- 1二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:08:24
- 2二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:09:32
ぶっちゃけユーザーのハードルが高いだけっスよ
よくある美少女萌え萌えアニメなのん - 3二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:10:06
- 4二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:10:07
ひどくねーけど良くもねーよって感じっスね
凡百のソシャゲアニメそれがアニメ🟦🟥ですわ - 5二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:10:18
ダイナミックコードの名前を間違えるのは好感が持てない
- 6二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:10:32
ひどくはない
ひどくはないが
なんだかなあ - 7二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:10:47
- 8二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:10:48
作画も槍玉に上げるほど狂ってないし強いて言うなら無味無臭ってやつっス
忌憚の無い意見って奴ッス - 9二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:11:09
- 10二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:11:24
まぁ割と普通…やたら愚弄されてるけど別にって感じっス絶賛はあり得ないっスね
- 11二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:12:05
おそらくかの悪名高き見る抗うつ剤ダイナミックコードのことかと思われる
- 12二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:12:40
ふうん まさに透き通るような世界ということか
- 13二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:12:44
取り立てて賞賛するところもなければ槍玉に上げるほどの所もない
それがブルアカアニメですわ - 14二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:12:45
- 15二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:13:06
単純に糞つまんないだけなんだよね
すごくない? - 16二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:13:34
悪くはないよね悪くはね
問題は…良いとも言えなくて◇このアニメを制作した目的は…?となることだ - 17二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:13:50
言いたかないけど自分がブルアカユーザーじゃなかったら見続けないだろうなって感じはするっスね
- 18二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:14:12
他にもつまらないアニメは多数あると思うが…
ま、まさか… - 19二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:15:05
荒らしが言うほど悪くねーよ
でも既プレイ向きすぎて初見置いてけぼりだーよ - 20二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:15:20
- 21二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:15:23
他の作品を比較に出したところでブルアカアニメが面白く感じられる訳じゃないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 22二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:15:47
減点要素も無ければ加点要素もない感じですね
ただ言わせてもらえればダイナミックコードは減点要素めっちゃあるけど加点要素も凄い強いから個人的にはダイナミックコードの方が遥かに好きなのん - 23二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:16:36
儲のわしから見ても褒められるところはないっスね
ストーリーはもともとツマラン対策委員会編だから諦めてたけど戦闘シーンぐらいは頑張ってくれるかもって思ってたのん
先生ェ劣化サトシみたいになるのも折り込み済みだったけどやっぱ絵面酷いっすね - 24二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:17:02
バトルパートが緩すぎて日常パートの延長に見えてしまう
それが僕です - 25二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:17:18
- 26二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:17:53
- 27二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:18:43
ウム…おーっ本編に声と動きがついてるやん程度のハードルで見た方がいいんだなァ
- 28二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:19:26
あ...兄貴はどうして無味無臭で面白くもなければつまらなくもないはずのアニメをそこまで荒らすんだ...?
