工子宮とやらが初回から完全に安全に機能して何のトラブルも起きない前提なの? 逆だよ 「リスクが限りなく低くならないとそもそも認可されな...
男が反対する理由がないってコメント多くて本当それなんだけど 理由がないはずなのに無痛分娩や帝王切開に反対する男が結構多くて なんなら育児でも文明の力で楽をしようとする母親...
差別が無くなることに反対するのは差別反対と言って金儲けしてた人だからね
産業革命:手織り業者が紡績機を破壊 IT革命:廃業を免れた本屋は情弱ビジネス化、文系が没落しポリコレ棒で暴動 AI革命:絵師が画像生成AIに反対して抗議活動 生殖器革命:女性の反...
「『子宮摘出手術を受けた女性は『女ではなくなったこと』を激しく落ち込む」というのは男性の考えで、 実際は負担が減って喜ぶ女性も多い」って話を思い出した
生理とか面倒だし、人工子宮が一般化されたらすぐにでも子宮摘出したい!って人多そうだけど。 妊娠も出産も負担だし、どんどん一般化して欲しいわ。
一応、今んとこ摘出すると健康上のリスクがあるので出産予定がなくても医学的に必須でなければ温存する事を勧める医者が多い でもそのリスクさえなければ医学的な理由が皆無でも摘...
10倍反対する 反対する男性0.5% 反対する女性5% とかそんな感じじゃねエかと思うわね
最初は一部の金持ちしか使えないだろうけど、 「金持ちであれば妊娠出産の負担がなくても子が持てる」という認識が広まった時点で 一般庶民の間でも「金持ちであれば回避できる負担...
女性なら誰でも産めると思うなw 産みたくても産めない人もいる そういう人に諦めろって言うつもりか?
これ前にも書いて女性の皆々様から猛烈に叩かれたけど、ホントそうだと思うよ。 男でも産める様になったらマジで女性の価値って何?ってなるから。産めるのが女だけだから生意気な...
夏休みの宿題じゃないんだから、早くやれば早くできるもんじゃないぞ 前段階の技術ってもんがある
よしバンバン開発進めるために大量の女を実験台にしよう!
文句言うくらいなら自分で開発しろよ。 女はSTEM能力を磨かないからそうなる。 自業自得。
ポル・ポトとチャウシェスクが失敗し、ソ連がすぐに撤回した理由を考えたことあるの?
ないです(´;ω;`)
働きたいやつだけ働くようにしろ 労働は義務じゃない ベーシックインカム施行しろ
月非課税12万支給 足りない分は各々好きな仕事でもして稼げって方式にして欲しい。
維新カルトはもう大阪でも支持率減ってきたな
いうて大阪の維新人気ってほとんど吉村の個人人気やからな 馬場が表に出てきたら終わりやろ
人工子宮はさすがに突飛だけど、お助けおばぁを子一人あたり一人配置とかしてもいいと思う。公費で。
そもそも大前提として出産子育ては義務ではない。 出産子育てを「しない」というのは自分の意思と行動で100%達成できる。 それなのに出産子育てをして自分が苦しんでるなら自業自得...
少子化も自業自得
韓国の出生率が0.72とありえないくらい低いのって何故なの?
おかしいと思うなら子供は作らなければいいんだよ っていうか既に皆おかしいって思ってるから少子化がエグイことになってんだよなww まあ俺も今まさに経験してる最中だが社会は厳...
結局国が介入した上で労働問題が改善しない以上 国が責任持って対応すべき 自由意志の結婚出産は贅沢品
育児って個人の趣味だから この個人の趣味で作った子供が大人になって経済活動すれば日本が潤うから 国は子育てを支援してくれてる 出産も育児もやりたくないならやらなくていい ...
正しい 困るのは国なんだから国が子供を作るべき
正しいが間違っている、 確かにそれで少子化は解消すると思われる。 ぇも少子化の解消は手段であって、目的ではないんだよね。 目的とは、幸福。 で、幸福の一形態が、自分で子供...
流石に釣りだと思うけど、子供を育てるという「幸福の一形態」は万人にとって特効薬ではないよ もしもそうなら今ごろ少子化にはなってないからね
実際のところ、国が赤ちゃんを作ることが実現したとして、我々は毎年何人誕生するように合意するだろうか。 昨年亡くなったのと同じ人数?それだとだんだん減っていくけどいいのか...
最初に出てくる例が死亡数なのは意味わからんな。 人口の維持に2.07あたりが必要でそれを目標にするのはすでによく言われてることなのに。
俺が総理大臣なら教育費は大学まで免除、ただしF欄以下の大学は潰す。学習意欲ない人間受け入れる機関の意味がわからんし。 そしてベビーシッターの費用も無料にする。 元先進国か...
一般児童の子育ては、まあ期間限定だから 共働きじゃないと生活できない家族が増えてきたのに親に障害児者介護を一生義務付けてるのは酷だと思うが
はてブが労働時間減らせとか言ってるけどこいつら子育てエアプか? 労働時間減らしたからって子育ては無理ゲーなんだよ独身どもが。
はてブなんて子持ち専業主婦は毎日遊んでると思ってるのばっかじゃん
違う違う。労働はテキトーでいいから出産・育児をしろと社会は言ってるんだよ。 もちろんテキトーな労働をしてたら給料は安いままだから大した生活はできないよ。 ショボイ生活に満...
昔は週休2日じゃなかったし、今より労働時間が長かったぞ。 お前の親はどうやってお前を育てたんだ?