ドラマCDのスレッタの声

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:42:20

    なんかいつもに増してデブボイスじゃなかった?
    たまにドヤってる時とかギャグの時にいつもの通る声じゃなくて口の中に声が籠ったデブみたいな感じの声になる時あるなあと思ってたけどあれがデフォになったらあんまり可愛くないと思うんだがスレッタはあの声色みたいな感じで声優的に定着しちゃったんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:44:10

    ちょっと声が太くなる感じのアレ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:45:16

    テレビから聞くかパソコンから聞くかの違いじゃないの

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:49:44

    >>3

    いやテレビでもやってたけどテレビは真面目なシーンが多いからそこまでデブボ多くないんだけどドラマCDとかギャグが多かったり平和時空だと頻発するから結構気になった

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:50:11

    こうしくんボイスみたいなやつか

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:33:20

    前のめり?みたいな演技が多いよね、s2とかドラマCD

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:42:44

    デブって言い方は気に食わないけど、無理に元気っぽく振舞ってる声に聞こえるとは思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:51:07

    エリクトと区別つきやすくしたんかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:51:46

    >>7

    ごめん表現が他に浮かばなかったけど上で言われてるハム太郎のこうしくんボイスっていう方が分かりやすいかも

    普通の喋り方の澄んだ声の方が可愛くて好きだったから野太い?こうしくんボイスが多めでスレッタはこの演技、みたいになっちゃってんのかなあと気になった感じ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:53:20

    平和パートはこういうトーンで、みたいなのが市ノ瀬さんの中であんのかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:54:22

    スレッタじゃないけどドラマCDでソフィの声聞いて最初チュチュが喋ったかと思ってしまった 
    途中からちゃんと聞き分けできたけど声の系統が結構似てる気がする

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:55:24

    のんびり喋ってる時のスレッタとリリッケの声も似てない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:55:29

    CMもわざとらしい感じするけどな
    なんかキャラがしゃっべるってより演技してますみたいな
    本編はそんなことないのになんでだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:58:06

    >>13

    なんかわざとらしく仰々しく喋る演技がかったスレッタの演技みたいな感じがするのは分かる

    スレッタはテンション高いと素でそういう感じになるキャラって事なんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:00:23

    🐹ミオリネサァ〜ン(野太)

    みたいなアレ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:02:58

    マジレスすると本編収録から少し間空けて録ったからだと思う
    個人的にはどのキャラもそこまで違和感なかったけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:04:09

    確かにゆりかごくらいの喋り方が好き

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:05:52

    ちょっと緊張してテンパり気味のときにああいう喋り方にしてる気がする
    あれが素のスレッタってわけではないと思う声優さん的にも

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:05:58

    >>16

    声優さんの中で分かりやすいスレッタの演技はコレ!になってんのかなあ?

    確かに他のキャラとの違いがわかりやすい部分ではあるけど前はこんなこうしくんボイス頻発してたっけ?って思って

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:07:37

    >>18

    ええーっ!?みたいな時もやるイメージあるね

    でもそういう時も真面目なシーンじゃなくてくだけたシーンでやってるイメージ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:08:14

    >>15

    まんまこうしくんだコレ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:09:27

    >>8

    エリクトってフィルターかかった感じに差別化されてないっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:10:13

    初期のどもりがちなスレッタはたまに素っ頓狂な声が飛び出したりとかしてたけど、スレッタの普段の声の演技がそれに寄ってきちゃってる感じ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:12:29

    久々に新緑ボイスを聴くとなんか違う…となるのはよくある現象だけどそうなるには早いな

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:12:42

    >>22

    けどまんまにはしないんでない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:18:51

    >>25

    エリクトはそこまで感情的にならない落ち着いた声色してると思うけど真面目なトーンのスレッタの喋り方から敬語抜けたら割と同じ声な気がする

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:23:51

    >>26

    幼女声と少女声を一緒にするのは無理があるよ

    この幼女声が成長したらこんな感じ(この少女声の小さい頃はこんな感じ)ってイメージで演じてるんじゃないかとは思うけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:26:29

    >>27

    いや演じ分けできてないみたいに言いたい訳でなくて…

    だからフィルターかけて差別化はできてるんでない?って話よ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:30:36

    単純にこうしくん野太ボイスより普通の声の方が可愛いからあんまり頻発しないでくれると嬉しい

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:32:05

    今回はコメディシナリオだったけど、しっとりシナリオとかシリアスシナリオなら普通の喋り方だと思うぞ
    待て次回!