- 29二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:19:41
- 30二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:20:02
- 31二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:20:41
初代アズレンアニメみたいにならなければなんでもいいですよなスタンスなんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:20:48
アニメカテで言われてた本来なら0話切り1話切りされてる作品が無駄な知名度と広告のせいで見られてしまってるって評価がしっくりきたのが俺なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:20:55
否定的な感想を叩き潰そうとする儲と過剰に腐したいアンチの戦いなんだァ
- 34二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:21:39
ユーザー…? 愚弄のネタを探してる異常者と言うてくれや
- 35二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:22:14
- 36二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:22:28
まあ気にしないで
稲田徹の悪役らしきキャラが出てきてちょっとワクワクしてきましたから - 37二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:22:47
ここからシリアスになるのか教えてくれよ
- 38二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:23:23
本来話題にもあがらず消えてくクソアニメって大体この一途を辿るけどこれに加えてここでのスレ埋め尽くしがより🟦🟥に対してヘイト買ってるんだよね
本当に面白いなら埋もれててもサブスク解禁で後々話題になったりするしな(ヌッ
- 39二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:23:30
- 40二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:23:58
異常嫌悪者のせいにしたがってるけど普通にファンも愚弄しまくってるんだよね
- 41二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:24:40
- 42二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:25:48
日常パート...虚無
戦闘パート...微妙
ストーリー...退屈
キャラ...激えろ - 43二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:26:11
まっ艦これアニメレベルで酷いとそうはならないんだけどね
- 44二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:26:22
先生といい序盤の展開といいつまんねーよって言われた時のファンの態度といい隙だらけーよ
- 45二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:26:56
話題になってる作品だから期待してたんだよね
しゃあけどバトルで毎回先生の機転で逆転する描写があんまり説得力が無くて、青展開にしか見えないんです
ううんどういう事だ - 46二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:27:00
荒らしのアンチスレに乗じて不満を吐き出してる先生もいそうなのん
- 47二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:27:02
ファンですら期待値を下げてダメージを少なくすればいいとか強がってるけどね
それはもうアンチよりも冷徹かつ冷静かつ冷酷に愚弄してんじゃねぇかと思ってんだ - 48二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:27:06
いい加減異常嫌悪者うぜーよ
毎日毎日どんだけ乱立するんだよ えーっ - 49二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:27:12
色んなスレでファンが必死に無難だーよ良くも悪くもないーよって持ち上げてるの見ると悲しくなるんだよね
- 50二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:27:37
- 51二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:27:39
ウム…作品と儲がウザい以外にもちょっと突いたら大騒ぎするから面白いってのも荒らしの標的になる理由なんだなァ
前にアニメ化したアレとかソレとかもそんな感じだったのん - 52二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:28:19
- 53二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:29:03
結局は醸成された異常者が蒸発しきるのを見届けて「やっぱクソっスね異常者は」って結論に至るんだ全会一致が深まるんだ
- 54二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:30:18
しかし…ハードルを上げて結局反転アンチ化したりアクロバティック擁護で燃料を提供するよりは下げた方がマシなのです
- 55二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:30:19
愚弄は異常嫌悪者のせい…神
自分のハマってるコンテンツは一切愚弄されない完璧な作品になるんや - 56二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:31:00
先生が煽りに釣られ易すぎるといったんですよ
- 57二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:31:12
- 58二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:31:37
2話までは可もなく不可もなくくらいだと思ってたけど3話から普通に出来わりーよ
戦闘は相変わらず微妙だしテンポ感無さすぎて便利や周りのギャグが何も面白くないヤンケ - 59二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:31:58
アニメがどうこうより世界観が元々突っ込み所あるから初見はそりゃ違和感出るのんね
- 60二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:32:32
便利屋でエンジンが上がると期待してたんスけどね
- 61二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:32:45
愚弄スレ乱立して反応する方が悪いって…もう滅茶苦茶だな
- 62二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:33:31
- 63二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:33:38
原作ファンさん ワシに3話序盤の意味不明な会議パートが必要なのか教えてください
- 64二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:33:44
アンチがハードルを持ち上げてファンがハードルを下ろしてる光景は滑稽ですね
素直に考えたら逆で有るべきなのに人間の限界の悲嘆を感じますね - 65二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:33:46
正直ダイナミックコードとかさみだれくらい作画が覚醒してたらネタにできただけ五百億倍マシだったって思ってんだ
ネタにもできないリアルな不出来さはちょっとキツいんだ - 66二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:34:10
アプリだと影が薄い推しがかなり登場して喋ったところだけは本当に好きだけどね!(グビッグビッ)
- 67二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:34:37
このスレもまたファンの愚痴に満ちている
- 68二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:34:51
- 69二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:35:08
- 70二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:35:26
- 71二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:35:33
そもそも叩き棒にされるアニメの期待値上げが実際にあった事なのか教えてくれよ
持ち上げイキりとか界隈のピキりっぷりを見ると普通に嫌悪者と一緒に干されそうなんだ - 72二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:35:42
恐らく新規を取り入れる意図はなくてあくまで身内に向けた内輪アニメなのにその身内からも不評
それがブルアカアニメですわ - 73二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:36:12
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:36:25
- 75二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:36:26
- 76二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:36:38
現状みんなが素直に褒められる部分がOPとEDだけなんだ満足か?
