[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3860人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3415954.png[見る]
fu3415926.jpg[見る]


画像ファイル名:1714394963830.jpg-(51654 B)
51654 B24/04/29(月)21:49:23No.1183799341そうだねx13 22:52頃消えます
分かりやすい悪の組織の癖にオタクに対する配慮をずっと感じるハンドレッドの台詞でダメだった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/29(月)21:50:47No.1183800078そうだねx4
わかりやすい悪役感出してるけどスレ画はほぼ味方側なライダー
224/04/29(月)21:51:31No.1183800402そうだねx2
二世が裏切った理由キングのDVだしな
324/04/29(月)21:52:30No.1183800875そうだねx3
割と持ち主に従順だよねキバット族
424/04/29(月)21:52:37No.1183800930+
>わかりやすい悪役感出してるけどスレ画はほぼ味方側なライダー
ダークキバだから…ダークライダーではあるから…
524/04/29(月)21:54:42No.1183801887そうだねx14
さあ来いガッチャードオオ!俺はブルーフレアだが完璧に扱えてるわけではないぞオオ!
624/04/29(月)21:55:25No.1183802212そうだねx1
一応紋章ハメは使えてたけど使い方の上手さというかあくらつさはハンドレッドよりも本家の方が上って感じがした
724/04/29(月)21:55:28No.1183802230+
>割と持ち主に従順だよねキバット族
二世はめっちゃ裏切ってる!
824/04/29(月)21:55:51No.1183802404+
こうなったら…キングスワールドエンドを使う!
924/04/29(月)21:56:17No.1183802612そうだねx9
>>割と持ち主に従順だよねキバット族
>二世はめっちゃ裏切ってる!
まあ所業が所業なだけに裏切られて当然ではあるが…
1024/04/29(月)21:56:41No.1183802808+
>>わかりやすい悪役感出してるけどスレ画はほぼ味方側なライダー
>ダークキバだから…ダークライダーではあるから…
(主役とケンカまでしかやってない)
1124/04/29(月)21:56:49No.1183802861そうだねx3
放映前のメでの反応とか見るにセリフでわかりやすく説明した方がいい層が多いんだろうなとは思った
1224/04/29(月)21:57:24No.1183803137そうだねx12
>一応紋章ハメは使えてたけど使い方の上手さというかあくらつさはハンドレッドよりも本家の方が上って感じがした
本家なら連続壁ハメやってくるからな…
1324/04/29(月)21:59:11No.1183803893+
ただ?世にとって本当の主人は過去キンさんと言うより真夜と見ていた節がある
1424/04/29(月)21:59:49No.1183804175そうだねx6
>放映前のメでの反応とか見るにセリフでわかりやすく説明した方がいい層が多いんだろうなとは思った
エターナルのノイズ演出で配慮してるな…って思ったらそのあとちゃんと説明まで入ってダメだった
1524/04/29(月)21:59:54No.1183804213+
>こうなったら…キングスワールドエンドを使う!
言ったせいで解説されてんじゃん
まあ言わなくても解説されてただろうけどま
1624/04/29(月)22:00:56No.1183804714そうだねx10
松岡充にまでコメント出させる念の入れよう
1724/04/29(月)22:00:57No.1183804721+
紋章で退路を塞ぐついでに電撃ダメージを入れるついでに術者側に跳ねさせて蹴りつけて紋章に飛ばして電撃ダメージ入れて術者側に跳ねさせて蹴りつけて…
をやるのが原点だからな…
1824/04/29(月)22:01:04No.1183804768+
>ただ?世にとって本当の主人は過去キンさんと言うより真夜と見ていた節がある
そんな…過去キンさんが何もないじゃないですか
1924/04/29(月)22:02:02No.1183805194+
>松岡充にまでコメント出させる念の入れよう
だって今でもたまにライブでW歌ってると来るもんエターナル…
アトラク用なせいかちょっとディテール甘いけど…
2024/04/29(月)22:02:09No.1183805250そうだねx13
>松岡充にまでコメント出させる念の入れよう
そこまでしないといけないめんどくさい層だと思われてるんだな
まあ違いないけど
2124/04/29(月)22:03:09No.1183805669そうだねx1
AtoZに対応したケミー揃えました!なんて言われなきゃ分かんないからあんま悪く言えない…
2224/04/29(月)22:03:22No.1183805751そうだねx12
エターナルおじさんとクロノスおじさんは自分の演じたライダー好きすぎる
2324/04/29(月)22:04:15No.1183806148+
エターナルは消費したから今後のハンドレッドは気楽にできるな
2424/04/29(月)22:04:54No.1183806446そうだねx2
>>ただⅡ世にとって本当の主人は過去キンさんと言うより真夜と見ていた節がある
>そんな…過去キンさんが何もないじゃないですか
地位も装備も武器も家も飾りも衣装も奪われて尊厳すら雑に扱われた上命を取られた男だ
面構えが違う
2524/04/29(月)22:05:06No.1183806529+
>エターナルおじさんとクロノスおじさんは自分の演じたライダー好きすぎる
そりゃ自分が演じた役が劇場版の敵とかラスボスになったらそりゃ嬉しいだろ
2624/04/29(月)22:05:28No.1183806698そうだねx1
原作の風都ではエターナルメモリ作れねーって悪の組織が苦労してるから配慮しないとな
2724/04/29(月)22:05:38No.1183806781+
>アトラク用なせいかちょっとディテール甘いけど…
駄目だった
2824/04/29(月)22:06:04No.1183807003+
そういえば全くの無風だったグレアというかヴィジョンライダーって専用か汎用かわからないんだよな
同じライダーに変身した例が指紋コピーと上位権限持ちだから人によって違うグレアでもおかしくはない
2924/04/29(月)22:06:14No.1183807089+
いちいち確認取ってるのエターナルくらいじゃないか
3024/04/29(月)22:06:44No.1183807345そうだねx6
いつの日か
俺の息子が
ガッチャードを
殺す
3124/04/29(月)22:07:00No.1183807452+
>地位も装備も武器も家も飾りも衣装も奪われて尊厳すら雑に扱われた上命を取られた男だ
>面構えが違う
ねぇ…渡が20歳まで生きてきた養育費ってまさか…
3224/04/29(月)22:07:13No.1183807574+
放送後に言うならともかく放送前に文句言うのはね……
3324/04/29(月)22:07:20No.1183807629そうだねx4
>放映前のメでの反応とか見るにセリフでわかりやすく説明した方がいい層が多いんだろうなとは思った
キバ見てなかったからキングスワールドエンドって
いわゆるトドメのライダーキックくらいの技かなと思ってたけど
ここ見たらすんごい早口になってる人がいっぱいいてそんなトンデモ技だったのかってなったよ
3424/04/29(月)22:08:08No.1183807997そうだねx8
>地位も装備も武器も家も飾りも衣装も奪われて尊厳すら雑に扱われた上命を取られた男だ
>衣装も
この手の説明何回みてもここで笑う
3524/04/29(月)22:08:19No.1183808084+
>いちいち確認取ってるのエターナルくらいじゃないか
ジョーカーとクロノスも結構本人かどうかで話題にならない?
