ワシ…先生の指揮が愚弄されない方法に心当たりがあるんや

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:41:24

    もしかして生徒の位置を一瞬でハッキングできるあのクソ高性能なタブレットを使えば味方のみならず敵の位置も把握して的確に指示を出せるんじゃないスか?ちょうどゲームでプレイヤーが同じことやってて共感も湧くしな(ヌッ)

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:42:08

    先生が消えればいいんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:43:27

    タブレットが凄いだけって愚弄されますね(パンパンパン

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:43:45

    >>1

    しゃあけどそういった描写が全く見受けられないんや

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:44:03

    ハッキングしてるの先生じゃなくてAIじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:44:26

    て…的確な指示って何じゃい?
    そんなもんワシは知らんで

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:44:29

    ふぅん…スマホ太郎ならぬタブレット太郎ということか

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:44:31

    無理です
    大人の男が子供の女に守ってもらうのがダサすぎますから

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:44:35

    なんか最終編でワープさせるのあったやんケ
    あれ好きなだけ使えれば有能に見えるのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:45:06

    心があって言葉も一緒な奴らにポケモンみたいに指示出すなんてバカみたいじゃないですか

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:45:09

    >>5

    ウム…ぶっちゃけ先生よりAIの方が役立つからええやろ そもそもチュートリアルからして「あのう先生ならこのタブレット起動できませんか?」って役目でしかないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:45:18

    >>9はリオを過労死させる気か…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:45:20

    ふうんGoogle先生ということか

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:45:31

    まだ3話なのに既にワンパターンなんだよね
    生徒が不利→先生が一言→逆転って展開ばっかりなのん
    他に魅せ方無かったんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:45:31

    指揮の内容を具体的かつ理に適ったものにすればいいやんケ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:45:44

    逆にマネモブが見事やな…ってなった指揮官系主人公を教えてくれよ
    清磨ぐらいしか思い浮かばないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:45:58

    >>15

    よし高度の柔軟性を保ちつつ臨機応変に対応しよう

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:46:21

    >>12

    なんの問題があるのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:46:22

    >>16

    ラインハルト......フォン......ローエングラム

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:46:35

    嘘か真か愚弄したいだけだから先生が何をしているかは関係ないと言う科学者もいる

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:46:47

    >>6

    後方指揮官系ソシャゲ主人公の定石だ

    作中では的確な支持だの見事な作戦だの持ち上げられるがいざそれをアニメで表現するとなるとハードルが高すぎて結果として他のキャラの知能が低下したりする…

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:46:55

    >>3

    うーん事実タブレットと大人のカードが凄いだけだから仕方ない本当に仕方ない

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:46:56

    >>16

    サトシ...

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:47:29

    >>20

    見てないんスか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:47:42

    >>16

    ルルーシュ...

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:47:56

    システム復旧スイッチ押し機だからもう役割は終わってる

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:47:57

    >>16

    >>23


    ふぅんつまり体を張ってボロボロになる指揮キャラこそ神ということか

    怒らないでくださいね先生の耐久じゃ死ぬじゃないですか

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:49:03

    >>15

    無理です

    高度な戦術性を戦闘シーンに盛り込みつつ更に先生に毎回あっと驚く大作戦を実行させるのは本当に無理です

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:49:09

    >>24

    脳内完結伝タフ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:49:24

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:49:33

    指揮官としての先生微妙じゃね?っていうのに対して
    生徒キャラにふわっとしたフォローさせるのはどうかと思ったのは俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:49:45

    アクナイアニメのドクターみたいにドローン操作とか自分でしてればまだ良かったと思うのが俺なんだよね

    つまりは眼鏡のやつを猿空間送りにするか銃持って前線出るキャラにすればよかったと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:49:53

    >>24

    いいえ!見てますよニコニコ

    確かにアニ先の指揮は酷いもんやけどそれが良かったところで愚弄されることには変わりないと思うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:49:59

    デバフやトラップで徹底的に妨害しつつ自衛できる程度の火力と鉄壁の守りを持つのがいいと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:50:28

    >>34

    オッサム......?

