- 1二次元好きの匿名さん24/04/29 23:56:17
- 2二次元好きの匿名さん24/04/29 23:57:51
人が増えたということは当然それだけ周辺の収入増加したということになるが馬券だけで何がわかるん?
- 3二次元好きの匿名さん24/04/29 23:58:05
でコラボしてない時期の売上はどうなん?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/29 23:58:34
- 5二次元好きの匿名さん24/04/29 23:59:08
1日の平均売り上げ4億6994万8144円も令和4年度(22年4月~23年3月)の4億3221万5302円を上回り過去最高。
- 6二次元好きの匿名さん24/04/29 23:59:24
いや普段の売り上げと比較しろよ…
あとコラボ前の年数と - 7二次元好きの匿名さん24/04/30 00:00:38
てかそれだけ人が来てるってことは飲食店やグッズも儲かる訳だから+になるのは馬券だけやないやろ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/30 00:01:37
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/04/30 00:02:13
野田さん、こう言ってたけど売上自体は2倍以上差が付いてたんか…
- 10二次元好きの匿名さん24/04/30 00:02:17
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/04/30 00:02:38
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/04/30 00:02:53
1時間ちょっとぐらい前に同じような趣旨のスレが爆散してましたね
- 13二次元好きの匿名さん24/04/30 00:02:55
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/04/30 00:03:08
へーじゃあいっつもあんなに盛況なんだ
- 15二次元好きの匿名さん24/04/30 00:03:08
あっちは交流重賞で中央・他場の名手が揃ってたからな
- 16二次元好きの匿名さん24/04/30 00:03:11
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/04/30 00:03:29
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/04/30 00:03:39
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/04/30 00:03:39
地方競馬の主催たる自治体は馬券売上で存続を判断するんだ
それは"馬券売上を市民生活へ還元する"という大義名分の元、存在を許されているからであって岩手や高知は潰れかけたし北関東とかは消えた - 20二次元好きの匿名さん24/04/30 00:03:40
コラボやってない普段の笠松と比較しないと意味ないだろw
- 21二次元好きの匿名さん24/04/30 00:03:49
さっき完走したスレでさんざん話したでしょおじいちゃん
笠松に来たんだが|あにまん掲示板おかしいな、並んでない?と思ったらめっちゃ列整理上手くなってた。bbs.animanch.com - 22二次元好きの匿名さん24/04/30 00:03:56
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/04/30 00:04:01
まあ今日はメインの重賞が馬券的な意味でかなり好メンバーだったのもあった
それでもウマ娘効果で0.5〜1億売れてると思う - 24二次元好きの匿名さん24/04/30 00:04:18
さては1普段から仕事とか出来ない人間だな?
- 25二次元好きの匿名さん24/04/30 00:04:55
目の前でギャンブルやってんのに血がたぎらない人間は何やらせてもだめなんだわ
- 26二次元好きの匿名さん24/04/30 00:05:40
まあ笠松はそれ以前の問題からの脱却を図ってるわけで、気が早いとしか言いようがない
- 27二次元好きの匿名さん24/04/30 00:05:42
2-3の馬単で
- 28二次元好きの匿名さん24/04/30 00:06:06
まあ笠松の馬券売上のうち現地の割合が占めるのなんて10%そこらなんだから、本気で売上だけ狙いに行くのならインターネット投票者に訴えかけるンだわ
そうじゃないってことは現地の飲食店や物販、笠松そのものに来て欲しいという思いがあるんやと思うで - 29二次元好きの匿名さん24/04/30 00:06:07
競馬の名目の問題(馬券売り上を公共のために)と、それが観光資源であるかとは普通別で考えるのでは?
