最終更新日:2024/4/10

(株)スズキ自販和歌山

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • 自動車・自動車部品
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
和歌山県
資本金
5,000万円
売上高
99億6600万円(2023年3月期)
従業員
171名(2023年4月時点)
募集人数
1~5名

100周年を迎えたスズキ(株)100%出資のカーディーラー!大手グループならではの待遇・福利厚生を備えた和歌山の優良企業です!

  • My Career Box利用中

和歌山県で長く働けるスズキの「メーカー直営ディーラー」です! (2024/02/13更新)

PHOTO

みなさん、こんにちは!
スズキ自販和歌山の採用ページをご覧いただき、ありがとうございます。
採用担当の北原澄香です。

スズキの得意とする小さな車づくりで、軽自動車・コンパクトカーを中心にアジア、インド、ヨーロッパなど、これまで活躍の幅を広げてきたスズキグループは、2020年に100周年を迎えました!
私たちはそんなスズキグループのメーカー直営ディーラーです!

当社は和歌山県内での軽自動車販売台数ナンバー1という実績を持ち、県内に9店舗展開しております。
和歌山県へのUターン、Iターン就職をお考えの方はぜひご相談下さい!
「住み慣れた土地で長く働きたい」、「新しい土地で自分の力を試してみたい」という方にピッタリの会社です。

当社での営業の仕事は、
「人と関わることが好き」、「人が喜んでくれることを嬉しいと感じる」という方なら、きっとご活躍いただけます!!!

当社の大きな特徴を2つご紹介いたします!

1.スズキ(株)100%出資の直営ディーラー!
  
  和歌山県のスズキ総代理店として県下9店舗を展開。
  和歌山県で長く働きながら、賞与はなんと5.4ヶ月(2022年度)。
  営業スキル・車の知識等を学べる充実した研修制度が自慢です。
  年間休日は、自動車ディーラーでは多めの110日!!

2.安定した社風。営業・サービス両部門のチームワークが良い!
  
  職場スタッフの雰囲気は「お店の雰囲気」としてお客様に伝わります。
  営業スタッフとサービス〈技術)スタッフは日々協力しあい、
  お客様にとって「入りやすく居心地の良いお店」を実現しています。
  拠点同士や拠点の垣根を超えた交流や社員全体での食事会などもあります!

★和歌山県が好きな方
★人と接することが好きな方
★人の話を聴くことが好きな方
 などなど大歓迎です♪♪
(もちろん、車に今まで携ってこなかった方も大丈夫です!!)

若手社員や女性社員が多数活躍しております!
ぜひ会社説明会にご参加いただき、当社の活気あふれる社風を体感してください!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
“スズキ塾”と連携した充実の研修制度のもと、若手もスクスク成長できる!産休・育休・時短制度も整い、ワークライフバランスのとれた環境で社員全員が楽しく働けます。
PHOTO
和歌山県内に9拠点を展開。どの店舗も地域のお客様に愛されています。順にリニューアルを進めており、全拠点とも生まれ変わる予定です。

どこで買っても同じではなく、「この店で」「あなたから」と言っていただけるように。

PHOTO

メーカー直営でお客様の信頼が厚い上、和歌山ではスズキブランドが浸透しているので営業しやすいですね。福利厚生が整っているのも魅力!(辻=写真左、井上=写真右)

●スズキアリーナ打田店/井上 紗耶香(2021年入社/大阪経済大学卒)

私は、「和歌山県内で働きたい」、「お客さまと関わる仕事がしたい」という思いで就職活動をしていました。スズキ自販和歌山は、会社説明会に参加した際、私の希望にぴったりで、明るい社員・アットホームな社風に惹かれて入社を決めました。

ただ、私はクルマが好きという訳ではなかったので、知識もありませんでした。運転にも自信がなく、「大丈夫かなぁ・・・」と不安に思っていました。しかし、入社後の研修が充実していたので、すぐに不安も吹き飛びました。マナー研修やクルマの知識に関する研修も充実していたので、少しずつ知識を身に付けることができました。配属先が決まってからも、先輩社員からアドバイスを頂いたり、商談の席に同席をさせていただいたりしながら、知識を深めることができました。

スズキは、軽自動車などのコンパクトなクルマが主力商品となっているので、女性のお客様やご家族連れの方がたくさん来店してくださいます。ですので、私は女性目線での接客を心がけています。これからももっと知識を増やして、より多くの方にスズキ車を選んで頂けるように頑張りたいです。