- 77二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:36:53
お言葉ですがネタにもならなければ金かけてアニメ化した意味あります?
- 78二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:37:00
- 79二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:37:08
- 80二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:37:58
- 81二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:38:11
ぶっちゃけOPEDが本編よりクオリティ高いのは当たり前なんじゃないんスか...?
- 82二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:38:27
どっちも後から結構強いって設定出たならアニメには最初からその辺を反映して描写するくらいの改変はしてくれって思ったね
- 83二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:38:40
- 84二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:38:59
言っちゃアレだけどウマ娘3期の方がマシだと思える退屈さは予想以上だったのん
期待するキャラも不愉快なギャグも商店街もスピカもネイチャもいない
ただ勝ち過ぎてつまらないキタサンブラックを見てる気分なのん - 85二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:39:08
- 86二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:39:24
- 87二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:39:26
ショックのあまりエラーを吐いてるのだと思われるが...
- 88二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:39:39
先生の指揮が無い対策委員会の描写がチンカス過ぎて普通に荒れてましたよ
- 89二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:39:48
言うてウマ三期はピークアウト滑りから愚弄されまくったくらいで三話辺りは普通にドゥラメンテなりオルフェなりで盛り上がってたんだよね
- 90二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:39:56
- 91二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:40:10
- 92二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:40:14
- 93二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:40:59
マネモブってほんとブルアカ好きなぁ!深夜にタフカテ覗くと毎回ブルアカスレ立ってるで!
- 94二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:41:11
- 95二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:41:40
- 96二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:41:40
誰からも嫌われないように作ったら
誰からも好かれない無味無臭が出来上がるのは悲嘆を感じますね - 97二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:41:40
- 98二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:42:12
- 99二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:42:31
- 100二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:42:48
ファンなんかこのスレにいるのん?
ぶっちゃけ今のタフカテで立つブルアカスレなんて愚弄前提っていうか
叩いていいモノ認定されてるような状態だしみんなアーカイタフにいるんじゃないスか? - 101二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:42:49
ニコニコのMADってほぼ固定メンツが作ってると思うんスけど
- 102二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:42:58
- 103二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:43:10
ファンの感想はだいたい初見なら見ないなのは悲哀を感じますね…
- 104二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:43:15
ド深夜の規制の手が緩んだこの時間帯がそれなりに不満を吐き出しつつ変なのも沸かないままブルアカを語れるのかもしれないね
- 105二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:43:15
何よりもキツい愚弄なんだよね
- 106二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:43:18
- 107二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:43:19
- 108二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:43:42
- 109二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:44:01
世界観が何の説明も無い上にストーリーもいきなり返済無理な額の借金あるって詰んでるようにしか見えないのにキャラは焦る様子は無いしで意味不明
戦闘シーンも良くないしでキャラ褒められてもアニメ勢は置いてきぼりなんだ 困惑が深まるんだ - 110二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:44:01
アンチの愚弄の500億倍酷い擁護はルールで禁止スよね
- 111二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:44:09
- 112二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:44:25
残酷だけども1番客観的に見れてそうなコメントだあ…
- 113二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:44:34
- 114二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:44:41
タフカテに1日2時間も3時間も居着いてるうちの30分を削ればいいだけだからマイペンライ!
- 115二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:44:59
対策委員会編の見所のひとつである黒服対先生の大人の戦いもアニメで可視化されると途端に陳腐になりますね
後方からポケモンバトルしてるだけの先生が黒服に啖呵切っても何の迫力も威厳もないっス - 116二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:45:09
アーカイタフでもめちゃくちゃ虚無とか意見見ますよ
- 117二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:45:09
- 118二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:45:23
やっぱり多少のアレンジは必要かもしれないねパパ!
