1次公募の二次審査(プレゼンテーション審査)について

2024年4月19日

プレゼンテーション審査の日程を決定しました(必ず出席できるよう予定を確保してください)

2次審査(プレゼンテーション審査)では、提出された成長投資計画を用いて 申請企業の経営者自身によるプレゼンテーション及び外部有識者との質疑応答を行っていただきます。

1次審査通過者(2次審査対象者)には、5月24日(金)までに個別にご連絡いたします。

[日程]

・令和6年6月3日(月)~6月7日(金)

  • ※審査時間については、9時~18時の中での実施を予定しています。
  • ※プレゼンテーション審査の日時は、事務局が指定します。
    日程調整はお受けいたしかねますので、いずれの日を指定されても出席できるよう予定を確保してください。
  • ※ご欠席の場合は、不採択となりますのでご留意願います。
  • ※申請時点でどうしても参加困難な日程がある場合は、5月1日(水)~5月10日(金)までの期間で以下の情報を明記してお問い合わせフォームよりご連絡ください。

「お問合せ内容」の箇所への入力必須項目4点
【日程希望】
・法人番号(13桁)
・法人名
・参加できない日にち(1つまで)
・参加できない理由

  • ※お問い合わせ項目は「その他」をご選択願います。
  • ※それ以外の期間のお問い合わせや、必要項目が不足している場合には受け付けられませんので、ご了承ください。
  • ※正しくご連絡をいただいた場合でも、内容によってご要望が叶わないことがあり得ることをご承知願います。
  • ※一次審査通過者へのお知らせをもって、回答といたします。
    日程希望のお問い合わせについて、個別の返信はいたしませんのでご了承ください。

[参加者]

・申請企業より最大3名までご出席可能です。

  • ・プレゼンテーションは申請企業の経営者(1名)より行っていただきます(必須)。
    • ※コンソーシアムの場合、幹事企業の経営者(1名)にプレゼンテーションを行っていただきます。
  • ・経営者以外に、質疑応答にて補助される方についても2名まで同席可能です。
    • ※コンソーシアムの場合、プレゼンテーションを行う幹事企業の経営者と最も補助対象経費が大きいコンソーシアム参加者の同席を必須とし、もう1名については、コンソーシアム参加者(幹事企業の経営者以外の方を含む)より、任意で同席可能です。
      なお、幹事企業が最も補助対象経費が大きい場合は、プレゼンテーションを行う幹事企業の経営者のご出席を必須とし、もう2名については、コンソーシアム参加者(幹事企業の経営者以外の方を含む)より、任意で同席可能です。
  • ※申請者、コンソーシアム参加者以外(外部コンサルティング会社等)のプレゼンテーション審査への同席は認められません。
  • ※「金融機関による確認書」を提出した申請者については、上記3名の他に、当該金融機関の担当者(1名)の同席が可能であり、同席した場合には審査で加点します。

[会場]

・以下の予定です。

  • ※会場は申請者の「本社所在地」により、事務局にて指定させていただく予定です。(下表参照)
    (コンソーシアムの場合、幹事企業の「本社が所在する都道府県」)
  • ※会場への旅費等は申請者負担となります。
会場
2次審査対象者の本社所在地(都道府県)
北海道(札幌市)
北海道
宮城県(仙台市)
青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島
東京都 または 埼玉県(さいたま市)
茨城、栃木、群馬、千葉、東京、神奈川、埼玉、新潟、長野、山梨、静岡
愛知県(名古屋市)
愛知、岐阜、三重
石川県(金沢市)
石川、富山
大阪府(大阪市)
滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、福井
広島県(広島市)
鳥取、島根、岡山、広島、山口
香川県(高松市)
徳島、香川、愛媛、高知
福岡県(福岡市)
福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
沖縄県(那覇市)
沖縄

TOPに戻る