追記:特定の界隈への差別が含まれているという指摘を受けたので修正しました。
三大クサイお方が洗わないもの
鞄を洗う習慣が全く無いお方は多い(と思う)。
だって臭いお方のカバンが満員電車で近寄ってくるとそれ自体が明らかにクセーから。
ランドセルみたいに革製ならともかく、布製のリュックは洗わないと汚れがドンドン奥に染み込んでいって臭くなる。
臭いお方特有の感覚での「使える」は破けるまでだろうけど、一般的には「臭くなってきた」の時点で既に使えないゴミなのだ。
そこから使ってもいいカバンに戻すために「洗う」という選択を取るのが一般的な感覚である。
革製なら何も考えずにクリーニング屋に出せ。
素人が革の手入れとか考えるな。
布の場合は大事に使いたいなら手もみ洗いがベストだが、割り切って洗濯機に突っ込んでしまうのも手だ。
もう一度言うが「臭くなってる」時点で一般的にそのカバンはもうゴミだ。
そのゴミを買い替える前に泣きの1回で生き返らせるのが洗濯機シュートである。
ちゃんとネットに包んでも新品状態から20回ぐらい洗ったら死ぬと思うし、何年も使っている場合はトドメを刺す形になる可能性が高い。
だがもう一度言うが、一般的には「クサイ」カバンはゴミなのだ。
捨てて買い替えるか、その前に試しに洗うかの二択だ。
安めのカバン1つでもTCGのボックスが2箱買えるとか知ったこっちゃねえんだよ。
定期的に洗って破れてきたら買い替えろ。
カバンは最悪年に2回でいいが、布団カバーの場合はせめて2月に1回は洗って欲しい。
シーツの場合は月に1回、できれば2週間に1回、もっと言えば毎週洗ってもいいぐらいだ。
臭いお方はそれこそ「布団乾燥機に突っ込めば湿気が飛んでキレイになる」とか意味分からんことを考えてるかもだが、アレはカバーを洗濯してから使うものだ。
いきなり乾燥だけさせても一時的に臭いが収まるだけで成分は残りっぱなしなのですぐにヤバくなる。
そしてそのヤバイ中で一晩蒸されることで臭いお方が毎朝出来上がる。
朝シャンしてるからとかじゃなくて、朝シャンしても取れないレベルで染み付いた悪臭をまとって暮らしてるんだよ気づけ。
寝る前にジックリ風呂に入ってもクッセー布団に入ってたっぷり汗をかいてそれが悪臭に変われば変わらねーよ。
「俺はテレワークだから朝風呂にじっくり入ってるのでセーフだぜ?」じゃねえよ。
部屋に臭いが染み付いてるから風呂から出て髪乾かしてる間に臭いが復活してんだよ。
鼻が麻痺して気づかねえだけで臭いお方は部屋自体がきっと臭い。
その最たる原因が布団だ。
中身の布団も衣替えになったら仕舞う前に洗え。
破れたら捨てればいいんだから洗え。
物持ちの良さってのは「臭くない状態で長く使う」というのが前提であって、臭い状態でダラダラ使うのはゾンビと共生してるだけだよ。
正直、コートについてまでわざわざ語る必要があるのかと思ってしまったが実際問題臭いお方のコートは雨に濡れたまま何ヶ月も放置したような臭いがする。
臭いお方々はコートを洗う必要がないと思ってるフシがあるんだよなカバンと一緒で。
何年も洗ってないならひとまずクリーニング屋で「激落ちコース」みたいなのに突っ込め。
値段が高いかだけで選ぶとウェディングドレスでも洗うみたいな繊細なだけのコースになるから、とにかく汚れを落としまくるコースだぞ。
ぶっちゃけ布のリュックと一緒で洗濯機にぶっこんじまうのも手だ。
ゴミを捨てる前にリサイクル出来るかどうかの最終確認で洗濯しろ。
格好つけてオキシクリーンとか使おうとするなよ加減がよく分からなくて汚れ落ちずに終わるぐらいなら洗濯洗剤で普通に洗った方がマシだから。
あーあと帽子な。
帽子も洗えよ。
カーテンとかも定期的に買い換えろよ。
つーかマジで臭いお方に言いたいんだが木製プラ製金属製のもの以外はお前の想像の10倍の速さで臭いが籠もるから定期的に洗えよ。
もちろん木製だろうがプラ製だろうが表面が汚れたら臭うからたまには掃除しろ。
でも全裸は駄目だぞ。
とりあえず「服と体だけ洗えばいい」って考えるのをやめるんだぞ。
尻汗が染み込んでるからな。
特に一人暮らしの場合はその・・・自家発電的な奴で汚い汁とかガンガン染み込んでたりもするだろ?
もうどうしようもなく臭いが籠もったゲーミングチェアはクリーニング頼むか割り切って捨てろ。
じゃあ頑張れよ。
水を節約するSDGs少年だぞ
鞄が臭くなる生活の仕方ってなんだよ
レジ袋を辞退してファミチキをカバンに入れたり?
これはありそう
臭いカバンをぶら下げて「カバンはこういう臭いだろ?」と言い張ってそう おおクッサクッサ
お前のカバン臭いの?
俺はそもそも定期的にメンテに出してるからなあ
メンテに出すようなカバンそもそも臭くなりようがないだろ 何入れたら臭くなるんだよ
さあな? カバンからくっせー臭いだしてる奴がたまにいるのは知ってるってだけだ。 なんであんな臭いになるのかは知らねえけど、あんな臭いのカバン背負って平気ってことはそれが普...
