鉄道会社が自由席を廃止する本当の理由がこちら・・・

  • follow us in feedly
鉄道会社 電車 自由席 廃止 理由 迷惑 混乱に関連した画像-01


なぜ鉄道会社は自由席を廃止していくのか? 本当の理由は・・・

鉄道会社 電車 自由席 廃止 理由 迷惑 混乱に関連した画像-02

なぜ鉄道会社は自由席を廃止して全車指定席にしていくのでしょうか。

実は一番のネックが車内での混乱

年末年始やゴールデンウィークなどの多客期によくみられるのは、自由席に乗り切れず列車が遅れてダイヤが乱れたり、車内が大混乱することです。

自由席では満席に乗せることは難しい

ここが意外とネックなのですが、自由席車両では座席の数通りのお客様を乗せることは難しいものがあります。一人で2席占有したり、あるいは切符が不要な未就学児童を席に座られせたりするお客様が多くいらっしゃいます。

窓側に座って通路側の座席に荷物を置くのはまだ良い方で、中には通路側に座って窓側に荷物を置いている確信犯的な人もいて、絶対に隣には座らせないぞというオーラが出ていますね。

以下、全文を読む


■X(Twitter)より



これ。この部分に尽きる。本当に。

鉄道会社 電車 自由席 廃止 理由 迷惑 混乱に関連した画像-03








<ネットでの反応>

こないだ乗った時もクソな若い男2人が三人がけの真ん中に食べ物置いて他の人座らせる気なくて本当にクソだった。こういうの見ると、そりゃ自由席無くしてもいいかも、って思った。


自由席だけどおじさんは隣に座るなみたいな自由な思想を持った人が乗り込んでくるので全席指定席でいい。


自由席しか買えないザコは乗らないで欲しいというメッセージ。資本主義国家なのだからもっと差別化するべきなのよ。努力・工夫すれば誰でも稼げる時代環境にいるんだから、カネない奴が根本的に悪いのよ。
高速道路ももっと値上げして欲しい。カネない奴は一般道を使えや。



非常識で身勝手なにわか与太者や不良外国人もどきがいなくなれば済む事なのに、こんな一般常識さえ言われてもわからないバカが多いのって…本当に泣けてくる


他人に不自由を強制する事で成り立つ自由の典型的なパターン


ホンマに…
自由席では気分良くないことに遭遇する確率が高いので回避するために私ゃ最初から指定席を買うだよ。
なんか日本の民度が下がってるんじゃないかと🥲



ここに書かれてるタイプの人ほど「JRは儲けるために全部指定席にしたんだ!!」とか言いたがるからタチが悪い・・・


一部の身勝手なワガママのせいで全員が不都合を被るいい例だと思うんだよな
指定席が1時間後まで埋まってても自由席ですぐ乗れることもあるから、自由席は無くしてほしくない



言いにくいことをよく言ったという感じ。
単純に予約有りか無しかの違いじゃなくて悪い意味で明らかに客層が違う。



まあ自分勝手な人間が増えるとこうなるわな。自業自得、仕方がない。


地元の特急も自由席廃止になって全席指定席になった。こっちの方がありがたい。


全席指定でいいし、子連れは専用車両もしくはエリア区切ればまだトラブルとか不平不満が少なくなる気がする。
特に子供に関しては子供がっていうより親の態度に苛苛するからどうにかして欲しい



マナーの悪い人たちのせいなのか…
自由席でお得に時間気にせずフラフラ遊びに行きたい派にとっては辛いです🥹






迷惑な客のせいで満席にできないなら自由席を廃止するしかないよね
当然の流れだな
やる夫 PC 汗 ふーむ 顎に手



自由席廃止はいい流れだよね 文句言ってる人は無視しよう
やらない夫 カウンター 正面

小説 葬送のフリーレン ~前奏~ (少年サンデーコミックススペシャル小説版)

発売日:2024-04-17
メーカー:
価格:880
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:8
Amazon.co.jp で詳細を見る


給食のおばちゃん異世界を行く 1 (アース・スター ルナ)

発売日:2023-07-03
メーカー:
価格:1294
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:10
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト

今日のおすすめゲーム

▼激安速報!▼
カドカワ祭ゴールデン2024 第2弾!
カドカワの書籍【最大50%ポイント還元】開催中!🙌

Amazon.co.jp: カドカワ祭ゴールデン2024: Kindleストア
https://amzn.to/3w9GWbG

ダンジョン飯、鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ、治癒魔法の間違った使い方、異世界おじさん、その他コミックやライトノベルなどを含む6000タイトル以上が対象📚まとめ買いでさらにポイント還元😆
4月26日から5月9日まで!

※一部50%還元対象外になった作品もあるようなので、購入前に確認してね!

