[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4068人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1713868008689.png-(535427 B)
535427 B24/04/23(火)19:26:48No.1181545818そうだねx3 20:41頃消えます
23区の外に何があるか知らない「」は多し
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/23(火)19:27:27No.1181546105そうだねx13
そこまでいったら都会人でも無くただの世間知らず
224/04/23(火)19:29:03No.1181546740そうだねx3
23区どころか近所にだって何があるかわわかんないぜ!
324/04/23(火)19:29:18No.1181546834そうだねx7
23区の中のことも知らんだろ「」は
424/04/23(火)19:30:47No.1181547398+
9区くらいしか自信無い
524/04/23(火)19:31:36No.1181547706+
新宿から西はあまり自信ないけど東は自信ある
624/04/23(火)19:35:37No.1181549338そうだねx4
23区全部言えない
724/04/23(火)19:38:43No.1181550597+
都内と都下
824/04/23(火)19:41:06No.1181551528+
23区の上の方はあやふや
924/04/23(火)19:42:16No.1181551998+
東京では江戸川区に生まれて住んだことあるのは葛飾江東足立と世田谷と福生市と大島町と小笠原村
偏ってるけど割と地理は強いほうだと思ってる
1024/04/23(火)19:43:28No.1181552491+
やっぱ町田あると形が美しくねえな
1124/04/23(火)19:44:18No.1181552841+
>東京では江戸川区に生まれて住んだことあるのは葛飾江東足立と世田谷と福生市と大島町と小笠原村
>偏ってるけど割と地理は強いほうだと思ってる
小笠原村!?
お前で偏ってるなら全員偏ってるわ…
1224/04/23(火)19:55:28No.1181557207+
新宿より西は電車で行って用こなすだけだからあやふや
1324/04/23(火)19:56:40No.1181557684+
東京民でも家と職場とその周り2,3区くらいしか知らないだろ
1424/04/23(火)19:57:44No.1181558108+
>小笠原村!?
>お前で偏ってるなら全員偏ってるわ…
逆じゃない!?
1524/04/23(火)19:59:03No.1181558628+
東京に村あるんだ
1624/04/23(火)20:00:24No.1181559124+
西武線沿線が全然わからない
1724/04/23(火)20:01:29No.1181559518+
>お前で偏ってるなら全員偏ってるわ…
世田谷や福生は住んだけど西の方はあまり詳しいわけじゃないんだ
1824/04/23(火)20:01:58No.1181559727+
鉄道が通ってない市区とかねぇよなぁ…?
1924/04/23(火)20:02:26No.1181559900+
今立川に住んでるよ
住みやすいよ立川みんなおいでよ
2024/04/23(火)20:03:33No.1181560358そうだねx1
立川って駅降りると牛のにおいがするんでしょう?
2124/04/23(火)20:04:24No.1181560715+
23区の外の民…
区民ではない…
非区民……ピクミン!
2224/04/23(火)20:05:08No.1181561020+
板橋区や大田区に何があるか知ってたら東京強者だよ
2324/04/23(火)20:05:20No.1181561092+
>東京では江戸川区に生まれて住んだことあるのは葛飾江東足立と世田谷と福生市と大島町と小笠原村
>偏ってるけど割と地理は強いほうだと思ってる
都の職員か何か?
2424/04/23(火)20:05:31No.1181561164+
>23区の外の民…
>区民ではない…
>非区民……ピクミン!
2524/04/23(火)20:05:49No.1181561302そうだねx1
>板橋区や大田区に何があるか知ってたら東京強者だよ
大仏だろ?
2624/04/23(火)20:06:23No.1181561553+
逆に世田谷区とか何あるのか知らんわ
2724/04/23(火)20:06:42No.1181561684+
>都の職員か何か?
いやフラフラ転々としてただけ
他県とか含めたらもっとあるけど都内に限ったらこんな感じ
2824/04/23(火)20:07:49No.1181562101+
なんなら東京都会からクソど田舎離島までなんでも揃ってる
ズルくね?
