おはようございます!こんにちは!こんばんは!
廣野凌大です。
ミュージカルテニスの王子様 青学vs立海公演前編 全62公演が全て終演いたしました。
四天宝寺 財前光として板の上に立つことはもうありません。でも悔いはありません。
今の3rdの四天宝寺は僕達にしか作れなかったし、3rdの財前光は僕にしか作れなかったと思っているからです。
僕達はやりきりました。胸を張ってそう言えると思います。
もちろん四天宝寺だけじゃなくて、青学も、立海のみんなも、全員が自分の演じるキャラクターを心の底から愛して、そしてそれを時にはぶつけ合ったり、混ぜあったりして、今回の作品が出来上がったと思います。多分今回の僕のブログに何回も出てくる言葉を言います。最高!!
ご来場くださった皆様、そして応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!!
財前くんの誕生日も、演じれてる時に祝えてよかった。。。なんかすごく幸せな期間でした。
愛しい。愛しすぎるよ四天宝寺キャストのみんな。最高だよ。
今思えば顔合わせの時、他人行儀でお互いのこと探り合って、自分の素を隠して何も人前に出さなかったみんなが、少しでも、明るくて、いい意味でアホな、そして誰よりもテニスを楽しむハッピーな四天宝寺に近づこうとしましたね。顔合わせから今まで、昨日のことのように覚えているのに、もうその日は帰ってこないんだなって思うととてもさみしいです。帰ってこないけど、その思い出をずっと心の中にしまっておくことはできるので、何かで苦しくなったり、悲しくなったりした時は、いつでもその日を思い出して、今後の僕の人生の糧にしようと思います。
みんなで全身タイツで稽古したり、ギャグを見せ合ったり、稽古後も稽古の復習をみんなでしたり、キャラのこと話し合ったり、大阪弁のイントネーションに苦戦したり、休日も遊んだり、くだらない話をしたり、そして時には楽しいことだけじゃなく、辛いことにぶち当たったりして、色んな壁を越えてきましたね。
全体を通してみると楽しいことだけじゃなくて、苦しいことの方が多かったと思うけど、逆にそれでもやってこれたのは、みんなと過ごした楽しい時間が、すごく密度が濃くて、素敵な時間だったからだと思います。苦しかったことも今ならいい思い出話になりますしね。
僕は四天宝寺キャストのみんなの事を絶対に今後どんな人生を歩んでも、忘れることはないし、これから一生付き合っていく仲間だと思っています。みんなアホで面白いし。真面目。真面目にアホやってる奴らが大好きです。最高。
そしてそんなアホな僕達を応援してくださった皆様、本当にありがとうございます。僕達は皆様になにか届けることが出来たでしょうか?それが出来ているならば、幸せです。
皆様がいなければ、僕達は舞台に立てていません。だからこそ、恩返しのつもりで、今回も演じさせていただきました。改めて、本当にありがとうございました。皆様からのパワーめっちゃ貰ってました!!最高です!!
日替わりもたくさん考えたなー。四天宝寺公演から立海まで、合計細かいネタとかも合わせると結構やったんじゃないですかね?みんな合わせると500ネタくらい行くんじゃない??色んなシーンの色んな日替わり含めてですけど!!!わかんねえ!どれくらい行くんでしょうね!?
四天宝寺キャストってみんな真面目だから、もう日常とかでもずっと面白いこと探しまくってたよね。何か面白いことあるとこれネタに使えるんじゃね?みたいな会話が結構多かった印象があります。
それももう考えなくて良くなってしまって、、、嬉しいような、、、悲しいような、、、これがロス、、、
だってもう四天宝寺キャストみんなと会ってから一年ずっと一緒にいるんですよ!?一年ずっと!!!それがもう毎日のように会うことは無くなってしまったわけですから、そりゃあロスになりますよ。
今回の立海前編の話的にも、四天宝寺は青学と立海の試合を見届けたら、もう三年生は引退になってしまうし、、、それとリンクしてすげえロス!!
後編出たいんだけど!!オーディションとかやってないですか??偉い人まじで四天宝寺出してくださいってくらい出たいです。お願いします。まじで。
冗談はこれくらいにして、
僕達が作り上げてきたものは後編に繋がるわけですが、あつきとらいまが僕らの思いも背負ってくれます。舞台上では、白石、遠山しかいませんが、会場では四天宝寺のみんながまだ試合を見届けています。
僕達は演じることができませんが、僕達が演じたキャラクター達はまだそこにいます。だから皆さん、絶対に後編も見届けて欲しいです。
もちろん僕も行きますよ!!!!絶対行くよ!!だってお客さんの立場で四天宝寺が見れるんだもん!!好きだもん俺!!四天宝寺!好きやねん!わい!四天宝寺!!!
俺は四天宝寺を!財前光を感じに後編に行く!!以上!!
財前くんについては、四天の本公演の後のブログで散々書きましたが、本当に知れば知るほど、演じれば演じるほどに、さらに好きに好きになって行きました。本当に幸せでした。最高でした。なんか色々と語りたいことが多すぎるんですが、財前くんのことになると、うまく文にしてまとめられないし、多分今書くと、好きだ!もう好き過ぎて!なんかすげえ!リスペクト!うへえ!!みたいなちょっと変人みたいな文になってしまうのでやめます。
その役を演じる上での役者って、こう思ったからこう感じてほしくてこの演技をした。みたいなのあると思うんですが、それって価値観の押し付けだと僕は思うので、、、皆様に感じていただいたものが僕は全てだと思います!思うのです!だから皆様の目には僕の演じた財前くんはどう映っていたでしょうか、、、?
まあ何はともあれ、終わってしまった僕達四天宝寺の公演ですが、まだ運動会もあります!!そして後編もあります!!まだまだテニミュは終わりません!!
今後とも、よろしくお願いします!!
なんか写真いっぱい載せてきゃぴきゃぴしたブログにしようか迷ったんだけど、やめた。みんなと写真結構撮ったけど、あとで載せるかも知れないし、思い出にするかも知れない。このブログは文で皆様に感謝とか、思い出とかを伝えたかったんです。
最後に、青学、立海、四天宝寺のキャストのみんな、本当にありがとうございました。俺は本当に楽しくて楽しくて、時間があっという間に過ぎてしまいました。みんな好きだよ。大好き。嫌いな人まじでいない。逆に怖い。
でもね!!来年優勝するのは四天宝寺!まじでそれは譲れないね!!ごめん!!!!
最後の本公演のブログなので、あれやります!!やりたいです!
どんどんどどどん!!四天宝寺!!!
ほんまにおおきに!!!