- 119二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:45:23
その後に現実でイッペーが現れたのも響いてるって思ってんだ
- 120二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:45:28
オープニングだけ80点くらい、それ以外は大体赤点ギリギリみたいな印象っすね
忌憚の無い意見ってヤツっス - 121二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:45:30
ウム…アニメ化ってのは基本博打なんだなァ
好きな作品がアニメ化されるってなる度にハードルを地に埋めて心を守ってるのん - 122二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:45:39
- 123二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:46:09
怒らないでくださいね
ソシャゲアニメの中でも下から数えたほうが早いレベルで酷いじゃないですか - 124二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:46:17
もちろん滅茶苦茶4話
- 125二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:46:23
- 126二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:46:36
アズレンは途中で力尽きたりしたけど1,2話が激エロだったからワシは無条件で擁護する
- 127二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:46:43
戦闘シーン……糞
ここだけで並くらいかなって評価が低評価に変わるんや - 128二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:46:58
- 129二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:47:04
OPと宣伝だけは頑張って本編微妙なのはある意味原作リスペクトであると考えられる
- 130二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:47:06
(開発のコメント)
エデン条約編はぜひ劇場版でやりたいですね…本気(マジ)でね(グッ
笑ってしまう
アニメでこの出来なのに劇場版なんて夢見がちな空想思い描くなんて - 131二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:47:11
- 132二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:47:14
その他カテの住人達もピリピリしてたから今回のイベントが良作で本当良かったスね…
- 133二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:47:17
- 134二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:47:19
- 135二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:47:51
待てよ 燃えた方のアズレン一話は加賀の謎犬だったりでめちゃくちゃ盛り上がったからアークナイツに並ぶと思うぜ
- 136二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:48:07
- 137二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:48:18
お前ウマをなんだと思うとるんや 全盛期は過ぎただけで未だ怪物を超えた怪物やぞ
- 138二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:48:26
- 139二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:48:35
- 140二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:48:38
- 141二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:48:50
- 142二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:48:54
先生の出番を増やした結果美少女動物園にもなりきれてないのは悲哀を感じますね
これすら届いてない時点で正直ソシャゲアニメで比較しても下なんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ - 143二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:49:05
- 144二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:49:15
- 145二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:49:23
殺す…
- 146二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:49:24
中直り現象かもしれないね
- 147二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:50:03
その擁護になってない擁護をやめろって言ってんだよあーっ
- 148二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:50:04
最近のゲーム内がクソみたいな事を繰り返してるせいかもしれないね
アニメに注力したいからって消えた2.5記念アニメを待ってた人もいると思うのん
そこにきてアニメがこのデキで戦隊大失格と平行じゃ不満が出るのも当然を越えた当然じゃないスか? - 149二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:50:06
なんだかんだウマ娘は今度結構いい感じの映画もやれるくらい怪物を超えた怪物なんだよね凄くない?
- 150二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:50:17
先生は田中角栄でよかったんじゃねえかって思ってんだ
- 151二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:50:20
- 152二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:50:22
そっちの方がマズいと思われるが…
- 153二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:50:44
ウム…新規を引き込む気はまるで無かったがOPED作中の空気感等を徹底的に詰めてたおかげで既存ファンから諸手を上げて評価されたアークナイツはとても恵まれてるんだなァ
- 154二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:50:53
対策委員会はつまらないからアニメもつまらなくて当然とかいう擁護……糞
それ言い出したらエデン条約はつまらんストーリーの後に比較的まともな出来のモノ見せられたから絶賛されるようになったとか愚弄されるヤンケ - 155二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:51:06
エデン条約には問題がある
それは劇場3部作にぐらいしないと尺が足りん事や! - 156二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:51:12
- 157二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:51:24
- 158二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:51:28
ネタで言われてた一話で五条悟を投入してMAPPA作画でビナーとかカイザーを相手にド派手に暴れる方が面白そうだったのはルールで禁止スよね
- 159二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:51:57
- 160二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:52:20
ウム…多分次回の銀行強盗でもちょくちょく存在感が消えるっするんだ
- 161二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:52:22
- 162二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:52:50
- 163二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:52:59
- 164二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:53:03
1章ならバトルも少ないしゲーム制作の日常モノだからヘイトコントロールしっかりすれば大丈夫そうっすね
- 165二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:53:18
- 166二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:53:33
うーん大失格は他社のブランドを借りてるからある程度力を入れないといけないのは仕方ない本当に仕方ない
- 167二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:53:51
なら尚更どっちかに力入れろって思ったね
- 168二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:53:52
ブルアカファンのエデン条約とか最終章が面白い=信用ならない
今やってるアビドスみたいなクソつまんない話を摂取してるからハードル下がりまくりでまともな評価とは思えないんや - 169二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:54:14
- 170二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:54:17
サプライズ五条悟理論ですね…(パァン)
- 171二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:55:01
どんなに酷そうな出来でも特典付けられたら行くしかないから仕方ない本当に仕方ない
- 172二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:55:06
アクナイもソシャゲアニメの例に漏れず説明不足ヤンケって所は沢山あったのん
だから雰囲気だの演出だの感覚的に見れる部分に力を入れるんだろって感じの作りで良かったですね…マジでね - 173二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:55:16
そもそも身内向けに作るなら地上波放送はしないと思うが...
