チャオーーーーーーー!!!!
昨日は4月1日。
世間ではエイプリルフールだったけど、
我が家では、
ほーちゃんの添い寝とお別れする日でしてん。
子どもに添い寝すること11年。
一番歴史が短かったのはちゅんたんで
弟が二人に増えた時点でところてん方式で
ママの隣からはじき出されて5歳で終了~。
そして一番最後まで隣で寝続けているのが
三男坊のほーちゃんですわ。
しかも一番しつこい。
今日イケる・・?(小声)
今日イケやんな・・・?(小声)
いや誘い方よ・・・。
で、三月の中旬に私が突如
「も~~~~寝かしつけええやろっ!!!」って嫌気が差したので
いきなりお別れを突き付ける。
酷いといわれようがなんだほうが、
ワシャやめたいもんはやめたいんじゃ―!!!
二人で話し合って、
3月31日までは一緒に寝る。
4月1日が来たら一人で寝る!
そう決めてん。
そして昨日がその日。
どうなったかをお知らせいたします。
前回急に寝かしつけをお断りした日。
そないに泣かんでもっていうぐらい爆泣きした一夜から明けて朝
保育園に送る時に自転車の後ろでめっちゃ念押してきた。
ほ:「絶対に【しがついちにち】までは一緒に寝てよ」(じとっ・・・)
はいはいわぁったわぁった。
3月31日まで、な!
というわけで私も約束は守らないといけないから
そこから二週間。
約束の日が来るまでは必ず一緒に寝るようにしましたよ。
ほーちゃんも残りの時間を無駄にするまいと、
毎晩の確認作業のほかに、
今までだったら誘惑に負けていたはずなシチュエーションでも、
「ほーちゃん、寝る時間やで。
どーすんの。今寝~へんかったらもうママ一緒に寝~へんで」
ブレずに、
即答。
二人でお布団に入る。
私:「どうしたん。
今日はてっきりゆいたんと一緒に起きとくって言うかと思ってた」
ほ:「だって、
締め切りがあるから(笑)
正解すぎる(笑)
言い方かわいい。
そしていよいよ迎えた3月31日の夜。
もう別れる事は決まってるけど最後のピロートーク。
口火を切ったのはほーちゃん。
うん。そうだね~。
今までたっっくさんママの隣で寝たもんね~。
今日でおしまい。
ほ・「・・・・・・・・。
ヤダ」
え。
出たよ。おいおいおい。
ほ:「お願い!!あともう一日!!!
明日も一緒に寝て!!」
出たよ、拝み倒し技~~。
私:「無理
話が違うやんか。」
ほ:「お願い!!!!
明日も、明後日もあと2週間一緒に寝て!!!!」
なんなのこの子。
別れ際に1チャンちょうだい!!!ってお願いする彼氏か!
(な・・なんか・・手元が五郎丸みたいになってもた・・・)
彼女の心は冷めきってるし、別れる覚悟をとっくのとうに決めてるというのに
往生際の悪い五郎丸。
でも、じめじめ泣いたりせずに
「あともう一回!!!いや、あともう2回!!!」っておねだりする力技。
嫌いじゃない。
嫌いじゃないけど、
やっぱり私たち、ここで一度距離を置いたほうがいいと思うんだ・・・・。
何もこれが永遠のお別れなわけではない。
今は辛くても、
一人で寝れるように慣れてもらわないといけないんだ・・・。
どんなにお願いしてもよりは戻せなさそうな彼女と五郎丸。
そして4月1日、夜。
おねんねの時間が来た。
予想通り一回ダメもとで誘いに来る。
五郎丸:「ねぇ・・・・ダメ?」
私:「ダメ。」(きっぱり)
スゴスゴスゴ、、、、
他の仲間(ちゅんたんゆいたん)にも「もう約束したやろ!!」「いくぞ!」と促されたのもあって、
名残惜しそうな顔はしていたものの二階の寝室にあがっていく。
おやすみー。
・・・・はぁ。どうなるかな・・
ゆいたんと一緒に二人で寝れるかな。
四角:「気になるなら一緒に寝てきたら?」
いや、そんなことしたら無駄に悲しませただけになるやん。
卒乳と一緒でやると決めたらやるんだよ!!!