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:50:45

    細かい事を考えずに見ろ…鬼龍のように…

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:50:58

    >>10

    あのガキどもが自分で考えて戦闘する能がないから先生がクチ出すしかないんだ

    悲哀が深まるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:51:02

    >>33

    お言葉ですが私は褒めますよ

    まぁ今の感想は先生…糞だからバランス取れてるんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:51:08

    因果逆転の愚弄だ
    内容を評価するのではなくつまんねーよという結論から愚弄を組み立てる事で愚弄を必中させる技がいくつかある

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:51:24

    >>38

    そのエビデンスは?

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:51:45

    ひょっとしてアニメで高度な戦闘を描写するのは滅茶苦茶難しいんじゃないスか?
    ソシャゲなら適当に文章で凄いって言わせときゃ良いけど絵でそれを表現するのは困難を超えた困難と思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:52:02

    >>1

    女先生にすればええやん…

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:52:08

    >>39

    総合的に見てつまんねーよだから愚弄する内容考えるまでもないんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:52:11

    >>39

    そんな呪術みてえな事してんじゃねえよえーっ!

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:52:18

    >>36

    ホシノって子は可愛かったっスね

    あとラーメン屋の店員さん?も結構いい感じだったんだぁ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:52:29

    戦闘に出ずに政治とかの頭脳労働で立ち回ればええやん…

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:52:36

    >>27

    しかし…先生は男なのです

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:53:02

    >>39

    しかしマネモブを恨むのは筋違いだぞ

    悪いのはそんな結論ありきの愚弄でも通ってしまう作品の方だ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:53:09

    >>47

    ウム…

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:53:29

    >>39

    内容の評価を教えてくれよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:54:13

    謎画面を出せ……プレナパテスのように

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:54:22

    >>46

    無理です そこらへんが出来ればパヴァーヌなんかは穏便に済んでますから

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:54:24

    >>3

    待てよ

    アロナは先生が起動しないと使えないんだぜ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:54:28

    戦闘に緊張感がないのも足引っ張ってるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:54:48

    >>46

    しかし...政治家として優れる描写の方がさらに難しいのです

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:55:05

    不人気共?はどうでもいいからエアプのワシでも知ってるような有名で激えろなキャラを出すべきと思われるが…
    マジであのピンクのロリ?くらいしか知らないんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:55:20

    >>48

    愚弄は大っぴらに正当化するなよ

    一作でも愚弄を通すとあらゆる作品への愚弄が正当化されるからな

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:55:28

    下手に表に出ずもっと後ろに下がればいいんじゃないスか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:55:34

    >>46

    主権は各学園が持ってるから連邦生徒会は役に立たない国連みたいなものなんだ…だからすまない

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:55:42

    >>46

    先生は肉体弱いだけで別に頭脳キャラじゃ無いんスよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:56:14

    >>56

    対策委員会編の登場キャラはあとは風紀委員ぐらいしか残ってないんだ

    だから……すまない

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:56:32

    >>14みたいなワンパターンなのが悪いと思われるが…

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:56:41

    サバゲー設定にすれば丸く収まるんじゃないスか?
    緊張感無いのも勝ち負けどうでもいいのもなんとかなるしな(ヌッ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:57:02

    ガッシュ然りポケモン然り相手も同じ土俵で戦ってるんだなァ
    ふうん、敵にもメスブタに指示を出す男があればいいということか

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:57:09

    ニコ生アンケートの評価が落ちていってるのを見るにやはり戦闘の魅せ方がちょっとと思っている人はいるんじゃないっスかね?

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:57:19

    >>63

    今と特に変わりありませんね

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:57:25

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:57:27

    >>39

    ブルアカっていう存在に対してユウカって太ももがすげーのとバニー痴女が複数いるのと

    おじさんっていうのがいるよって位の知識しかないでアニメ見てるのが俺......


    正直女の子かわいいね......くらいの感想しか持てない尾崎健太郎よ


    真面目に銃撃の割に緊張感がないし撃たれても死なないなら別に指揮いらねえんじゃねえのってなってるんだ

    まだ絆足りてないんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:57:47

    >>53

    マサイの戦士騙されない

    本人の努力や能力と関係ない取って付けたような雑な特別性はニオイで分かる

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:57:59

    >>54

    俺と同じ意見だな…

    あれだけ撃ち込まれて気絶で済むってどういうことだよえっー

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:58:01

    今のところソシャゲアニメの中でも下の方になってるけど大丈夫か?