3624/04/29(月)22:08:22No.1183808111そうだねx11
>キバ見てなかったからキングスワールドエンドって
>いわゆるトドメのライダーキックくらいの技かなと思ってたけど
>ここ見たらすんごい早口になってる人がいっぱいいてそんなトンデモ技だったのかってなったよ
そういう設定があるってだけで誰も全容は知らないんだけどな…
3724/04/29(月)22:09:33No.1183808656+
>ここ見たらすんごい早口になってる人がいっぱいいてそんなトンデモ技だったのかってなったよ
本編で使われなかったので「どうせならスゲー威力の技って設定にしようぜ!」ってなった結果世界を滅ぼす技になったやつなんだよね
3824/04/29(月)22:09:42No.1183808731+
世界壊せるやつ
世界壊せるやつ
ハックできるやつ
3924/04/29(月)22:10:00No.1183808858+
誰もウェイクアップ3を見たことがないのである!!!!
4024/04/29(月)22:10:49No.1183809255そうだねx8
>誰もウェイクアップ3を見たことがないのである!!!!
まあ見たやつ全員死んでるからな…
4124/04/29(月)22:11:07No.1183809404+
丁度いい壊していい偽物の世界があれば見れたのに
4224/04/29(月)22:11:26No.1183809573+
>世界壊せるやつ
>世界壊せるやつ
>ハックできるやつ
グレアも創世の女神に接続してる状態なら世界改変とか出来るトンデモライダーだけどな…
4324/04/29(月)22:11:45No.1183809704そうだねx2
>丁度いい壊していい偽物の世界があれば見れたのに
そんな都合の良いの用意できるアナザーライダー早々いないだろう
4424/04/29(月)22:12:00No.1183809840そうだねx4
>>地位も装備も武器も家も飾りも衣装も奪われて尊厳すら雑に扱われた上命を取られた男だ
>>面構えが違う
>ねぇ…渡が20歳まで生きてきた養育費ってまさか…
音也の遺産くらい莫大にあるだろ!
あいつ自称じゃなく天才バイオリニストだぞ!!
4524/04/29(月)22:12:06No.1183809892+
オーディンのファイナルベント
キングスワールドエンド
あともう一つぐらいほしい
4624/04/29(月)22:12:21No.1183810022+
(まあグレアならいくら分捕られても有りそうだなという顔)
4724/04/29(月)22:12:23No.1183810038そうだねx6
>放送後に言うならともかく放送前に文句言うのはね……
直近でレジェンドがディケイドっぽい理由を劇中でちゃんとお出しして
一瞬でデレるオタクを見てるとせめて見るまで待とうぜってなるよね
4824/04/29(月)22:12:37No.1183810162+
>丁度いい壊していい偽物の世界があれば見れたのに
ゴライダーでそんな感じのやつあったな…
4924/04/29(月)22:12:47No.1183810254+
サバイブ三枚揃えたオーディンの真の力は龍騎見てた皆は知ってるよな!
5024/04/29(月)22:12:55No.1183810321+
>オーディンのファイナルベント
>キングスワールドエンド
>あともう一つぐらいほしい
オーディンのファイナルベントはRT龍騎でちゃんと発動してなかった?
5124/04/29(月)22:13:01No.1183810376+
偽物のはずのハンドレッドすら刀使いだして駄目だった
5224/04/29(月)22:13:16No.1183810510そうだねx2
グレア2はともかくグレアは今回が初の完全敗北?
5324/04/29(月)22:13:34No.1183810654+
どいつも厨二病の塊みたいな設定しやがって…
5424/04/29(月)22:13:49No.1183810785そうだねx6
>偽物のはずのハンドレッドすら刀使いだして駄目だった
ギロリといいニラムといい運営ライダー日本刀だーいすき
5524/04/29(月)22:13:58No.1183810853+
グレア1が爆死したのは今回のゼインが初
5624/04/29(月)22:14:12No.1183810958+
グレアというかヴィジョンドライバーにはデザグラを管理する機能が詰まってるからジャマーエリアの設定とかジャマトの転送とかやろうと思ったら色々出来るよね
5724/04/29(月)22:14:55No.1183811319+
そういや本編のグレアには結局勝ててなくてニラムの権限で失脚させただけだったか
5824/04/29(月)22:15:00No.1183811357+
クロノスとかも出せばよかったのに…
5924/04/29(月)22:15:21No.1183811522+
コラスも日本刀持ってなかった?
6024/04/29(月)22:15:43No.1183811718そうだねx6
>クロノスとかも出せばよかったのに…
ポーズに対するいい感じの抵抗手段考えるのダルすぎる…
6124/04/29(月)22:15:48No.1183811781+
>>オーディンのファイナルベント
>>キングスワールドエンド
>>あともう一つぐらいほしい
>オーディンのファイナルベントはRT龍騎でちゃんと発動してなかった?
PS1のゲームでも一応見られる
6224/04/29(月)22:16:08No.1183811917+
>コラスも日本刀持ってなかった?
ネメルだって持ち出すぜ!
6324/04/29(月)22:16:17No.1183811987そうだねx4
格揃えてリガドだったら日本刀じゃなくて特殊警棒だったのかな…
6424/04/29(月)22:16:23No.1183812044+
>ポーズに対するいい感じの抵抗手段考えるのダルすぎる…
タァイムロード...
