PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!



PS4「発売11年目です。来年もたくさん新作が出ます。」

  • 125
PS4_TOP

注目記事
ソニー公式オンラインストア、『PS4本体』の販売を終了

PS5買った人、PS4本体どうした?

1: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 06:06:24.61 ID:Eu17ElaY0
PS4「まだまだ戦えそうです。」

龍が如く8
三國志8リメイク
グランブルーファンタジーリリンク
ペルソナ3リロード
ユニコーンオーバーロード
百英雄伝 Hundred Heroes
メタファー:リファンタジオ
聖剣伝説 VISIONS of MANA
デカポリス
イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード
SPY×FAMILY OPERATION DIARY
ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!
FOAMSTARS
など




2: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 06:07:23.35 ID:Eu17ElaY0
ここまで息の長いハードも珍しい

7: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 06:12:36.07 ID:VlyapaIB0
南米ってメガドライブが現役なんだっけ

5: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 06:09:55.00 ID:649hOFF80
11年というとファミコンに並ぶのか


: PS速報管理人おすすめ記事♪

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1702155984/

102: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 19:11:59.88 ID:A9zqUAYid
11年ってまじかよ8年くらいだと思ってたわ

30: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 07:41:54.88 ID:q2UOnAbN0
PS4は良いハードだと思う
もう一回改良して薄く変身してほしかった

50: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 09:13:20.57 ID:KvzYu6oY0
PS5より長生きしそう

57: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 10:05:21.39 ID:0W2W8K+I0
それだけPS5への進化が小さいということの証明だけどな

60: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 10:17:01.20 ID:mflKPw/30
>>57
進化は小さくないよ
ハードスペックはPS4から格段に上がってる
ただ現状そこまでの進化は大半にとって必要なかっただけ

正直、高性能機の買い切りモデルっていうのが時代遅れなんじゃないかなと思う
最後まで現役を考えて発売時にCSとしては最先端を狙っても初期は無駄性能で後期に漸くって感じのパターンだからその分高くするよりは外付けで性能上げる何かをプラスするようにして初期は安くすればと
メガドラタワーは早すぎたんだ

83: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 11:49:11.04 ID:YIG45BXH0
でもThe Game Awards 2023とか見てるとAAA級タイトルやフルプライス系の新作は
PS5だけでPS4ハブなのばっかだけどな
新作の骨太な新作求めてる身としてはPS4にはマルチして貰えずかといってPS5には数が無い生殺しの状況
インディーズとか2DゲーとかDLゲーやらん身としてはPS4の現状はスッカスカやねん
過去作でやりたいのはやり尽くしたしホグワーツやLies of Pやロードオブザフォールン、アサクリミラージュ位しか目ぼしいのが無い
もっと縦マルチで新作出してくれよ…

89: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 13:00:16.85 ID:bzwHAFgm0
>>83
それはPS5買えばいいだけでは?w

91: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 13:16:56.43 ID:qRdvI9890
PS5の最大の敵はPS4


PS4

95: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 16:20:37.82 ID:CVrU/omt0
ps4はHDDなのがうんだな、外付けSSDでもps5のロードの短さにはかなわん

118: 名無しのPS5速報さん 2023/12/11(月) 02:51:11.25 ID:mYf2W3uc0
本体も細々とだけど売れてる
ユーザーは安さを求めてるんだからSSD化したりシュリンクしたり売りようがまだまだあるハードだと思う

125: 名無しのPS5速報さん 2023/12/11(月) 08:18:39.58 ID:QYcZWxC7M
マジのマジで2024年内で旧ハードのサポートは終了しろ
低スペックに引っ張られるのはうんざり

126: 名無しのPS5速報さん 2023/12/11(月) 08:36:51.08 ID:EiJOTJBu0
>>125
メーカーからしたらそれで売上下がったら死活問題だからな
龍もバイオも未だにPS4が半分近く売れてんやで
この状況で切れる訳無いだろう
PS5が売れないのが悪い

かつてサードは箱やGC無視して低スペのPS2に独占で出していた
いくら高性能でも売上を無視した判断なんか出来んちゅうこった

128: 名無しのPS5速報さん 2023/12/11(月) 13:05:13.65 ID:AY3uCDIRM
>>126
サードはそれでいいけれど、ソニーは本来なら任天堂みたいに
「旧機種はここまで、これからは新世代で面白いのをたくさん出すからそっち買ってください」
って痛みを伴ってでもやらなきゃいかんのにな