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:39:21

    日常パートはずっとこうだったけどな
    平和時空でずっとシリアス声出してないから気になっただけじゃ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:43:55

    特に違和感は感じなかった

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:43:56

    >>30

    スレッタの物語は終わったんだよ

    メイン脚本が意欲見せてるのはシャディクだし映像スタッフが意欲見せてるのは御三家だよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:45:25

    コウシくんなんてアラフォーしか知らんだろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:52:11

    >>31

    ずっとではないからその喋り方じゃないと喋れないの?って気になるんじゃ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:25:35

    >>33

    バンナム的に意欲的なのは新作だしな

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:28:23

    >>34

    アラサーは流石に知っとるやろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:30:03

    10代ですけどもニコニコのmadで存じておりますハイ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:31:26

    >>36

    というよりSEEDだろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:31:27

    20代だけどハム太郎分かるよ 
    むしろ40代が知ってるっぽいのにびっくり

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:32:00

    むしろアラフォーは存在は知ってるけどその頃真面目に見る世代じゃねーんだ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:32:18

    >>39

    映画公開もう終わるのよおじいちゃん

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:32:49

    20代だが同じくMAD動画でこうしくんのハムタロサァンは聞いたことある。元ネタのアニメは見たことないのでハムタロサンのヘケッとハムタロサァンしか知らん。

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:33:39

    >>42

    続編作ってるっぽいけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:33:52

    ハム太郎はオタク大人気コンテンツだから

    肉フェス 2019/05/03 ハム太郎コール


  • 46二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:34:12

    >>44

    確定してから言えば良いと思うぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:35:01

    >>44

    良くてOVAだと思うけどな

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:35:53

    >>44

    また20年待つんだな

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:36:25

    >>44

    勝手にやる気なだけ

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:36:59

    >>46

    脚本は出来てるらしい。水星より圧倒的に売れたしほぼ確定だろうな

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:37:07

    ぶたないでほしいのだ…ごめんなのだ…😭は知ってる

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:37:09

    ミオリネサァ〜ン!助けてください!減速できませ〜ん!

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:37:23

    他の作品でも動画という指標がないドラマCDはアニメと比べると間とかちょっと違うなって思うことはある

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:37:54

    オルフェンズの外伝か何かの映像化、Gガンの続編、ハサウェイ色々大きいのが控えてはいるし、新作もやるだろうし、次の大きい水星の動きはもう少し後かなって感じはする。続編アニメかゲームか劇場版かはわからんけど。

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:38:25

    >>50

    おう、また20年後な

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:38:54

    SEEDおじさん水星ちゃんのスレに入ってこないでー!!
    おじさんはおじさん達で集まりなよ武勇伝おじさんみたいでガチでキモーい!!

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:39:52

    売上に対して反論できないの草

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:40:17

    ここはドラマCDのスレッタのこうしくん🐹ボイス多くない?ってスレだからスレチは去りな

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:40:30

    >>50

    うん、ほぼじゃなく確定してから言ったら良いと思うぞ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:41:46

    >>57

    自分以外誰も売上の話してないのに反論とか言っちゃうの面白い

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:42:15

    SEEDおじさんリアルでも人の話聞かずに自分の話してそうでキツすぎ あと耳の裏の加齢臭もキツい

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:42:23

    マジレスすると本編中でもスレッタはキャラ変しまくってるから声優も意味わからなくなってるんだろ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:42:44

    折角メインキャラは殆ど生存していて、キャラ人気もMS人気も高いんだから鉄血みたいにフルボイスサイドストーリー付きのソシャゲとかやったら、相当下手打たなければ鉄血よりうまくいきそうな気はするけどどうだろうな

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:43:23

    >>61

    ほんとに事言うのやめて上げなさい、事実陳列罪ですよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:43:27

    水星は虹色連中がいるから続編も作らん方がええよ
    あいつら手に負えんし

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:44:36

    水星って地球サイドのスピンオフかなんかなかったっけ
    あれでいいやん

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:44:37

    >>63

    ガンダム系ゲームで下手うたないわけがないってのがある

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:44:40

    他人と関わるのに慣れて緊張なゆるんだからこうしくんっぽい声になったんじゃない。本編とかスレッタは割と緊張してたりびびってたり驚いたりする場面多きて比較的リラックスできてるシーンって少なかった気がするし、その辺の違いかもしれん。

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:44:50

    >>63

    制作にクソほど時間がかかって忘れた頃にリリースしてすぐサ終しそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:44:51

    >>62

    ドラマCDでも普通に喋ってるシーン多いんだからそれでいいのにな…

    わざわざやたら野太いこうしくんボイス増やさなくても

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:45:27

    続編の話もややスレチでは
    ドラマCDはまた出して欲しいからもう少しアニメ寄りの声だといいなあ

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:46:53

    >>71

    続編にせよなんにせよこれからコウシ君ボイスでやるんかなぁって話だからよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:46:53

    声優さん的に本編やってた頃よりも「ミオリネさんの旦那さん」っていう意識が強くなって、少し野太い感じになったのかな

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:47:05

    >>68

    逆に本編だと緊張してびびったり吃ってる時もこうしくんになってて落ち着いて話す時は綺麗な声してるから違和感強いんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:47:11

    >>70

    初期スレッタの声がいいのが同意だがスレッタの野太い声が好きな連中もいるからな

    (誰とは言わんが…)

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:49:21

    たまのアクセントにはいいんだけど普通の可愛い声より頻度が多くなるとオタクが張り切ってるみたいな籠った声もしくはデブボイスみたいに聞こえてあんまり可愛くないんだよなあ