6524/04/29(月)22:16:32No.1183812116+
>>クロノスとかも出せばよかったのに…
>ポーズに対するいい感じの抵抗手段考えるのダルすぎる…
もしタイムロードとかで簡単に無効化出来たとしてもそれだとクロノスの必要性がないからな…
6624/04/29(月)22:16:42No.1183812185そうだねx9
本家に及ばない雑魚だということをアピールしてあらぬ争いを未然に防ぐゼイン
6724/04/29(月)22:16:42No.1183812186+
グレア2<グレア<ゲイザー<スエルゲイザー<リガド<リガドΩの順に強いんだっけ
ゲイザーゼロはどこに入るんだろ
6824/04/29(月)22:17:19No.1183812468そうだねx6
>本家に及ばない雑魚だということをアピールしてあらぬ争いを未然に防ぐゼイン
やっぱり正義のライダーは違うな…
6924/04/29(月)22:17:22No.1183812494+
日本刀は戦国ゲームでニラムも使ってる
7024/04/29(月)22:17:28No.1183812541そうだねx6
長年面倒臭いオタクと付き合い続けたコンテンツってすごいな…って…
7124/04/29(月)22:17:48No.1183812692そうだねx1
弱すぎる…アウトサイダーズでは無かったか…
7224/04/29(月)22:18:05No.1183812815そうだねx1
デザグラ運営日本刀好き過ぎ問題
7324/04/29(月)22:18:11No.1183812871+
>グレア2<グレア<ゲイザー<スエルゲイザー<リガド<リガドΩの順に強いんだっけ
>ゲイザーゼロはどこに入るんだろ
グレア2はチラミだとグレアよりスペック下がるけどベロバだとグレアよりスペック上
7424/04/29(月)22:18:17No.1183812910そうだねx5
>弱すぎる…アウトサイダーズでは無かったか…
アウトサイダーズならグレア3とかに進化するからな
7524/04/29(月)22:18:37No.1183813072+
>グレア2<グレア<ゲイザー<スエルゲイザー<リガド<リガドΩの順に強いんだっけ
チラミグレア2<グレア<ベロバグレア2<ゲイザーゼロ<ニラムゲイザーかなぁ
ジャマトゲイザーはたぶんリガドとかΩくらいはある
7624/04/29(月)22:18:47No.1183813132+
>弱すぎる…アウトサイダーズでは無かったか…
ギーツ世界と繋がってるから本物と間違えるのも仕方ない
7724/04/29(月)22:19:18No.1183813378そうだねx2
>弱すぎる…アウトサイダーズでは無かったか…
魔女狩りみたいな判別法やめろ
7824/04/29(月)22:19:23No.1183813414そうだねx7
>長年面倒臭いオタクと付き合い続けたコンテンツってすごいな…って…
毎回ここまで配慮しろとは言わないけど昔の春映画はもっと配慮してくれよ!!って気持ちだった
7924/04/29(月)22:19:27No.1183813436そうだねx5
>本家に及ばない雑魚だということをアピールしてあらぬ争いを未然に防ぐゼイン
歴代のライダーシュレッダーにかけまくっていい感じの演出踏みにじってるやつがいまさらなにを気きかせてんだよ!!!
8024/04/29(月)22:19:38No.1183813537+
キバの音也だったらレアなライダー
8124/04/29(月)22:19:56No.1183813675+
>>弱すぎる…アウトサイダーズでは無かったか…
>アウトサイダーズならグレア3とかに進化するからな
これこそ神ジャマトの残滓を取り込んだチカラ…神グレア!
8224/04/29(月)22:20:02No.1183813729そうだねx7
弱い...アウトサイダーズじゃないけど弱かったので死ぬ
強い...アウトサイダーズなので殺す
8324/04/29(月)22:20:13No.1183813845+
なんでツムちゃんは向こうの世界にいるんだい?
8424/04/29(月)22:20:42No.1183814041+
>>オーディンのファイナルベントはRT龍騎でちゃんと発動してなかった?
>PS1のゲームでも一応見られる
モンスターと合体して火の鳥アタック!の絵面がちょっと面白い感じになってるPS1版だけど
ゴルトフェニックスの添え物にしかなってないRT龍騎のやつよりかは好きだわ
8524/04/29(月)22:20:48No.1183814093+
何気にアウトサイダーズ自体の事はわりと高く買ってるのなゼイン…
8624/04/29(月)22:20:48No.1183814096+
なんか芳忠みたいな声だったな…ゼイン
8724/04/29(月)22:20:49No.1183814102+
>>長年面倒臭いオタクと付き合い続けたコンテンツってすごいな…って…
>毎回ここまで配慮しろとは言わないけど昔の春映画はもっと配慮してくれよ!!って気持ちだった
どうせ映画館に来るのなんてガキと子連れの親だけだし…
8824/04/29(月)22:20:51No.1183814127+
>なんでツムちゃんは向こうの世界にいるんだい?
令和の世界は繋がってるからな...
8924/04/29(月)22:21:05No.1183814258+
ゲイザーとかリガドじゃなくグレアだったのは1人だけ2回負けさせる展開の都合かな
9024/04/29(月)22:21:09No.1183814292+
>なんか芳忠みたいな声だったな…ゼイン
大川透
9124/04/29(月)22:21:16No.1183814341そうだねx3
夏映画に出てくる新主役ライダーみてぇなムーヴしてんじゃないよ!
9224/04/29(月)22:21:17No.1183814345+
>なんでツムちゃんは向こうの世界にいるんだい?
令和ライダーの世界は繋がってるからゼロワン世界で起きたゴタゴタな以上すべての令和勢は巻き込まれるのだ
9324/04/29(月)22:21:18No.1183814352+
>毎回ここまで配慮しろとは言わないけど昔の春映画はもっと配慮してくれよ!!って気持ちだった
そんな余裕
ない
9424/04/29(月)22:21:38No.1183814534そうだねx4
>ゲイザーとかリガドじゃなくグレアだったのは1人だけ2回負けさせる展開の都合かな
設定上使えるとはいえ洗脳攻撃ちゃんとしたのグレアくらいだからな…
9524/04/29(月)22:21:43No.1183814577+
もしかして先週のアクマノカリスの声がCV大川だったのって…
9624/04/29(月)22:21:57No.1183814678そうだねx1
>ゲイザーとかリガドじゃなくグレアだったのは1人だけ2回負けさせる展開の都合かな
ダークっぽい色をしてたからかな…
でもこれだけの理由でもう現存してなさそうなグレアのスーツ戻したっぽいのけっこう手間かけてるよな
9724/04/29(月)22:22:12No.1183814788+
>ゲイザーとかリガドじゃなくグレアだったのは1人だけ2回負けさせる展開の都合かな
あと設定上はできるだろうけど実際ライダーハッキングしたのはグレア1だけ
9824/04/29(月)22:22:13No.1183814800+
ガッチャードだけ見てると何もわからんだろうな
9924/04/29(月)22:22:21No.1183814853+
>もしかして先週のアクマノカリスの声がCV大川だったのって…
ガッチャードそういうの多いよキュウビマルガムの声が青柳さんだったり
10024/04/29(月)22:22:22No.1183814865+
ワールドエンドは使ったら使用者は死ぬ設定と使われた設定があって混乱した記憶がある
10124/04/29(月)22:22:56No.1183815140+
グレアのスーツってパンクジャックで戻ってなかった?
