パフェ

571 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
パフェ
@v279t
2024年3月からTwitterを利用しています

パフェさんのポスト

ホロスタってホロライブとは全く関係無い名前でかつ子会社でやるべきだったよね。兄弟みたいな名前がついていてもお互いに顧客導線なんてほとんど無いというかイメージ的にマイナスでしかないし、子会社なら方針転換時などに売却しやすいし、あくまで社内ベンチャーなんだぞというのも明確になるし。
社員にストーカーされてホロスタ係にあてがわれて契約解除されたのかわいそすぎるだろ…
ブランド価値を守るために演者に「男性とコラボしないでください」と頼んでもおかしくないレベルなのに、実際にやってることは半ば無理やり男性と共演させることなんだから、マジで何考えてるのか分からんよな
カバーにとってホロメンがストリーマーと絡むメリットって何なんだろうな…
「見えないようにやれ」と「見えないからいないだろう」の最強コンボいつもやってんねw
十分お金を得た人が次に得たいと思うのって名誉らしいじゃん? きっとYAGOOにとって🦄相手の商売は不名誉なんでしょ
1
6
返信先: さん
女性ファンを獲得するためにホロスタを設立したところまでは営利目的としても普通に良いと思うけど、その後のホロファンの気持ちを無視したゴリ押しとか一般化路線とかは営利目的からも逸脱してるし、社長の個人的な心情に影響されているのかなと邪推してしまう
返信先: さん
お隣の会社には女性ファンが多くて、社長も若いし、それに嫉妬してるとか普通にありそうで困る
1
5
1500円の限界弁当とかは利益のためにしかたがないというのは分かるんだけど、🦄焼きは利益考えても判断ミスだと思うんだよな 銭ゲバにすらなれてないと思う
運営にお問い合わせするのはOKなのにツイートはNGというあの界隈特有の謎のマイルール、意味が分からない
ホロスタ作ったこと自体が失敗とまでは思ってなかったけど、変な女さんたちが🦄に粘着してるの見たらやっぱり失敗だったのかなとちょっと思った
というか我々のツイートのほとんどは単なる意見や独り言であって問題視されるものじゃなくないかそもそも
嫌がってたねねちを参加させたのはクソだと思うけど、valorant大会自体はそんなに悪いとは思わなかったんだよな、女性しか出てこなかったし。あれはあれでいい。別にそこまで練習しなくてもよかったとは思うけど。
1
3
検索避けってめんどくさい奴に絡まれたくないから自発的にするだけであって、義務や義務に類するものではないでしょ
そういえばValoって「VCが配信にだけ乗らない(自分は聞こえる)かつ自分声は相手に聞こえる」っていうようにできる(Valo本体とVCのソフトが分かれてる)仕様だったと思うけど、他のゲームもみんなそうなんだっけ?
返信先: さん
同感です そういえば、彼女たちの理論では、演者を叩くのはダメだけどファンを叩くのはOKなんでしたっけ
この迷走ってやっぱりYAGOOや上層部のにじさんじコンプレックスのせいなのかな😭
あやーめファンとかでもなかったけどRUST配信見るの普通につらいからファンはめっちゃつらいだろうな
上場直前と2023年9月時点の株主構成の比較 AT-2投資事業有限責任組合(ベンチャーキャピタルであるSTRIVE株式会社が運営するファンドだと思われる)に注目すると、 上場直前:10,338,500株(15.76%) 上場直後:6,720,100株(10.24%?) 2023年9月:1,833,800株(3.00%)
画像
画像
こんな話題で威力業務妨害だの株価操作だの言ってるの、さすがに頭おかしいでしょ
最終的に会社が決めること → そりゃそうだ だから文句を言うな → は?
「株主でもないのに何の権限があって運営に口出しするの?」みたいなことを言ってるホロスタファンを何人か見たけど、あなたたちはX株主でもないのに何の権限があって他人のポストに口出ししてるんだ?という話なんだよな。別に「🦄の発言が気に入らねえよ」とポストすること自体は自由だけどね。
申し訳ないけど、ホロメンよりも歌が上手い人なんていくらでもいるんですわ…
「上場してからおかしくなった」ってよく言われているし僕もそう思うけど、外部の株主のせいではなくてVCの監視が無くなってYAGOOの暴走に歯止めがかからなくなっている説を個人的には主張してる。
インプットする情報量減らしたいからホロ好きというのもあるんだよな いつまでも箱庭のままでいてほしい
ホロに貢献(?)したいなら、株を買うよりメンシ/スパチャ/グッズ/その他で課金した方が良いとは思う
ホロスタが上手くいくと思ってる人は株買えばいいんじゃない? 今より利益が増えると思ってるってことでしょ?
上場前 YAGOO「一般化したい」 VC「主な顧客層は🦄だからやめておきましょう」 上場後 YAGOO「一般化したい」 VC「……。」
