
上海の虹橋地区で警備につく日本兵
=1937年9月1日(AP) |

日本軍機に爆撃された上海南駅近くの市街。
右は警備する日本兵=
1937年9月1日(クレジット不明) |

上海虹口地区から蘇州河のガーデン・ブリッジ(外白渡橋)
をわたって租界に逃げ込む上海市民。
黄浦江に進出した日本海軍の第三艦
隊旗艦「出雲」が市
内に艦砲射撃を加えている=1937年9月3日
(ACME)

上海の公園に落ちた爆弾の犠牲者。日本軍の対空砲火を
避けようとした
中国機が落とした=1937年9月7日(ACME) |

上海市内で中国人の遺体のそばを通る日本海軍陸戦隊
=1937年9月
7日(ACME) |

1937年8月23日、日本軍の激しい砲撃を受けた上海・南京路。
ビル
は破壊され、市民400人が死亡した=1937年9月3日(AP) |

日本軍機の爆撃の後、上海の共同租界で遺体を運ぶ外国軍兵士。
前日
英軍兵士3人が爆撃のため死亡した。=1937年10月30日(AP) |

上海の南京路で戦闘に巻き込まれ死亡した人力車の車夫。
この写真
は飛行艇でサンフランシスコまで運ばれ、
ニューヨークに無線電送
された最初の写真の1枚。
デーリー・ニュース社はこれらの写真を
読者に伝えた
ニューヨークの唯一の新聞である=1937年9月2日
(AP) |

上海を制圧した日本軍に両手を挙げて降伏の意を示す市民
=1937年9月3日(AP) |