10224/04/29(月)22:23:00No.1183815177+
ダークカブト ダークキバ ダークゴースト
我らダークだけどプロト三人集
10324/04/29(月)22:23:02No.1183815190そうだねx6
>ガッチャードだけ見てると何もわからんだろうな
ゼロワンセイバーリバイスギーツを見てても分からないのですが…
10424/04/29(月)22:23:17No.1183815342そうだねx2
まあ最初から本放送に組み込む前提の話と別ラインで作る春映画じゃな…
そういう意味ではやっぱり完全に負担だったなあれ
10524/04/29(月)22:23:19No.1183815356そうだねx1
>ワールドエンドは使ったら使用者は死ぬ設定と使われた設定があって混乱した記憶がある
オタクの妄想でよく言われるのが渡の介入がなかった世界線で音也がキングを倒すために使ったみたいなやつ
10624/04/29(月)22:23:36No.1183815512+
>>ガッチャードだけ見てると何もわからんだろうな
>ゼロワンセイバーリバイスギーツを見てても分からないのですが…
そりゃそうだろ
10724/04/29(月)22:23:43No.1183815553そうだねx5
>>ガッチャードだけ見てると何もわからんだろうな
>ゼロワンセイバーリバイスギーツを見てても分からないのですが…
仮面ライダーレジェンド本編見ないとな…
10824/04/29(月)22:23:54No.1183815655そうだねx1
ゲイザーというかリアルさんは割と善玉として描写してるし
リガドは半年前までラスボス張ってたからかませはちょっとな…
でグレアになりそう
10924/04/29(月)22:23:57No.1183815683+
>グレアのスーツってパンクジャックで戻ってなかった?
そのあとジャマゲとゼロになったっぽい
11024/04/29(月)22:24:00No.1183815707+
でも音也ならワールドエンド使っても生きてそう
11124/04/29(月)22:24:04No.1183815734そうだねx1
>グレアのスーツってパンクジャックで戻ってなかった?
グレアは同じ形で色の違うスーツが複数ある上にギーツの撮影自体が順調すぎてとっくの昔に撮ってたとかあるからリペの順番はオタクからは見通せないと思う
11224/04/29(月)22:24:18No.1183815846+
・グレア→グレア2→リガド→リガドΩ→ジャマトゲイザー→ゲイザーゼロ→グレア
・ゲイザー→スエルゲイザー→ゲイザー
グレアばっかりかわいそう!!!
11324/04/29(月)22:24:29No.1183815941そうだねx4
>でも音也ならワールドエンド使っても生きてそう
まあ生きてないと渡を作るタイミングないからな
11424/04/29(月)22:24:51No.1183816107そうだねx1
アウトサイダーズの方でもまだゼインのキャラ全然わかってなかったから映画の先行登場ライダーみたいな感じだった
11524/04/29(月)22:25:02No.1183816209+
偽グレアはよく分からない乱入者のせいで洗脳のアドバンテージ潰されてそのままやられて
逃げおおせたと思ったら別のよく分からない乱入者が現れてそのまま消滅したのはだめだった
11624/04/29(月)22:25:39No.1183816482そうだねx1
>・グレア→グレア2→リガド→リガドΩ→ジャマトゲイザー→ゲイザーゼロ→グレア
フィギュア王によるとリガドとリガドΩの頭部は両方新造だよ
11724/04/29(月)22:25:59No.1183816653+
>偽グレアはよく分からない乱入者のせいで洗脳のアドバンテージ潰されてそのままやられて
>逃げおおせたと思ったら別のよく分からない乱入者が現れてそのまま消滅したのはだめだった
次から次へと…!
11824/04/29(月)22:26:13No.1183816744+
エデンはスーツが現存しないので伊藤英明だけのもの
11924/04/29(月)22:26:28No.1183816848そうだねx1
>アウトサイダーズの方でもまだゼインのキャラ全然わかってなかったから映画の先行登場ライダーみたいな感じだった
ゼロワンライダー扱いなこと考えるとOQのゼロワンオマージュなんじゃないか?って思う
12024/04/29(月)22:26:32No.1183816877そうだねx6
異世界から現れる敵
異世界から危機を伝えに来るやつ
なんか蚊帳の外の本編ボス
(多分本編で一回くらい変身してるんだろうな…)みたいなノリのラケシス
生身アクション
ダークライダー
民衆に応援されて立ち上がるお宝ちゃん
フォームチェンジ全乗せ
援軍とか知らんけど全員倒してきたぜ!
そして現れる仮面ライダーゼイン
12124/04/29(月)22:26:40No.1183816926そうだねx1
バールクスを雑に使ってたのは何だったんだ…
12224/04/29(月)22:26:42No.1183816944+
>エデンはスーツが現存しないので伊藤英明だけのもの
ひであきのレス
12324/04/29(月)22:26:53No.1183817043そうだねx7
全くの赤の他人が変身してるのにいつものエアプダークライダー軍団よりしっかり原作要素あるのちょっと笑ってしまう
12424/04/29(月)22:26:59No.1183817097そうだねx1
春映画が春映画だったのは制作時間とスケジュールが終わってたからなので…
シナリオ書き上げた!→この人も出して!→え!?出来らあ!書き上げた!→この人も出して!→え!?の繰り返しだし…
12524/04/29(月)22:27:41No.1183817408+
>バールクスを雑に使ってたのは何だったんだ…
ダークライダーの力は歴史犯罪者たちの共有財産みたいになってるんじゃねえかな…
12624/04/29(月)22:27:46No.1183817459+
>バールクスを雑に使ってたのは何だったんだ…
本物じゃないから別にいいだろの精神
まあレジェンドもライドケミーで本物じゃないから良しということなんだろう
12724/04/29(月)22:27:50No.1183817493+
そして現れる仮面ライダーゼインとは!?
12824/04/29(月)22:27:52No.1183817500そうだねx5
>バールクスを雑に使ってたのは何だったんだ…
ボス(ハンドレット4人衆(ボスではない))
12924/04/29(月)22:28:02No.1183817591そうだねx1
釘宮(仮面ライダーガッチャード)
レジェンド(仮面ライダーガッチャード)
ゼイン(仮面ライダーガッチャード)
13024/04/29(月)22:28:18No.1183817722+
>バールクスを雑に使ってたのは何だったんだ…
お前にはクオーツァーがどういう理論で変身してるのかわかるのか?
