テニミュ 大阪千秋楽。成人

テーマ:
おはようございます!





廣野凌大です!




皆様のおかげでテニミュ大阪公演千秋楽を迎えることができました!本当にありがとうございます!


キャスト一同残りの公演もしっかりと物語を紡いで頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします。






いつのまにかもう半分を切ってしまった公演数。あっという間に過ぎていってもうちょっとだけさみしい気持ちがあります。きっとこれを書いている時間も懐かしいなーって思う日が来るんだろうと思っています。


舞台上で毎日新鮮な気持ちで演じることができるのは本当に皆様のおかげなんです。何度も何度もありがとうございますと言っても足りないくらいに皆様の応援が無ければできないことなので、僕は板の上で皆様に恩返しが出来ればいいなと強く願いながら、毎日板の上に立っていました。そしてこれからもそれを願い板の上に立つつもりです。


東京では日本青年館、大阪ではメルパルクホール。大きいステージ、そしてたくさんのお客さん。パワーを頂いています。


急なんですが、大阪での思い出タイムに移って良いでしょうか?ねえ?良いですか?ついてこれなかったら、気持ち切り替えてもらって良いですか?よろしくお願いします!

画像の後に一言ずつ感想を載せていきますね。




開演前にタピオカ行きました。

美味いし甘いです。


オムライス食べました。

左に写ってるワンピースに出てくるドフラミンゴみたいな服着てる人は京平さん。黒いドフラミンゴのきょうへいさん。





ユニバーサルです。言わずとしれたこのオブジェ。綺麗でした。やっぱりテーマパークって何歳になっても子供の頃のワクワクが蘇ってくるので、大好きです。あんま行かないんですが、たまにいくのは良いかななんて思ったり。ほんと楽しかったです。


髭を携えてきた黒いドフラミンゴ。





ドフラミンゴさんからちょっとだけバタービールもらって口の周りに泡つけようと思ったら思いの外微妙だった写真。次はリベンジ




見た瞬間に仲間だと思った。




大阪の思い出は現地で楽しすぎてちょっとしか写真撮ってなかったのでこれくらいにします。


そして僕にとっては大事なことがありました。




それは





成人式




です!!!!




なんだこの文の間の使い方は!?って思いますよね!俺も思います!でも後戻りはしません!




成人になることができました。

凌大というのは本名で
名前の意味は

普通の人よりもあらゆる物事で大きく凌いでいくように。



っていう意味だったらいいなって思います。親に聞かないとわかんないです。すいません。

結構真面目な話、20になり、成人を迎えましたが、まだ両親、そして僕を支えてくださっている方々に頼ってしまっているなあ。って思います。でもこれからは僕も誰かを支えてあげなくちゃいけない立場になりました。早く誰かを支えたいです。人という字は人と人が支え合ってますもんね。だから成人式っていうのは、その人が、、、あの、、、成っていくので、、、あれです。そういうことです!!!!!!!!!!!!


と冗談はここらへんにしまして。


本当に僕を支えてくださっている皆様には、感謝してもしきれません。これからも廣野凌大は頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。





テニミュも残り、岐阜、宮城、東京凱旋公演となりました。僕たち四天宝寺、青学、不動峰、山吹。繋いできたものを存分に活かして、残りの公演も頑張りますので、よろしくお願いします!!



それでは!!!