- 174二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:55:19
- 175二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:55:30
ぶっちゃけ一話の最初に五分くらい尺とって五分でわかる!ブルーアーカイブの世界観!でもやる必要はあったと思ってんだ
- 176二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:55:33
なんだかんだ序盤がクソつまらないアークナイツも8話に縮めてさえまだクソつまらない上に要らないのが二話くらいあったんだよね
- 177二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:55:34
4話の銀行強盗回のウケが気になる所っスね
ブルアカ初期で話題になったビッグポイントでもあるっスから - 178二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:56:14
- 179二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:56:21
- 180二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:56:41
(新規のコメント)どうして先生は強盗止めなかったのか教えてくれよ
- 181二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:56:48
- 182二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:56:57
燃えた方のアズレンもあんまり話題にならなかった方のアクナイもなんだかんだ褒めれる点は結構あるけどブルアカはその辺も微妙を超えた微妙なんだなァ…
- 183二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:57:17
ソシャゲプレイヤーは自分がやってる作品神格化しすぎだと思うのが俺なんだよね
ソシャゲはゲームとしては基本面白くないものばかりだしストーリーも褒められてるものでもそこまでだしキャラデザなんて今の時代だいたい可愛いやんけ
ハードルを下げろ 俺のように - 184二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:57:22
- 185二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:57:25
- 186二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:57:40
アズレンアクナイとの違いを考えるとやっぱし盛り上がる戦闘シーンがないのがデカいと思うんだよね
燃えたほうのアズレンもなんや感や戦闘はキレてたしな(ヌッ - 187二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:57:59
お言葉ですがお前はボコられてるターンが1番面白いですよ
- 188二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:58:00
アホみたいな額の宣伝費を削ればいいじゃないかよえーっ
- 189二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:58:07
ブルアカはシンプルに加点するポイントが中々見つからないんだよね
かといってそこまで酷いわけでもないんだあ - 190二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:58:20
- 191二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:58:21
まぁまぁ冷静に語れてるところが悲哀を感じますね…
荒らし君は乱立すると愚弄スレが消されやすいことを理解すればもうちょい受け入れられるんじゃないスか? - 192二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:58:34
ブルアカ民「いやっアニメの部分はつまらないけどエデン条約はね」
初見「消える」
ブルアカ民「えっ」 - 193二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:58:38
甥にイライラおじさんやん元気しとん?
- 194二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:59:00
…で、一旦サ終なんでもいいですよってとこまでハードルを下げたのがこの俺!
- 195二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:59:01
銃撃戦がシンプルにアニメと相性わりーよ
まぁワートリとかと比べても出来良くないんやけどなブヘヘ - 196二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:59:18
まっなるわな…
- 197二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:59:27
ウム…アクナイはぶっちゃけフロストノヴァあたりまでは微妙を超えた微妙
- 198二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:59:30
ハードル下げすぎてゲームで一番人気のストーリーもあんまし…扱いになってる姿には悲嘆を感じますね
- 199二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:59:46
なんか最近は擁護が厳しくなってきたからか、「愚弄されまくってるけど実際は言うほど悪くない」理論を広めようとしてるのに悲哀を感じますね…
いっちゃ悪いけど普通に出来悪い方だと思うのん - 200二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:59:48
ウム…アーツなり赤城のドラグレッダーなり色々あったんだなァ