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:58:15

    >>63

    生徒の銃撃戦なんてサバゲーみたいなもんやろ


    ま、先生には実銃として機能するから派手に動けないんやけどな

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:58:22

    ブルアカやったことないけどおそらくアプリの戦闘とアニメとして描く戦闘に剥離があるから全体的にフワッとした描写しかできないのだと思われるが…

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:58:24

    周りがヤバい耐久力してるだけで先生は銃弾1発で死ぬ一般人なんだ!
    タブレットがあってギリギリイーブンだと思った方が良い!

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:58:40

    やっぱり先生は未来的なバイザーつけてヘイロー破壊効果を持つ刀を振り回すヒゲダンディーが良かったよねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:58:56

    >>46

    >>60

    バトルもので頭脳労働できない非戦闘キャラの「存在意義」

    どこへ!

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:59:03

    >>74

    な、なんで前線に出てくるのん?

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:59:04

    正直先生いない方が話面白いですよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:59:04

    >>71

    ブルアカ好きな配儲がなろうアニメ見る時みたいに自分の中のチャンネルを低い方に合わせるって言ってて悲しくなったのが俺なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:59:11

    >>74

    さっさと後方で通信と指揮をしてろって思ったね

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:59:15

    放送前の懸念が当たって愚弄されてるんだから予想できなかった制作が悪いと思われるが…

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:59:25

    >>75

    おージェットストリーム・サムやん

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:59:46

    今んとこガルパンの形損ないみたいな出来っスよね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:00:07

    >>79

    なろうを愚弄できる出来じゃないやんケ

    まだ儲フィルターかかってるのん?

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:00:08

    >>56

    ウム…マネモブで淫 夢 民の娘とか彼氏持ちとか淫乱爆乳ピンクとかなんかエロいバニー三人娘とか出して欲しいんだなァ

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:00:14

    >>47

    考えが偏ってるとかそういうレベルじゃないですよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:00:20

    >>79

    下手な愚弄よりよっぽどぶっ刺さると思うんスけどいいんスかこれ

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:00:25

    >>77

    お前キヴォトスをなんやと思うとるんや 場所によっては道を歩いてたら爆破に巻き込まれるんやぞ

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:00:33

    >>79

    コピペ…?

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:00:36

    なにやってんだおめぇら!
    そんなくだらないことじゃなくてもっと内容を語れよっ

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:00:40

    >>76

    戦闘員の帰る場所になれるやん…

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:00:51

    えっ
    先生だから戦闘技術を教えるとかできないんですか

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:01:05

    >>90

    ラーメンの値段が安かったのん

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:01:19

    >>84

    ちなみにチャンネル合わせたうえでおおっ…うん…してたからなろうアニメの方が面白い可能性もあるらしいよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:01:21

    >>88

    うぅん?

    尚更引きこもってた方がいいんじゃないスか?

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:01:26

    >>91

    一昔前のヒロインポジ…?

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:01:29

    >>92

    そういう立場ではないんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:01:46

    >>16

    お前比較対象間違えたな

    清麿は頭脳と行動力をハイレベルで両立するフルコンタクト主人公だ

    漫画史でもトップクラスなんだ!うかつに比較しないほうがいい!

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:02:12

    >>41

    適当に過去の戦争の凄かった戦術でもオマージュしとけばいいんじゃないスか?

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:02:13

    お言葉ですが先生は連携が全くできない生徒を導いて役割を振り指示出しするだけでも大きな助けですよ
    ブルアカ生徒はそれすらできない脳筋共だからあのぐらい大雑把で理解しやすく行動に移せる指示はありがたいんや

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:02:27

    先生が戦うとか完全にどっかの地獄先生ですよね

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:02:38

    もういっそ安全な部屋に引きこもって遠隔で支援する方が良いと思われるが…
    物理的に完全無能なのに前線に出る意味なくないっスか

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:02:39

    >>63

    つか設定的にサバゲーやってるみたいなもんすよ…

    こいつらガキッでもなんでもないしなっ

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:03:19

    >>100

    へぇーなんか最低限の知能があればマネモブでも務まりそうッスね

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:03:22

    やっぱりプレイヤーが後方指揮タイプのソシャゲのアニメ化でメスブタメインで話進めるのやめた方がいいんじゃねえかと思ってんだ
    未プレイだけどセリカのエピソードとか本当に必要だったのん?

