-
No.1890
機関、大口がわざわざ株価を上げ…
2024/04/22 00:52
機関、大口がわざわざ株価を上げてやる必要性が全くない訳で、寧ろこの会社のDCセンターなどどうでも良いと言う結論だと思う。
それを何故?価格を安定させるかの様な話が出ているのか不思議で仕方ない。
市場なんて極めて無情な世界だからこそ9割の投資家が負けている訳で、負ける人間が居なければ機関も勝てないんだわな。
…ここの社長は、アンジェスの銭ゲバ森下ニキや旧アキュセラの糞田などの悪党著名人同様、株主を手慣らして餌にするサイコパスなんだと思うよ? -
No.1874
やはりスケベ根性出さずにPTS…
2024/04/22 00:37
やはりスケベ根性出さずにPTSで全て売り払ってる方が正解だった気がしますね(´・ω・`)
残す必要性が改めて無いと判断しましたが時既に遅しですね(´・ω・`)
掲示板で盛り上がり、現実逃避したコメントが飛び交うこの手のパターンはよく目にしますが、最後には超絶張り付けで終わるパターンばかりです(´・ω・`)
逃げれるタイミングを果たして与えてくるのか?それとも騙し上げからの更なる被害者続出か?何れにしても最後は張り付けでしょうし、明日の買う理由は万が一の万が一、社長がとんでもない材料をぶち込む以外無いと思います。
…まぁ以前の傾向を調べても、吉田社長はサイコパスか?と思うような、完全投げっぱなしバックドロップを平気で株主に喰らわせて終わってるようですけどね…(´・ω・`) -
2024/04/22 00:23
-
No.1858
Re:逮捕された暴露系ユウチューバー…
2024/04/22 00:22
>>No. 1821
何の話をしてるんですか(´・ω・`)?
しかもワンコメで(´・ω・`)
>逮捕された暴露系ユウチューバーが<span id="stockNameLink" data-stockcode="2743.T">ピクセルカンパニーズ</span>のこと言ってて大丈夫かなぁと思いました。
>結構リアルで本当なのかよと思った次第です。 -
No.1853
Re:貸株比率は良好なので踏み上げて…
2024/04/22 00:16
-
No.1790
吉田〜弘明〜♩…みたいにぃ〜♩…
2024/04/21 23:19
吉田〜弘明〜♩…みたいにぃ〜♩太々しく成り〜たい♩株主には…喋らない
…♩ワラントがぁ〜♩あるからぁぁぁぁぁーーーー♩
タヒんだ!タヒんだぁぁぁー♩!!タヒんだ!タヒんだしんだぁぁぁ〜あぁぁぁ〜〜〜♩!!! -
No.1772
Re:トンピソさんだったら売り潰すと…
2024/04/21 23:09
>>No. 1766
実際そんな方なのかな…(´・ω・`)?
悪目立ちしてるし外野から野次は飛ばしそうだけど、この状況には何のメリット無さそうだし関わらんと思うけどな?
>トンピソさんだったら売り潰すと思います -
No.1427
Re:次はどんな馬鹿げた訂正IRを出…
2024/04/21 20:44
-
No.1079
Re:お説ご尤もです。理解で…
2024/04/21 18:34
>>No. 964
aiさんの仰る事が1番ベストかも知れませんね(´・ω・`)!
ここは、他の企業との提携により事業の推進体制を強化することで、確実な成長が見込まれると思われますし、一歩先をリードするさくらとの提携が1番ベストであるかも知れませんね(・ω・`)!
今が1番大切な局面です! -
No.940
Re:ここの強みは ITエンジニアが…
2024/04/21 17:37
>>No. 905
aiさん…(´・ω・`)
御言葉ですが、そもそも建設費用30億円の捻出先が明確でない地点で、それに触れずにうちらホルダーが安心し切っていた事に落ち度があったんだと思います…(´・ω・`)
まさかここまで事が進み、今更銀行からも融資を受けられなかった、資金が無い、どうしようもない、そうだ!ワラントで支払おう…などと言うとんでもない話が出てくるなど、誰も予想はしませんでした(´Д` )
確かにワラントは「あるだろう」とは構えておりましたが、あくまでも「運用費用のみ」と思っておりましたので、これはまさかの大誤算でした…。
先日も昨年のワラントで得た資金ずれ込んだ程度の話だったものが、まさかこんな悲惨な事態になるとは…。
非常に厳しい意見であると思われますが、ここからは一旦、吉田社長に一線を退いて頂き、大手他処からのTOBが一番ベストであり、全てが丸く収まるのではないかと思っております。
ここまで漕ぎ着けたのは、エヌビディアとSMCIのパイプラインを繋いだ今回ストックオプションを受ける役員なのでしょうし、彼らにあとは任せて、一線を退くのも一つの手かと…?