2924/04/23(火)20:08:33No.1181562411+
日本人のほとんどは奥多摩をマジのド田舎と知らずに生きている
3024/04/23(火)20:09:02No.1181562598+
>日本人のほとんどは奥多摩をマジのド田舎と知らずに生きている
ただの田舎じゃねえぞ…
3124/04/23(火)20:09:47No.1181562907+
移動のたびに引っ越しして区内と埼玉県とで交互に住んでるけど
車がなくてもどうにでもなるのが一番の違いかな
3224/04/23(火)20:10:23No.1181563107+
立川はでかい映画館がある事しか知らない
3324/04/23(火)20:10:28No.1181563137+
>日本人のほとんどは奥多摩をマジのド田舎と知らずに生きている
都営の鉄道通ってたこともあったのに…
3424/04/23(火)20:11:19No.1181563434+
立川は駅前にヤオコーができたと聞いた
3524/04/23(火)20:11:40No.1181563547+
関東に住んでないとどこに何があるかわからんだろ
関西だと難波より南に何があるのかよくわからないようなもの
3624/04/23(火)20:11:50 武蔵村山市No.1181563611+
>鉄道が通ってない市区とかねぇよなぁ…?
……
3724/04/23(火)20:12:35No.1181563928+
本当に町田絶妙な位置にあるな…
3824/04/23(火)20:12:36No.1181563934+
多摩地区は吉祥寺と立川が覇を競っているけど
そもそもプレイヤーが吉祥寺と立川しかいない
3924/04/23(火)20:12:46No.1181563997+
東京都のくせに都市ガスない地域多いからな
友達の家に行ったらプロパンで衝撃を受けた
4024/04/23(火)20:13:04No.1181564133+
あきる野とか青海って東京都なんだ…
4124/04/23(火)20:13:07No.1181564149+
玉川上水のあたりはマジで緑の遊歩道!みたいのが多いね
4224/04/23(火)20:13:25No.1181564273+
>西武線沿線が全然わからない
逆に西武沿線民は西武沿線以外を知らないイメージ
4324/04/23(火)20:14:43No.1181564794+
>逆に西武沿線民は西武沿線以外を知らないイメージ
東京に限らずだけど都市部に向かう事はあっても縦断して他のベッドタウンに行く事自体が無いからな…
何なら沿線すら最寄りと終点以外で降りたことない駅ばっかになる
4424/04/23(火)20:14:57No.1181564895+
>本当に町田絶妙な位置にあるな…
隣接してるはずの多摩市からでも行きづらい…
4524/04/23(火)20:15:12No.1181564991+
多摩地区で緑が多くてかつ不便すぎない街って言うと
府中とか調布が限界だわ
4624/04/23(火)20:15:20No.1181565045+
区内に住みたいが仕事先青梅付近だから通勤めんどくなるから辛い
4724/04/23(火)20:15:31No.1181565120+
練馬区に「」が多数生息してるせいで定期的に練馬区のスレが立つことだけは知ってる
4824/04/23(火)20:15:57No.1181565322+
>多摩地区は吉祥寺と立川が覇を競っているけど
>そもそもプレイヤーが吉祥寺と立川しかいない
三鷹はどういう立ち位置なんだ
始発駅だからすごい便利そうだけど
4924/04/23(火)20:16:42No.1181565617+
>逆に西武沿線民は西武沿線以外を知らないイメージ
エイトライナーが実現すればあっちこっちに行ってみたいが
夢のまた夢だな
5024/04/23(火)20:16:54No.1181565708+
昭島に住みたい
5124/04/23(火)20:17:04No.1181565781そうだねx1
あんまり意識したことなかったけど八王子でけえな!?
5224/04/23(火)20:17:39No.1181566027+
>23区の外に何があるか知らない「」は多し
メガゾーン23?
5324/04/23(火)20:17:47No.1181566092+
西東京市って名前のくせにそこまで西側じゃないんだなってスレ画で始めて知った
5424/04/23(火)20:17:53No.1181566131+
多摩ニュータウンいいよね
5524/04/23(火)20:17:58No.1181566165+
>三鷹はどういう立ち位置なんだ
>始発駅だからすごい便利そうだけど
ホントにそれが最大にして唯一のアドだよ
対外的にはジブリあるけど生活にはあんま関係ないし
5624/04/23(火)20:18:41No.1181566464+
>あんまり意識したことなかったけど八王子でけえな!?
2/3くらいは山なんだ
5724/04/23(火)20:18:42No.1181566465+
八王子の地価かなり安いから都行政の恩恵受けられるならコスパいいかなとか思ってたけど
いざ八王子を見に行くと尻込みする
5824/04/23(火)20:18:58No.1181566571+
三鷹府中はなんかこう研究所がいっぱい!
