玄海町議会(上田利治議長、10人)で26日、原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査の受け入れを求める請願を諮る本会議が始まった。全議員で構成する原子力対策特別委員会は前日の25日、賛成多数で採択しており、本会議でも採択される見通し。
特別委では旅館組合、飲食業組合、防災対策協議会の3団体から提出された請願を委員長を除く9人で一括採決し、賛成6人、反対3人で採択された。
玄海町議会(上田利治議長、10人)で26日、原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査の受け入れを求める請願を諮る本会議が始まった。全議員で構成する原子力対策特別委員会は前日の25日、賛成多数で採択しており、本会議でも採択される見通し。
特別委では旅館組合、飲食業組合、防災対策協議会の3団体から提出された請願を委員長を除く9人で一括採決し、賛成6人、反対3人で採択された。