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:03:23

    >>100

    周りの頭悪くして強引に主人公ageするのなろう主人公みたいヤンケ

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:03:40

    >>95

    先生の立場的に引き篭もる事は出来ないんだよね

    その辺はゲームして見ろ…鬼龍のように

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:03:46

    >>92

    お前先生をなんやと思ってるんや

    ある日突然キヴォトスに湧いただけで本来の意味での教職でもなければ戦闘に関する知識があるわけでもない紙耐久やぞ

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:03:58

    >>100

    ウム…ゲームでも明らかにヤバい攻撃が来るのにEXスキル使わないと避けさせられない蛆虫共なんだなァ

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:03:58

    >>104

    だからプレイヤーのアバターとして最適なんだろっ

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:04:10

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:04:17

    >>16

    アークナイツのドクター…

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:04:25

    >>54

    >>63

    負けたら廃部、廃校ってスポ根物でよくあった設定はメタ読みで負けない、死ぬわけじゃないと思っていてもハラハラするのに必要だったんだなと痛感しますね…本気でね

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:04:30

    >>100

    なろうによくある主人公ageのために全体のレベルをsageてるタイプの作品…?

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:04:36

    >>110

    こういうことなら各団体に先生増やしても良かったんじゃないっスか?

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:04:36

    >>108

    何者…?

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:04:43

    アニメ化するにあたって人格を作らないといけないソシャゲ主人公ってやつは結構大変だな

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:04:58

    ソシャゲって主人公が指揮ポジが多いけど基本的にいらないポジションだからアニメ描写する上で相当うまくやらないとひどい描写になるスね
    同じ会社のアークナイツは結構うまくやってたと思うのん

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:05:04

    >>111

    お言葉ですが昨日はソシャゲカテの方がやばかったですよ

    異常嫌悪者が火種を付けたとはいえユーザー同士で本気でレスバし合ってて腹筋がバーストしたんだっ

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:05:20

    まぁ気にしないでどっかの眼帯ハゲウンコよりは遥かに魅力ありますから

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:05:23

    >>117

    あんまり尖ったやつにすると解釈違い生まれるしマジで塩梅が難しそうなんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:05:30

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:05:45

    ARMSの一般通過サラリーマンみたいな無能力者最強ポジションに立たせればいいと考えられる

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:05:48

    >>118

    ドクターは貧弱設定でまだマシだけど戦闘指揮としちゃおぉっ!ってなるの無いーよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:05:57

    >>106

    不味い飯屋を爆発したり急に道端で温泉開発し始めて交通機関を麻痺させる奴らがいる世界やぞ?自分の欲望に正直な奴らが多いんや

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:05:59

    >>119

    ワシなんか消されたクソスレ全部保存したで!

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:06:09

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:06:28

    >>91

    お前はインデックス気取りかよえーっ

    インデックスでももう少し役に立つんだよね酷くない?

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:07:22

    >>127

    要約

    どんだけストーリー猿でもワシの好きなキャラが動いてめっちゃ神やし

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:07:27

    >>91

    それ系にするならもっとキャラ盛って欲しいのん…

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:07:35

    廃校寸前の学校をサバゲ部の美少女達が全国大会優勝して助けるアニメ…?

    >>83

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:07:54

    怪我しないってこう見ると結構不利だなーってなったのん
    男側の甲斐性が発揮しずらいんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:07:56

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:07:58

    主役が必ず戦わなきゃいけないと思ってるとか少年マンガの読みすぎですよね

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:08:12

    もしかして最初からびそくぜんしんっ!方面で作った方がユーザーにとっても嬉しかったんじゃないスか?

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:08:39

    んで実際何で前出てきてるんスか?
    fateみたいに近場にいないとダメな理由あるタイプ?