別に売り上げが下がったわけでもあるまいし、そこを結びつけるのはおかしいよ - 30二次元好きの匿名さん24/04/30 00:07:24
去年の平均を3億ぐらい上回ってますね
- 31二次元好きの匿名さん24/04/30 00:08:24
うーん、大穴の「気に入らないスレを削除する」だったか
- 32二次元好きの匿名さん24/04/30 00:08:25
- 33二次元好きの匿名さん24/04/30 00:08:57
- 34二次元好きの匿名さん24/04/30 00:09:41
もっと売上上げて、笠松競馬場の施設改修に充てて欲しいという意見はなるほどと思った
結構老朽化激しいらしいね - 35二次元好きの匿名さん24/04/30 00:09:50
「ウマ娘オタクは馬券を買わない!!」キャッキャッ
- 36二次元好きの匿名さん24/04/30 00:10:09
競馬オタクならそもそも笠松の普段の実態わかってるだろうし単なる数字だけ取り上げたアンチだと思うの
- 37二次元好きの匿名さん24/04/30 00:11:12
侮辱ネタじゃないと自己表現できない奴でしかないよ、こいつは
- 38二次元好きの匿名さん24/04/30 00:11:42
1が都合の悪いレス消してる時点でこのスレでまともに話せると思わない方が…
- 39二次元好きの匿名さん24/04/30 00:11:54
ぶっちゃけスタンドも屋内も平静通り越して昭和の雰囲気だしな…一回壊して建て替る必要がありそう
- 40二次元好きの匿名さん24/04/30 00:12:14
一丁前に管理してて草
しかも消したのが図星つかれやつばかりなのが丸わかりで更に草 - 41二次元好きの匿名さん24/04/30 00:16:25
次走は
1.管理人に削除されたあと同じようなスレを立てて2スレ目にお問い合わせを貼られる
2.同じようなスレを乱立させてあたかも同意見の人間がたくさんいるように見せる
3.途中でラーメンスレになったのが気に入らずに爆破して別の話題でヘイト稼ぎしだす
さあみんなでかけっこかけっこ - 42二次元好きの匿名さん24/04/30 00:18:24
そもそもそんな高尚な事スレ主は言ってないやん
>>オタクは大して馬券売上には貢献しない
スレ主が言いたいのはコレでしょ
今回の売上そのものに文句言ってて売上に貢献して無いは検討はずれもいいとこな意見だから指摘されてるの当たり前
- 43二次元好きの匿名さん24/04/30 00:18:50
先月のアオラキ君が勝った日は重賞レースも無いのに五億円近く売り上げたらしいけど、
今日(30日)はどうなるかね
「アオラキフィーバー・イン笠松」父ゴルシ譲り豪脚で初勝利 | 岐阜新聞Webゴールイン、待望の初勝利を飾った「純白のアイドルホース」アオラキと大畑雅章騎手「来たー、勝っちゃうぞ」とスタンドのファンも熱狂。白毛のアオラキ(牡4歳、今津勝之厩舎)が21日、笠松競馬場での16...www.gifu-np.co.jp - 44二次元好きの匿名さん24/04/30 00:19:23
人がこなれてきたぶん、施設に話しいくのはJリーグクラブがある地方民的には次のステップ感があって懐かしい
- 45二次元好きの匿名さん24/04/30 00:20:22
普段から叩くネタを探している奴がやる仕草やな
同意してほしくてスレ立てたの? - 46二次元好きの匿名さん24/04/30 00:26:38
そもそも普段より売り上げ伸びてるのに、売り上げに貢献しないとか無理があるわ
人数の割にと言うが無理ない範囲で競馬かけて楽しむ層が多数来てるわけでこれはこれで重要な事だよ - 47二次元好きの匿名さん24/04/30 00:27:15
ちょっと前にスレ建てていいねの数一桁のX引用するやつだからなぁ
そいつ本人なんじゃねーの? - 48二次元好きの匿名さん24/04/30 00:30:33
色々言われてる中で消したレスがゆっくりウマ娘か?ってレスを含んでるのがまたなんというかスレ主の妙なプライドの高さみたいなのが垣間見えるな
- 49二次元好きの匿名さん24/04/30 00:31:54
ゆっくりウマ娘さん!
またウマ娘叩きに使うんですか? - 50二次元好きの匿名さん24/04/30 00:34:53
本気でそう思ってるなら笠松競馬場に電話でもメールでも入れてみては?
「オタクは売り上げに貢献しないからこんな企画は今後しないでください」って - 51二次元好きの匿名さん24/04/30 00:37:19
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/04/30 00:43:42
経験則からくるやべーやつの共通点として
「能力がないことが己のやることの免罪符になると思い込んでる」
「ネットの匿名性ですべての罪が許されると思ってる」
「論理的思考能力も知識量もない」
ゆえに
「己の中の理想論に固執してどこまでもおかしいことを実行できる、しかもそれについて反省しない(出来ない)」
が私の中である - 53二次元好きの匿名さん24/04/30 00:49:24
- 54二次元好きの匿名さん24/04/30 03:14:56
それ抜きにしたって平均売上4億に対して今回のコラボで7億だから+3億の馬券が売れたわけでしょ?
