ポストする

会話

又、イスラム教徒が公営の土葬ができる霊園の整備を求める。他所からイスラム教の国でない日本に勝手にやって来て、図々し過ぎる(怒)。日本在住のイスラム教徒は年々増加し、2020年時点で約23万人。現在はもっと増えてる。日本にイスラム教徒が増えるほど、日本全国に土葬できる墓地を作れと要求は更にエスカレートすると思う。宮城イスラム国際共同霊園をつくる会のメンバーらおよそ10人が、宮城県石巻市の齋藤市長を訪ね「土葬」ができる霊園の整備を求め陳情書を手渡す。 東北6県に土葬ができる墓地がなく、埼玉県などで埋葬。 宮城イスラム国際共同霊園をつくる会共同代表「遠い所に運ばなければいけないしお金もかかるし、もうみんなに迷惑かける。みんな大変な思いをする。そのまま置いとく訳にもいかないし」 火葬99.9%の日本でイスラム教徒のルールをゴリ押しされて、凄い迷惑をかけられてるのは日本なのだが(怒)。 石巻地域では、イスラム教徒の技能実習生が約250人暮らしていると言うが、技能実習生はいずれ帰国するだろ。 2023年4月報道。
メディアを再生できません。
再読み込み
3.8万
件の表示
30

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
問題が発生しました。再読み込みしてください。
やりなおす