【男装メイク決定版】初心者向け!ナチュラル男装メイクのノウハウ伝授します
普段のメイクはどうしたらいいの?とお悩みの男装女子に朗報。すっぴんに見えるほどナチュラルなのに、実は激盛れる男装メイクの手順とポイントを解説。テーピングをしないメイクなので、初心者でもイケメンになれること間違いなし! コスプレでなくても使えるメイクテクニックを紹介する。
文:椎塚久世
メイク:yurina
写真:須藤健二
モデル:マキセ(@makisecom)
肌ベースをきちんと作ればメイクが崩れにくい
どんなに頑張ってもメイクが崩れる、仕上がりが汚い!そんなときはメイク前の素肌作りを見直せば、メイク上手に激変するかも。
ふき取り化粧水か洗顔で肌をきれいに
イベント帰りなど洗顔できないときは、ふき取り化粧水で顔全体を拭いて油分や汚れを落としてからメイクを始めよう。
自宅なら洗顔後にメイクすれば良いので、ふき取り化粧水は使わなくてOK。
化粧水で保湿する
化粧水は冷たすぎると染み込みにくいので、手のひらの温度で少しだけ温めながら肌に塗る。
このとき肌をこするのではなく、水分を顔に押し込むイメージで軽く圧をかけると肌に負担がかからない。
化粧水を塗るときバシバシ叩くのはやめた方が良い。顔の皮膚は薄いので、なるべく負担がかからないようプレスするのが◎。
乳液を塗る
化粧水を塗っただけでは、せっかく保湿した水分が速攻で蒸発してしまう。乳液でしっかり水分を閉じ込めておこう。
この後メイク下地などを塗っていくので、乳液はあまり大量につけないこと!
乳液の塗り方
1. 両頬全体に伸ばす
2. アゴ方面に伸ばす
3. 鼻先に余った分を塗る
額はテカりやすいので、最後に手の平で軽く触れる程度でもOK!
ファンデーションとコンシーラーで滑らか肌作り
肌荒れやニキビ跡などをファンデーションだけで隠すのは無理! ナチュラル美肌ベースは、コンシーラーでお悩み解決。
手鏡サイズの小さい鏡では顔が部分的にしか写らない。顔全体を見ながらメイクしないと、仕上がりのバランスがおかしくなりがち。
メイク上手になるためには、まず顔全体が写る大きな鏡を使うようにしよう。
メイク下地を塗る
ファンデーションを塗る前にはメイク下地が必須。
顔全体を1種類のメイク下地で仕上げてもいいが、気になる部分ごとに別のアイテムを使うと完成度がUPする。
今回はメイク崩れ防止効果が高く、マットな肌感に仕上がるタイプの下地をメイン使いした。
鼻先や額など、テカリやすい場所にはシリコン系の下地を部分的に使用するのがおすすめ。
ファンデーションを塗る
ファンデーションは、マット〜セミマットな質感のリキッドタイプが男装メイク向き。
色味は、基本的に自分の肌色に合わせて選べばOK。
メイベリン「フィットミー リキッド ファンデーション R」
【Amazon】https://amzn.to/3vCG7aC
ちふれ「UVリキッドファンデーション」
【Amazon】https://amzn.to/3NXFb73
コンシーラーを乗せる
赤味やシミなど肌の色ムラを均一にするには、コンシーラーが大事。少量を、こすらずにトントンと指先で乗せていく。
ファンデを厚塗りしてもあまり隠れないし、崩れやすくなるので×。
ナチュラル男装メイクの重要ポイント、アイメイク
目元をどれだけ自然に盛れるかが男装メイクのコツ。
メイクしてないように見えるのに、盛れまくれるアイメイクのやり方を解説!
まぶたにフェイスパウダーをのせる
アイシャドウを塗る前に、上まぶたと下まぶたにフェイスパウダーをオン。
余計な油分を抑えるとともに、アイメイクの崩れを防ぐ効果がある。
もちろん定番手順の、フェイスパウダーで顔全体をおさえてからアイメイクというやり方でも問題なし。
上まぶたにアイシャドウを塗る
自然に影を足すイメージで、マットなシャドウを使おう。今回は肌より2トーンくらい濃いブラウンを使用。
目のキワから二重ラインよりやや上まで塗り、目尻は少し広めに塗る。
下まぶたにアイシャドウを塗る
上まぶたと同じ色を、黒目の下あたりから目尻方向へ、目のキワに沿って塗っていく。
太すぎず細すぎずという適度な幅で塗りたいので、アイシャドウブラシの幅を目安にしよう。
上側のアイラインを引く
焦げ茶のリキッドアイライナーで目に沿ってラインを引く。ラインが太くなりすぎないよう、自然に目のフチをプラスするイメージで。
目尻はこのあと色を重ねるので、なるべく細めに引こう。
目尻のアイラインをぼかす
焦げ茶のアイシャドウを目尻のラインに重ねてボカシを作る。今回はアイブロウパウダーを使用。
ラインを引いただけだとメイクしてます感が出てしまうのだが、目尻だけボカシを入れることで自然な陰影が簡単に作れる!
下まぶたの目尻にラインを引く
アイラインの目尻ボカシに使った焦げ茶のシャドウを、下まぶたの目尻側へ細く引いて下ラインを作る。
黒目の外側あたりから目尻の方向へ、目のキワに沿っていれよう。
それでも難しかったら、ペンシルアイライナーを使おう。
まゆ毛を描く
茶色のアイブロウペンシルでまゆ毛を描く。
まゆ毛は茶色なら大体どんな髪色にも合うが、金髪など明るい髪色の人は、少し明るい色のアイブロウを使った方がなじみやすい。
まゆ毛を描くのが苦手な人は、とりあえずまゆの下側の形をキレイに描くよう意識して。
まゆマスカラをつける
まゆ毛を脱色している人は少ないと思うので、まゆマスカラをチョイチョイと塗ってまゆ毛の色を変えよう。
黒いまゆ毛のままアイブロウのカラーだけ明るくするより、垢抜け感が格段にUP!
ハイライトとローライトで自然な立体感を出す
のっぺり顔とサヨナラするには、明るい部分と暗い部分をメイクで作ればOK。
立体的な小顔は、陰影を入れるだけで作れます!
ローライトを入れる
まゆ頭から鼻筋の両側へローライトを入れて、ホリを深く。顔の輪郭は額の生え際と頬からアゴ先まで。
やや濃いめの焦げ茶色のパウダーを使って、それを薄〜く乗せるようにするとちょうどよい色味に。
フェイスパウダーを全体にのせる
顔全体をフェイスパウダーで押さえて仕上げる。乾燥肌の人は、しっかり乗せてしまうと乾燥が悪化することも。
薄〜くひと乗せするか、場合によってはフェイスパウダーを使わなくてもOK。
ハイライトをいれる
両目の間の鼻筋、鼻先、目頭へハイライトを入れる。目尻のCゾーンに、軽くハイライトを入れてもOK。
ハイライトに使うパウダーは、あまりにもギラギラしていなければパール感があっても大丈夫!
リップを塗る
元のくちびるの色によるが、今回はあまり目立たないように仕上げるため、肌用のコンシーラーを薄く塗った。
唇の色が薄い人や、唇の形を大幅に変えたい人は、暗めのピンクベージュ口紅を塗ってもOK。
ティルティル「マスクフィットオールカバーデュアルコンシーラー」
【Amazon】https://amzn.to/3SdxHzt
ケイト「リップモンスター」5:00AM
【Amazon】https://amzn.to/420JWmo
くちびるの内側だけに色を乗せ、指でフチにボカシを入れて唇の色となじませても自然な仕上がりに。
くちびる全体ではなく、内側の影になる部分に色を入れるのが男装メイクのコツだ。
完成!
やりすぎない、自然な男装メイクが完成!
お出かけにも、コスプレイベント帰りにもおすすめ。