いくらなんでもコラボ代のマイナス出費で3億も使ってるわけ無いし普通に考えて今回の売上を見て大したことないとかオタクが嘆かれるのはおかしくないか?ただの杞憂民にしか思えん
- 55二次元好きの匿名さん24/04/30 04:43:45
昨年の売上が2位と判明して発狂した界隈はNG
- 56二次元好きの匿名さん24/04/30 04:48:37
X見ておもったんだが、
笠松関係者が良かったと言ってる横で無関係の人がコラボ意味ない終わらせろと言ってるのはそっちの方が迷惑だろ
なんで3回目まで続いたの考えたことないんかね - 57二次元好きの匿名さん24/04/30 04:50:26
- 58二次元好きの匿名さん24/04/30 04:51:35
なんか赤字埋め合わせるために起死回生のイベントやった!みたいに捉えてる人いるな
ネット販売が好調で赤字自体はほぼ解消されてるんだよ。人がこねーから地域社会に対する貢献がないことで
また排斥傾向が強まることを危惧してるんだよ、今は。
「笠松」であるという意味、ブランド力を上げようって段階 - 59二次元好きの匿名さん24/04/30 05:00:30
そもそも赤字やないで
今の笠松は1日3億ぐらい売上あれば大丈夫な経営状態だし
コラボの諸経費で赤字理論はよくわからん
どこに金かかってる扱いなんだろう - 60二次元好きの匿名さん24/04/30 05:06:31
というかウマ娘ファンが競馬場に来ても、馬券買う訳じゃないのはそりゃそうだろ
ウマ娘ファンならウマ娘のグッズとか買うんだろうし
その上でお互いの導線を繋いだり笠松自体の活性化だったりイベントとして一定の効果があるって算盤弾いてるんだから集客出来れば十分成功よ - 61二次元好きの匿名さん24/04/30 05:06:39
言っちゃ悪いが観光資源なんてこれっぽっちもなさそうな笠松に同日8000人以上集められる
ってだけで行政的にはめちゃくちゃ意味あるのでは
むしろこの場合笠松が地方自治体の経営だからこそ生きてくる - 62二次元好きの匿名さん24/04/30 05:07:27
警備員10人増やすにしても1日なら150万から200万だしコラボ広告もサイゲと折半だし
他の諸経費考えてもどうしたら7億6千万の売上で赤字になるのかわからんべ - 63二次元好きの匿名さん24/04/30 05:09:26
県政的には黒字出してくれてる(これで二重丸)上に若い人やメディアの関心が引っ張ってこれるんでバッチグーなのよ。
そもそもね、地方の課題は財政より人と関心と認知なのよ。コスプレしてコース走るイベントに町長がノリノリでろっぺさんのコスプレして出てそれで人も来てる時点で売り上げ以上に馬事文化の振興もバリバリにイケイケグーなの。
ひとつ、町長の話すると彼の人の推しが私でなくてあの黄色いのだっていじける芦毛のウマ娘がいる問題はあるけど、あなたはもはや信仰の対象なので仕方ないのよ - 64二次元好きの匿名さん24/04/30 05:12:19
- 65二次元好きの匿名さん24/04/30 05:15:31
X見て思ったのがコラボに物申す人達は今の笠松競馬が黒字だということがわかってない
笠松は赤字状態でコラボして更に赤字になるんだという思い込みで動いてる - 66二次元好きの匿名さん24/04/30 05:19:54
- 67二次元好きの匿名さん24/04/30 05:21:39
まあ前提に笠松が赤字だと思い込んでるならそうなるわな
笠松競馬からみたらコラボしたら黒字日増えると思ってるのに - 68二次元好きの匿名さん24/04/30 05:26:03
- 69二次元好きの匿名さん24/04/30 05:28:33
