[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1714351812825.jpg-(98884 B)
98884 B無念Nameとしあき24/04/29(月)09:50:12No.1210933447そうだねx1 14:13頃消えます
世間では高評価だな今の所
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/04/29(月)09:51:26No.1210933788そうだねx11
原作知らないけど普通に面白いと思ってる
2無念Nameとしあき24/04/29(月)09:53:23No.1210934300+
楽しんでる人がいるならけっこうなことではある
話の序盤としては既定路線過ぎて面白いもつまらないも無いなというのが個人的な感想
3無念Nameとしあき24/04/29(月)09:54:09No.1210934471そうだねx1
ガキが手に取るラインナップじゃない…
4無念Nameとしあき24/04/29(月)10:03:13No.1210936655+
>原作知らないけど普通に面白いと思ってる
普通にって
超面白いよ
5無念Nameとしあき24/04/29(月)10:03:54No.1210936814そうだねx3
そりゃ序盤は面白いからな
6無念Nameとしあき24/04/29(月)10:05:04No.1210937137そうだねx2
>話の序盤としては既定路線過ぎて面白いもつまらないも無いなというのが個人的な感想
「既定路線過ぎて面白いもつまらないも無い」だったら世の中の名作映画の大半はそうなんだわ
7無念Nameとしあき24/04/29(月)10:05:26No.1210937235+
やっと面白くなってきたな
続きが楽しみだ
原作は1話だけで投げたんだが
8無念Nameとしあき24/04/29(月)10:06:44No.1210937561そうだねx8
    1714352804943.jpg-(24129 B)
24129 B
なんか微妙に可愛くなくなっている
9無念Nameとしあき24/04/29(月)10:13:54No.1210939235そうだねx3
原作でも今のところが一番面白いからな
10無念Nameとしあき24/04/29(月)10:15:19No.1210939569そうだねx1
>世間では高評価だな今の所
ダイマゴリ押してるだけでまともな評価を見たければAmazonの評価見るのが一番理にかなってる
11無念Nameとしあき24/04/29(月)10:15:37No.1210939647そうだねx3
原作未読でアニメ観てるけどつまらなくはないが凄い面白いわけでもないなあって感じ
12無念Nameとしあき24/04/29(月)10:16:23No.1210939838そうだねx4
ギャグのノリが古臭いのと話やキャラに既視感マシマシ
13無念Nameとしあき24/04/29(月)10:16:31No.1210939875+
>>話の序盤としては既定路線過ぎて面白いもつまらないも無いなというのが個人的な感想
>「既定路線過ぎて面白いもつまらないも無い」だったら世の中の名作映画の大半はそうなんだわ
きっとケチつけるところが無いって言いたいんだと思うよ
14無念Nameとしあき24/04/29(月)10:16:46No.1210939936+
>ダイマゴリ押してるだけでまともな評価を見たければAmazonの評価見るのが一番理にかなってる
あそこってウマ娘3期の評価ボロクソにするような変なのしかいないぞ
15無念Nameとしあき24/04/29(月)10:17:33No.1210940099+
なんであのおっさん怪獣化したの?
16無念Nameとしあき24/04/29(月)10:18:11No.1210940268+
ご都合設定キツすぎる
キャラもどっかで見たようなのばっかり
17無念Nameとしあき24/04/29(月)10:19:07No.1210940480+
書き込みをした人によって削除されました
18無念Nameとしあき24/04/29(月)10:19:12No.1210940504そうだねx13
>なんであのおっさん怪獣化したの?
さあ?
19無念Nameとしあき24/04/29(月)10:19:39No.1210940617+
>ご都合設定キツすぎる
転生モノのアニメで慣れてる
20無念Nameとしあき24/04/29(月)10:20:43No.1210940864そうだねx1
この漫画と愉快な漫画たちがジャン+は週刊少年ジャンプより面白いって風潮を止めたのはもうちょい先だからまだ面白いところをアニメで放送してるよ
21無念Nameとしあき24/04/29(月)10:20:59No.1210940944そうだねx1
>アニメでいいから見ろよ・・・
みたよ?