52: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 09:23:49.21 ID:71J6rYtZ0
みんなPS4先輩って呼べよ


関連記事
【悲報】ワイPS4ユーザー、PS5が欲しいけどお金がない

PS4さん、2024年になっても働かされ続ける模様

PlayStation 5
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
(2023-12-20T00:00:01Z)
他サイトおすすめ記事


ゲームの話題全般 雑談 ゲーム PS4 プレイステーション4

コメント

1. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:05 ID:0her1oML0 ▼このコメントに返信
PS4以上の推移でPS5売れてるのにまだ売れてない設定続けるのか
このコメントへの反応(4レス):>>14>>16>>21>>92
36 12
2. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 18:06 ID:1ZiMjKUx0 ▼このコメントに返信
でも本体の生産は2020年の段階で絞られちゃってたからな(コロナのせいもあるとはいえ)
PS2と違って不完全燃焼感はある
このコメントへの反応(1レス):>>19
1 0
3. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 18:08 ID:huzxGlv90 ▼このコメントに返信
SSDにするだけで大分変るよね。
ゲーミングPCでコスパ云々言う人をよく見かけるけどPS4の11年には勝てないと思う…
このコメントへの反応(1レス):>>102
22 2
4. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:13 ID:SwXbEdR40 ▼このコメントに返信
爆速ロード体験すると戻れないぞ
このコメントへの反応(2レス):>>9>>108
24 4
5. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:15 ID:S87Ih35y0 ▼このコメントに返信
ps4切ったらソフト売れないんだから仕方ないだろ
このコメントへの反応(1レス):>>47
16 20
6. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 18:16 ID:0mAuZ7OY0 ▼このコメントに返信
ほんとこのサイトPSアンチサイトになっちゃったよなあ
このコメントへの反応(1レス):>>73
11 16
7. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 18:19 ID:P5pR2d.s0 ▼このコメントに返信
PS1もPS2もPS3も10年ソフト出てたぞ、PSPも2015年までソフト出続けてたし
このコメントへの反応(1レス):>>104
8 0
8. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:24 ID:5NPwV2Cw0 ▼このコメントに返信
まあ大作は流石に切られつつあるけど、中小サードはまだPS4にも出すでしょ。
22 1
9. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 18:26 ID:3aQUKmPw0 ▼このコメントに返信
>>4
これは体験した人にしかわからないことであって未だにPS4世代の6割の人は体験してないからわからないから訴求力やセールスポイントとして弱い。やっぱり独占ソフトをばんばんPS5オンリーでだして買い変え欲求を刺激しなければならない。
このコメントへの反応(1レス):>>103
11 1
10. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 18:28 ID:dHxgHIZK0 ▼このコメントに返信
FLOPSのWiki参考するといいぞ
PS4→PS5で技術的に凄ましい進歩よ
2 2
11. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:30 ID:5V6i9j7.0 ▼このコメントに返信
買わない言い訳探し
4 6
12. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 18:31 ID:vOwGbMyn0 ▼このコメントに返信
ゲームは出るのにソニーストアでの販売が終わってしまうのなんでやねん
1 3
13. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:32 ID:07b7IMPe0 ▼このコメントに返信
ボタン逆さまなPS5とか買わねーわwww
3 26
14. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 18:33 ID:l.cZTTyx0 ▼このコメントに返信
>>1
PCもスイも売れてない設定する奴いるしあたおかは無視していいと思うぞ
このコメントへの反応(2レス):>>43>>97
2 3
15. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 18:33 ID:zdqPBp6B0 ▼このコメントに返信
もう11年も経つの?うせやろ・・
まだ昨日買ったばっかやん・・
このコメントへの反応(1レス):>>39
4 1
16. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:34 ID:x63yiI5N0 ▼このコメントに返信
>>1
十時「いや、売れてないから。信仰に励むよりも現実を見てくれ。それが弊社のためでもあります」
このコメントへの反応(1レス):>>25
1 19
17. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 18:37 ID:nnCvialN0 ▼このコメントに返信
PS4pro+αというPS5のPS4互換が完璧すぎて