13124/04/29(月)22:28:21No.1183817745+
>釘宮(仮面ライダーガッチャード)
ギーツ
13224/04/29(月)22:28:25No.1183817782そうだねx5
ダークライダーとして出て来るのって大体ライバルとか大ボスだよね
シグルド辺りが登用されてるの見た事ない
13324/04/29(月)22:28:30No.1183817818+
ガッチャードのライダーは全部最後がドで終わるらしい
13424/04/29(月)22:28:39No.1183817885+
fu3415926.jpg[見る]
サイゲツの赤ストールは渡オマージュらしいしグレアの日本刀もオマージュなのかな…
13524/04/29(月)22:29:00No.1183818060+
>>釘宮(仮面ライダーガッチャード)
>ギーツ
ガッチャードが責任を取って引き取れ
13624/04/29(月)22:29:05No.1183818104+
カッシーンとバールクスはなんか適当に使ってもええやろみたいな印象はある
13724/04/29(月)22:29:09No.1183818133+
>ダークライダーとして出て来るのって大体ライバルとか大ボスだよね
微妙なの出されてもそんなの片手で倒せるわってなっちゃうだろ
13824/04/29(月)22:29:14No.1183818188+
>ガッチャードのライダーは全部最後がドで終わるらしい
デイブレイク!
13924/04/29(月)22:29:16No.1183818210+
>そして現れる仮面ライダーゼインとは!?
(よく知らんやつだけどたしかアウトサイダーズのキャラらしいからそっち見てれば分かるのかな…)
14024/04/29(月)22:29:28No.1183818309そうだねx4
>全くの赤の他人が変身してるのにいつものエアプダークライダー軍団よりしっかり原作要素あるのちょっと笑ってしまう
本当に笑ってる若手東映スタッフ
14124/04/29(月)22:30:06No.1183818581そうだねx7
エターナルはもはやああやったら勝てるみたいな逆転現象起こるだろ
14224/04/29(月)22:30:10No.1183818616+
ダキバの変身者もまあわりとファンガイア感有った
14324/04/29(月)22:30:18No.1183818677+
世界滅ぼしまくってるけど能力は借りる訳だし多少のリスペクトはしておくか…してるハンドレッドの皆さん想像するとちょっと可愛いかもしれない
14424/04/29(月)22:30:18No.1183818679+
冬映画夏映画にたまに出てくる敵幹部が怪人の代わりにダークライダーに変身してるという印象が強い
14524/04/29(月)22:30:18No.1183818681そうだねx6
>ダークライダーとして出て来るのって大体ライバルとか大ボスだよね
>シグルド辺りが登用されてるの見た事ない
春の賑やかしならまだしも本編で敵幹部にシグルドに変身されても困るだろ…
14624/04/29(月)22:30:22No.1183818709そうだねx1
>春映画が春映画だったのは制作時間とスケジュールが終わってたからなので…
>シナリオ書き上げた!→この人も出して!→え!?出来らあ!書き上げた!→この人も出して!→え!?の繰り返しだし…
すまんこの人出れなくなったから書き直して!もあるぞ
14724/04/29(月)22:30:25No.1183818730そうだねx2
スクラップの人の変身に到ってはオリジナルポーズで変身してたしな…
カッコいいし
14824/04/29(月)22:31:04No.1183819015+
ゲネシスライダーはまぁ言ってしまえば基本賑やかし程度の立場ではある
14924/04/29(月)22:31:18No.1183819136そうだねx5
首を噛ませるのかっこいいね
15024/04/29(月)22:31:25No.1183819192+
デュークがダークライダーの一人として呼ばれてるのは時々見る
15124/04/29(月)22:31:28No.1183819220+
>世界滅ぼしまくってるけど能力は借りる訳だし多少のリスペクトはしておくか…してるハンドレッドの皆さん想像するとちょっと可愛いかもしれない
リスペクトしたら変身アイテムが勘違いしてくれるのかもしれない
出力アップ!
15224/04/29(月)22:31:40No.1183819305+
>ゲネシスライダーはまぁ言ってしまえば基本賑やかし程度の立場ではある
マリカとか終盤味方サイドに来るキャラも居るからダークライダーって印象は薄いよね
15324/04/29(月)22:31:58No.1183819459+
マリカはゴライダーだからな
15424/04/29(月)22:32:20No.1183819616+
>首を噛ませるのかっこいいね
よく考えたら吸血鬼が噛むのは指先じゃなくて首筋だよな…って納得感もある
15524/04/29(月)22:32:24No.1183819642そうだねx4
>首を噛ませるのかっこいいね
吸血鬼ライダーなのに今までやってるやついなかったんだ…ってタイプの驚きがある
15624/04/29(月)22:32:47No.1183819813そうだねx1
今のガッチャードのシナリオはファンとの戦いというより内部争いだろうから一番面倒だろうな…
15724/04/29(月)22:33:33No.1183820149+
ガッチャード陣営がカグヤ様達とハンドレッドに対してえっ!?誰!?ってなってるのと同時に
ハンドレット陣営…と言うか主にグレアの奴もクロトーとゼインにえっ!?誰!?ってなってるの笑う
15824/04/29(月)22:34:01No.1183820358そうだねx9
赤の他人が変身してる(設定)じゃなくてちゃんと変身シーン見せてくれるのこのタイプの客演にしてはめちゃくちゃ珍しい気がする
15924/04/29(月)22:34:10No.1183820407+
>ハンドレット陣営…と言うか主にグレアの奴もクロトーとゼインにえっ!?誰!?ってなってるの笑う
まあガッチャード世界にくるの初めてだからなハンドレッド...
16024/04/29(月)22:34:19No.1183820491+
>>首を噛ませるのかっこいいね
>吸血鬼ライダーなのに今までやってるやついなかったんだ…ってタイプの驚きがある
アイテムの顔がね…見えないからね…
16124/04/29(月)22:34:27No.1183820544+
サプライズクロトーはなんなのマジで
16224/04/29(月)22:34:41No.1183820664そうだねx1
ウェイクアップ3って使ったら装着者もキバットも死ぬやつじゃないの?