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:08:47

    アークナイツはともかく アズレンって結構しっかりしてたんスか?ブルアカみたいに異常嫌悪者が湧きまくって荒れてるの見たことないんだ

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:09:00

    他の指揮系の主人公と比べてセンセはバックボーンがスッカスカなんや

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:09:01

    >>127

    おじさんの不信描写=神

    対策会議でわざとクソみたいな提案出して決定権を先生に振るんだ 陰湿さが深まるんだ

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:09:08

    >>131

    ゲーム未プレイの83なんスけど実際今んとこそんな感じなんスよね

    こっから強盗に走るのかーってなってるんだぁ

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:09:09

    >>114

    も、元からキヴォトス人は頭足りない野蛮人ですよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:09:23

    >>124

    まてよ、2人まではどんなに強くても勝てるんだぜ

    2人まではね

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:09:31

    まあ単純に微妙なのん
    虚無なのん

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:09:47

    >>136

    いえっ何もありませんよ!

    マジで一文の得にもならないんだよね凄くない?

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:09:54

    >>136

    ひょっとして現場指揮官とか知らないタイプ?

    設備もねえのに後方から指示出せねえよバカヤロー

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:09:57

    3話序盤のクソ寒い会議シーンの必要性 どこへ!

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:10:09

    ただの竿役にまともなキャラ付けしなきゃいけないからソシャゲアニメは難しいのん‥‥

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:10:12

    >>98

    大っぴらに比較してageるなよ

    ageた対象に悪印象が着くからな


    対立煽りがブルアカファンに成り済ましてやったことなんだけどね

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:10:28

    >>136

    ないよ(笑)

    いやあるのかもしれないけど語られてないよ

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:10:30

    >>134

    オブラートに包むと心が少年のままの人間が多いってことやん...論破できるもんならしてみろ伝タフ

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:10:33

    >>51

    この妙にデジタルな機能ってタブレットに付随してる機能なんスかね?

    なんか箱船の支援とかもありそうだと思ったのは俺なんだよね

    シッテムオンリーなら描写して欲しいのん…

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:10:51

    >>145

    あのTOUGHレット通信機能と通信ないんスかね

    全員に無線イヤホンつけるとかじゃだめだったんスか?

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:10:53

    >>145

    タブレットってそういう道具じゃないのん…?

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:10:56

    >>137

    指揮官「ふざけんじゃねえぞこら!エックスの倒し方どころか見た目すらわかってないのにアニメ化だと?できるわけねーだろっ」

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:11:01

    >>145

    すみません…でも…ポケモンバトルみたいな指示の出し方は普通に考えてありえませんよね

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:11:06

    言い方は悪いけどここまでガタガタ言いながらしっかり見てるあたりマゾなのかって思うのは俺なんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:11:10

    >>134

    怒らないでくださいね

    直接戦闘以外でも活躍するポジションはいくらでもあるのにそれすらないって男女関係なく置き物みたいじゃないですか

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:11:16

    単純に愚弄してた蛆虫が今ブルアカにいるってだけなんだよねくやしか

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:11:50

    >>152

    TOUGHレットで笑うのん

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:12:11

    >>145

    「絵面重視のアニオリ設定でそういう設備用意すりゃ良かったんじゃないんスか?」っていう話だと思われるが…

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:12:12

    >>156

    アニメ視聴という苦痛に耐えた先にレスバという楽しみが待っていて整うんだ

    サウナみたいなもんなんだ

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:12:23

    >>156

    ワシは友達の推しって言ってた子を見たいだけっスね

    ちなみにアリスって名前らしいよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:12:27

    中途半端に前線出てる意味が分からないのは俺なんだよね 後方支援担当っぽいメガネの子はちゃんと後ろに下がってるのに先生はバリケードのすぐ後ろでシロコ達と一緒にいるってお荷物になってるだけじゃないスか?

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:12:40

    >>134

    どうして戦えないのにこんなところに来たの?

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:12:43

    >>146

    それは別に先生のせいじゃねぇだろえーっ!!

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:13:09

    >>134

    主役が戦わないってことは必然的に(目に見える)貢献度が下がるってことやん

    モブならそれでもいいけど、主役なら戦わないのを補って余りある活躍が必要だと思われるが…


    って言うと「指示してるから尊い!」って返してくると思うのん

    気に障ったなら謝ります でも…タブレットがすごいだけですよね?

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:13:19

    >>162

    お言葉ですがそいつはアニメ化範囲には登場シマキンよ

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:13:28

    ったく戦闘で役立たずならせめて運転しようよ

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:13:36

    >>145

    シ...シッテムの箱って通信機能とかないのん?

