渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

ゴールド免許でなくなる日!痛恨の青切符

2024年04月23日 | open

ゴールド免許でなくなる日!
痛恨の青切符
気持ちいいもんね、ここ。
サーッと遥か向こうまでロー
ドが伸びていてさぁ。
二輪では走った事ないけど(笑


埼玉県警高速隊はGTR(笑


速度違反かなりだと思うけど、
それで切符切られずに通行帯
で切られたのは温情ではなく、
計測できてなかったからだと
思いますよ。

ゴールド免許消滅は痛いけど、
ゴールドの特典って何がある
のだろう。
私もゴールド取得→青へ戻り
を繰り返してるけどさ(笑
任意保険がタバコ代以下程安
くなるのと、あとは更新時期
が伸びるのだけじゃないのか
なぁ。ゴールドの特典。
それと、虚構の「優良運転者」
のレッテルを誇らしく思うか
どうかではないのかなぁ。
青免許でいいじゃん、別に。
とは思う。
あんだけ速度出す人が、これ
までゴールド続きだったのは
ラッキーでしかないと思いま
すよ。
おいらもTON-UP MANなのに

ゴールド免許だしさ。
金免許なんて虚構だよ、虚構。
公安委員会が国民を手なずけ

るための虚構。
あと敷衍すれば、二輪で大型

免許とかも全くの虚構。
走行実力とは全く無縁だ。
排気量無制限の通行許可証な
どは。
今の世の中、大型二輪免許持

ちさんたちがどんだけド下手
くそ揃いか。往年の限定解除
とは
全く別物。完璧にまるで
別なライセンス。
大型二輪免許と大型バイク

所有で威張ってたり優越感
持ってる奴ら馬丸出し。
程度が低すぎて話にならない。

桶川加納で下りて、当代随一
の鰻屋さんにでも寄ればよか
ったのに(笑
動画の日照から見て朝早いの
だろうから、まだ店は開いて
ないかもしれないけれど。

私は鰻が大好きで、かなり都
内首都圏を食べ歩いたけど、
今までの鰻で一番おいしかっ
た店が、桶川から菖蒲のバス
通り沿いにあるのよ。
仕事でも西日本から製品検収
の際にお客様を何人も連れて
行ったけど絶品の味に皆様が
喜んでいらした。
半養殖の坂東太郎が入った時
などはもう他の鰻とまるで違
う。但し時価なのでそうした
ラインナップはちとお高め。
うな重一人前が1万をちょい
切るあたり。
それでも通常の養殖鰻でも、
このお店は最高にウマい。
私が今まで食べた鰻屋さんの
中で一番ウマい。
銀座の超高級店での法曹界の
時の前々職の際の忘年会の時
もかなりの鰻だったが、それ
よりもウマいのだから困って
しまう。


私がちょい前まで勤めていた
うちの会社の忘年会をわざわ
ざここでやった事があって、
もう最高だった。
私がいた会社の忘年会はいろ
んな所でやった。
神奈川の三崎へマグロを食い
に行ったり、鹿児島まで行っ
たり(鹿児島行きは私の提案。
二年連続で行った)、越後湯
沢などはもう常連定宿。
忘年会と社員旅行を兼ねてた
のだけどさ。
私の入社前は毎年海外旅行だ
ったが、それは経験していな
い。

ここの鰻は私には絶品です。
通常の鰻は坂東太郎よりもず
っと格安。おすすめ。
是非とも、ツーリングやドラ
イブで埼玉県の県北に行かれ
る方は足を延ばしてみてくだ
さい。
まじもんでウマいのす。
通常の鰻は3000円~。
本当におすすめ。


埼玉県久喜市菖蒲町 うなぎ・川魚料理
 田口屋|ご宴会・コース料理

 




この記事についてブログを書く
« スターリングエンジンの動作... | トップ |