5924/04/23(火)20:19:27No.1181566765+
清瀬とかこの辺何があるのかわからない
6024/04/23(火)20:19:35No.1181566825+
鉄道?知るか!みたいな山多いもん八王子
6124/04/23(火)20:19:43No.1181566879+
>西東京市って名前のくせにそこまで西側じゃないんだなってスレ画で始めて知った
なんなら東京全体で見ればまだ東だ
6224/04/23(火)20:19:51No.1181566941+
青梅に何があるか知らない
6324/04/23(火)20:20:04No.1181567022+
道も狭い八王子
6424/04/23(火)20:20:23No.1181567145+
>青梅に何があるか知らない
軍畑
6524/04/23(火)20:20:28No.1181567167そうだねx2
>八王子の地価かなり安いから都行政の恩恵受けられるならコスパいいかなとか思ってたけど
>いざ八王子を見に行くと尻込みする
同じ東京都だからといって舐めてると普通に八王子と都内って遠いんだよな
6624/04/23(火)20:20:53No.1181567332+
西東京市は合併元の保谷市と田無市がこの位置のくせにすげぇ田舎だから
ちょっとでも都会感を出すためにこの名前にしたらしい
6724/04/23(火)20:21:11No.1181567432+
>清瀬とかこの辺何があるのかわからない
元サナトリウムの病院街と北側は埼玉に連なる郊外の畑だ
6824/04/23(火)20:21:20No.1181567476+
ククク…まさかサマーランドがあるあきる野市を知らない無知な田舎者がまだいたとは…
線路沿いでも賃貸安いから住む分にはオススメだよ
6924/04/23(火)20:21:46No.1181567668+
>>青梅に何があるか知らない
>軍畑
そこは青梅の更に奥だよ!
7024/04/23(火)20:21:48No.1181567678+
>青梅に何があるか知らない
鉄道公演が入場料100円とかで蒸気機関車いっぱい展示しててオススメだったけど改装中だしなんか中央線メインになるらしいからそいつら撤去されそうだしでうーん
7124/04/23(火)20:22:12No.1181567846+
>>八王子の地価かなり安いから都行政の恩恵受けられるならコスパいいかなとか思ってたけど
>>いざ八王子を見に行くと尻込みする
>同じ東京都だからといって舐めてると普通に八王子と都内って遠いんだよな
京王線で新宿までサクッと行けるからまだ良いけどそれにしても遠い……
7224/04/23(火)20:22:15No.1181567865+
>ククク…まさかサマーランドがあるあきる野市を知らない無知な田舎者がまだいたとは…
>線路沿いでも賃貸安いから住む分にはオススメだよ
五日市線普段使いはちょっと…
7324/04/23(火)20:22:15No.1181567869そうだねx2
>西東京市は合併元の保谷市と田無市がこの位置のくせにすげぇ田舎だから
>ちょっとでも都会感を出すためにこの名前にしたらしい
ひばり市かみどり野市かって話ばかりだったから
実際にその名前になった時に誰が投票したんだって気分だった市民です…
7424/04/23(火)20:22:21No.1181567898+
通勤先が府中とか三鷹とか行って新宿とかなら八王子住みもありだと思うけどそうでないなら普通に遠いと思う
7524/04/23(火)20:22:32No.1181567979+
>青梅に何があるか知らない
あの辺一帯の税金事務所は青梅にある
7624/04/23(火)20:22:57No.1181568164+
>板橋区や大田区に何があるか知ってたら東京強者だよ
羽田空港知らんやつは東京どころか日本人として雑魚だろ
7724/04/23(火)20:24:19No.1181568782+
福生はあめりかじんもだけどグエンいっぱいいるのが怖い
7824/04/23(火)20:24:36No.1181568889+
練馬区板橋区北区は23区に入れていいのかなあ
とこの手の話題の度に毎回思う板橋区民
7924/04/23(火)20:24:38No.1181568899+
自身が住み始めた地域で西側全然知らんと東側全然知らんに分かれるのが東京
8024/04/23(火)20:24:44No.1181568951+
>通勤先が府中とか三鷹とか行って新宿とかなら八王子住みもありだと思うけどそうでないなら普通に遠いと思う
八王子駅から新宿駅が快速で45分だからまぁ慣れてる人は有りっちゃありだな
8124/04/23(火)20:24:55No.1181569025そうだねx1
足立区いいとこだよ
8224/04/23(火)20:25:10No.1181569127そうだねx1
>足立区いいとこだよ
いや…
8324/04/23(火)20:25:18No.1181569186+
神奈川県民だから相模原の延長線上のイメージがある八王子
何があるかって言われたら両方とも無いけど
8424/04/23(火)20:25:37No.1181569322+
知人が安いからと高尾の手前に引っ越したから行ったけど駅前はギリギリ栄えてたな
8524/04/23(火)20:25:42No.1181569348+
>五日市線普段使いはちょっと…
なんだかんだ10分から20分おきに一本は出てるから…
八高線よりはマシだから…
8624/04/23(火)20:25:46No.1181569384+
東京都は小さい!東京都はこじんまりとしてる!って印象が先行しがちだけど普通に都内の移動でも一時間ぐらい掛かったりするから過信は良くない
8724/04/23(火)20:26:07No.1181569507+
青梅はデカい工場潰れた跡地に大型物流倉庫がポコポコ誕生してる
8824/04/23(火)20:26:09No.1181569527+
小さい頃町田に住んでたけど思い出の地がかなり神奈川に偏ってる
8924/04/23(火)20:26:10No.1181569539+
>板橋区や大田区に何があるか知ってたら東京強者だよ
都内一安い服屋ののとやがある
あった
9024/04/23(火)20:26:34No.1181569703+
>>五日市線普段使いはちょっと…
>なんだかんだ10分から20分おきに一本は出てるから…
>八高線よりはマシだから…
日中も乗り換えなしで立川出られるの?