別れる気満々なのに本当は好きなのに別れるみたいなことを言うとあきらめつかないだろうが!!
でもしばらく待っていると・・・
うわ・・・・
うーーーーーわ・・・・
来るで・・・きっと来るで・・・・
くるくる・・・
くるくる・・・
くるくるくるくる・・・・
キターーーーーー!!!!!!!
やっぱり二階からわざわざ降りてきたーーーーーー!!!
そしてそっから泣き落としに入る。
ほ:「ママ?・・・一緒に寝て・・・?」
私:「無理。」
ほ:「お願い!!!」
私:「ごめん、無理。」
ヒラメのように床につっぷして訴える。
五郎丸で表すとこういう図になります。
なんやこいつ。
私:「約束したでしょ?
4月1日からはママは一緒に寝ないって言ったやん。」
そう問い詰めると
ビックリすることを言い始めた。
え。
まさかの
開き直り。
ほ:「そんなこと言ってない。
俺、そんな約束してない。」
ええええええーーーー!!!!!
ほ:「だから一緒に寝て。」
ええええええええ~~!!!!!
いやいやいや、ほーちゃんそれはないわ!!!
そんなのなし!
約束覚えてないとかナシー!!!!!!
私も必死ならほーちゃんだって必死。
ほ「そんなの約束してない!!!!」
私:「ほーちゃん、それはなし!
ママと約束したやん。
ママもほーちゃんと約束したから3月31日までは毎日一緒に寝たやろ?
約束を守ったのにそんな約束はなかったなんて言うと
これからほーちゃんの言う事信じれなくなるし、
信じてもらえなくなるよ。」
このまま泣き落としでワンワン泣いて
ダダこねて
結局前回みたいに四角に強制連行されておしまいかな・・・?って覚悟してたんやけどさ。
あ、
あれ?
パパもママも、ちゅんたんもゆいたんも(結局全員降りてきちゃった)
誰一人振り向くことなく
一目散にダッシュで
ドタドタドタ・・・・!!!!!
なんと・・・・自分の中で覚悟決めたのか
わき目も振らずに自分の部屋に戻っていってドアを閉めた。
ほ・・・ほーちゃん・・・・。
さんざんすがりついたけど、最後は潔く。
五郎丸~~。
その後やっぱり一緒に寝ようって降りてくるかな?と思ったけど降りてくる事はありませんでした。
そして今朝、ゆいたんに話を聞いてみたら。
ゆいたんとほーちゃん、二人でひとつのベットで寝たらしい。
ゆいたんがほーちゃんに話しかけても無視されて、
よく見たら
ゆ:「ほーちゃん、泣いとった!」
らしい。
泣いたんか、、、
そりゃもちろん泣いてるだろうなって私も気にしてたよ。
自分から別れを切り出した人間だって胸は痛む。
心配してたけどここで手を貸すと中途半端な事になるから
ぐっとこらえて二階にはあがらなかった。
ほーちゃん、ちょっと涙が出ちゃったらしいけど
結局朝まで一度も起きる事なく、
むしろなんなら家族の中で誰よりも早起きして
早朝のおひとり様タイムを楽しんどったわ。
オギャンが朝起きたら自分でコーンフレーク作って食べとった。
つっよ。
というわけでほーちゃんの添い寝、
卒業いたしました~!!
強行突破の卒業に見えるかもしれないけれど、
これが我が家のやり方。
一緒に寝るだけが愛情表現じゃないし、
現状ほーちゃんに愛情が足りてないこたないので
このまま卒業したいと思います!
最後は男気を見せてくれたほーちゃんでした。
レタスクラブが更新になってます!
これやってみて!レンジで出来るキーマカレー、美味しいよ!!
簡単だし、三食作らなあかん今の時期にぴったり。

このビジュアルで・・合ってる?電子レンジで作るキーマカレー作ってみた!
あとすくパラも更新になってます!
長らく連載させて頂いていたすくパラですが今回を持ちまして終了とさせていただきます!
3年間お世話になりました~!
ディズニーデラックスのPR記事です↓
ウーマンエキサイト☟子育て連載です
【子どものダイエット方法】食事や運動は?劇的変化した小学生長男がやったこと4つ
暮らしニスタ☟美容系連載です。

家で出来る!動画エクササイズで驚きの結果!【前編】