たまたま見聞きしたものを安易に一般化するのを無能って言うんだけど知ってた?
レッテル貼るのは実質敗北宣言だってことに気づいてなさそう
あんな臭いのカバン背負って平気ってことはそれが普通だと思ってる というレッテル貼ってるので敗北宣言ってことね
見苦しいな
デイパックとか背負うやつが臭くなるのはわかるけど ならメンテとかぶら下げるとかいうなよ
布団が臭い わかる コートが臭い まあわかる カバンが臭い カバン?
臭い奴って臭い食べ物好きなんだよな 意図的なニンニクマシマシはもちろんだが調味料にニンニク入ってること知らずにうまいと思って食ってるものがかなりあるんじゃないか?
枕カバーが抜けてる どうせ着脱を面倒臭がってやらんだろうから枕にフェイスタオルか手拭いを巻いて毎日取り替えるべき あと他の人からも言及がある通り 体臭の原因になる臭いの...
枕にフェイスタオル、ズボラな民としてはすごく生活ラクになって助かってる
なんでこの手のやつってオタクが「臭いと思われるのは辛くてたまりません。どうか臭くなくなる方法を教えてください」ってスタンスだと思ってんの? 「自分じゃ平気だな〜気にな...
「普通」のハードル高くなりすぎでしょ
リュックのことカバンって呼ぶ人久しぶりに見たかも
かばんちゃんを全否定しちゃダメなのだ
バックパックっていうけどなあ
リュックと呼ぶのも一定年代以上かも
おい、勝手に匂いを嗅ぐのは「触らない痴漢」だぞ
チー牛のそれはスメルハラスメント、略して「スメハラ」」です
そもそもカーテンを洗うって発想自体なかったんだけどみんなはカーテンは洗う物だってどこで知ったの?
子供の頃家族の中でカーテンを洗うという発想を持ったのは自分だけだったな なんか薄汚れてきたな・・・洗ってみるかって思わん?
「洗えるカーテン」が売ってるから
つまり普通のカーテンは洗えないのか
型崩れするんじゃね?
幼稚園に入る前からカーテンは洗うものだと知ってたよ うちは季節ごとに模様替えする家だったから、カーテンも替えてクリーニングに出してた クリーニング屋が家に来て、カーテ...
圧倒的にそんなのより内臓系、フェロモン的な異臭だと思うんだよなぁ。「怯えたオスの匂い」って表現があるじゃん。
え、シーツも布団カバーももう1年以上洗ってない。あれって洗う物なの?
それはもう魔法の絨毯になっている
わろw
そもそも服もそれほど洗ってないぞ せいぜい下着とTシャツくらいでアウターとかズボンなんて全然洗ってないから臭い。特に冬服
あなたもその汚いお口を洗った方がよろしくてよ
口汚いやつって布汚れと違って落ちないからな。
ブコメで臭オタが干渉してくんなとか言ってそれに星を付けてる様子だけど、先に臭いで干渉してきてんのはそっちやろって話なんだよなぁ。 どうしようもない奴以外はどうにかしろよ...
そんなにスメハラを一般的に肯定したいなら臭度計の数値くらい出すべきなんだよなあ。
靴も洗わないと汚れてくるし、体質によっては臭ってくると思うんだが、元増田は靴は洗ってないのか?
https://anond.hatelabo.jp/20240422222138 童貞のくせに聞きかじりの知識で経験があることにしてそう
ミニマリストワイは鞄もコートも持ってないやで
コミケとかカードショップの臭いはモラクセラ菌だってば 熱湯かけな
なんか臭えやつは大体洗濯物蒸れてんだろうな
運動不足のお前からもアンモニア臭がするよ
いちばんくさいのは疲れてブレスケアできない女の息です。あとマン臭です 女はそれを隠すためにチー牛くさいなどお矛先を変える発言をするのです BBAになるほどくさいのでBBAほど声を...
いつも思うんだが、他人の臭いをやたらと指摘する奴って、自分の臭い嗅いだことないのかな? 俺が今まで出会ってきた中で、他人の臭いがどうのとよく愚痴を言う奴って、例外なくそ...
賛同する所も多いけど金かかりすぎだろ潔癖症がよ
なんで「捨てろ」とかって命令系なの? 「捨ててください」と頭を下げて新しいコート代を渡すのが筋だよね?別に俺は臭いままでいいんだが?あっ俺に臭いとか言うのはハラスメント...
ちょっと使えば臭くなるから捨てる論だとハイブランド買うのは大金持ちか馬鹿な風俗嬢ぐらいになっちまう
視力って数値化できるけど嗅覚って数値化できないよな 元増田は個体差があることを無視している 元増田は全員が視力2.0の前提で話を進めている 元増田は他人に厳しいが、自分のその...
知るかボケが 風呂入ってりゃそれで十分だろ それでも臭いってんならお前が鼻を切除しろ
ぐえー鼻取れたんご
それらをやったところで臭くてキモいオタクが臭くないけどキモいオタクになるだけだから改善するインセンティブがない もし清潔にしただけで女の子と付き合えるならみんな血眼で身...
差別が含まれてたんなら 何が不適切だったかにちゃんと言及して謝罪・訂正しないとダメだろ すでに増田の差別的言説を受けたトラバも多くついているんだし 言葉変えてオッケー、じ...
朝シャワーに切り替えたけどその代わり夜にシャワーしなくなったので布団が超絶ヤバイきがする
臭い布団が「いい」んだよなあ