人気の少年マンガ売れ筋ランキングはこちら
https://amzn.to/4ascYia

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぺこーらいつもありがとう
    このコメントへの返信 :>>26>>48
  • 2  名前: リチャードソンジリス 返信する
    エチオピア
     オオタケネズミ 
      可愛スギィ(≧Д≦)
    このコメントへの返信 :>>11>>82
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう日本には自由なんてないからね・・・

    このコメントへの返信 :>>33>>34
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿のせいでルールが増える
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全席指定席で、改札も通れないようにしたら
    乗車率100%を超えることはないからな
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェリーの雑魚寝部屋無くなったのも同じ流れ?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こないだのキャリー女も隣の席に荷物置いてたしな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由って名前がよくないkamone
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全席指定でいいよ
    おっさんからしたら自由席で晒されるより帰りに自由な列車に乗れないほうがマシ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由席乗ったこと無いけどそんなにカオスなのか
    このコメントへの返信 :>>15
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ♪聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
    聞いてアロエリーナ

    エチオピア
     オオタケネズミ
      はカスや。🧑‍🦲

    聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
    このコメントへの返信 :>>30
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    繁忙期の出張は大分無くなったけど万が一の時はファーストクラス使ってるわ
    こんな時代が来るとはな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性善説のシステムには限界がある
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪


    バカ
    しか
    いない
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    今や女の隣にきキモいおっさんが座っただけで、SNSにさらされる
    このコメントへの返信 :>>35
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若い女は基本隣に座らせる気がない
    当然男にも似たようなのがいるけどこっちは馬鹿だから気づいてないだけで言えば荷物どけてくれるのがほとんど
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由席のエリアに行く途中で指定席エリアで屁をこきながら移動するのが趣味でした
    もちろん自由席でもメタンテロします
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のマナーと民度が低いからなここ15年位
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出張に新幹線使うとき自由席じゃないと
    怒る上司とかもいるよな😨
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新幹線とかなら良いけど地元の特急2.3時間に1本しか無いから時間指定されるとキツい
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホ女は二席分払えということ
    このコメントへの返信 :>>62
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか、電車移動と車移動の経費格差が大きくなってるから
    出張は全部車でとかになるかもなw
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    指定席に勝手に座ってる奴も問題
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャリケースで座席を占有する輩は、今後はその分の料金を
    払わなければならないっていうのは、いい解決方法だと思う
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は指定席でさえ面の皮が厚い人間が堂々とふんぞり返えってるのが居るけど
  • 26  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>1
    ひどスギィ(≧Д≦)
    このコメントへの返信 :>>27
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    ?🤔
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由席しか買えない様な奴と横になるリスクがあっても
    メリットなんて皆無だからな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新幹線倍払ってもいいから一人席増やしてくれ
  • 30  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>11
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    努力すれば誰でも稼げる?日本は就職はコネが全て。どこもコネ採用。富裕層が親のコネや親戚のコネでコネ就職してるだけ。どこも先祖代々。どこも世襲。富裕層が親の跡を継いでるだけ。どこも親戚一族で固めてる。江戸時代の身分制度が地続きで今もずっと続いてる。表向きは見えにくいだけ。
    下関の事件も九大だった。庶民は九大出ても就職先もない国。
    このコメントへの返信 :>>74
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    指定席のが気楽
    確実に座れるという確約があるから
    このコメントへの返信 :>>42
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    そりゃ、キチガイが多いから制限する必要になっただけ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    自由があるから指定席があるんだよ
    バカなのか?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    しかもその女さんはキャリーケースを足元に置いてるキチガイの模様
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人はモラルを失ったからな
    このコメントへの返信 :>>40
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デブは指定席も使うなよ迷惑だから
    乗りたいなら2席分取れ