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:50:56

    誰かと2人で落ち着いて話してる時はこうしくんにならないがち

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:51:14

    少女漫画とか好きなタイプのスレッタがいつの間にか男役やらされてるから市ノ瀬さんも困惑してるんでしょ

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:51:24

    >>72

    御三家主人公なら関係ないのでは

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:52:12

    こうしくんボイスは口の中になんか入ったまま喋ってそうな声だなあと思ってる

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:52:30

    >>79

    御三家主人公はの奴見るくらいなら正直他のシリーズ見たら良いと思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:53:14

    演じ方が変わるのスレッタの声優さんが売れっ子で沢山声当ててるからってのもあるかもしれん水星は仕事の区切りついただろうし

    別の声優さんだが買い切りゲームで次作予定がない役やったらそのゲームが尋常じゃなく売れて急遽同じ役の仕事に呼ばれて演り方忘れましたってコメンタリーで素直に仰った方居るプロでも沢山仕事してるとわざとでなくてもちょっと変わることあるんでない

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:54:10

    >>81

    でも上に制作は御三家に乗り気とか言ってる人いるしやるならそうなんだろう

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:54:23

    >>79

    続編やってもミオリネがばら撒いた災厄の処理からのスタートだからな…

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:54:31

    びっくりした時
    吃る時
    ドヤる時
    テンション高い時
    他色んな時にこうしくんボイスになるから結構頻度が高いんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:56:56

    >>83

    言っちゃなんだがサブだから見れるレベルの物でしかなかったからメインにしてもなぁって感じ

    制作陣的にもう戦闘の作画とか増やすのは出来てないから難しいと思うけどな

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:57:12

    ゲームとかって一気撮りするからあとから演技して演技結構違うな?みたいな事はままあるけど似たようなもんかね

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:57:51

    >>62

    自分が読解力ないだけなのにそれが当たり前のように話すのは醜い!

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:58:58

    >>88

    キャラに関してはどいつもこいつもブレブレだったぞ

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:59:21

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:59:37

    フェルンみたいな感じの違う役やったから感覚が取り戻せてないとか?といっても言うほど期間に差もないしなあ

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:59:43

    スレッタ以外も声違和感あったからスタッフが上手いこと調整してくれ

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:00:46

    >>92

    水星スタッフに調整は難しいんじゃないかなぁ

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:01:00

    個人的にキャラコメのグエルが一番違和感あった。もっともあれは声以外も違和感あったが

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:01:37

    プロスペラも後半ブレブレだったしキャラブレしてないのはミオミオくらいじゃ…

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:02:03

    >>90

    アルミホイルあげりゅ!つ

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:02:56

    >>93

    それが仕事だろぉ!

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:03:58

    今日もお疲れ様 明日もこの調子で頑張ろうぜ

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:04:36

    >>97

    やるやらないではなく出来るか出来ないかだ!!

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:06:20

    >>89

    >>95

    こういうマジで本編見てない奴がスレ荒らしてるんやなって

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:07:39

    >>92

    スレッタくらいしか分からんかったけどそうだった?

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:07:57

    >>100

    本編見てるからキャラブレしてるねと言えるんでしょ

    2クール目なんて複数人脚本のリレー小説だし

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:08:04

    グエルくんパズドラとかモンストとかエクバとかでも安定してかっこいい声してるよね
    あの人安定してるな

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:08:24

    >>100

    そう思い込みたいのは分からんでもないけど

    言っちゃなんだがキャラの性格に関しても擁護出来る所ないで

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:09:23

    >>102

    本編見てないからキャラブレしてるだのなんだのフワフワしたことしか言えないんだろ

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:09:27

    >>100

    むしろ君が本編見てないエアプにしか見えんぞ

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:09:34

    上でもちょっと言われてたけどソフィも途中からソフィ声のエンジンかかってきた感じな印象ある

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:09:43

    楽しいなぁ 明日はもっと盛り上げないと

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:09:54

    ブレブレな作品だから儲もブレブレなんだな

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:10:05

    単純に俺の好みだけど声野太いスレッタあまり可愛くないからコレがデフォになるとちょっと悲しいかも

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:10:57

    >>110

    そもそもこれが最後だから問題ない。良かったね

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:11:01

    >>94

    キャラコメは内容がそもそもあれだったけどグエルの声なんか変だったっけ?自分は分からんかったかも

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:11:40

    明日は水星のネタ何にして馬鹿にするスレ立てる? きっとたくさん釣れるぜ今日の感じだと

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:11:47

    >>111

    ゲームとかにはまぁ出るだろ

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:13:08

    >>110

    やっぱ普通の時の声が可愛いよなあ

    こうしくんボイスになると太ってる感じに聞こえるし話し方もなんかわざとらしい喋り方になるし

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:13:14

    >>112

    全然違ったよ。脚本が気に入らないから意図的にやってるのかと邪推するほど

スレッドは4/30 09:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。