22無念Nameとしあき24/04/29(月)10:23:26No.1210941494+
怪獣発生の原因はきっと世界的な大企業の研究が原因なんだろうなとは思っている
23無念Nameとしあき24/04/29(月)10:28:31No.1210942765+
自衛隊と現用兵器じゃダメな理由って今後説明ある?
24無念Nameとしあき24/04/29(月)10:32:13No.1210943669そうだねx3
一応アニメ勢に言っておくが見てて何故?ってなる部分は漫画でも大体いまだにわからんからな
25無念Nameとしあき24/04/29(月)10:34:21No.1210944221+
>原作知らないけど普通に面白いと思ってる
原作はこの時点で面白いと思えた要素がどんどん削れていく
アニメはどうなるか分からん
26無念Nameとしあき24/04/29(月)10:35:21No.1210944477そうだねx2
今の時点だととしあきの間でも高評価だったしな
27無念Nameとしあき24/04/29(月)10:39:09No.1210945450+
ネタバレしてください
28無念Nameとしあき24/04/29(月)10:40:35No.1210945845そうだねx4
>あそこってウマ娘3期の評価ボロクソにするような変なのしかいないぞ
ウマ娘はもう宗教だからあまり言いたくないけど
3期は酷いなんてもんじゃないぞ
レースは1期2期と比べ単調だし他の馬にスポット当たらないしキタサンブラックゴリ押しシナリオだったしアニメ化で1期2期での3期の評価は真っ当だとは思うけど
29無念Nameとしあき24/04/29(月)10:44:26No.1210946847そうだねx2
    1714355066727.jpg-(33356 B)
33356 B
>ネタバレしてください
こいつが出てからが本番だよ
30無念Nameとしあき24/04/29(月)10:44:48No.1210946957そうだねx1
ウマ3期が面白いと思ってる奴は少ないだろう
31無念Nameとしあき24/04/29(月)10:47:11No.1210947603+
まだ面白くて期待されてたころの怪獣8号
32無念Nameとしあき24/04/29(月)10:48:16No.1210947917そうだねx1
>>ネタバレしてください
>こいつが出てからが本番だよ
作者はこいつの何が好きなんだろう…ってなる不快属性回のメガドンキ
33無念Nameとしあき24/04/29(月)10:48:59No.1210948119そうだねx6
    1714355339676.gif-(1542083 B)
1542083 B
レッツダンス
34無念Nameとしあき24/04/29(月)10:49:57No.1210948363+
まだエリンギと戦ってるぞと言ったら驚かれたわい
35無念Nameとしあき24/04/29(月)10:56:02No.1210950052そうだねx5
>まだエリンギと戦ってるぞと言ったら驚かれたわい
4年間ずっとエリンギと戦ってる....
36無念Nameとしあき24/04/29(月)11:00:35No.1210951329+
プラモにフィギュアにソフビまで今店頭に並んでるから世間で大人気に決まってるだろ!
37無念Nameとしあき24/04/29(月)11:01:29No.1210951601+
としあきが子供助けるとこが面白さのピークと言っててそうだった
38無念Nameとしあき24/04/29(月)11:08:23No.1210953599+
まあ連載時は先の展開知らなかったから多段路線変更に感じたけど
アニメは先行で隊服着てるビジュアルとか出てるしアニメから入る人はそこまで違和感無いかもね
39無念Nameとしあき24/04/29(月)11:09:14No.1210953834そうだねx4
>レッツダンス
ヌルヌル動いてる…
40無念Nameとしあき24/04/29(月)11:13:49No.1210955120+
序盤からラスボス登場して一気にクライマックスまで行くと思いきや
脇役の深堀が断続的に続いて早数年
41無念Nameとしあき24/04/29(月)11:25:23No.1210958325+
どっちが本スレなんだよ
42無念Nameとしあき24/04/29(月)11:25:52No.1210958457+
>そりゃ序盤は面白いからな
1話までだ、2話までだと言われながら3話も面白かった
43無念Nameとしあき24/04/29(月)11:26:40No.1210958683+
正体みんなにバレる頃までは面白かった
44無念Nameとしあき24/04/29(月)11:27:14No.1210958815そうだねx1
>>まだエリンギと戦ってるぞと言ったら驚かれたわい
>4年間ずっとエリンギと戦ってる....