笠松の場合、オグリキャップという郷土の英雄のふるさとってのと
ほとんど唯一の全国でも通用しそうな観光資源
ってとこも大きいよね。よっぽど莫大な負債にならん限りはポジる要素しかない - 70二次元好きの匿名さん24/04/30 05:30:05
- 71二次元好きの匿名さん24/04/30 05:32:51
- 72二次元好きの匿名さん24/04/30 05:35:45
- 73二次元好きの匿名さん24/04/30 05:36:00
まあ不満垂れてるのは逆張りくんと自称競馬おじさんとかだろうね
逆張りは病気だからほっとくとして、競馬おじさんはまあコラボがあると予想が難しくなるのと自分の縄張り荒らされるみたいな感じでイラつくのかと思われる - 74二次元好きの匿名さん24/04/30 05:39:13
岐阜県の昨年度の収支報告書で笠松競馬は黒字出してて、金銭的なことだけで評価しても県政に利益をもたらしてます。
それに加えて人が集まることや岐阜県への認知や関心の効果や周辺の軽座への効果を考えると…まあ規模が違うもの比べてしょぼい扱いしたかったんか?って批判は避けられんよね。
DT50伝説みたいな軒並みでかいエンジン乗っけた奴らの中で50ccのDT50が優勝とかいうジャイアントキリングがあるが、多分笠松はそういう類なので、ちょっと理解するのは難しい現象だよね。 - 75二次元好きの匿名さん24/04/30 05:50:12
普段より三億増なのに売れてない扱いは草
逆にウマ娘の事どんだけ信頼してたんだよ - 76二次元好きの匿名さん24/04/30 05:53:16
笠松って人口2.2万人なんだよな
そこに8千人以上きたら凄いことよ - 77二次元好きの匿名さん24/04/30 06:10:55
諸経費で3億以上かかってコラボは赤字になりますで、フフッとなった
- 78二次元好きの匿名さん24/04/30 06:21:42「オグリキャップ&ウマ娘」効果で笠松競馬フィーバー | 岐阜新聞Web笠松競馬場の正門前。午前7時には約500人のファンが並び、開門を待った ここはアイドルのライブ会場か。「名馬、名手の里ドリームスタジアム」の愛称がある笠松競馬場のスタンドやラチ沿いが10~20代...www.gifu-np.co.jp
2年前のオグリキャップ記念あった日(6億6000万円)より増えてますね
コロナで人数制限あったとはいえ
- 79二次元好きの匿名さん24/04/30 06:22:51
- 80二次元好きの匿名さん24/04/30 06:26:16
文句ぶーたれてるのは八百長あったから
笠松潰れてほしいんちゃうか - 81二次元好きの匿名さん24/04/30 06:26:45
何がそんな気に入らないん
- 82二次元好きの匿名さん24/04/30 06:28:00
文句言ってる奴
笠松の馬券買ったことない説 - 83二次元好きの匿名さん24/04/30 06:28:26
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/04/30 06:28:42
別に宿が多くない地域だから名古屋とか岐阜市とか大垣とかのキャパシティあるとこの宿使ってそっちも観光してってくれればええけど…
- 85二次元好きの匿名さん24/04/30 06:30:00
- 86二次元好きの匿名さん24/04/30 06:30:29
宿はともかく飯は競馬場内で済ませるだろw何があっていちいち名古屋まで戻るんだw
- 87二次元好きの匿名さん24/04/30 06:33:22
笠松売れてることの
何が気に入らないんかね - 88二次元好きの匿名さん24/04/30 06:36:21
最終的にこの論調に持ってきたかったんじゃない?