9124/04/23(火)20:26:42No.1181569756+
>青梅はデカい工場潰れた跡地に大型物流倉庫がポコポコ誕生してる
俺の勤務先の近所の話はやめろ
9224/04/23(火)20:26:48No.1181569796+
>福生はあめりかじんもだけどグエンいっぱいいるのが怖い
ただここ数年子育てに力入れてるから子育てしやすい街ランキングとかだと2位くらいに居た覚えがある
9324/04/23(火)20:27:04No.1181569926+
拝島最高!拝島最高!
9424/04/23(火)20:27:25No.1181570071+
>青梅はデカい工場潰れた跡地に大型物流倉庫がポコポコ誕生してる
ただでさえ混んでる圏央道が…
9524/04/23(火)20:27:43No.1181570219+
>日中も乗り換えなしで立川出られるの?
五日市線が立川まで行ってくれるなんてナイーブな考えは捨てろ
9624/04/23(火)20:27:54No.1181570297+
>拝島最高!拝島最高!
乗り入れ路線数の割に駅前がカスすぎる
ヨーカドー潰れたのも致命的
9724/04/23(火)20:27:58No.1181570340+
>拝島最高!拝島最高!
線路しかないイメージ
9824/04/23(火)20:28:32No.1181570554+
区内がアキバと蒲田くらいしか用が無い
9924/04/23(火)20:28:34No.1181570572+
奥多摩は結構ハイキングとかでいくけど手前ら辺は寄ったことないな
10024/04/23(火)20:28:39No.1181570609+
八高線を通勤に使ってるってどんな感覚なんだろう
imgにいるのかな
10124/04/23(火)20:28:49No.1181570681+
五日市線と青梅~奥多摩間の青梅線は登山客がいなくなったら日の昇降人数はどうなるんだろう
10224/04/23(火)20:29:13No.1181570853+
東京の山手線の内側と外側
23区とそれ以外
千葉県の北西部とそれ以外
神奈川県の横浜とそれ以外
10324/04/23(火)20:29:20No.1181570899+
>拝島最高!拝島最高!
西武とJR構内から延びる横田引き込み線の平面交差いいよね…
10424/04/23(火)20:29:40No.1181571044+
中野新宿池袋アキバかな
あとは立川八王子でほぼ済む
10524/04/23(火)20:29:40No.1181571045+
>神奈川県民だから相模原の延長線上のイメージがある八王子
>何があるかって言われたら両方とも無いけど
相模原と八王子を結ぶ八王子バイパスはいいものだ
なんでかわからんがいつ行っても渋滞しないで気持ちよく流れてる
10624/04/23(火)20:30:13No.1181571259+
>八高線を通勤に使ってるってどんな感覚なんだろう
>imgにいるのかな
現場が八王子になったから先月から使ってる
4両編成だから混雑はしてるし本数も少ないから出勤と退勤は気を使うわ
10724/04/23(火)20:30:43No.1181571445+
青梅街道とか下ってると気軽に郊外の景色広がり始めるよね…
10824/04/23(火)20:30:44No.1181571452+
八王子辺りになるともう東京というかその辺の地方都市レベルになる
10924/04/23(火)20:30:59No.1181571568+
よく行くホームセンターの近くにだだっ広いフェンスで囲まれた原っぱみたいのがあってなんだここ?って思ってた
1年ぐらいして米軍の輸送機が止まってるの見てやっと横田基地だと気づいた
11024/04/23(火)20:31:21No.1181571716+
>現場が八王子になったから先月から使ってる
>4両編成だから混雑はしてるし本数も少ないから出勤と退勤は気を使うわ
普通に人は多いのか
天候に弱かったり遅延が多かったりはするん?