よし、アニメではそこカットしよう
45無念Nameとしあき24/04/29(月)11:28:18No.1210959101+
>脇役の深堀が断続的に続いて早数年
掲載の頻度が高ければ気にならないのかも知れんけどほぼ月刊みたいなペースでノロノロやるもんじゃない
46無念Nameとしあき24/04/29(月)11:28:31No.1210959165+
>>なんであのおっさん怪獣化したの?
>さあ?
バオーみたいなもんかなって
47無念Nameとしあき24/04/29(月)11:28:43No.1210959204+
最初に出てきた敵がドンドン設定を盛られてラスボスになるって展開がここまでつまらんとは思わなかった
48無念Nameとしあき24/04/29(月)11:28:55No.1210959271+
アニメも怪獣百景やろうぜ
49無念Nameとしあき24/04/29(月)11:29:16No.1210959367+
OP見てるとこれ生物の進化がテーマなんと違う?
50無念Nameとしあき24/04/29(月)11:29:32No.1210959456そうだねx2
>1話までだ、2話までだと言われながら3話も面白かった
ああその通りだ
疲れ果てた原作組の言葉は無視して楽しんで欲しい
51無念Nameとしあき24/04/29(月)11:29:52No.1210959536+
>世間では高評価だな今の所
世間「何それ」
52無念Nameとしあき24/04/29(月)11:30:37No.1210959732+
>作者はこいつの何が好きなんだろう…ってなる
コピーが使える
53無念Nameとしあき24/04/29(月)11:33:39No.1210960497+
ジャンプラでタコピーいないタコピーみたいなの始まってて草
54無念Nameとしあき24/04/29(月)11:44:22No.1210963568+
話は現段階でも粗はあるけど仮にこのまま続けらてたなら今でもちゃんと評価されてたと思う
55無念Nameとしあき24/04/29(月)11:44:45No.1210963668+
この頃は毎回ワクワクしながら見てたよ
56無念Nameとしあき24/04/29(月)11:44:59No.1210963739そうだねx1
>>作者はこいつの何が好きなんだろう…ってなる
>コピーが使える
作画面倒だからコピーしてるんじゃねえのかよ
57無念Nameとしあき24/04/29(月)11:45:39No.1210963912そうだねx2
>よし、アニメではそこカットしよう
少なくともエリンギが化けるシーンはいらないかな
あんな意味ありげな引きしておいて伏線ですらなかったという
58無念Nameとしあき24/04/29(月)11:45:49No.1210963971+
>>作者はこいつの何が好きなんだろう…ってなる
>コピーが使える
HIRAKIだって左右反転だって使えるし…
59無念Nameとしあき24/04/29(月)11:47:03No.1210964302+
主人公市川キコルの3人で話回していくという基本が出来てれば名作化のチャンスはあったと思う
60無念Nameとしあき24/04/29(月)11:47:04No.1210964308+
>レッツダンス
これ怪獣8号だったんだ
呪術廻戦の呪霊だと思ってた
61無念Nameとしあき24/04/29(月)11:47:48No.1210964508+
>>よし、アニメではそこカットしよう
>少なくともエリンギが化けるシーンはいらないかな
>あんな意味ありげな引きしておいて伏線ですらなかったという
あいつなんで清掃業務に紛れ込んでたの
62無念Nameとしあき24/04/29(月)11:47:52No.1210964526+
としあきの不人気は世間の人気になれたらいいね
63無念Nameとしあき24/04/29(月)11:48:03No.1210964584+
2巻くらいまでならとしあきにもウケてた
64無念Nameとしあき24/04/29(月)11:49:34No.1210965031+
>としあきの不人気は世間の人気になれたらいいね
原作単行本は発行部数的に大人気だろ
