1: 名無しさん@ 2024/04/23(火) 11:23:47.83 ID:eLwx4Hjb0 BE:271912485-2BP(1500)


スクリーンショット 2023-03-07 094008-makoto117



日本の焼肉店でぼったくり!?納得いかない台湾人客が警察に通報したら…
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo?id=932297

記事は2



2: 名無しさん@ 2024/04/23(火) 11:24:08.82 ID:eLwx4Hjb0 BE:271912485-2BP(1500)


報道によると、先日、東京渋谷の焼肉店を訪れた台湾人観光客らは、着席後に提供された英語のメニューの違和感に気付いた。

観光客らのメニューには8000円と1万円のコースしかなかったものの、隣の席の日本人のメニューには4500円と6000円のコースが記されており、さらにボリュームもそちらの方が多かったという。

観光客らが別の席の外国人に(日本人と外国人とで)メニューが違うことを伝えようとすると、店員に阻止された。

店長を呼んで話を聞くと「外国人は外国語のメニューから注文してほしい」と説明されたが、価格や内容にあまりにも差があり納得がいかなかったため警察へ。

しかし警察が「メニューの通りに料理を出していれば違法にはならない」と説明したため、観光客らはやむなく支払いに応じたという。

観光客らは、警察の事情聴取の過程で焼肉店の店長が怒鳴ったり、手をあげて殴ろうとするそぶりを見せたりしたと主張し、「日本の恥。その上、(評価サイトの)ネガティブな評価と写真を削除するよう要求してきた。ただ、写真と動画のバックアップは取っている」と述べた 


5: 名無しさん@ 2024/04/23(火) 11:25:41.86 ID:R8HWSXO/0

焼肉店…?


7: 名無しさん@ 2024/04/23(火) 11:25:47.82 ID:tEmwDiX60

店名出ないなら捏造


40: 名無しさん@ 2024/04/23(火) 11:35:07.43 ID:6TZy9Dir0

>>7
133579916943091538
 

店名よろしく


45: 名無しさん@ 2024/04/23(火) 11:36:46.15 ID:vyEdGqeM0

>>40
ウニとイクラの輝くユッケ

で渋谷の店ヒット


50: 名無しさん@ 2024/04/23(火) 11:38:03.10 ID:tEmwDiX60

>>45
やるな


60: 名無しさん@ 2024/04/23(火) 11:40:46.08 ID:CcXuvpKS0

>>45
1 か月前
イートイン | ディナー | ¥9,000~10,000
ドアを入るとすぐに私たちが外国人であることが分かり、特別にメニューを英語に変更してくれました。
しかし、その後カウンターで見つけたのは、完全な日本語メニューの定食(¥4500-¥6000)であることを発見しました。食事は別途注文する必要があります...
そして、突然、定食の豚肉がなくなったと言われて、無断で鶏肉に置き換えられ、強制的に受け入れさせられ、とても気分が悪かったです。
そして提供スピードがとても遅く、一皿食べるごとにコンロが乾くまで10分も待たなければなりません…。
要するに、これらの唖然とすることを覆い隠すほど食べ物は美味しくないのです。
食事: 1/5 | サービス: 1/5 | 雰囲気: 2/5
Google による翻訳·原文を見る(中国語)


20: 名無しさん@ 2024/04/23(火) 11:27:45.43 ID:E98xJws30

日本人は焼肉屋なんか経営しないだろ


25: 名無しさん@ 2024/04/23(火) 11:29:41.44 ID:7QmGIozc0

>>20
宮迫「やあ」


55: 名無しさん@ 2024/04/23(火) 11:40:19.79 ID:X89ox7530

日本も途上国らしくなってきたな


103: 名無しさん@ 2024/04/23(火) 11:58:57.88 ID:LTl2PfJH0

赴澀谷燒肉名店 遊客不滿「日英菜單差太多」|TVBS新聞
https://www.youtube.com/watch?v=Z9e20EkCMqM


台湾でも放送されてるな
情けない


111: 名無しさん@ 2024/04/23(火) 12:00:59.94 ID:tEmwDiX60

>>103
これは恥ずかしい