●スズキアリーナ有田店/辻 隼人(2022年入社/和歌山大学卒)

もともとクルマや運転をするのが大好きで、愛車の修理のためにショールームに来店した際、職場の雰囲気を見て、この会社をもっと知りたいと思うようになりました。インターンシップに参加してみて、「小さなクルマ・大きな未来」というスズキのスローガンの通り、小さなクルマながら、とてもユーモアのあるスズキ車が好きで、ここなら成長できると思って入社を決めました。

クルマは物を運ぶことはもちろん、クルマに乗って出かけるなど、たくさんの思い出作りをすることができます。思い出がたくさんある生活って幸せですよね。クルマを通して、お客様の幸せのサポートができるこの仕事は、とってもやりがいがあります。
クルマの営業は、ただクルマを販売するだけではありません。自分を売り込み、できるだけたくさんの方に名前を覚えてもらうことが大切です。人と人との関わりの中でお客様に信頼され、「辻君が担当でよかった」と思われる営業スタッフになることが目標です。

会社データ

プロフィール

★メーカー直営のカーディーラー

2020年、法人設立100周年となるスズキ(株)。同社100%出資で設立したのがスズキ自販和歌山で、69年の歴史があります。
メーカー直営のディーラーである私たちは、いわばスズキ総代理店。スズキ車を通して、和歌山で暮らす人々に安全で楽しいカーライフをお届けするという使命感を持って日々の仕事に取り組んでいます。

和歌山県は農業や通勤・レジャーなど、様々な目的でクルマを利用される方が多数。カーディーラーもたくさんありますが、当社は和歌山県内で軽自動車販売台数No.1!(※2)
『ラパン』『スペーシア』など、コンパクトで燃費がよく運転しやすい車種が豊富なスズキ車。今も約1年待ちと大人気の『ジムニー』や『ハスラー』など、個性派のラインナップが充実し、お客様の層も広がっています。


★クルマを売ることだけが仕事ではありません

スズキ自販和歌山の事業とは、単にクルマを売ること??
実は違います!
私たちが常に考えているのがは、「スズキのファンになっていただくにはどうすればよいのか?」ということ。モノとしてのクルマを売っているだけでは、ファンになっていただくことはできません。

スズキ車を通じてお客様を笑顔にする!それがファンを増やしていくことにつながると信じています。
そこで取り組んでいるのが、お客様の生活に深く関わり合い、「クルマで困ったことがあれば、なんでもスズキ自販和歌山に頼んでみよう」と思って頂ける関係性の構築です。
既存のお客様を守りつつ、もっともっと気軽に立ち寄ってくださるお客様をもっと増やしたいと思っています。


★社員も幸せに
お客様だけでなく社員も笑顔にしたい私たち。職場環境もしっかりと整えています。スズキ(株)100%出資だけに、福利厚生もバッチリ!
年間休日は、業界では多めの110日、ボーナスはなんと5.4カ月(2021年度)で、年々増加しています。5年前から働き方改革を進め、有休取得の推進、残業を減らす活動も進めてきました。

また、人財育成も熱心に行っています。
メーカーの“スズキ塾”と連携した人財育成で、新入社員研修、中堅接客研修など段階に応じた研修制度をご用意しています。大手メーカーのバックボーンのもとで働ける安心感も魅力です。

※2…和歌山県軽自動車協会調べ (令和4年1月~令和4年10月)

事業内容
■スズキ四輪車の販売
■中古車の販売
■電動車いすの販売
■部品・用品の販売
■自動車整備(点検・車検・修理) 
■損害保険代理業

【業販=法人向けにも事業を展開】
個人のお客様にクルマを販売する以外に、「法人向け営業」も行っています。
各地域で自動車販売店、修理店、板金工場などを営んでおられる販売店様にスズキのクルマを卸し、そこから個人のお客様に販売して頂くというスタイルです。ショールームの営業である「直販営業」に対し、「業販営業」と呼んでいます。

和歌山県の隅々にまでスズキ車を届けるには、県内9拠点だけでは足りません。そこをカバーしてくれるのが地元の販売店様。直販と業販という両輪によって、スズキ自販和歌山のビジネスは成り立っています。