    ていうかデブは臭い汚い邪魔なんだから公共の交通機関を使うな
    外に出たら体積デカくて迷惑だから外にも出るな
    痩せるまで家に居ろ
    このコメントへの返信 :>>73
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このおっさん、どっかの三セクの社長らしいけどあんたんとこの三セクは指定席オンリーにしてるの?
    余所の批評やってる暇があるなんてよっぽど余裕の経営やってるんだろうな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由席じゃなく立ち乗りに変えたら?
    立ち乗り車両はシート無くして人詰め込めれる
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    もともと日本人に内発的倫理はない
    普遍的宗教がないから
    共同体的な相互監視があっただけ
    ご存じ共同体は蒸発した
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前の勘違い女みたいなやつもこれで黙るやろ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    自由席券で指定席にしれっ座る馬鹿もいるぞw
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電車電車って。都会は鉄道オタクしかおらんのか
    日本も車社会やろ。電車なんか免許持ってない奴ぐらいしか乗ってないやろ。都会は満員電車で自由席も指定席もクソもないしな。
    このコメントへの返信 :>>53
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >中には通路側に座って窓側に荷物を置いている確信犯的な人もいて
    これやってんの100%まんさん・・・
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー、なるほど
    人数分以上に座席を占有する悪質客がいるから指定席の方がたくさん乗せられるのか
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2席分買えるようにしてよ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人が多いのに2席独占するクズは警察に突き出せばいいと思う
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    私たちは自由を奪われた
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の欲望のせいでほんと生きづらい世の中になっていく
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テイのいい便乗値上げだろ素直にそう言えよ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    指定席と自由席なんて大した金額差ないんだから自由席廃止で困る人間はおらん
    人間はな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由席の客、まじで民度低い。
    隣の席を荷物置きのように使う。
    ここ良いですか?って聞くとめっちゃ嫌そうな顔する。
    そんなやつと並んで3時間とか地獄だろ。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    一度ぐらい東海道新幹線に乗ってから言って、どうぞ
    毎日空気だけ高速輸送しているとか思っていそう
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎は今でも戦時中の隣組があるし
    他所から引っ越して来た人を住民全員で集団ストーカーしてる。毎日毎日他所から引っ越して来た人の噂話ばかりしてるしな。賃貸のマンションやアパートだらけなのに。
    赤の他人のことが気になって気になって仕方ない人しかいない。仲間内だけ秘密裏にこっそり公民館にしょっちゅう集まって何かやってるみたいだし。防災訓練とかの情報が何にもないから管理組合の会長が代表で町内会に入ったらしいけど公民館便りは事後報告。毎回終わってから知らされる。少子化なのに小学生がいる世帯だけが対象みたいだし。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが世界の外国人に笑われる日本の民度。
    日本の衰退。
    そもそも国を運営する政治家は、犯罪だらけ。
    脱税、東京オリンピックの犯罪。
    日本のトップ大学のレベルは世界で40位。
    世界をリードする会社に、日本の会社はない。 日本は終わりwww
    このコメントへの返信 :>>57
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グリーン車って言うけど
    一等や二等車ってことだけらな
    まともな客と貧乏人をわけるためのもの
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    終わってるのはお前だよ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    向かい合わせ機能いらない
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高い料金払ってんのに隣がキチガイだったらやってられんわな。金出せる奴は出さない奴よりはマナーも良いし。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人はこだまでも乗ってなwww
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良かれと思って安い席作ると
    そこも高い席と同じようなサービスを求めてくる
    そうなると、日本人は減点法評価だから、不満だけが残って評価が下がる
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    二席分払っていても利用者が一人の場合一つは無効になるぞ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由席廃止大賛成
    指定席券買えない奴は新幹線使うなよ

    たまーに現れる指定席使おうとする自由席民とか
    モンスターとしか思えんわ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由席と指定席ってたった数百円差なのに
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由席は底辺が無双するだけだしな嫌なら金払えこそ普通だよ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由席「座れるかどうかは状況次第、隣がどんな人かも運次第、まあ頑張って」これじゃいかんわな、マナーが悪い人間が増え、なおかつ開き直って改善もなし、自由席廃止はごもっとも
    このコメントへの返信 :>>75
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事の論理は片手落ち。あれが正しいなら、在来線のグリーン車を自由席状態で放置する訳がない。

    「一人で2席占有」「切符が不要な未就学児童を席に座らせる」「窓側に座って通路側の座席に荷物を置く」「通路側に座って窓側に荷物を置く」「3人グループで座席を向かい合わせにして4席使う」…これ全て、在来線のグリーン車で普通に良く見かける光景。
    あと、車掌が車内アナウンスで「座席の上には荷物は置かず、一人でも多くの方がお座りになれるようにご協力を」って言うのも同じ。

    他の鉄道にある有料通勤ライナーの様に、列車と座席を指定する事がJRに出来ない訳がない。十数年前の中央ライナーは座席指定だったし、その頃よりも高度なシステムが存在する世の中で、スマホからの予約一つ出来ないなんて、そんな訳ない。ラッシュアワーで在来線の普通車が混雑している時こそ、在来線グリーン車を満席に乗せたい筈。

    JRグループが杜撰に金儲けしているに過ぎないだけだろ。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今度は逆に見ず知らずの団体の中に一人放り込まれる可能性が出てくるけどな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルールを守る人間が窮屈な目に合う自由席とかいらん。
    なくなっていいよ。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校の道徳の時間で教えるべき。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モラル的に問題はあっても法律的には問題ないからと好き放題やると
    サービスはどんどん悪くなっていくってクレーマーはわかってないもんなあ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨ「これは自民党が悪い」
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    デブに虐められて不登校引き篭もりにでもなったんか?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    令和信者っぽそう
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    指定席でも隣がどんな人かは運じゃね?
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由の無視は憲法違反
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    虚を突かれる奴が出まくるんか
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部指定席にするのはいいけど
    料金上げる必要ないよな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全席指定でもいいけど当日枠や直前枠みたいなのがあると助かる
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ席を廃止して全員立たせた上ですし詰めにすれば大幅な利益が見込める
    立ち食いや立ち飲みの店があるんだから立ち乗りがあってもいいだろ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客と呼べないゴミ共は撃っていいよ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    JR「おめぇの席、ねぇから」

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
スポンサードリンク

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。