11124/04/23(火)20:31:34No.1181571817+
西東京市のネーミングは未だにクソだと思ってるよ
西東京ってもっと西を指す用語だったろう
11224/04/23(火)20:31:35No.1181571823+
>八王子辺りになるともう東京というかその辺の地方都市レベルになる
立川とかもそうだけど発展してるっていうか都心に出なくても完結するみたいな作りになってるよね
11324/04/23(火)20:31:37No.1181571848+
>>日本人のほとんどは奥多摩をマジのド田舎と知らずに生きている
>ただの田舎じゃねえぞ…
東京都の田舎…都田舎だ!
11424/04/23(火)20:31:51No.1181571935+
自分の使ってる路線くらいしか知らないから東京都の左側どうやって行くか知らない
中央線?
11524/04/23(火)20:31:58No.1181571988+
分けるの23区より多摩より西と東のほうがしっくりくる
11624/04/23(火)20:32:24No.1181572196+
>自分の使ってる路線くらいしか知らないから東京都の左側どうやって行くか知らない
>中央線?
だいたい京王線
11724/04/23(火)20:32:36No.1181572275+
>普通に人は多いのか
>天候に弱かったり遅延が多かったりはするん?
今のところそんなデカい不便な目には遭ってないな
11824/04/23(火)20:32:41No.1181572308+
たった3駅しか離れてない立川と八王子を駆使すればイベント以外は事足りる
11924/04/23(火)20:33:14No.1181572527+
>西東京市のネーミングは未だにクソだと思ってるよ
>西東京ってもっと西を指す用語だったろう
学区とか地区大会とかで括られる北多摩とか武蔵野地区の方がまだ馴染がある
というか西東京って言うと大体八王子とかを指すよね
12024/04/23(火)20:33:22No.1181572599+
埼玉南部と千葉北西部と町田と八王子らへんはだいたい同じ
12124/04/23(火)20:33:27No.1181572622+
>自分の使ってる路線くらいしか知らないから東京都の左側どうやって行くか知らない
>中央線?
北から
西武線
中央線
京王線
って感じで東京を横断してる
12224/04/23(火)20:33:44No.1181572763+
>自分の使ってる路線くらいしか知らないから東京都の左側どうやって行くか知らない
>中央線?
西武新宿線や京王線でも行ける
12324/04/23(火)20:33:49No.1181572806+
西東京バスも八王子とか青梅だな
12424/04/23(火)20:34:10No.1181572939+
京王線は東西の大動脈になってる上に高尾山に向かうおじいちゃんおばあちゃんを今日も元気に送り出しています
12524/04/23(火)20:34:11No.1181572949+
中央線の周り家賃高いから困る
12624/04/23(火)20:34:27No.1181573055+
>たった3駅しか離れてない立川と八王子を駆使すればイベント以外は事足りる
右に競馬場左にビール工場
12724/04/23(火)20:34:35No.1181573126+
町田八王子立川も色々あるからな
12824/04/23(火)20:34:39No.1181573146+
ボタン押さないとドアあかない電車は東京感ないよね
12924/04/23(火)20:34:46No.1181573193+
日野住みたいけど勤務先が青梅だから絶対通勤だるいよなあ
13024/04/23(火)20:34:56No.1181573267+
東京に熊もイノシシも出るのを知らない田舎者は多い
13124/04/23(火)20:34:57No.1181573282+
中央線は使ってないけどホームからは見えるポジションでいつも地獄みたいな混雑なんだけどやっぱ通勤には使わない方が良いのかな
13224/04/23(火)20:34:58No.1181573291+
東急目蒲線があったり多摩川園駅があったくらい昔に武蔵小杉で乗り換えてたけど
こんなに発展するとは思わなんだ
13324/04/23(火)20:35:02No.1181573322+
>>>日本人のほとんどは奥多摩をマジのド田舎と知らずに生きている
>>ただの田舎じゃねえぞ…
>東京都の田舎…都田舎だ!
間違いなく田舎なんだけど東京近いから天気のいい週末とか気分で来た観光客で大渋滞とかするんでそのくらいの用語がちょうどいい気がする
13424/04/23(火)20:35:33No.1181573519+
>ボタン押さないとドアあかない電車は東京感ないよね
震災までは自動で開いて寒い思いしたもんだ
13524/04/23(火)20:35:42No.1181573590+
神奈川中央交通バス路線がある東京都は実質神奈川

- GazouBBS + futaba-