16324/04/29(月)22:34:43No.1183820689+
わけのわからない陣営が大量に押し寄せてるせいで推定ラスボスがその中の一つ程度みたいに見えてくるの酷い
16424/04/29(月)22:34:57No.1183820807+
DX玩具のキバットだと首で噛ませる(口内の認識ボタン押す)のがちょっとめどそうではある
引っ張り出すのだるいから実際には試せてないけど…
16524/04/29(月)22:35:06No.1183820875+
>赤の他人が変身してる(設定)じゃなくてちゃんと変身シーン見せてくれるのこのタイプの客演にしてはめちゃくちゃ珍しい気がする
ハンドレッドはレジェンドのメイン敵だからそこはちゃんとしたいんだろ
雑な召喚じゃなくて
16624/04/29(月)22:35:16No.1183820945そうだねx8
>わけのわからない陣営が大量に押し寄せてるせいで推定ラスボスがその中の一つ程度みたいに見えてくるの酷い
っていうかカッシーンと色かぶってるのが悪い
16724/04/29(月)22:35:22No.1183820989そうだねx3
エターナルに対抗してA to Zの26ケミー出します!でなんか嬉しくなっちゃった
こういうこと公式側がしてくれるのが
16824/04/29(月)22:35:28No.1183821030+
次作でハンドレッド出るときはドレッド使うかな
変身者が元々多いし強さも段階が多いから戦闘バランスの調整に適してるし
16924/04/29(月)22:35:50No.1183821229+
fu3415954.png[見る]
全然喰われてるけど冥黒の王。はマルガムの親玉として良いデザインなんですよ…腕の集合体になってて…
17024/04/29(月)22:35:51No.1183821235+
>>わけのわからない陣営が大量に押し寄せてるせいで推定ラスボスがその中の一つ程度みたいに見えてくるの酷い
>っていうかカッシーンと色かぶってるのが悪い
どう見ても流れでカッシーン上位タイプなんだよな…
17124/04/29(月)22:35:51No.1183821242そうだねx5
正直昨日まで全員ライドウォッチだろうなと思ってました
17224/04/29(月)22:36:06No.1183821352+
かわいそうなおう
17324/04/29(月)22:36:22No.1183821511+
レジェンド編が濃密すぎて初登場のギギスト様の出番が全然なくて脅威感が少ない…
17424/04/29(月)22:36:44No.1183821675+
Q!Qのケミーが居ないわ!
17524/04/29(月)22:37:01No.1183821837+
>DX玩具のキバットだと首で噛ませる(口内の認識ボタン押す)のがちょっとめどそうではある
>引っ張り出すのだるいから実際には試せてないけど…
認識部分は浅い位置だから結構やりやすいよ
因みにCSMだとウェイクアップの手順が違うから完全再現はできなかったよ
17624/04/29(月)22:37:07No.1183821891+
>正直昨日まで全員ライドウォッチだろうなと思ってました
なんならケミーカード雑にぶん投げてもおかしくないと思ってた
17724/04/29(月)22:37:16No.1183821975そうだねx1
ギギスト降りてくるの来週で良かったんじゃない?
17824/04/29(月)22:37:20No.1183822004+
>正直昨日まで全員ライドウォッチだろうなと思ってました
ボス(ボスじゃない)がいきなりバールクス使ったからな…
17924/04/29(月)22:37:48No.1183822223そうだねx2
大変申し訳無いんだけどギギストって名前が弱そう
18024/04/29(月)22:37:58No.1183822304そうだねx1
ウェイクアップ3は不発に終わったけど格好良さそうだったね
クソでかい紋章と赤い夜?霧?の演出
18124/04/29(月)22:38:01No.1183822332+
>ギギスト降りてくるの来週で良かったんじゃない?
尺とか予定とかあるから仕方なく混ぜたんだろう…
無いとガッチャードの本編でやることかよってなっちゃうし…
18224/04/29(月)22:38:21No.1183822472そうだねx3
弱体化しても紋章ハメはやべー技でなければならないというこだわりを感じる
18324/04/29(月)22:38:40No.1183822621+
>>ワールドエンドは使ったら使用者は死ぬ設定と使われた設定があって混乱した記憶がある
>オタクの妄想でよく言われるのが渡の介入がなかった世界線で音也がキングを倒すために使ったみたいなやつ
ぶっちゃけそれくらいやらないと勝てるビジョンが思い浮かばない程に過去キンが強すぎる
18424/04/29(月)22:38:42No.1183822635そうだねx1
色々と謎はあるんだよなギギスト様
アトロポスは直接的にこの人の言う事聞く義理は無いはずなのになぜか従ってるし
そもそもアトロポスと出会ったシーンが描かれてない
18524/04/29(月)22:38:51No.1183822709そうだねx5
変な言い方になるけど何かめちゃくちゃダークライダーの扱い良かったよね
きちんと固有の能力や必殺技を発動して強さを演出した上で負けてくれてるというか
18624/04/29(月)22:38:56No.1183822742+
>認識部分は浅い位置だから結構やりやすいよ
>因みにCSMだとウェイクアップの手順が違うから完全再現はできなかったよ
試した「」いたのか!
?
18724/04/29(月)22:38:58No.1183822765そうだねx1
>弱体化しても紋章ハメはやべー技でなければならないというこだわりを感じる
なんだこれ!?うあーっ!
18824/04/29(月)22:39:31No.1183823033+
三人ともあまりにも丁度良い強さ過ぎて借りパクライダーの力は侵略して奪い取ったとかじゃなくて
スウォルツみたいに必要な分だけ吸い取って即撤退でちまちま集めたんじゃないだろうか
18924/04/29(月)22:39:46No.1183823147そうだねx2
>ウェイクアップ3は不発に終わったけど格好良さそうだったね
>クソでかい紋章と赤い夜?霧?の演出
あんだけでかい紋章が出てるあたりロクでもない技だなってなる
19024/04/29(月)22:39:51No.1183823206+
>因みにCSMだとウェイクアップの手順が違うから完全再現はできなかったよ
DX同様フエッスル噛ませて3回押し込むだけじゃないの?
19124/04/29(月)22:40:20No.1183823444そうだねx1
>三人ともあまりにも丁度良い強さ過ぎて借りパクライダーの力は侵略して奪い取ったとかじゃなくて
>スウォルツみたいに必要な分だけ吸い取って即撤退でちまちま集めたんじゃないだろうか
配慮の塊の運命連呼する人がお借りしたって言ってたからコピー系なんじゃないかなたぶん
19224/04/29(月)22:40:31No.1183823550+
まあラスボス様はまだまだ尺あるから…
ハンドレッドは早々に撤退させないとややこしいし
19324/04/29(月)22:40:48No.1183823687そうだねx3
お借りして使っているのですよ(丁寧)
19424/04/29(月)22:41:05No.1183823834+
>ハンドレッドは早々に撤退させないとややこしいし
誰!?誰なのこいつら!?