ホロスタアンチとかではないんだよな、興味無いだけであって ホロ本体と分離してくれれば何でもいいです、、、
もう夢から覚めました🐴
引用
じるちゃん
@RuuR73745252
ホロの人達がVCRで異性と楽しく絡んでるのみたらガチ恋は夢から覚めるのか興味がある。自分達は文字で見る事しかできないけど、ストリーマーは直接絡んで遊べるという格差。 ストリーマー相手なら同等で接するけどこれがファンだったら応援ありがとうございます。で終わり 悲しいねえ
1
3
株価については株は全体がそもそも下がってるというのはある それを加味にしてもカバーが弱い エニーカラーも弱いけどそれと比べても直近は弱い こんな感じ
女性リスナーって推しの男Vが女Vに絡んでるの見てどんな気持ちになるんだろう? 🦄男ほど極端ではないかもしれないけど、あんまり良い気分にはならないのでは?
返信先: さん
でもスト鯖騒動付近からカバー株が相対的にも弱くなっているようには見えるんだよな、知らんけど
特に課金していいね非表示にしている人だと「どうせVTuberで検索して片っ端からいいねしてるんだろうな」と思うけど、一応フォローはしてしまう。悲しい性。
引用
角の導き
@Ibara_base
よく知らないVTuberから不意にいいねされると、もしかしてこいつ俺のこと好きなのか?って必死に調べちゃうよね。悲しい性。
ただ視聴されるだけだとほとんどお金にならないわけで、少なくともビジネス的には🦄需要に応えた方が儲かりそうだと思うんだけどなぁ
青がカバー、ピンクがグロース250指数(にほぼ連動するETN) やっぱり相対的にも最近弱いか?
画像
1
2
返信先: さん
カバーには、エニーカラーにはない強みが期待されているってことなのかもね 詳しく見てないから知らんけど
1
2
返信先: さん
ただツイートするよりもデモの方が圧倒的に業務妨害ですよね、本当に意味不明です… そもそも「嫌なら見るな」がパブサやTwitterには適用されずにホロのコンテンツにだけ適用されるのも謎ですしね (何を言っても良いと思っているわけではないですが)
2
2
エニーカラーってカバーと違って東証プライムだからTOPIXの資金も入ってると思うけど、なんでこんなにPER低いんだろう?
VCなんだから売るのは当たり前だしそれはいいとして、VCが監視しなくなったからYAGOOが「野心的な」ことをしているのかな、という推測
リグロスが1人しか参加しないでお嬢が参加したの謎すぎる なんのためにコーン焼いたんだよ
他の株主が分散されててかつYAGOOが34%くらい持ってるからYAGOOにほとんどの決定権があるようなものだからな、、、
1
2
アキロゼさんの声結構好きだけど課金したことないんだよな 🦄営業しなくても視聴者やチャンネル登録者は稼げるかもしれないけど、🦄営業しないとお金には結び付かない気がする 無料で見れるコンテンツなんて(VTuberに限っても)いくらでもあるわけで、それでも課金するのはよっぽど好きじゃないときつい
リグロスってもともと外交要員のつもりだったのに、いろいろ反応見てヒヨったんかな?
1
1
始まったばかりだからなのかもしれないけど、ちょっと退屈だったなRUST もう見るのやめちゃった
1
1
俺たちの姫🦄
引用
天羽音みらん🦄🌹
@AmahaneMiran
みんなおはよう!🌹 今日は"ごりやく"ありそうなみらんのお写真を投稿📷 たくさんいいことが起こりますように…🙏
画像
僕もぶいすぽとか既婚者とかの配信を見ることはそこそこあるけど課金はしないもんな ライト勢ってそんな感じなのでは
既婚子持ちが織り込み済みでこれ以上悪材料が出てこないであろうアキロゼさんが最強なのか🦄
自分は🦄寄りの人間ではあるけどValorant配信見るのはそこそこ好きなんだよな。Apexはあまり面白く感じないし酔うからそんなに好きじゃないけど。
洋服とかだって安く売るくらいならブランド価値を毀損しないために廃棄したりするじゃん? 男コラボも同じだと思うんだよな。目先の数字にとらわれると中長期的に損しそう。
名前欄のユニコーンでびくっとしてしまった💦
引用
天羽音みらん🦄🌹
@AmahaneMiran
------------------------------ 一番の宝物 (Angel Beats!より) ▷▶︎▷Covered by 天羽音みらん🌹 MV🔗 youtu.be/FPLGjOj6-zs?fe ------------------------------ #歌ってみた #Vtuber #Vsinger
さらに表示
メディアを再生できません。
再読み込み

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
問題が発生しました。再読み込みしてください。
やりなおす