PS5買うと本当に起動しなくなるハード
まだPS3の方がたまに起動する時がある
このコメントへの反応(1レス):>>99
16 2
18. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:37 ID:x63yiI5N0 ▼このコメントに返信
息が長いというより、息子(PS5)が不甲斐無さ過ぎて無理やり働かされてる感じ。
7 21
19. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:37 ID:uobjbq5W0 ▼このコメントに返信
>>2
PS4は次世代機出るまでの推移はPS2を上回ってたから勿体なかったな
0 0
20. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:38 ID:pyDj59rT0 ▼このコメントに返信
もうHDDには戻れないな。
PS5に慣れちゃったから最近Now loadingの文字を見てない
11 0
21. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:38 ID:x63yiI5N0 ▼このコメントに返信
>>1
本当にPS4以上に売れてたら、とっくに世代交代してるんだよ。
このコメントへの反応(5レス):>>41>>50>>52>>56>>122
3 23
22. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:39 ID:uobjbq5W0 ▼このコメントに返信
逆にいうとPS5もあと8年は新作出続けるってことか
性能進化鈍ってるから10年でもおかしくないかもな
このコメントへの反応(2レス):>>23>>29
8 0
23. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:42 ID:MMFmMuO70 ▼このコメントに返信
>>22
十時「PS5は恐らく今年度が出荷のピーク」
このコメントへの反応(5レス):>>30>>31>>32>>37>>45
1 19
24. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:44 ID:NkYiSWJZ0 ▼このコメントに返信
流石にgta6モンハン出るし来年以降は今以上に売れるやろ
gta6とかほぼps5独占みたいなもんだし
このコメントへの反応(1レス):>>106
7 2
25. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:44 ID:V0QFntrr0 ▼このコメントに返信
>>16
勝手に他人を騙るってそっちのほうが宗教だなw
幸福の科学みたいだ
このコメントへの反応(1レス):>>55
12 1
26. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:44 ID:3AR8xtOv0 ▼このコメントに返信
来年からはPS4はドンドン切ってくれ
いい加減働かせ過ぎ
もう休ませて差し上げろ
11 7
27. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:44 ID:iAPiIPz50 ▼このコメントに返信
今の時点で買ってない人は「ロードが早い」だけじゃ買い換える理由にはならんのよな
実際体験してみるとロード以外でも恩恵あるしPS4が旧世代機なのを実感するけど
やっぱり自分で体験しないとわからない事だから伝わらないという
このコメントへの反応(1レス):>>89
8 0
28. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:44 ID:AqfwX0wi0 ▼このコメントに返信
よく考えたらSwitchってps5の世代だったんだな
このコメントへの反応(3レス):>>33>>40>>116
0 0
29. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:45 ID:.IQ.kQfs0 ▼このコメントに返信
>>22
PSハードはずっとそうだったし
それで成功し続けてきたからなぁ
PS5にだけ突然発生してる異常現象だと思い込んで煽ったり焦ったりしてる方がおかしい
このコメントへの反応(1レス):>>35
5 0
30. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:46 ID:uobjbq5W0 ▼このコメントに返信
>>23
PS4は3年目が台数のピークだったけど、11年経っても新作が出続けてるんや
十時はそのデータを見て、PS5のことを語っただけなんやで
6 0
31. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:46 ID:NkYiSWJZ0 ▼このコメントに返信
>>23
さてはお前、ゲーパス豚だな?
11 1
32. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 18:46 ID:.pXPtIeF0 ▼このコメントに返信
>>23
PS4と同じ流れならそうだろうけど、結局PS4のピーク年の翌年の売り上げって、前年と100万台の差しかなかったからなぁ
いきなり500万も600万も落ちるわけじゃないと思うで
むしろソフト側の収穫期に入るから、ネガティブな意味では言ってないのよな
2 0
33. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:47 ID:uobjbq5W0 ▼このコメントに返信
>>28
WiiUがコケ過ぎて世代がズレた
5 0
34. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:48 ID:6sk5g9Gd0 ▼このコメントに返信
わいはps4のロード時間よりアプデの遅さが我慢ならん
0 0
35. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 18:48 ID:.pXPtIeF0 ▼このコメントに返信
>>29
PS4の時も同じこと言ってたよなw
0 4
36. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:49 ID:klIM64Rt0 ▼このコメントに返信
まぁモンハンもようやくPS4切りだし
そろそろPS4お疲れ様になるだろう
5 0
37. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:50 ID:InL9XT8j0 ▼このコメントに返信
>>23
PS4もほぼ同じ時期に出荷ピークだよ
ソフト売上がすごい伸びていくから売上はそれ以降もどんどん伸びていくけどな
6 0
38. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:50 ID:uobjbq5W0 ▼このコメントに返信
PS4より早いペースで売れてるPS5はあと10年近くは安泰ってことやな
実際PS5が新作出せないレベルで性能陳腐化するのなんて、いつやねんって感じだし
4 0
39. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 18:51 ID:a.DNVDIt0 ▼このコメントに返信
>>15
お前の寿命あと1週間もないじゃん
3 0
40. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:51 ID:qvgc3hr.0 ▼このコメントに返信
>>28
なのにps5世代のゲームにハブられてんだよなぁ
この前の怒涛のハブッチでゲーム業界が動いたのを感じたね
このコメントへの反応(1レス):>>44
8 4
41. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:52 ID:uobjbq5W0 ▼このコメントに返信
>>21
本当にも何もデータで正面されてるからなぁ
国内も北米も推移はPS5>PS4
11 0
42. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:54 ID:vrMr7F0T0 ▼このコメントに返信
アニメ調のソフトもそろってきてるようで良いね
リアル調とアニメ調がバランスよくそろってたほうがいいだろうからね
1 0
43. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:54 ID:uobjbq5W0 ▼このコメントに返信
>>14
PS4の最高が年間2000万台だったのに
PS5は今年度2500万台に届きそうなのが凄いわ
11 1
44. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 18:58 ID:D.KMyS3q0 ▼このコメントに返信
>>40
ファミ通ランキングなんて何の意味もないのは業界内では当たり前だからな
14 0
45. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 19:00 ID:D.KMyS3q0 ▼このコメントに返信
>>23
ps4が4年目が出荷のピークだったから今年はps5在庫用意してるってだけの話を良くここまで曲解できるな
13 1
46. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 19:00 ID:rgE59jHV0 ▼このコメントに返信
エルデンリングの頃はまだPS4版の方が売れてたんだけど
最近はPS5版のソフトの方が圧倒的に売れてるね
ここまで継続的なサポートを実現できたのは素晴らしいけど
そろそろPS4じゃ我慢できなくなるぞ!!
4 1
47. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 19:00 ID:D.KMyS3q0 ▼このコメントに返信
>>5
でたよファミ通信者
5 1
48. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 19:01 ID:7cH.WVev0 ▼このコメントに返信
当分まだ縦マルチ続くのかな
そろそろ1ハードにしていいと思うけど
このコメントへの反応(2レス):>>88>>95
1 5
49. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 19:01 ID:me1NHQJK0 ▼このコメントに返信
ステラブレイドできないPS4可哀相
このコメントへの反応(1レス):>>64
0 10
50. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 19:01 ID:D.KMyS3q0 ▼このコメントに返信
>>21
世代交代してるけどまだ見えない聞こえないなんだな
6 1
51. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 19:08 ID:1QzjYUat0 ▼このコメントに返信
gta6とモンハンワイルズがPS4切ったから2025からが本番だな
gta6は5でも怪しそうだが
4 0
52. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 19:10 ID:n99O3Fep0 ▼このコメントに返信
PS5の敵はPS4って言ってもソニー的にはPS4版をユーザーが買っても得しかしないがな
>>21
意味不明
PS4とPS5どっちにも需要あるだけよ
0 3
53. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 19:15 ID:n99O3Fep0 ▼このコメントに返信
ソフトメーカー側の問題もある
PS4の性能すら使いこなせてない会社(アトラスゲーやファルコムやインディー)がまだあるから
今年発売なのに10年前のキルゾーンにグラフィック負けてるソフトは反省してくれ
PS5の性能がオーバースペックってことはない
SIEやMSは順当にハードを進化させてる
ついてこれてないソフトメーカーが駄目だな
2 7
54. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 19:20 ID:mlL8JY.u0 ▼このコメントに返信