主な目的はウマ娘オタクを叩きたかったんだよ
競馬場のオタクは迷惑|あにまん掲示板ウィナサで騎手にサイン強請って転売したりカメラとか持ち込んでパドックやゴール前に場所取りしたりして場を荒らす割には馬券ちっとも買わないからねだから入場料なんかが高騰してる訳で俺がたまに行く園田にも最近…bbs.animanch.com - 89二次元好きの匿名さん24/04/30 06:37:22
- 90二次元好きの匿名さん24/04/30 06:37:51
コラボない日との比較
- 91二次元好きの匿名さん24/04/30 06:38:47
- 92二次元好きの匿名さん24/04/30 06:38:47
晩飯はともかく朝と昼は笠松の場内か近場で取る人が大半だと思うけどな…
- 93二次元好きの匿名さん24/04/30 06:39:44
やっぱりアンチウマ娘ギャン中か
- 94二次元好きの匿名さん24/04/30 06:44:16
- 95二次元好きの匿名さん24/04/30 06:45:15
平均をそのまま当てはめると日本の中学校の校長は平均1回は買春してることになるって言ったら青ざめそう
- 96二次元好きの匿名さん24/04/30 06:45:59
ほならね
ギャン中は笠松で馬券もっと買ってもらって - 97二次元好きの匿名さん24/04/30 06:46:28
オグリキャップ記念を交流重賞に復活させる以外に笠松に8000人呼ぶ代案あったら教えて欲しいわ
- 98二次元好きの匿名さん24/04/30 06:46:56
- 99二次元好きの匿名さん24/04/30 06:47:39
他のつぶやきみたら笠松に場内売上問い合わせしたり一人で会話したりとなかなか香ばしいやつだった
- 100二次元好きの匿名さん24/04/30 06:48:18
可哀想な子だから優しく放っておいてあげなよ。
イベントで奇声あげるか匿名掲示板で奇声あげるかしかできへんのやから、はよう社会福祉士とかに助けてもらえて欲しい(そしてできればこういう不快害虫みたいなことをしなくても他人と関われるようになって欲しい)
- 101二次元好きの匿名さん24/04/30 06:48:48
飲食店じゃないんだから馬券の客単価なんて調べてもしゃーないだろ
馬券以外にも金を使うところはあるわけで - 102二次元好きの匿名さん24/04/30 06:50:15
- 103二次元好きの匿名さん24/04/30 06:50:57
草
- 104二次元好きの匿名さん24/04/30 06:52:21
- 105二次元好きの匿名さん24/04/30 06:52:34
脳内会話でエコーチェンバー起こされたらもうどうしようもないよね
- 106二次元好きの匿名さん24/04/30 06:53:15
- 107二次元好きの匿名さん24/04/30 06:54:09
- 108二次元好きの匿名さん24/04/30 06:56:10
- 109二次元好きの匿名さん24/04/30 06:57:07
- 110二次元好きの匿名さん24/04/30 06:57:18
わざわざ参加したコラボイベント会場での飯を蹴ってまでひつまぶし食べに行くんだから相当好きじゃないと成立しなくて草
- 111二次元好きの匿名さん24/04/30 06:57:39
- 112二次元好きの匿名さん24/04/30 06:57:50
Xにこのスレペタペタしてるヤツいたので
いえ〜〜〜〜い😊見てる〜〜???? - 113二次元好きの匿名さん24/04/30 06:58:59
- 114二次元好きの匿名さん24/04/30 06:59:39
- 115二次元好きの匿名さん24/04/30 07:00:33
管理人が起きるまでは基本無法地帯だぞ
- 116二次元好きの匿名さん24/04/30 07:01:00
管理人スヤスヤだから仕方ない
- 117二次元好きの匿名さん24/04/30 07:03:23
- 118二次元好きの匿名さん24/04/30 07:05:49
別の切り口でスレ立てしてた模様
なおろくに調べてないらしく速攻でご指摘いただき既に死に体
他の競馬場でウマ娘コラボやらない理由|あにまん掲示板紋別岩手名古屋は立地がクソで行きにくいからコラボなんかしても人が集まらないだけだとは思うけど、ほかはどうなんだろう中央や南関は普通に売上あるからコラボなんかしなくてもいいってのはあると思うけどbbs.animanch.com - 119二次元好きの匿名さん24/04/30 07:06:09
何も厳しいことなくて草
- 120二次元好きの匿名さん24/04/30 07:06:15
今回わかったのは笠松コラボ反対してるやつほど笠松競馬知らんこと