何故か発行部数に対してアニメが全然騒がれてないだけで
65無念Nameとしあき24/04/29(月)11:50:05No.1210965165+
>原作単行本は発行部数的に大人気だろ
>何故か発行部数に対してアニメが全然騒がれてないだけで
単行本売れているのに騒がれていないのもどうかと思うよ
66無念Nameとしあき24/04/29(月)11:51:43No.1210965660+
ブッコフで1巻2巻がもんのすごい数並んでて吹いた
67無念Nameとしあき24/04/29(月)11:53:14No.1210966098+
>ブッコフで1巻2巻がもんのすごい数並んでて吹いた
アニメ化すると高価買取するからね
ただし多すぎてもうゴミ値だけど
68無念Nameとしあき24/04/29(月)11:56:20No.1210967004+
俺が読んでて一番気になるのは人類最強の幼馴染ヒロインの強さにクソ程の説得力も無い事かな
そいつ以外みんなそうではあるんだが間に合う準備しといて手遅れになっててらじゃないと動かないの頭パーなんですか
69無念Nameとしあき24/04/29(月)11:57:22No.1210967310そうだねx1
花嫁に充分な歯型付いてから助けた!は笑えないギャグ
70無念Nameとしあき24/04/29(月)11:58:45No.1210967764そうだねx1
>>ブッコフで1巻2巻がもんのすごい数並んでて吹いた
>アニメ化すると高価買取するからね
あれは高く売れるのが理由じゃないよな…
71無念Nameとしあき24/04/29(月)12:00:21No.1210968327+
>花嫁に充分な歯型付いてから助けた!は笑えないギャグ
あっさり喰われて取り込まれた雑魚長官
72無念Nameとしあき24/04/29(月)12:14:19No.1210972683そうだねx1
>>>ブッコフで1巻2巻がもんのすごい数並んでて吹いた
>>アニメ化すると高価買取するからね
>あれは高く売れるのが理由じゃないよな…
処分するなら今のうちってなるじゃん
73無念Nameとしあき24/04/29(月)12:24:57No.1210976368+
うんまあ2巻後半くらいからおっさんの出番減るし読んでて不快になるから売りたくなる気持ちはわかる
74無念Nameとしあき24/04/29(月)12:32:18No.1210978925そうだねx3
えっこの作品って
主人公のおじさんが正体を隠して
怪人ヒーローみたいな感じで人間を守りつつも
徐々に理性を保てなくなってどうにかなりそうなところを
ヒロインとの愛でどうにか乗り越えるとかそういう話でしょ?
75無念Nameとしあき24/04/29(月)12:34:21No.1210979681そうだねx2
>えっこの作品って
>主人公のおじさんが正体を隠して
>怪人ヒーローみたいな感じで人間を守りつつも
>徐々に理性を保てなくなってどうにかなりそうなところを
>ヒロインとの愛でどうにか乗り越えるとかそういう話でしょ?
人類の糸目キノコと敵のキモエリンギの怠いバトルをそれぞれ長々見せられる漫画だけど
76無念Nameとしあき24/04/29(月)12:34:47No.1210979859+
>えっこの作品って
>主人公のおじさんが正体を隠して
>怪人ヒーローみたいな感じで人間を守りつつも
>徐々に理性を保てなくなってどうにかなりそうなところを
>ヒロインとの愛でどうにか乗り越えるとかそういう話でしょ?
ネタバレすんな
77無念Nameとしあき24/04/29(月)12:35:58No.1210980307+
おっさんはいつ巨大化するんですか?
待ち遠しくてワクワクしてんの、ボク
78無念Nameとしあき24/04/29(月)12:37:18No.1210980807そうだねx2
マッハで正体バレたんだよなぁ…
79無念Nameとしあき24/04/29(月)12:39:22No.1210981582+
>怪人ヒーローみたいな感じで人間を守りつつも
>徐々に理性を保てなくなってどうにかなりそうなところを
>ヒロインとの愛でどうにか乗り越えるとかそういう話でしょ?
怪人からも防衛隊からも追われてる頃はキツかったなぁ
80無念Nameとしあき24/04/29(月)12:39:58No.1210981822+
近接武器はオワコンってわかってるのになぜか近接武器使うやつが複数人いるの面白いよね
81無念Nameとしあき24/04/29(月)12:40:27No.1210981999+
>>花嫁に充分な歯型付いてから助けた!は笑えないギャグ
>あっさり喰われて取り込まれた雑魚長官
あそこでエリンギ倒して新しい敵出してればまだ良かったのに
82無念Nameとしあき24/04/29(月)12:40:39No.1210982084+
怪獣の出番が序盤しかないの詐欺だろ
83無念Nameとしあき24/04/29(月)12:40:44No.1210982115そうだねx3
>近接武器はオワコンってわかってるのになぜか近接武器使うやつが複数人いるの面白いよね
それどころか長官自ら格闘術を考案してるという
84無念Nameとしあき24/04/29(月)12:41:05No.1210982270そうだねx1
>近接武器はオワコンってわかってるのになぜか近接武器使うやつが複数人いるの面白いよね
部活ノリだから
85無念Nameとしあき24/04/29(月)12:42:16No.1210982720そうだねx1
怪人8号だね
86無念Nameとしあき24/04/29(月)12:42:57No.1210982962+
まだメッキ剥がれてないからな
87無念Nameとしあき24/04/29(月)12:43:00No.1210982991そうだねx4
世間で高評価か
その割に一切トレンドでも見かけないな
88無念Nameとしあき24/04/29(月)12:43:11No.1210983061+
>>近接武器はオワコンってわかってるのになぜか近接武器使うやつが複数人いるの面白いよね
>それどころか長官自ら格闘術を考案してるという
ナンバーズはみんな漫画的な見栄えへの配慮で人間サイズになることを知ってたんだよ
なんで隠してたかは知らんけど
89無念Nameとしあき24/04/29(月)12:43:59No.1210983375+
打撃も狙撃も効かなくなって万策つきたところでオッサンが巨大化して関節技でトドメですよ
90無念Nameとしあき24/04/29(月)12:44:02No.1210983386+
>近接武器はオワコンってわかってるのになぜか近接武器使うやつが複数人いるの面白いよね
それどころかネームド隊員で射撃武器使うの2人位しか居ないんだが
オワコンとは
91無念Nameとしあき24/04/29(月)12:44:59No.1210983735そうだねx1
    1714362299493.jpg-(1118983 B)
1118983 B
最新話のコピペは祭りになってた
92無念Nameとしあき24/04/29(月)12:45:02No.1210983746そうだねx1
なんならまともな射撃はヒロインくらいしかしてない
強さ一位なのにさっくりやられたけど
93無念Nameとしあき24/04/29(月)12:46:32No.1210984339そうだねx1
>最新話のコピペは祭りになってた
その子供いる?
94無念Nameとしあき24/04/29(月)12:47:08No.1210984571そうだねx3
途中まではとしあきも面白い面白いとべた褒めしてたんだぞ
面白いと言ってたものをアニメ化して面白いのは当たり前じゃないか
そこでしくじるアニメも多いけどそういうのは置いといて
95無念Nameとしあき24/04/29(月)12:47:10No.1210984583+
>最新話のコピペは祭りになってた
アニメの監修とスピンオフの調整とかやってる場合じゃねーだろコレ
96無念Nameとしあき24/04/29(月)12:47:43No.1210984801+
防衛隊とかいあ部活
まあ子供向けなら良いんでないゆるい組織の方がいいだろ
97無念Nameとしあき24/04/29(月)12:49:24No.1210985415+
長官がおやつ代わりに食われて雑魚を倒してネームドに食われる一位が居る組織って…
98無念Nameとしあき24/04/29(月)12:49:56No.1210985610そうだねx1
>途中まではとしあきも面白い面白いとべた褒めしてたんだぞ
掴みが良かっただけで面白い訳じゃなかったんだよ
皆勘違いしてたんだ
99無念Nameとしあき24/04/29(月)12:50:54No.1210985940そうだねx1
>途中まではとしあきも面白い面白いとべた褒めしてたんだぞ
>面白いと言ってたものをアニメ化して面白いのは当たり前じゃないか
>そこでしくじるアニメも多いけどそういうのは置いといて
俺はすぐにあっこれダメなやつだと分かったよ
100無念Nameとしあき24/04/29(月)12:52:16No.1210986410+
多分アニメスタッフに任せてればレノとおっさんが協力して怪獣倒す話とか隊員同士の絆が芽生える話を補完してくれるんで
先生は安心して最新話の構想練っててください
101無念Nameとしあき24/04/29(月)12:53:55No.1210986998+
>多分アニメスタッフに任せてればレノとおっさんが協力して怪獣倒す話とか隊員同士の絆が芽生える話を補完してくれるんで
>先生は安心して最新話の構想練っててください
「脇道逸れてないで1話でも早く鳴海を出してくださいッッッ」
102無念Nameとしあき24/04/29(月)12:54:45No.1210987288+
>掴みが良かっただけで面白い訳じゃなかったんだよ
その理屈だと最終回向かえるまで面白いかどうかの判断つかないじゃん
103無念Nameとしあき24/04/29(月)12:56:41No.1210987981+
神社に古文書みたいなのあるんじゃなかったっけ?
それで人型が脅威だった時代のこととか残ってたとか?
104無念Nameとしあき24/04/29(月)12:57:18No.1210988217+
>その理屈だと最終回向かえるまで面白いかどうかの判断つかないじゃん
勿論中盤の盛り上がりの上手さも加味するけども
少なくともこの作品に関しては掴み以外全部ダメだったし
105無念Nameとしあき24/04/29(月)12:57:22No.1210988237+
アニメが面白くなったら原作ファンへの裏切りだろ!!良い加減にしろ!
106無念Nameとしあき24/04/29(月)12:58:03No.1210988490そうだねx4
>アニメが面白くなったら原作ファンへの裏切りだろ!!良い加減にしろ!
原作勢「お願いします!アニメで原作レイプしてください!!」
107無念Nameとしあき24/04/29(月)12:58:30No.1210988624そうだねx3
普段は怪獣のあとしまつ屋って面白くなりそうな設定を早々に投げ捨てたのがマジでありえん
108無念Nameとしあき24/04/29(月)13:01:12No.1210989595+
>普段は怪獣のあとしまつ屋って面白くなりそうな設定を早々に投げ捨てたのがマジでありえん
早々に入隊するのは他の作品でも良くある設定だからまあなんだけど
何故正体隠しながら怪獣討伐する話を挟まなかったのかと
109無念Nameとしあき24/04/29(月)13:02:07No.1210989883+
>原作勢「お願いします!アニメで原作レイプしてください!!」
ダメです原作沿いにします下手にアニオリいれて責任押しつけられたら困ります
110無念Nameとしあき24/04/29(月)13:05:01No.1210990859+
普通に原作も怪獣9号になるまではとしあきにすら高評価だったよ
111無念Nameとしあき24/04/29(月)13:09:24No.1210992471そうだねx3
>>普段は怪獣のあとしまつ屋って面白くなりそうな設定を早々に投げ捨てたのがマジでありえん
>早々に入隊するのは他の作品でも良くある設定だからまあなんだけど
>何故正体隠しながら怪獣討伐する話を挟まなかったのかと
入隊しても力を隠しながら下積み時代の知識を活かして独自の弱点とか見つけて成り上がって行く漫画だと思うじゃん
112無念Nameとしあき24/04/29(月)13:11:30No.1210993186+
>ジャンプラでタコピーいないタコピーみたいなの始まってて草
詳しく
113無念Nameとしあき24/04/29(月)13:11:34No.1210993212+
怪獣の弱点とか片付ける時の知識もうちょっと活かすのかと思ってたらほぼ無かったな
後輩もそっち系はほぼなかった
114無念Nameとしあき24/04/29(月)13:12:24No.1210993513+
怪獣と戦わずに試験開始してて思ったのと違うってなった
115無念Nameとしあき24/04/29(月)13:12:51No.1210993646そうだねx2
過去の原作スレに「怪獣の解体屋の作業程度でプロの防衛隊より専門的な知識着くかよ」みたいな事言ってた奴も居たけど
座学だけと実際に経験積むのとでは全然違うから解体の数重ねたなりの強みはあるはずなんだよな
それにあの防衛隊じゃあ大した知識もつかないだろうし…
116無念Nameとしあき24/04/29(月)13:13:25No.1210993830+
    1714364005625.jpg-(325180 B)
325180 B
>世間で高評価か
>その割に一切トレンドでも見かけないな
アマプラで1位取ってるぐらいですかね
117無念Nameとしあき24/04/29(月)13:15:22No.1210994526そうだねx1
>怪獣の弱点とか片付ける時の知識もうちょっと活かすのかと思ってたらほぼ無かったな
>後輩もそっち系はほぼなかった
というか学校で何教えてるんだろうか?って思った
118無念Nameとしあき24/04/29(月)13:16:18No.1210994865+
X等で視聴者からいい意味で話題にならないのがもうね
怪8の何が悪いのかに関してはバズってたけれども
119無念Nameとしあき24/04/29(月)13:16:20No.1210994880+
あのアスカみたいなヒロインって主人公とくっつくの?