モンハンもGTA6もFF7リバースもドラゴンズドグマ2もライズオブローニンも出ないだろ

10 1
55. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 19:27 ID:qquRVZ5o0 ▼このコメントに返信
>>25
十時「PS5は来年がピーク」
↑これは騙りでも何でもなく、公式の発言だぞ。
このコメントへの反応(2レス):>>59>>63
1 16
56. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 19:29 ID:.pXPtIeF0 ▼このコメントに返信
>>21
とっくに世代交代してるだろ
未だにPS4のみのタイトルってなんかあるんか?
3 5
57. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 19:30 ID:qquRVZ5o0 ▼このコメントに返信
3DSはDSと完全互換があったのに、あっという間に世代交代した。
3DS発売の3年後にもまだDSソフトが普通に出てるなんて事はなかった。
何故それと同じ事がPS4・PS5には起こらないのか。
しかもPS4に至ってはもう生産終了してるのに。
このコメントへの反応(2レス):>>58>>68
3 15
58. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 19:33 ID:.pXPtIeF0 ▼このコメントに返信
>>57
3DSってロンチ失敗してアンバサダーしたの忘れたの?
7 1
59. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 19:37 ID:.pXPtIeF0 ▼このコメントに返信
>>55
十時はそれをネガティブな意味で言ってないだろ
PS4の販売曲線を見てのただの分析やぞ
お前らのやり口ってマジで宗教家とかマスゴミと変わらんよね
12 5
60. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 19:38 ID:D93lF4650 ▼このコメントに返信
コロナで~って書いてる人いるけど
コロナのせいでPS5の生産に影響が出て急遽PS4の生産が継続されて逆に延命してたんだけどね
6 0
61. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 19:39 ID:uJBA8iPP0 ▼このコメントに返信
PS4本体が終了してもPS4規格はインディーズ用とかで存続してほしいわ
ライセンスを安くするとかでさ
まぁSIEは嫌がるか、PS4ハードを使い続ける層が残ることを嫌いそう
0 0
62. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 19:40 ID:RgJgnyvH0 ▼このコメントに返信
“容量えぐ過ぎ問題(FFⅦRなど)”でもない限り、PS4を捨てる理由は無いと思うがな・・・
このコメントへの反応(1レス):>>87
1 7
63. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 19:42 ID:YoTOMZqu0 ▼このコメントに返信
>>55
下でも論破されてるが、PS5の出荷がピークな
それ以降はソフトが売れていくフェーズになる
PS4もほぼ同時期に出荷台数はピークになったがそこからソフトが馬鹿みたいに売れていって売上は伸びていったから
10 4
64. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 19:42 ID:ozSEgToH0 ▼このコメントに返信
>>49
何気にオタ界隈のキラータイトルになりそう
0 0
65. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 19:46 ID:ozSEgToH0 ▼このコメントに返信
容量的にも縦マルチだとPS5の方が容量少ないケースが多いから
いろんな部分で技術の恩恵あるのよね
3 0
66. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 19:49 ID:qbWrs22u0 ▼このコメントに返信
PS4で出来ることは全てPS5でも出来るわけだから
このまま業界がPS4で停滞しても正直そんなに困らないんだよなあ
2 7
67. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 19:59 ID:JWrjSWsZ0 ▼このコメントに返信
PS5の進化を実感するにはハードだけだとどうにもならない段階まできてる
PS3の進化の時は国の地デジ化支援金もあって最低限のテレビ環境が全国民に整備
できたけどあれ以上の環境だと自分達で揃えないといけないからね。
ゲーミングモニター辺りがないとちゃんとした進化を存分に味わえない。
1 0
68. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 20:06 ID:uGVzXfjz0 ▼このコメントに返信
>>57
だからそれDSの需要がなかった&PS4に需要があるだけよ
ソフトが長く出るのは良いことだし需要が前世代と今世代で完全に切り替わることなんてないから今のPSのやり方が正しい
短命&ぶつ切りの任天堂ハードは効率悪い
このコメントへの反応(1レス):>>69
4 5
69. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 20:11 ID:uGVzXfjz0 ▼このコメントに返信
>>68
少し訂正すると完全にじゃなくて急にやな
徐々に移行していくのが1番合理的
次の世代のハードが発売されても前世代ハードで発売されることが悪ならスイッチ出る前にソフト途切れたWiiUが1番良いってことになっちゃう
4 4
70. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 20:21 ID:hXOXbxJ30 ▼このコメントに返信
でもソフトは売れませんww
このコメントへの反応(1レス):>>74
5 13
71. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 20:27 ID:n99O3Fep0 ▼このコメントに返信
PS6のときもPS5との縦マルチが起きるからPS5の売上は8年後とかも売れ続けてるだろう
だから縦マルチガー!移行ガー!の人は無視していい
ネガキャンしたいだけのどっかの信者でしょう
嫉妬や
8 1
72. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 20:36 ID:0TSh9ks.0 ▼このコメントに返信
売れるからっていつまでもPS4版出すからユーザもまだPS4でいいやってなるんじゃないか
モンハンとGTAその他諸々が4切りし始めてくれたから25年から大きく流れ変わる、変わってほしい
このコメントへの反応(1レス):>>111
2 1
73. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 20:48 ID:BqyZjlUH0 ▼このコメントに返信
>>6
虚言捏造で支離滅裂な事しかアンチは言ってないからな 悪質な糖質集団よ
4 1
74. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 20:55 ID:BqyZjlUH0 ▼このコメントに返信
>>70
聖典にはDL数って概念がないからね
このコメントへの反応(1レス):>>112
6 1
75. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 21:18 ID:ozSEgToH0 ▼このコメントに返信
PS5は歴代最速ペースで売れてるわけだから
このままメーカーもユーザーも自分のペースで移行すりゃいいよ
3 0
76. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 21:42 ID:5o5OfxkS0 ▼このコメントに返信
あと10年使うからよろしく
8 0
77. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 22:03 ID:BwO3dsUL0 ▼このコメントに返信
PS4って10年経つんか
PROから入ったんで気がつかんかったわ
あとPS3も10年以上現役だったんだっけ
0 0
78. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 22:07 ID:LTJWhBKa0 ▼このコメントに返信
PS5がめちゃくちゃコケてる失敗ハードになってしまってるんよ。
だからこそPS4から移動しないしする必要もない。そして売れないし普及しないという。
このコメントへの反応(4レス):>>80>>83>>86>>93
3 12
79. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 22:34 ID:xNF.Bb1G0 ▼このコメントに返信
今でもPS4 PS4pro PS5と買いそろえてきました
PS4本体は発売日に購入しました あれから11年か~