笠松未だに赤字だと思ってるのヤバいだろ - 121二次元好きの匿名さん24/04/30 07:08:17
- 122二次元好きの匿名さん24/04/30 07:08:29
- 123二次元好きの匿名さん24/04/30 07:09:50
なんで否定派は揃いも揃って人が集まったら単価平均が同じ伸び率だと思ってんだ
飯屋じゃねーんだぞ - 124二次元好きの匿名さん24/04/30 07:10:00
- 125二次元好きの匿名さん24/04/30 07:10:56
こいつもこいつで承認欲求モンスターなのが全面に出てて草生える
- 126二次元好きの匿名さん24/04/30 07:11:27
- 127二次元好きの匿名さん24/04/30 07:12:14
そうなるけど多分彼らの脳内ではコラボの諸経費で3億以上使ってる計算なんだと思う 笠松は現在赤字だからウマ娘コラボが更に赤字を出して笠松を苦しめてるって理論じゃないと批判を合理的に説明出来ない
- 128二次元好きの匿名さん24/04/30 07:12:44
- 129二次元好きの匿名さん24/04/30 07:12:49
自分の望む答えありきでこき下ろすから考えてもしょうがない気がする
認知の歪みが酷すぎるからね - 130二次元好きの匿名さん24/04/30 07:13:24
- 131二次元好きの匿名さん24/04/30 07:14:01
主催者側が求めてるのは客単価より客数なのにな
同じ額でも100人が1万円使うより1万人が100円使ってくれるのが理想 - 132二次元好きの匿名さん24/04/30 07:14:12
笠松競馬からみたら普段の客+コラボ客で3億upできることの証明になったんだが…
- 133二次元好きの匿名さん24/04/30 07:15:03
誇ってるんじゃなくて貶してるやつをバカにしてんのよ
そもそも3億を丸々ウマ娘効果って主張してんのはなんなら否定派よ
「ウマ娘とコラボしても3億しか増収してなくて他競馬場に負けてるじゃん」が言い分なんだから
- 134二次元好きの匿名さん24/04/30 07:19:33
昨日は6場開催で売上いい船橋+園田+高知ある中で笠松がコラボだけで3億プラスなのがすごいことなんだが
- 135二次元好きの匿名さん24/04/30 07:19:47
- 136二次元好きの匿名さん24/04/30 07:19:49
- 137124/04/30 07:19:50
- 138二次元好きの匿名さん24/04/30 07:21:02
いえーい、議論の体をとって笠松競馬の財政の評価とまだ抱えてる問題点について明らかにできてとても有意義だったぜ!
- 139二次元好きの匿名さん24/04/30 07:21:14
笠松競馬勉強しろよ
- 140二次元好きの匿名さん24/04/30 07:22:02
謎に勝利宣言してイモ引こうとするのテンプレ行動で大好き
- 141二次元好きの匿名さん24/04/30 07:22:10
- 142二次元好きの匿名さん24/04/30 07:22:26
- 143二次元好きの匿名さん24/04/30 07:22:43
- 144二次元好きの匿名さん24/04/30 07:23:02
6場開催でネット売上が他に分散するから3億よりもプラスな気がするけどな
- 145二次元好きの匿名さん24/04/30 07:23:35
笠松競馬がウマ娘とコラボする前のハヤヒデさんの岐阜新聞のオグリの里の記事を読むと面白いわよ
笠松競馬、新年度はV字回復「黒字5億7000万円」見込む | 岐阜新聞Web新年度は大幅な黒字を見込んでいる笠松競馬。騎手にとってもファンの応援が大きな力になっている 本年度の「赤字4億5000万円」に対して、新年度は「黒字5億7000万円」とV字回復を見込んだ。笠松競...www.gifu-np.co.jp割と人を集めることに苦労してたのがわかる。
- 146二次元好きの匿名さん24/04/30 07:25:05
それ売上が3億upしたのはどういうことなのかになるぞ
- 147二次元好きの匿名さん24/04/30 07:25:25
- 148二次元好きの匿名さん24/04/30 07:26:50
最新のはこれかな。ハヤヒデさんさすがやで…
(岐阜新聞の競馬コーナーの記者の人が林秀行さんでいつもハヤヒデさんって呼んどるんや)
笠松競馬の馬券販売「昭和超えV字回復」 | 岐阜新聞Web2023年度の馬券販売が過去最高となった笠松競馬。周辺の桜並木は見ごろを迎える(昨年の様子)競馬場沿いの桜並木はまだ「つぼみ」だったが、本場内には「開花宣言」ともいえるうれしい便りが届いた。笠松...www.gifu-np.co.jp - 149二次元好きの匿名さん24/04/30 07:26:57