早く帰って!?
19524/04/29(月)22:41:12No.1183823897+
ギギスト様が超兵器ってワードに反応してたのは何だろう
ガッチャードの最終フォームアイテムのことと勘違いしたとか?
19624/04/29(月)22:41:20No.1183823961+
>>ウェイクアップ3は不発に終わったけど格好良さそうだったね
>>クソでかい紋章と赤い夜?霧?の演出
>あんだけでかい紋章が出てるあたりロクでもない技だなってなる
実際レジェンドルガ族倒すのに使ったらしいけど同族も巻き込んでいっぱい殺したから封印されたとかいう危険極まりない技だしな…
19724/04/29(月)22:41:25No.1183823998+
そういえば仮面ライダーストリウスが全然出ないのはモブ敵にカッシーンが便利すぎるからだろうか…
19824/04/29(月)22:42:09No.1183824329+
ハンドレッドはよくて8割の再現度なコピー品かなって思う
本物はもっと完成度が高くて変身者の適正とか強さが乗るみたいな
19924/04/29(月)22:42:18No.1183824421そうだねx1
>>因みにCSMだとウェイクアップの手順が違うから完全再現はできなかったよ
>DX同様フエッスル噛ませて3回押し込むだけじゃないの?
なぜかは知らんけどCSMダキバは両耳のボタンを同時押しして1・2・3を選択する方式なのでフエッスル押し込み回数では変わらない感じ
20024/04/29(月)22:42:19No.1183824424そうだねx2
カグヤ様も動きオリジナルに寄せるからやってることに対して気遣いの出来るオタク集団すぎる
20124/04/29(月)22:42:20No.1183824440そうだねx1
やっぱ平成は瞬瞬必生じゃなくて単に行き当たりばったりすぎるだけだって!
20224/04/29(月)22:42:22No.1183824452+
>あんだけでかい紋章が出てるあたりロクでもない技だなってなる
あの紋章そのまま地面に叩きつけて一帯が大爆発とかかな…
ゾルダのエンドオブワールドみたいな被害出そう
20324/04/29(月)22:42:23No.1183824453+
>お借りして使っているのですよ(丁寧)
メで色々言われてたからこのセリフでなんかダメだった
20424/04/29(月)22:42:28No.1183824511そうだねx2
>変な言い方になるけど何かめちゃくちゃダークライダーの扱い良かったよね
>きちんと固有の能力や必殺技を発動して強さを演出した上で負けてくれてるというか
地味にダキバ以外はガッチャード側でちゃんと倒したの好き
20524/04/29(月)22:42:51No.1183824680そうだねx2
ギギスト様の方も「何かよくわからんやつらが暴れてるから調べてきて」って感じだからな
そりゃラスボスだからって平行世界のことまで知らんだろうが
20624/04/29(月)22:43:20No.1183824899+
>カグヤ様も動きオリジナルに寄せるからやってることに対して気遣いの出来るオタク集団すぎる
執行!
20724/04/29(月)22:43:34No.1183824998そうだねx3
>変な言い方になるけど何かめちゃくちゃダークライダーの扱い良かったよね
>きちんと固有の能力や必殺技を発動して強さを演出した上で負けてくれてるというか
昔はダークライダーどころか二号ライダーとかすら雑に敵ライダー集団に入れられて何もせず爆死してたのにな…
20824/04/29(月)22:43:35No.1183825010+
>色々と謎はあるんだよなギギスト様
>アトロポスは直接的にこの人の言う事聞く義理は無いはずなのになぜか従ってるし
>そもそもアトロポスと出会ったシーンが描かれてない
なんかよく分からないけどライダー達と相容れる気はないし姉が従ってるし力くれたからであっち陣営に収まってるクロトーでじわじわ来る
20924/04/29(月)22:43:52No.1183825135そうだねx1
>ギギスト様の方も「何かよくわからんやつらが暴れてるから調べてきて」って感じだからな
>そりゃラスボスだからって平行世界のことまで知らんだろうが
人形が力ほしがってるからくれてやるか…
21024/04/29(月)22:44:07No.1183825242そうだねx5
>地味にダキバ以外はガッチャード側でちゃんと倒したの好き
ゼインはガッチャード側だよな!
21124/04/29(月)22:44:08No.1183825266+
ライダーとはいえただの傭兵部隊のリーダーにそんな敬意を示す必要があるのか…?
いやあるんだろうけど
21224/04/29(月)22:44:14No.1183825303+
そもそもガッチャード自体自前のドレッドの扱いというか強さ丁度いいんだよな
21324/04/29(月)22:44:21No.1183825364そうだねx2
>そういえば仮面ライダーストリウスが全然出ないのはモブ敵にカッシーンが便利すぎるからだろうか…
名前が完全に個人名だし…
21424/04/29(月)22:44:33No.1183825461+
明らかにコラボとか映画のノリで物語が進む中本編の縦軸進めながら上手い空気を吸ってるラケシスも何なんだよ!
21524/04/29(月)22:44:41No.1183825519+
>そりゃラスボスだからって平行世界のことまで知らんだろうが
途中で出てきた奴らのほうが格が上になっちまうー
21624/04/29(月)22:44:46No.1183825574+
ディケイドのコンプリ回の時点でやってたとはいえそれ以降の作品で雑に変身後だけ使われるパターン多すぎるせいで妙にキャラ立ってる変身者用意されてる時点で破格の扱いなイメージがある
21724/04/29(月)22:44:50No.1183825597+
>名前が完全に個人名だし…
グレアもほぼ仮面ライダーギロリなのに…
21824/04/29(月)22:44:58No.1183825653そうだねx1
いいですよねビーストスクワッドって名前だけで雑に敵キャラ化してるビースト
21924/04/29(月)22:45:44No.1183825983+
>>名前が完全に個人名だし…
>グレアもほぼ仮面ライダーギロリなのに…
仮面ライダーゲイツ(ゲイツ)とか仮面ライダーツクヨミ(ツクヨミ)
みたいな話じゃない?
22024/04/29(月)22:45:48No.1183826003+
>名前が完全に個人名だし…
そういえば個人名名乗ってるライダー系で別人が変身したパターンって今まで一つもない?
22124/04/29(月)22:45:56No.1183826076+
滅亡迅雷の4人と滅亡迅雷とかも劇中の立場としては敵で客演しそうな枠だけど今後他人の変身を見ることはあるんだろうか
22224/04/29(月)22:46:17No.1183826228+
>そういえば仮面ライダーストリウスが全然出ないのはモブ敵にカッシーンが便利すぎるからだろうか…
ストリウスに限らず令和勢は集まり悪いからな…
22324/04/29(月)22:46:18No.1183826245+
>やっぱ平成は瞬瞬必生じゃなくて単に行き当たりばったりすぎるだけだって!
製作側のゴタゴタに関して劇中で言ってないんでそっちの意味で使うのは誤用なんだけどな瞬瞬必生
いつのまにかそういう風に解釈してるのが蔓延してるけど
22424/04/29(月)22:46:32No.1183826340そうだねx2
>いいですよねビーストスクワッドって名前だけで雑に敵キャラ化してるビースト
ザンバットバット付きのザンバットソードを構えたスレ画も併せて丁度いい
22524/04/29(月)22:46:32No.1183826346+
フフフ…やつらも来たのか…と何でも知ってる的反応じゃなく
何だあいつらからスタートするラスボス様かわいいな
22624/04/29(月)22:47:00No.1183826558+
>仮面ライダーゲイツ(ゲイツ)とか仮面ライダーツクヨミ(ツクヨミ)
>みたいな話じゃない?
Glareが睨みつける視線って意味なんだ
英訳って1ステップ挟んでるのと挟んでないのでは天地の差があるって話ならそう
22724/04/29(月)22:47:11No.1183826647+
>>名前が完全に個人名だし…
>そういえば個人名名乗ってるライダー系で別人が変身したパターンって今まで一つもない?
個人名って言っていいのかわからないけど
桐矢京介がヒビキ襲名してないのに響鬼に変身したとか
22824/04/29(月)22:47:11No.1183826651そうだねx5
>>いいですよねビーストスクワッドって名前だけで雑に敵キャラ化してるビースト
>ザンバットバット付きのザンバットソードを構えたスレ画も併せて丁度いい
これひどすぎてむしろ好き
22924/04/29(月)22:47:39No.1183826857+
現場のみんな!レジェンドライダーの力を使うライダーのおもちゃ売るから本編に出してね!
23024/04/29(月)22:47:50No.1183826945そうだねx1
>フフフ…やつらも来たのか…と何でも知ってる的反応じゃなく
>何だあいつらからスタートするラスボス様かわいいな
そもそも異世界のことすら全て把握出来てるラスボスの方がレアだから
23124/04/29(月)22:48:21No.1183827232+
>現場のみんな!レジェンドライダーの力を使うライダーのおもちゃ売るから本編に出してね!
わかりました!(わかりました!)
23224/04/29(月)22:48:23No.1183827245+
>現場のみんな!レジェンドライダーの力を使うライダーのおもちゃ売るから本編に出してね!
ガッチャードの世界がマジェード!
23324/04/29(月)22:48:28No.1183827285そうだねx1
>途中で出てきた奴らのほうが格が上になっちまうー
あいつらもガッチャード世界のことはガッチャードがいるくらいしか知らなかったから...
23424/04/29(月)22:49:22No.1183827696+
今週も先週も各勢力がなんやあいつら…知らんと思いあってるのかな
23524/04/29(月)22:49:37No.1183827807+
ガッチャードまるで平成ライダーだな
23624/04/29(月)22:49:41No.1183827834そうだねx1
ゼインにびっくりしてたしハンドレッドだって全てを理解してるわけじゃない
この手の戦いは不条理を押し付けた方が勝ちだ
23724/04/29(月)22:49:44No.1183827854+
>個人名って言っていいのかわからないけど
>桐矢京介がヒビキ襲名してないのに響鬼に変身したとか
あれはあれで京介の青臭さとか襲名制度の葛藤があっていい話だなってなった
23824/04/29(月)22:49:48No.1183827886+
一応前回伏兵諸共異次元の中に幽閉してるから結構な格はあるはずなんだギギ様
これから暴れるんだとは思うが
23924/04/29(月)22:50:09No.1183828070+
>>そういえば仮面ライダーストリウスが全然出ないのはモブ敵にカッシーンが便利すぎるからだろうか…
>ストリウスに限らず令和勢は集まり悪いからな…
何気にアークゼロアークワンが春映画展開で登場するのもこれが初めてか…
アウトサイダーは本人だし
24024/04/29(月)22:50:29No.1183828219そうだねx1
>ゼインにびっくりしてたしハンドレッドだって全てを理解してるわけじゃない
そしてそのゼインですらハンドレッドのことを偽物集団だと理解したのが今回グレア撃破した瞬間だ
なんだこれ…
24124/04/29(月)22:50:35No.1183828268+
なんか知らんやつがいきなりエントリーしてきて蹴られた…!
なんか知らんやつがガッチャードの仲間も殴ってる…!
24224/04/29(月)22:50:38No.1183828298+
京介は名称としてはただの変身体だし見た目も違うからちょっと違うかも(あきら変身体もそう)
ただしあきらは変身体じゃなくて天鬼が威吹鬼とほぼほぼ同じ
24324/04/29(月)22:51:04No.1183828490+
よそのこと何も分かんねえ…ってなってる者同士がガッチャード世界でガーッチャンコ!
24424/04/29(月)22:51:19No.1183828598+
>>>因みにCSMだとウェイクアップの手順が違うから完全再現はできなかったよ
>>DX同様フエッスル噛ませて3回押し込むだけじゃないの?
>なぜかは知らんけどCSMダキバは両耳のボタンを同時押しして1・2・3を選択する方式なのでフエッスル押し込み回数では変わらない感じ
原作で押し込み回数一回で2発動してたのかなって見直したら音矢しっかり2回押してた
フナセン…?
24524/04/29(月)22:51:27No.1183828649+
>よそのこと何も分かんねえ…ってなってる者同士がガッチャード世界でガーッチャンコ!
勝手に争え!
勝手に争った…
24624/04/29(月)22:51:57No.1183828866+
>京介は名称としてはただの変身体だし見た目も違うからちょっと違うかも(あきら変身体もそう)
ジオウの話ね
24724/04/29(月)22:52:05No.1183828905+
>そしてそのゼインですらハンドレッドのことを偽物集団だと理解したのが今回グレア撃破した瞬間だ
>なんだこれ…
本物達はもっと面倒臭いからな
再現度の高いコスプレ集団で良かった~…
24824/04/29(月)22:52:14No.1183828992+
((((何だこいつら……))))

- GazouBBS + futaba-