せっかくの新生ピクセルカンパニーズに生まれ変わる瞬間に、過去の精算をやり遂げておく方が後々の会社の存続に影響を及ぼさないのではないかと思いますね…。
最後にですが、ここは個人事業主の会社ではなくあくまでも「上場企業」ですから、感情に流されるのではなく、会社の存続が一番重要な事項になる事は吉田社長が1番理解しているはずです…。 -
No.724 様子見
あくまでも予想だけど…何度かS…
2024/04/21 15:12
あくまでも予想だけど…何度かSMCIと対談を重ねて、吉田社長は業務提携やらで結束を固めるつもりだったのは事実(´・ω・`)
その中で資金面の話は確実に出ていただろうし、もしかすると超大手であるSMCIに頼り結束を固める事で融資を受けれるかも知れない話も出てたんじゃないのかな…?
しかしそうは簡単に問屋が下ろさず、破談となり強行突破のワラントに出たと考える事も出来るんじゃない?
SMCIのしてみればたかが40億程度大した話ではないが、ピクセルにしてみれば会社の存続が掛かった一大プロジェクト。
そうでも無ければこのタイミングでのワラントは辻褄が合わない気がするし、今までと違い随分と勿体ぶった様子の対談話も何故出てこないのかと不思議でならない。
このまま対談話が流れたならば、この予想は当たってる事になり、本来ならば対談話&融資確定で株価爆上がりの4桁だったんだろうなと推測出来る。
吉田社長のエックスのコメントが徐々に弱くなって行く流れを見てると案外コレあり得るんじゃない? -
No.701
まだ吉田社長に期待してんだね(…
2024/04/21 14:58
まだ吉田社長に期待してんだね(´・ω・`)
SMCIの韓国での対談をそろそろ出して裏付けしとかないと3桁の維持なんて無理ムリ(´・ω・`)
…ただ、あくまでも「中身」あればの話だけどね。
これで単なる対談話で、「有意義な対談になりました…」なんて締め括ったら株価も更に締め上げられてワラントどころの話じゃなくなるだろうな。
…もしかしてさ、銀行が金貸さなかったからSMCIに頭下げて貸して貰うつもりが結局に完全に拒否られて今回のワラントに至ったんじゃないのか⁉️
イヤ、何かマジでそんな気がしてきたんだけど…(;´д`)💧❓
だから会談の話出ないんじゃないよな❓ -
No.688
Re:含み益爆下がりしてるのになぜか…
2024/04/21 14:47
-
No.664
Re:みんなも気づいてるけど、全体6…
2024/04/21 14:31
>>No. 642
近頃、機関も夜間の出入りしてるなんて話も出てたし、行けると思った中口や個人が入り込んだんだと思うよ(´・ω・`)
あんまり良い流れだとは個人的には思っていない(´・ω・`)
全てが純買方なのではなく買戻しもある訳で、明日はとんでもない波乱が予想されますね…(´・ω・`) -
No.643
今度から上場基準に経営者の「適…
2024/04/21 14:13
今度から上場基準に経営者の「適正試験」を盛り込んで貰いたいもんだね(´・ω・`)
いい加減サイコパス的な経営者は市場から排除すべきだよ(´・ω・`)b -
No.631 様子見
Re:頓挫はあり得ないし、もしそうな…
2024/04/21 14:02
>>No. 619
真面目な話、機関や大口がこの会社がどうなったって関係ないんですよ(´・Д・)」?
自らが儲かれば良いだけで、ココの後ろ盾なんて精々ワラントの請負先だけの話です(´・ω・`)b
請負先だって好材料でもなければ価格は安定せず、売るに売れない訳だし、それもしくじれば会社はどうなるかもうお察しが付きますよね(´・Д・)」?
私もホルダーですが、経営体制の杜撰さに呆れ果てもうどうでも良いので本音の話しかここではしておりません。 -
No.625
Re:「コロナワクチン作ります!」と…
2024/04/21 13:57
>>No. 485
似てるけどちょっと違う(´・ω・`)
銭ゲバ森下ニキは金にとことん貪欲経営、吉田社長は後先考えない無鉄砲経営。
共通点を挙げるとしたら、人を惹きつけ巻き込むのが得意なところと、人の事など考えない自己中心的な事かな?
Re:登山のやつにコメントしたのに3…
2024/04/22 00:55
私に返事をくれたのですか(´・ω・`)?
別にabcさんに私は敵意も恨みも持ってませんよ…(´・ω・`)?
私もホルダーですがabcさんもホルダーなんでしょ?
考え方が違うだけで同じ穴の狢ですよ(´・ω・`)
>登山のやつにコメントしたのに3回とも投稿されず!笑
>
>過激過ぎた?笑