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:13:39

    まさか…FGOのアニメより酷いってわけじゃないでしょ?

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:13:40

    前線に出る意味がマジで無いただの異常生徒愛者…
    肩書きに対して命張りすぎやろがえーっ
    はっきり言って病気だからいつか死ぬよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:13:41

    後ろから指示出してるばっかの主人公はどうあがいても愚弄されるからアニメ化しないのが一番良いんじゃねぇかと思ってんだ

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:13:42

    >>98

    清麿は一緒に成長していくタイプなんだ

    単純に指揮系だからといって今回のケースでは出さない方がいい

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:13:45

    >>152

    イヤホンはつけてたのん

    じゃあけど…残念ながら戦況が見えんわっ!

    どうしてドローンとか使わないの?本当になぜ…?

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:13:48

    やっぱり先生より年下の生徒たちがめちゃくちゃ耐久あるって設定邪魔じゃないスか?
    無難に特殊能力あるだけのメスブタにしといたほうが先生がいざというとき庇ったりして見せ場作れるから何かとやりやすいと思われるが…
    現状生徒の耐久が高い設定のせいで庇ったら馬鹿みたいだしその耐久に合わせた敵が出るから前線にも出られないし戦闘面はもちろん指揮官としてもそこまでだから情けない大人みたいじゃないですか

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:13:54

    >>134

    なんで戦えないのに前線に‥‥?パンチラでも狙ってるのん?

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:13:55

    >>162

    アリス出てくるのパヴァーヌだから今回はアニオリの顔見せでも無い限り出てこねーよ

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:14:08

    参ったなァ本格的に未プレイだと存在意義が分からなくなっちゃった
    先生なのに教職でもないとかそんなんアリ?

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:14:10

    >>157

    先生が何のためにアニメに存在してるのか教えてくれよ

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:14:11

    >>172

    あたりまえのことを抜かすな!

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:14:14

    >>168

    この無能が大人の癖に免許も持って無いのか

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:14:16

    >>167

    ......まじっスか?

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:14:25

    >>174

    お言葉ですがドローンとかそんなにホイホイ動かせる代物じゃないですよ

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:14:27

    >>170

    守るべき子たちに自分の身を守ってもらってるからサーヴァントとマスターの関係より酷いと思われる

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:14:50

    なんか思わせぶりことぶつぶつ言いながらタブレット操作してたら割となんかしてる感出るんじゃないスか

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:15:04

    >>158

    1話での擁護スレ乱立具合からしておそらくホントにこれなんだよね。自分がしてきたことが還って来るとか考えてない限りあんな過剰に反応しないのん


    もちろんめちゃくちゃ普通のユーザーには擁護する権利はある

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:15:08

    お言葉ですがひたすら生徒に守られる先生とかそら愚弄されますよ

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:15:14

    >>163

    >>171

    あれっ?女子供を盾にしてるって愚弄は?

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:15:21

    >>178

    ゲマトリアによる設定開示を妨害する事…

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:15:21

    すみません清麿が理想なのは同意しますけどせめて武器種を増やしてから言ってくれよ
    銃しか無いならワンパターンなのは当然ですよね🍞

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:15:24

    >>185

    まあそれはそれで絵面悪そうっスよ

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:15:25

    先生は優しいんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:15:29

    >>182

    はいっ今やってる対策委員会編の次のパヴァーヌ編で初登場ですよ(ニコニコ)

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:15:35

    >>178

    まぁ気にしないでその事については先生本人が1番理解してますから

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:15:36

    そもそも先生がいないとまともに戦えない様子なのに今まではどうしてたんスか?

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:15:45

    >>181

    待てよ、免許持ってても緊急時に慣れない砂漠での運転は推奨出来ないんだぜ

    難癖付けたいだけだと思われるが

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:15:48

    ハンドラー・ウォルターみたいに動ける人間の方が少数だよねパパ

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:15:50

    次スレ要りますか?

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:15:52

    もしかしてアニメ化前提のソシャゲはプレイヤー=主人公は不可能なんじゃないっスか?

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:15:55

    なにが🟦🟥だ
    どうやって指示出してるのか映像化した結果なんか馬鹿馬鹿しい絵面になったお前は
    実際はただのメスブタモンスターズだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています