人生無理だねひるねちゃん🐈

1.5万 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
人生無理だねひるねちゃん🐈
@poyashimiland
家無し生活中🤒/鬱病を患いニートになって絶望の中オープンしたバーが、スタッフ遅刻OKで有名なサイコーの店になりました☀️ /私の出勤日はハイライトへ🌷/ ADHD /双極性障害/毒親育ち/引きこもりニート歴2年半/ #何でも屋ひるねちゃんのお仕事報告
YouTube「人生無理だね〜ひるねちゃんねる」▷m.youtube.com/channel/UCh3u-…誕生年: 1994年2017年11月からTwitterを利用しています

人生無理だねひるねちゃん🐈さんのポスト

高級寿司屋が炎上してるので、バー店長として飲食関係者の間でよく言われている一つの説を伝えておきます。「Googleレビューがクレームばかりの店は逆に信頼できる可能性がある」というもの。店員がクソ客を毅然と注意できるため、生き残っている客層が良く、まともな客にとっては居心地がよくなる。
283
4.4万
鬱や双極性障害、てんかんなどが原因で仕事を辞めた場合、失業手当が最大300日もらえるうえ、受給要件も緩和される(毎月の求職活動が通常月2回のところ月1回でよくなりのんびり求職活動ができる)のですが、これを知らない人が多すぎるので広めていきたいですね
51
4.1万
私は母から「ブスは嫁に行けないから勉強して手に職つけな」と言われそれを間に受け県トップ私立中高→薬学部という学歴を通ったのだが、そういうところに存在する男性は賢く「メディアが流行らせた美の基準」に合ってなくても中身を見てくれるため、趣旨は違うがブスが学歴つけるのはある意味正しい
336
4.1万
ギフテッド(IQ130越えで特殊な才能を持っておりそのせいで一周回って生きづらくなってるらしい発達障害者のこと)という概念が広まってから、発達障害ぽい子供を嬉々として精神科に連れて行く地獄系教育ママがめっちゃ増えたらしいよ(笑)それまでは「うちの子は障害なんてない!」とか怒ってたくせにな
169
3.5万
ここ半年くらい家計簿をつけているのだが、家計簿をつけたからといって無駄な支出の見直しをするとかは特になく、ただ何の無駄遣いをしているかを1円単位で把握している浪費家が爆誕しただけだった
16
3.3万
一般男性の言う「おっちょこちょいな女性が好きです」というのは場を和ませられるような可愛いミスを時々しちゃう人を求めてるのであって、我々のように会社の営業車を壁にぶつけてボコボコにしたり、超大事な書類を送る会社を間違えるレベルのミスを毎日する異常者の事を指しているわけではない
34
2.9万
渋幕という千葉県トップの進学校へ行ってたのですが、正直「チー牛」「オタク」「銀魂言葉で喋る腐女子」など世間でキモいとされる人のデパートみたいな環境なのに中高6年間いじめを一度も見たことがない。まあみんなキモいから誰をいじめたら分からんのかもしれないが知性といじめの有無関係ありそう
319
1.9万
具体名出してディスるのも気が引けるんだけど、「ゆうメンタルクリニック」は初めて受診するならお勧めしないな...漫画とかも出して有名な上に色んなところにあり即受診できるからメンタル疾患初心者さんがよく行っちゃうんだけど、あそこの正しい使い方は「飲む薬固定されてきたプロ患者のコンビニ」
30
1.2万
健常者の「行けたら行く」は社交辞令だと思うんだけど、ADHDの「行けたら行く」は「本当にガチで行きたいけど寝坊とか遅刻とか鬱とかなんか色々あって行けなくなる可能性がある」って感じなのでマジで行けたら行く
10
1.1万
大学生の時アスペが爆発してたから、飲食のバイトで全然仕事ができなくてパートの主婦の方から「親御さんに何を教えてもらったのかしら」って嫌味言われた時に、「私の無学は親の教えとは関係ありません」って言ってすごい空気になったことある
15
1万
私もWAISの結果出た時IQが130台で、発達障害の検査受けたよ〜って言ったら激怒してた親にその検査結果を見せると途端に目の色変えて喜び始め、しまいには両親がどっちの遺伝でわたしが高IQになったかで大喧嘩はじまったことある
27
8,295
フリーランスって言葉がなんとなくかっこいいせいでみんな謎にフリーランスに憧れちゃうんじゃないだろうか...「営業事務技術企画確定申告自己管理全部盛りボーナス無しマン」とかにしたらもっとみんな慎重になるんじゃなかろうか...
15
7,569
ADHDあるあるがバズると「ADHDって言えば許されると思ってんのか甘えんな」ってかなり言われるんだけど、時間を守らなくていい環境がほしすぎて自分でバーを開いてスタッフも10人雇うまで成長させてしかも全員に遅刻を認めているの、甘えどころかクソほど本気じゃない?その辺の健常者より人生ガチだよ
54
7,020
健常者👩「行けたら行くね!」 ↑ほぼ来ない 発達障害者└(՞ةڼ◔)」「行けたら行くね!」 ↑ いやマジでいきたいんだけどダブルブッキングする恐れとか金銭管理ミスってその日には1円も娯楽に使える金が残されてない可能性とか寝坊とか謎の理由で破滅するおそれとかがありましてあのその...(結構来る)
29
6,853
うちの店、マジでスタッフ発達障害者ばっかりだけど、発達障害者を雇うコツって厳しく指導することじゃなくてめちゃめちゃ優しくして働きやすい職場作ることだと思うのよね。厳しい指導で取り締まろうとすると怯えて遅刻やミスを報告できなくなり、余計に最悪なことになって結果辞めていく😓
19
5,530
我が名はアシタカ!バーの店長を務めているが、スタッフが全員ADHDであるゆえ皆に遅刻を認めていた!故に18時オープンの店だが実際の開店時間の平均は19時半であった!そこで時間を守れる早番スタッフを配置し18時に絶対に店が開くようにしたところ売上が爆増した!なぜもっと早く教えてくれないのか!
画像
16
4,499
ADHDの思うほんまに違うんでマジ許してくださいランキング 3位「なんで言ったこと何も覚えてないの?テキトーに聞いてる証拠だよね」←違います、謎の理由で脳の容量がとても少ないのです...…
さらに表示
33
3,981
アスペ、コミュニケーション下手なだけで芯はめちゃくちゃまっすぐな場合が多いから「自分がされたらどう思うんだ!」っていう叱りが1ミリも響かないことよくある気がする。アスペ自身も意外と自分がされて嫌なことはしちゃいけないという思いはある。されて嫌なことが人とズレているだけ
11
3,923
返信先: さん
ハローワーク職員さんは自分からは教えてくれないので自分で調べて「鬱でやめたら300日もらえると聞いたのですが⁉️😡」って詰め寄ったら秒で90日→300日に変更してくれました、90日と300日ってえらい違いですよね?そんな制度あるならちゃんと教えなさいよずるいな!
20
3,564
返信先: さん
だってその時おこられたの、私が領収書に書く「上様」って言葉を知らなかった時に言われたんだよ、大学生が親から「上様」を教えてもらうことなんてまずなくて普通バイトか社会に出てからおぼえるじゃん、だから教えるべきなのはあなたですが?って思っちゃった
15
3,403
昔付き合っていた男性を「おちんこ〜」って呼んだら「その呼び方やめて。自分がおまんこって呼ばれたらどう思うの?」ってガチトーンで注意されたけど、(特になんとも思わないが、普通の人は嫌がるのか〜)と学習した。アスペってこれの繰り返し。失敗して叱られないと分からないし、真に理解はしてない
29
3,283
発達障害者精神年齢半分説、ガチだと思ってます。29歳にもなって、全ての仕事を放り出し、好きな人を追いかけて日本を飛び出してきてしまいました。今日どうしても行きたい!となって、でも東京からの便がなかったのでわざわざ名古屋から。金があり、保護者の同意のいらない15歳。じゃあ仕方ねえよなぁ
31
2,570
ADHDは時間を守るのが苦手とはいうものの「でも飛行機には遅れないじゃん、つまり私との約束に遅れるのは約束を軽視している証拠」とか言われたらウッ…てなってしまう、そりゃ苦手なだけで例えば徹夜とかすれば間に合うけど、そんな本気友人との約束にまで毎回は出せんというのが本音ではある...
10
2,349
「働きたくない」というよりは「寝たい時に寝たい」「食べたい時に食べたい」「老害から理不尽に怒られたくない」というだけなのですが、会社に属してしまうとこれらを全て達成することが難しいから結局働けないのである
7
1,921
ADHDだから時間を守るのが苦手だと発言したところ「障害を免罪符にするな」「遅れない努力をしろ」などと無事炎上してしまいましたが、仕事に遅れないのは結局無理だったので自分の手で遅れても良い雰囲気の職場「嗜好品天国」()を作り上げてしまったタイプの障害者です😓
画像
画像
画像
画像
21
1,757
大人になって急に「自分ADHDかも」って思うようになった人ちょっと一旦落ち着いて〜ADHDって大体生まれつきのもので大人になって急に発症することは珍しいから子供の時のこと思い出してみて昔は普通だったならそれ鬱かもだ!鬱になってると脳の処理能力が落ちてADHDぽくなる!って医者が言ってた
9
1,585
返信先: さん
受診時間が厳しく決まってて時間過ぎたらろくに相談も聞かれずに追い出されたり、すごく軽いノリで薬を処方する。私も経験あるし、メンタル疾患持ち仲間がけっこうみんなそれ言う。初めてでしっかりじっくり見てもらいたいならちょっとびっくりしちゃうかも。
1
1,494
返信先: さん
こんな感じで、誰が何時間遅刻してもOK(ただしわざと遅刻は流石にないよねって感じにしてる、誠意があっての遅刻はやむを得ない)、給料も1円も引かない
引用
人生無理だねひるねちゃん🐈
@poyashimiland
ADHDだから時間を守るのが苦手だと発言したところ「障害を免罪符にするな」「遅れない努力をしろ」などと無事炎上してしまいましたが、仕事に遅れないのは結局無理だったので自分の手で遅れても良い雰囲気の職場「嗜好品天国」(@shikohintengoku)を作り上げてしまったタイプの障害者です😓
画像
画像
画像
画像
13
1,507
「本当に頭がいいなら頭が悪い人も理解できるように話せるはず。よって理屈っぽすぎるお前はバカ」ってよく文句言われるんだけど、残念ながら言語能力が高い同士だと理屈っぽい話し方の方が情報伝達が早いんだよ。…
さらに表示
80
1,446
ADHDの診断をする際に幼少期のエピソードが大事になってくるの、幼少時はふつうだったけど大人になって急にADHDっぽくなった場合、鬱で処理能力が低下してそうなっちゃってるだけの場合が多いからだそうだよ
6
1,405
返信先: さん
もちろんゆうメンタルさん、大人の発達障害やその他様々な精神疾患についての知識を一般的に普及させたという点ではかなり存在意義があると思う。あとささっと薬処方してくれるから、先ほども言ったようにもう飲む薬安定してきた人がコンビニ感覚でいくのはかなり便利。
1
1,341
返信先: さん
結局大学在学中に病んでしまい何の学びも得られなかったため卒業後は薬学部出身であることを全く活かせず、なぜか今ではカジュアルなバーを経営しております😓 私の理屈っぽいツイートを見て共感してくださった、ちょっと偏屈で賢い層もたくさん来てくださる面白い店です!ぜひ来て!
画像
画像
画像
画像
8
1,324
リボ払い経験がない人、家賃滞納したことない人、ガチで危機感持った方がいい。 やばいって、何がやばいかって言うと、人として成熟しないんだよね。最後に一文無しになったのいつ?クレカの引き落とし額足りなかったのいつ? 弱いって。 「貯金の多い方が安心感が、、、」 ボソボソ喋ってんなよ。
18
1,297
返信先: さん
まあ今回大将がキレてしまったということなので「毅然と注意」の域は超えてるかもしれないけど、私としては「他のお客様が持ってきたワインを二日酔いで気持ち悪くなるから下げてくれと頼んだ」くだりが気になった。他のお客様を下げる行為は店からしたら店そのものへの侮辱より最悪。「お酒が飲めない…
さらに表示
8
1,262
ADHDをカミングアウトできない理由 ・まず知名度が案外低くて説明するのがだるい →Twitterの人はADHDに理解のある人が多く麻痺するけど、親世代とかまじで全然知らない ・怠け者の言い訳と思われがち →ぱっと見普通な場合よくこれだと思われてつらい ・無能だと思われる →就活などでは言いづらい
8
1,145
バー界隈でよく語られているのが「Googleマップで低評価が多くついている店は意外にも良店」というやつ。Googleマップにわざわざ何か書くなんてかなり感銘を受けたかそいつが激ヤバクレーマーであるかの二択以外ほぼなく、低評価が多いということはクレーマーをちゃんと注意や出禁にしているとのこと
4
1,174
久しぶりに妹(大学留年中)に会ったので、最近何をしてるんだと聞いたら「何もしない。明日も何にもしない。私の人生なんて、ほとんど何にもしてないよ♪」って言いながらネットに落ちてるお笑いの動画見て一人で爆笑してた。なんかコジコジみたいなやつだな。元気出たわ。みんなも元気出して
4
1,093
大変ありがたいことに「この発言をしている人が可愛いので説得力がない」という意見をおそらく私のアイコンの写真だけをご覧になった方からたくさん頂いているので、説得力を増すために5年前の私の写真を置いておきます...(今の私を可愛いって言ってくれた方全員好きです、ほんとありがとう)
画像
画像
引用
人生無理だねひるねちゃん🐈
@poyashimiland
私は母から「ブスは嫁に行けないから勉強して手に職つけな」と言われそれを間に受け県トップ私立中高→薬学部という学歴を通ったのだが、そういうところに存在する男性は賢く「メディアが流行らせた美の基準」に合ってなくても中身を見てくれるため、趣旨は違うがブスが学歴つけるのはある意味正しい
16
1,031
返信先: さん
そんな訳で会社では超ポンコツだったため1年で辞め、今では会社に属さなくていいバーの店長になりました💪✨ 相変わらずお皿割ったりはたまにしてますが楽しく働いています😸❣️社会生活が無理なみなさん、ぜひ無理話しましょう〜!緊急事態宣言中はノンアル営業だけど遊びきてね→()
画像
画像
画像
画像
7
1,009
偏差値上位ランクの人間は勉強漬けで他のことは無能みたいな言説がたまにあるが、首都圏最上位の中高一貫校に通っていた身としては「確かにそういう奴もいるけど一切努力せずセンスだけでなんとかなってきた奴とか全てを頑張れるうえに人格もまともな奴がゴロゴロいる」っていうのがリアルな話である
2
991
返信先: さん
まあそれでも全く意味がないとは思わない、今は一人暮らしだからこれだけ浪費してるけどいざ子供が産まれたときにこの浪費を全カットした瞬間いきなり○万円が生成されるので産んでも大丈夫、みたいな謎の自信が生まれてちょっと生きやすくなった気がする
2
930
ちなみにIQが20違うと会話が成立しないみたいな話が広まり、私がIQ130超えって言うと「じゃあ自分はひるねちゃんと楽しく会話できるからIQ110以上か♪」みたいな人割といるけど、上が下に合わせる分には全然可能ですのでそんなことわからん時点で君のIQは多分100くらいです
25
917
そんなに優秀でない親から突然高IQとか高学歴の子が爆誕する例ってたまにあって私もそれに該当するんだが、似た境遇の人と「小学生の時点で思考の正しさが親を抜かしたと悟ってしまい微妙な気持ちになった瞬間とかあるよね」と話しておもろかった。フォロワーさんでもそういう体験をした方っているかな…
さらに表示
11
933
先ほど「会社を辞めて遅刻OKの店を作ったら収入2倍になった」とツイートしましたが、私は月に15回しか出勤しておらずさらに遅刻もほぼ毎回しており1日の労働時間は5時間とかなので、時給に換算したら実際3〜4倍になってるはずとオーナーに指摘されたことをご報告させていただきます😅
2
920
返信先: さん
私てっきり「他のお客様が持ってきたなり開けたなりしたワインをクレーマーの女の子もお裾分けされてた」のかと思ったら「大将が他のお客様からワインをご馳走されてた」らしい!庶民だから高級寿司屋の状況がどんな感じかわからなくてたぶん勘違いしました!ごめんwww
5
868
発達障害ツイッタラーって、障害者つらいって傷舐め合って「障害者の給料を上げろ〜!」とか騒いでるだけの層と、まあ障害あるなりに楽しいよね〜できること頑張ってこう!みたいな層に大きく分けることができて、私は発達障害者積極的に雇う店を経営してるが、もちろん積極的に雇いたいのは後者よね
15
803
ADHDにとって「時間を守れない」「予定をすっぽかす」ことは「相手の尊重度」「予定をいかに楽しみにしていたか」とはほとんど関係がない、重要なことならちゃんと守れるというのであればそもそも障害として扱う必要性も薄れるわけだし
4
791
返信先: さん
今は上野で「嗜好品天国」()っていうちっちゃいカフェバーの店長やってます!緊急事態宣言でお酒出せてないけど喫茶店ぽいメニューも色々あって、楽器も弾けるしボドゲもけっこうあるゆるゆる楽しいバーです🐱☀️ そういや店長やってて領収書に「上様」って書いたこと一度もないな...
画像
画像
画像
画像
3
794
嗜好品天国に明るく可愛くみんなに愛される優秀なスタッフが揃っているのは「遅刻しても大丈夫」と大きく宣言することによって「全体的に見たらかなり優秀なのにメンタルが不安定だったりして時間を守れないことが多々あるというだけで社会においてなぜか余ってる人」を全てかっさらえたからです
7
759
ADHDってこれまでしてきた数多くの失敗経験上場を荒立てないようにニコニコできることが多いし、脳内とっ散らかってるからおしゃべりはまあまあできるし、謎に第一印象だけ最強になって採用時はめちゃめちゃ気に入られるけどいざ仕事を始めたら無能で詰むってこと多くないですか
16
711
コンサータやストラテラ気になるけど強い薬らしいし飲むの怖い!って相談をよくされるけど、一応薬学部卒&両方飲んだことある当事者として申し上げると「副作用はもうあらゆる薬にあるものだし個人差もあるからなんとも言えないんで、それよりあなたがどれくらい困ってるかで飲むか決めな」という感じ
2
694
服薬無しADHDの私が退去準備中の3日間でしたミス一覧 ・スケジュール管理不足で3徹する羽目に ・それでも退去に間に合わず荷物をとりあえずマンションの共用部に全部出して無理やり手続き完了 ・転出届をもらう際、国保と区民税を一度たりとも払ってないことが発覚し数十万請求される…
さらに表示
6
701
グミにチャックがついてる理由、全然理解できなかった。私は開封したら即全部バカ食いするから。でもある日グミを鞄から取り出して一粒食べてチャック閉めて戻した女を見て目ん玉飛び出しそうになったんだ。ガチで?どうしてグミ一粒で我慢できんの?ワシが病気なんか?ADHDだから?は?
7
679
「自由な働き方」に憧れる風潮が世の中に出始めているけど、「なんらかの能力不足でどうしても会社員ができない場合」or「なんらかの能力が突出しすぎていて自分で仕事した方が明らかに爆儲けできる場合」以外は絶対に会社員がいいですよ...ワシは圧倒的前者
4
688
会社を初めて無断で休んだ日、いつも事務的な対応で冷たくて怖かった人事のおばさんが突然うちに来た、居留守するのも逆に怖いと思って迎え入れたら「今日は人事の私としてではなく、一人の人間として話をしにきた」と言ってすごく優しく話を聞いて、休職の選択肢を提示してくれてめちゃめちゃ泣いたな
4
672
発達障害あるあるがバズると自称健常者から罵倒のリプがいっぱいきて、見ず知らずの他人を罵倒するような人は本当に健常なのか?と思いを馳せちゃう...一方「こういうことがどうして起きるのかわからないので教えてもらえますか?」って方もいて、そういう方に届いたなら本当に良かったとも思います!
5
639

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
問題が発生しました。再読み込みしてください。
やりなおす