【産休・育休復帰率100%!】
和歌山でクルマを買われるお客様には、女性も大勢いらっしゃいます。女性の営業が対応すると、身近な感じで話が盛り上がることもしょっちゅうです!
家庭を大切にしながら仕事を続けられるよう、当社ではしっかりとした体制を整えています。

◆産前・産後休暇制度(出産予定日の6週間前~出産後8週間)
◆育児休暇制度(子どもが1歳になるまで)
◆育児短時間勤務制度(通常よりも短い時間で勤務)
◆妊産婦の保護制度
 (妊娠中、産後1年以内の女性は休日勤務や時間外勤務をなくす)
これらは柔軟な働き方ができる制度です。

PHOTO

福利厚生や教育制度が充実、ボーナスも年々水準が上がっています。産休・育休・時短など、ワークライフバランスもバッチリで社員が働きやすい会社です。

本社郵便番号 641-0036
本社所在地 和歌山県和歌山市西浜892
本社電話番号 073-444-5293
設立 1953年6月
資本金 5,000万円
従業員 171名(2023年4月時点)
売上高 99億6600万円(2023年3月期)
事業所 ・本社/スズキアリーナ和歌山西
・スズキアリーナ城南
・スズキアリーナ国体道路
・スズキアリーナ和歌山北
・スズキアリーナ打田
・かつらぎ営業所/スズキアリーナかつらぎ
・有田営業所/スズキアリーナ有田
・田辺営業所/スズキアリーナ上富田
・新宮営業所/新宮店・・・2024年2月17日(土)移転リニューアルオープン
関連会社 スズキ(株)
スズキファイナンス(株)
(株)スズキビジネス
(株)スズキ納整センター 
平均年齢 39.1歳(2023年4月時点)
沿革
  • 1953年6月
    • 和歌山バイクモーター販売(株)を設立
  • 1964年3月
    • 和歌山スズキ販売(株)に社名を変更
  • 1991年1月
    • (株)スズキ自販和歌山に社名を変更
  • 2010年12月
    • アリーナかつらぎ 移転新設オープン
  • 2015年12月
    • アリーナ有田 新設オープン
  • 2016年1月
    • アリーナ打田 リニューアルオープン
  • 2016年8月
    • アリーナ国体道路 リニューアルオープン
  • 2018年6月
    • 創立65周年を迎える
  • 2018年8月 
    • アリーナ上富田 移転新設オープン
  • 2019年7月
    • アリーナ和歌山北/ユーズステーション和歌山北 移転リニューアルオープン
  • 2024年2月17日(土)
    • 新宮営業所/新宮店 移転リニューアルオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.8年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.5時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.2日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 0名 2名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (7名中0名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
■スズキ塾(スズキの研修部門)による集合研修
・階層別研修 入社2年目研修・入社5年目研修・入社7年目研修

■営業研修
・営業基礎研修・直販営業研修・業販営業研修など

■本社での研修
・各種職種別研修
・中古車査定士資格講習
・損害保険募集人資格講習
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育受講援助制度
メンター制度 制度あり
育児・介護両立支援窓口・社内相談窓口・労働組合相談窓口など
社内検定制度 制度あり
スズキ販売士資格
接客及び知識レベルを全国共通の基準で評価し、対応品質の高いレベルを維持することでお客様満足度の向上に繋げております。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪観光大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪産業大学、大阪商業大学、関西大学、関西学院大学、京都学園大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、四天王寺大学、天理大学、奈良学園大学、羽衣国際大学、阪南大学、佛教大学、桃山学院大学、和歌山大学、大阪国際大学、関西福祉科学大学
<短大・高専・専門学校>
大阪成蹊短期大学、四天王寺大学短期大学部、和歌山信愛女子短期大学

和歌山産業技術専門学校、田辺産業技術専門学校、阪和鳳自動車工業専門学校、大阪自動車整備専門学校、三重県立津高等技術学校ほか

採用実績(人数)      2019年  2020年  2021年
-
大卒   6名    5名    5名     
短大卒  0名    2名    2名
専門卒  2名    5名    5名
高卒   0名    0名    0名
採用実績(学部・学科) 経済学部、経営学部、文学部、社会学部、ビジネス学部、教育学部、工学部など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 2 4
    2021年 2 5 7
    2020年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 4
    2021年 7
    2020年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 2
    2021年 3
    2020年 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp225371/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)スズキ自販和歌山を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)スズキ自販和歌山の会社概要