チャオーーーーーー!!!!!
 
 
今日はこんな時間になってしまった・・・。
 
さくっとオギャンの子育てのお悩み聞いてもらっていい?
 
あのさ。
いい加減卒業したいねん。
 
寝かしつけから。

 

 

子どもが寝るまでそっと横に添い寝して、

寝静まったら布団から出る、もしくはそのまま寝落ちしてしまう、

そんな生活もう11年やってんねん!!

 

もーーーいい加減ええやろ!

 

 
だって寝かしつけの比率が
 
 
98:2ぐらいで私やねんもーん!

 

ずっっっと四角は戦力外。

戦力になったのは私が出産で入院してた時ぐらい。

 

 

で、最近はほーちゃんとゆいたんが二人で寝る日も増えてきたんやけど、

まだまだママと一緒に寝たいほーちゃんで。

 

私も3番目やしかわいいし、別にいいかなぁ~とか思ってもいたんやけど、

今日は気分的にも忙しさ的にも寝かしつけしたくなかってん。

 

しかし噛み合わないもので、
 
出た・・・。
 

 

寝る時間になったら右腕背後にひっついてくる人・・。

 

オギャ:「今日はもう一人で寝て」

ほ:「。。、、、」(拒否)

オギャ:「今日は無理!一人で寝て。」

ほ:「・・・・・・・。」(断固拒否)

オギャ:「ゆいたんと二人で寝てっ!」

ほ;「・・・・・・。」(不動)

 

あかん。

 

めっっっっちゃしぶとい。

 

自分の希望を勝ち取るまでの執念たるやすごい。

 

 

どんだけ説得しても、

ゆいたんと二人で一緒に寝てって言っても、

ちゅんたんが一緒に寝ようって誘っても、

抱っこして連れていってくれようとしても、

 

 
どーーーーーーしても離れず。
 
私もついイライライライラ・・・・。

 

ママと一緒に寝たいって言ってくれるなんて今だけなのも知ってるし

彼の心が満たしきられるまで添い寝してあげるのが一番いいのも全部わかってるんやけど、

 

こないだ6歳になったし、

ママとびったり二人で添い寝しないと寝れないっていうのは卒業してほしい!!

 

いや、いい方間違えた。

 

卒業してほしいんじゃなくて、

私が卒業したい。

 

 

 

今日はお互い粘り戦!!!

 

 

両者譲らず試合は硬直状態。

 

ほーちゃんは涙がポロリ、私はイライラ。

 

 

そんなところへ・・・

 

あの男が。

 

 

 
そうなんです!!
 
四角がいてるんです!今日!
 
 
 
ほーちゃんからしたらまっっったく求めてない相手・パパの登場。
 
全く一緒に寝たくなんてないけど
かといって本人を目の前にして「嫌だ!」というのも出来ず、
 
 
めっちゃ悲しそうにして部屋を去っていったわ。

 

 

はぁ・・・。

 

かわいそうっちゃかわいそうやけど、

上の二人はいやおうなしに下の弟が生まれてママからいきなり引き離された経験をしてきてるわけやしな。

この子にはそれがなかっただけ幸せやと思わないと。

 

って・・・!!

 

 

 
ひーーーーー!!!!
 
かかかか・・・・帰ってきた!!!!

 

上に寝にいったはずのほーちゃんがカムバックしてきて・・・

 

 

明日の予約してきたーーー!!!
 
いや、もう!!
 
あなたもう一人で寝よう!!!(突然!)
 
 
ほーちゃんこないだ6歳になったやろ?
もう一人で寝よう!!

 

そんなこと突然言われたって!!!

 
到底受け入れられない彼。
 
よし。
 
ここはあのセリフだ!!

 

 

必殺:もうお兄ちゃんでしょ!!!
 
 
あなたもうお兄ちゃんなわけ!
赤ちゃんじゃないの!
そろそろ一人で寝なさい。
 
もうお兄ちゃんでしょ!ってほーちゃんにはほとんど言った事がないセリフ。
 
じゃぁ、明日一緒に寝るからそれで最後にする?
(いきなりすぎる宣言)
 
ほ:「いや!!!」
 
じゃぁ今日で最後にする?
 
ほ:「いや!!!」
 
じゃぁいつにするの?
もうすぐ小学生になるよ?
小学校になってもママと寝るの?
 
(小学生になる事に過度なプレッシャーをかけたらいけないこともわかってます。
でも甘えん坊のほーちゃんにはこのぐらい言ってもいいかなと思ったんです)
 
ほ:「うわっ・・・うわっ・・・・うわぁぁぁぁぁぁ~~~~~ん!!!」
 
 
しばらく二人で向かいあって、
話し合って、最終的に

 

 
泣きながらまた二階にあがっていった。
 
 
 
ベットで待っていた四角からしたら、
「明日はママと一緒に寝ようね
ママに一緒に寝れるか聞いてきてみ?」って送り出したはずやのに、

 

 

 

よし爆泣きして帰ってきたもんやから、

 

え。今の間に何が起こったん

 

混乱状態。

 

四角:「どうしたん?

 

 

ほ:「うぇっ・・・うぐkっ・・・・えぐっ・・・・

 

・・・っ

 

 
四角:「え!?四月になったら一人で寝るん?
ママにそうやって言われたん?」
 
ほ:「ちがっ・・・
 
 
 
はい、そうです。
 
話し合って、
4月1日が来たらもうママと一緒に寝るのはおしまい
ってことに決まりました~~~!!!
 
めちゃ急。
 
この子の場合、4月1日が来ても「あともうちょっと」「あともうちょっと」ってぜっったい延長説得タイムが入る事間違いなしだけど、
本当に4月1日が来たら寝かしつけ卒業したいと思ってます!!
 
卒乳みたいなもんで、
一回約束したのに揺らいでしまったらお互いただ疲れるだけなので約束は約束!
 
四角:「かわいそう・・・」
 
いやかわいそうでもないけどな!!
もういいやろ!!
 
もう十分頑張った!!
11年!!
卒業したいで~~~す!!!
 
ちなみにこの記事書く前にネットで「寝かしつけ・何歳まで」ってググったら
意外と「9歳まで」とか「12歳まで」とかそのぐらいまで一緒に寝てる人が多くて
(私の言う寝かしつけは一緒の部屋で寝る事じゃなくて、寝かせるために一緒に横になってる事を指す)
え・・・みんなそんなもんなのか・・・って混乱してます。
 
 
 

 

・・・・・・・・・・・・

暮らしニスタ☟
 
image

いま人気のボリュームスニーカーを学ぶの巻き!

 

後編はこちら!

 

 

おかげ様で4刷決定いたしました!ありがとうございます~!

【Amazonはこちら↓】                                               

片づけ下手でも おしゃれな部屋って言われたい! 片づけ下手でも おしゃれな部屋って言われたい!             

1,430円

            

Amazon

 

【楽天はこちら↓】

片づけ下手でもおしゃれな部屋って言われたい!

 

*リブログ・リンク貼りご自由にどうじょ!
買って使って本当に気に入ってるオススメグッズ集めてます
 

 

AD

コメント(325)