ゲームいろいろと楽しませてもらいました
2 0
80. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 22:40 ID:B5BHFJsx0 ▼このコメントに返信
>>78
そのまま時代に取り残されてればいいんじゃない?
このコメントへの反応(1レス):>>118
7 2
81. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 22:59 ID:xkdrh3nr0 ▼このコメントに返信
国内の中小サードがswitch用にゲーム作ると
何故が前世代のPS4でもあたりまえに動くので移植できるから
ソフトが無くならないのもありそう
3 0
82. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 23:17 ID:IZq6Cr.l0 ▼このコメントに返信
モンハン新作やGTA6は仕方ないにしても
ドラゴンボールスパーキング出ないので
「ああ、切り替わったんだな」感出たな
公式もPS4生産終了コメント出したし
10年お疲れ様でした
4 1
83. 名無しのPS5速報さん 2023年12月11日 23:27 ID:RHkZCjKn0 ▼このコメントに返信
>>78
同世代で一番売れてて失敗してるとか、認知歪みすぎてね?
5 0
84. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 23:51 ID:x4zD88Iy0 ▼このコメントに返信
今年は今更PS4Proの中古購入したわ、2Tモデル
何だかんだで役立つ時あるだろうと思ってさ
ちなみに一番初期のPS4も、動作たまにおかしくなるけど未だに現役で動いてる
勝手に電源オフなりオンさえ無ければなぁ………
PS5はこの前のブラックフライデーで4TのSSD増設したし、来年初頭から毎月大作発売ラッシュにも準備万端や
楽しみやで
このコメントへの反応(1レス):>>110
1 1
85. 名無しのPS4速報さん 2023年12月11日 23:56 ID:AHFy.I2P0 ▼このコメントに返信
PS4ProとPS5持ってるけど、PS4を起動するのはファームウェアップデートぐらいで
ゲームは全部PS5で遊んでる
というか、PS4じゃないと困ることって何かあったっけ?
このコメントへの反応(2レス):>>101>>105
3 0
86. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 00:00 ID:O0GpwqwT0 ▼このコメントに返信
>>78
【超絶悲報】英国でパッケージだけの集計ながらスイッチ版ホグワーツレガシーが新発売されたにも関わらずPS5版ホグワーツレガシーが売れてランキング1位を獲得

