- 1二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:42:20
- 2二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:44:10
ちょっと声が太くなる感じのアレ?
- 3二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:45:16
テレビから聞くかパソコンから聞くかの違いじゃないの
- 4二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:49:44
いやテレビでもやってたけどテレビは真面目なシーンが多いからそこまでデブボ多くないんだけどドラマCDとかギャグが多かったり平和時空だと頻発するから結構気になった
- 5二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:50:11
こうしくんボイスみたいなやつか
- 6二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:33:20
前のめり?みたいな演技が多いよね、s2とかドラマCD
- 7二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:42:44
デブって言い方は気に食わないけど、無理に元気っぽく振舞ってる声に聞こえるとは思ってた
- 8二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:51:07
エリクトと区別つきやすくしたんかな
- 9二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:51:46
ごめん表現が他に浮かばなかったけど上で言われてるハム太郎のこうしくんボイスっていう方が分かりやすいかも
普通の喋り方の澄んだ声の方が可愛くて好きだったから野太い?こうしくんボイスが多めでスレッタはこの演技、みたいになっちゃってんのかなあと気になった感じ
- 10二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:53:20
平和パートはこういうトーンで、みたいなのが市ノ瀬さんの中であんのかな
- 11二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:54:22
スレッタじゃないけどドラマCDでソフィの声聞いて最初チュチュが喋ったかと思ってしまった
途中からちゃんと聞き分けできたけど声の系統が結構似てる気がする - 12二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:55:24
のんびり喋ってる時のスレッタとリリッケの声も似てない?
- 13二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:55:29
CMもわざとらしい感じするけどな
なんかキャラがしゃっべるってより演技してますみたいな
本編はそんなことないのになんでだろ - 14二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:58:06
- 15二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:00:23
🐹ミオリネサァ〜ン(野太)
みたいなアレ? - 16二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:02:58
マジレスすると本編収録から少し間空けて録ったからだと思う
個人的にはどのキャラもそこまで違和感なかったけど - 17二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:04:09
確かにゆりかごくらいの喋り方が好き
- 18二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:05:52
ちょっと緊張してテンパり気味のときにああいう喋り方にしてる気がする
あれが素のスレッタってわけではないと思う声優さん的にも - 19二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:05:58
- 20二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:07:37
- 21二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:08:14
まんまこうしくんだコレ!
- 22二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:09:27
- 23二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:10:13
初期のどもりがちなスレッタはたまに素っ頓狂な声が飛び出したりとかしてたけど、スレッタの普段の声の演技がそれに寄ってきちゃってる感じ?
- 24二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:12:29
久々に新緑ボイスを聴くとなんか違う…となるのはよくある現象だけどそうなるには早いな
- 25二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:12:42
- 26二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:18:51
- 27二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:23:51
- 28二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:26:29
- 29二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:30:36
単純にこうしくん野太ボイスより普通の声の方が可愛いからあんまり頻発しないでくれると嬉しい