120無念Nameとしあき24/04/29(月)13:17:09No.1210995162+
>ダメです原作沿いにします下手にアニオリいれて責任押しつけられたら困ります
少女のありがとうはGJでしたよ
121無念Nameとしあき24/04/29(月)13:20:23No.1210996311そうだねx1
>あのアスカみたいなヒロインって主人公とくっつくの?
この作品には特に恋愛パートはありません
またキャラ同士の関係性は読者の知らない所で勝手に発展していきます
122無念Nameとしあき24/04/29(月)13:21:37No.1210996752+
>あのアスカみたいなヒロインって主人公とくっつくの?
ヒロインは幼馴染なのは変わらんかな
123無念Nameとしあき24/04/29(月)13:32:12No.1211000304+
>ブッコフで1巻2巻がもんのすごい数並んでて吹いた
発行部数の半分くらい担ってそう
124無念Nameとしあき24/04/29(月)13:42:04No.1211003600+
人気なら人気で良いけどあのグッズの量は捌けないと思う
125無念Nameとしあき24/04/29(月)13:44:46No.1211004483+
ヒロアカや呪術はなんだかんだで話題になってたけどこれ本当に人気作かってレベルでXで話題にならねえな
126無念Nameとしあき24/04/29(月)13:48:55No.1211005859+
令和のドラゴンボールだよ
127無念Nameとしあき24/04/29(月)13:49:10No.1211005947+
各種数字を見る限りネットでは観測できない層にのみ人気の作品
128無念Nameとしあき24/04/29(月)13:52:10No.1211006953+
世間ってどこのことや
129無念Nameとしあき24/04/29(月)13:52:12No.1211006971+
>各種数字を見る限りネットでは観測できない層にのみ人気の作品
これ本当にあり得るのか?
オタ向けじゃない女向けですらトレンド入るのに
130無念Nameとしあき24/04/29(月)13:55:56No.1211008281+
>>各種数字を見る限りネットでは観測できない層にのみ人気の作品
>これ本当にあり得るのか?
>オタ向けじゃない女向けですらトレンド入るのに
アプリやネット中心に展開してる作品でネット上で話題にならないはちょっと考えにくい
本でしか売ってなかった静かなるドンが電子化して再ヒットみたいな目に見えない層がいないとは言わないが
131無念Nameとしあき24/04/29(月)13:56:54No.1211008545+
連載中のジャンプラだぞこれ
アニメ放送までしてアマプラ1位で海外人気1位の
132無念Nameとしあき24/04/29(月)13:59:24No.1211009396+
さすがに原作が更新されたらトレンドに乗るんでしょ?
133無念Nameとしあき24/04/29(月)14:00:52No.1211009834+
立川でなんかやってたけど客引きの兄ちゃんが可哀想になるくらい空気だった
134無念Nameとしあき24/04/29(月)14:01:06No.1211009919+
>さすがに原作が更新されたらトレンドに乗るんでしょ?
……
135無念Nameとしあき24/04/29(月)14:01:40No.1211010095+
プラモも棚の守護神になりそう
136無念Nameとしあき24/04/29(月)14:02:46No.1211010415+
ナンバリング系のやつで1~7号とかがネームドででてきて倒してく系じゃなくて結構討伐済みで延々エリンギバトルするとは思わんや無いの
137無念Nameとしあき24/04/29(月)14:02:48No.1211010428+
>最新話のコピペは祭りになってた
左下そんな許されざる角度になってたのか…
138無念Nameとしあき24/04/29(月)14:03:10No.1211010564+
アニメ化するなら単行本1巻までしか出てない時にやってれば後半アニオリでワンチャンあった
139無念Nameとしあき24/04/29(月)14:05:48No.1211011451+
>最新話のコピペは祭りになってた
もう絵を描く気力失ってるだろコレ

- GazouBBS + futaba-