因みにスーパーマリオRPGリメイクは6位
6 0
87. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 00:26 ID:Ww5NpG8H0 ▼このコメントに返信
>>62
PS4が現役だと思ってる人は、スパイダーマン2とかFF16とかをちょっと劣化させればPS4に出せると思ってるんだろうけど、PS4を含むことによって根本的なゲームシステム(マップの作り方、イベントシーンの作り方等)が変わるからゲームの質を良いものにしたいなら切ってかなければいけない。
6 3
88. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 00:30 ID:Ww5NpG8H0 ▼このコメントに返信
>>48
既に大きいタイトルは縦マルチ切っていってるから、インディーズ意外のメジャータイトルは2024年が縦マルチの最後の年になると思う。
2 0
89. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 00:32 ID:Ww5NpG8H0 ▼このコメントに返信
>>27
根本的にゲームが変わるからね〜。コントローラーの振動とかも見てるだけじゃ伝わらないし。
3 2
90. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 00:40 ID:O0GpwqwT0 ▼このコメントに返信
【悲報】『スターフィールド』マルチプレイMod制作者さん、開発中止を発表。その理由は「このゲームがクソゲーであることに気付いた」
5 2
91. 名無しのPS4速報さん 2023年12月12日 01:01 ID:MUkIV1fJ0 ▼このコメントに返信
PS4を売り逃げできなかった奴が逆恨みで荒れてるんだと思う
流通しだす前の今年のはじめ辺りまではPS4やPROが結構良い価格で売れてたからな。
でも今じゃめっちゃ暴落してる。特にPROとかノーマルと売却価格あんま変わらんw
まさにこんなの買うぐらいなら素直にPS5買えレベルw
1 3
92. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 01:51 ID:HDX69uWP0 ▼このコメントに返信
>>1
よくそんな解釈するな
PS4ソフト「も」売れてる、てだけの話ちゃうんか
このコメントへの反応(1レス):>>117
1 1
93. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 02:35 ID:2r3xBbfO0 ▼このコメントに返信
>>78
PS5の販売ペースは、PS4の同時期の販売ペースと同じか、それ以上らしいよ
1 1
94. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 02:46 ID:9a7b3LEI0 ▼このコメントに返信
TGAの次世代用ゲームの新作ラッシュで
さすがにPS4世代は厳しさ感じるようになった
このコメントへの反応(1レス):>>96
1 0
95. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 03:15 ID:bMFjQyzS0 ▼このコメントに返信
>>48
セガやアトラスみたいなPS4の時も世代交代遅かった会社のソフトはあと2年は行けるかもだけど
他大手は来年には完全に移行してそうなんよね
1 1
96. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 04:11 ID:FH8alZkJ0 ▼このコメントに返信
>>94
龍8とFF7リバースは買いたいけど龍8のグラフィックがPS4やXbox Oneに足を引っ張られてるなという印象を受けたわね
このコメントへの反応(1レス):>>123
2 1
97. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 04:45 ID:pNoA5XLA0 ▼このコメントに返信
>>14
うーん、そこはかとなく臭い立つねぇ
1 0
98. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 04:47 ID:qa0MRhDX0 ▼このコメントに返信
WiiUが即死したから性急な世代交代するしかなかったハードを基準にされても困る
2 1
99. 名無しのPS4速報さん 2023年12月12日 05:18 ID:27Cp72Nl0 ▼このコメントに返信
>>17
PS3初期型とPS5があればほぼ全ソフト網羅出来るという

5 0
100. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 05:43 ID:CPfDetxf0 ▼このコメントに返信
PS以外のハードの寿命が短すぎて笑う
4 1
101. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 07:04 ID:7SHvD0XU0 ▼このコメントに返信
>>85
閃乱カグラなどPS5で不具合が出るタイトルを正常に動かせる
dアニメ、Live from Playstationが使える
○ボタン決定で操作出来るのでゲームからホーム画面に戻った時に混乱しない

この辺りがメリットかなあ
1 0
102. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 07:10 ID:ZlhPRV.90 ▼このコメントに返信
>>3
実際ps4は良ハードだったからね。
あと4K環境がもっと普及しないとPS5の本領発揮できないのも移行が進まない要因かなと。
4 0
103. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 07:17 ID:ZlhPRV.90 ▼このコメントに返信
>>9
同意
快適なんだけど縦マルチだと微妙にロード入るのがムカつく。
0 1
104. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 07:19 ID:ZlhPRV.90 ▼このコメントに返信
>>7
んー、だから何🤔
0 3
105. 名無しのPS4速報さん 2023年12月12日 07:20 ID:NBCikqpw0 ▼このコメントに返信
>>85
お気に入りのホーム画面を見たいとか?
そのくらいしか無いと思う
0 0
106. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 07:23 ID:ZlhPRV.90 ▼このコメントに返信
>>24
今はソフトがハードを牽引するには色々ハードルが高い気がするな。
個人的には4ケー環境がもっと普及しないとわかりやすい凄さが薄い気がするよ
0 0
107. 名無しのPS4速報さん 2023年12月12日 07:44 ID:05KacQY70 ▼このコメントに返信
PS偶数機>超えられない壁>PS奇数機(PS1を除く)
2 2
108. 名無しのPS4速報さん 2023年12月12日 08:11 ID:72.YNFUz0 ▼このコメントに返信
>>4
何気にPS5の圧倒的静かさも戻れない要素だと思う。
PCとかPS4は本気でうるさかったことに気づかされる。
このコメントへの反応(1レス):>>115
6 2
109. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 08:25 ID:AfQ8c2PC0 ▼このコメントに返信
モンハンWILDとドグマがPS5限定やから流石に買うかなー
やっと本体買ってでもやりたいソフトが出たわ(笑)
2 0
110. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 08:28 ID:AfQ8c2PC0 ▼このコメントに返信
>>84
不思議静電気でオンオフしとる説
ワイは本体の4角に角材置いて底を浮かしたら症状消えたで
このコメントへの反応(1レス):>>121
2 0
111. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 08:35 ID:AfQ8c2PC0 ▼このコメントに返信
>>72
2024年が世代交代の年やろ流石に…
処理能力と画質以外にウリが無いんだからメーカーが切らにゃユーザーからは切らんで
0 0
112. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 08:38 ID:AfQ8c2PC0 ▼このコメントに返信
>>74
縦マルチにするにもコストかかるんやしPS5限定で「利益が出せる!」とソフト発売元が判断したらマルチは消える
消えないって事は…
このコメントへの反応(1レス):>>113
1 2
113. 名無しのPS4速報さん 2023年12月12日 09:01 ID:1uWHYgvS0 ▼このコメントに返信
>>112
コロナ過で需要が高まっている中、転売屋に荒らされたのが痛すぎたな
そのころに立ちあげた企画はどうしたって下位ハード絡めなきゃ不安だろうし
とは言え足切りするタイトルも増えてきたし、PS3からPS4に切り替わるときも、3年くらいは縦マルチ続いてたから、そんなに心配必要もないけどね
今年のTGA見ると結局タイトル集まるのはPSなので、自分のタイミングで移行すりゃいいだけの話よ
2 0
114. 名無しのPS4速報さん 2023年12月12日 09:25 ID:zb.btwQB0 ▼このコメントに返信
セールで安く買うだけで2,3年は遊べる
0 0
115. 名無しのPS4速報さん 2023年12月12日 10:43 ID:MUkIV1fJ0 ▼このコメントに返信
>>108
PCがうるさいのならそれはお前の環境構築スキルの問題なだけ。
サイレントにしようと思うならいくらでもやりようがある。
そしてPS5も現実的な使い方するなら普通にうるさくなる。
ノーマルのままだとPS5に熱がこもって熱暴走するからな。
エアフロー重視のケースを取り付けたり外部ファンとかつければうるさくなるよ。

2 6
116. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 12:55 ID:oL2Rizgn0 ▼このコメントに返信
>>28
PS4/PS4Pro世代って思ってたけどPS5世代だったのね
1 0
117. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 13:07 ID:BEiagpa70 ▼このコメントに返信
>>92
はぁ?
このコメントへの反応(1レス):>>119
0 0
118. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 13:11 ID:HDX69uWP0 ▼このコメントに返信
>>80
一般人はそれで特に問題ないんよ
実際まだ普通にPS4ソフト売ってるから急ぐ必要がない。売場が縮小してから考える事
そう言う意味でPS4本体が手に入りにくい今、PS4本体持ってない人の方がPS5購入を視野に入れやすいかと
1 0
119. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 14:05 ID:HDX69uWP0 ▼このコメントに返信
>>117
はぁ?
0 0
120. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 14:33 ID:1dnQmxYP0 ▼このコメントに返信
来年は流石に世代交代(ps4→ps5)の時期だな、2025年頃には完全にps5オンリーな新時代突入
0 0
121. 名無しのPS4速報さん 2023年12月12日 14:45 ID:6F2.Trf.0 ▼このコメントに返信
>>110
おぉ……そんな対処法が……
ちとダメ元で試してみます、有難う
0 0
122. 名無しのPS4速報さん 2023年12月12日 15:01 ID:dSE3q.UI0 ▼このコメントに返信
>>21
PS過小集計のファミ通ですらPS5/4マルチは既に5版のが売れてるのに??
3 1
123. 名無しのPS5速報さん 2023年12月12日 22:42 ID:YjMzym900 ▼このコメントに返信
>>96
龍が如くにグラ求めてもねぇ
0 1
124. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 18:19 ID:bUUTrF3t0 ▼このコメントに返信
いいんじゃない、やっぱ決定ボタンは○
キャンセルは✕でしょ。

設定で変えられるけどPS4ソフトやる時は逆になるし、オレはPS4本体を売らない事にした。
0 0
125. 名無しのPS4速報さん 2024年02月21日 09:38 ID:ezeBHRPd0 ▼このコメントに返信
"没入感"だから!
0 0

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。