[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1713667436616.jpg-(37256 B)
37256 B無念Nameとしあき24/04/21(日)11:43:56No.1208068063そうだねx4 15:44頃消えます
悪手だと思う設定・展開スレ
前作主人公を落ちぶれさせる
人気キャラをあっさりとした死に方させちゃう
あたりがパッと思いつく
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき24/04/21(日)11:46:44No.1208069060そうだねx37
ライブ感で逆張りすると大体悪手になるな
2無念Nameとしあき24/04/21(日)11:47:30No.1208069343そうだねx51
ザマァ展開やろうとして逆に主人公サイドの印象が悪くなる
3無念Nameとしあき24/04/21(日)11:48:00No.1208069514そうだねx8
>ザマァ展開やろうとして逆に主人公サイドの印象が悪くなる
だから醜悪過ぎる悪役はそもそも出してほしくない派
4無念Nameとしあき24/04/21(日)11:49:16No.1208069916+
ゲス悪役は別の悪役に処理してもらう事で溜飲を下げても良い
5無念Nameとしあき24/04/21(日)11:49:26No.1208069970そうだねx1
>だから醜悪過ぎる悪役はそもそも出してほしくない派
復讐系の作品は悪役の所業が念入りに描かれすぎて
いざ復讐の場面になってもスッキリしきれないことがあるな
6無念Nameとしあき24/04/21(日)11:50:11No.1208070230そうだねx10
スポーツ漫画で故障でデバフつける
7無念Nameとしあき24/04/21(日)11:50:54No.1208070488そうだねx14
>ライブ感で逆張りすると大体悪手になるな
逆張りが悪手だしな
8無念Nameとしあき24/04/21(日)11:51:24No.1208070643そうだねx18
    1713667884263.jpg-(43097 B)
43097 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき24/04/21(日)11:51:35No.1208070702そうだねx7
>ザマァ展開やろうとして逆に主人公サイドの印象が悪くなる
オーバーロードの聖女棍棒はひでえ………ってなった
10無念Nameとしあき24/04/21(日)11:51:53No.1208070788そうだねx4
助っ人がやってきて盛り上がったけどそいつが大して役に立たない
11無念Nameとしあき24/04/21(日)11:51:57No.1208070815そうだねx4
悪役の方が描いてて楽しいし
とはよく聞くな
12無念Nameとしあき24/04/21(日)11:53:40No.1208071368そうだねx17
逆にカッコいい悪役書いた結果主人公がカッコ悪くなってしまう方向性もイマイチだ
敵の美化自体は良いけどそれでもちゃんと倫理的に間違っていることも描いて
主人公最低限の正当性は守っておいてほしい
13無念Nameとしあき24/04/21(日)11:53:42No.1208071383そうだねx1
感動的に死んだキャラが生きてた
14無念Nameとしあき24/04/21(日)11:54:18No.1208071573そうだねx45
    1713668058842.jpg-(1275248 B)
1275248 B
生徒のことを対等だと思っていない
何故か敵をリスペクトして満足気に逝く
15無念Nameとしあき24/04/21(日)11:54:28No.1208071624そうだねx1
死んで墓にまで埋めた仲間が生き返った
16無念Nameとしあき24/04/21(日)11:55:48No.1208072065+
バトル漫画のトーナメントは本当に最後までやれるのか…
17無念Nameとしあき24/04/21(日)11:56:02No.1208072136そうだねx30
    1713668162310.jpg-(221719 B)
221719 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき24/04/21(日)11:56:51No.1208072423そうだねx12
三軍みたいなキャラが知らない間に一軍の強さになってるパターン
19無念Nameとしあき24/04/21(日)11:57:19No.1208072567そうだねx1
>ライブ感で逆張りすると大体悪手になるな
バキはそういうのを繰り返してきた印象
完成したアライJrが瞬殺されたり
地球拳が夢オチだったり
20無念Nameとしあき24/04/21(日)11:57:34No.1208072655そうだねx6
>三軍みたいなキャラが知らない間に一軍の強さになってるパターン
逆も然り
21無念Nameとしあき24/04/21(日)11:57:42No.1208072705そうだねx17
    1713668262163.png-(1019464 B)
1019464 B
>悪手だと思う設定・展開スレ
主人公の能力が他者の能力のコピー能力で無能扱いされて嘲笑される
なろうで時おり見掛けるがどう考えても最強スキルの一角だから全く共感できん
22無念Nameとしあき24/04/21(日)11:58:27No.1208072941そうだねx4
    1713668307919.jpg-(445817 B)
445817 B
>三軍みたいなキャラが知らない間に一軍の強さになってるパターン
本部かな
23無念Nameとしあき24/04/21(日)11:58:35No.1208072982そうだねx26
ゼロパンマン
24無念Nameとしあき24/04/21(日)11:59:24No.1208073239+
トラウマ過去持ちでもない限り女子供だけ殺さない系
どうせやるなら敵の属性関係なく全員不殺まで徹底するべきだ
25無念Nameとしあき24/04/21(日)11:59:53No.1208073391そうだねx1
>悪手だと思う設定・展開スレ
なろう作品の作者がオリジナリティがあって誰も思いつかないだろうと妄想して作った主人公設定全般
26無念Nameとしあき24/04/21(日)12:00:22No.1208073543そうだねx9
名作のリメイク作品をストーリー改変によって
オリジナルの展開をあたかも黒歴史みたいに扱うこと
27無念Nameとしあき24/04/21(日)12:01:13No.1208073817そうだねx1
>本部かな
板垣って才能枯れたよなぁ
28無念Nameとしあき24/04/21(日)12:01:22No.1208073861そうだねx8
出てくる悪役悪役ことごとく悲しい過去と一々その回想
29無念Nameとしあき24/04/21(日)12:02:07No.1208074096そうだねx6
>1713668162310.jpg
セル編後の悟飯は悪手の欲張りセットだった
30無念Nameとしあき24/04/21(日)12:02:15No.1208074136そうだねx14
>ゼロパンマン
書き直し好きじゃない
31無念Nameとしあき24/04/21(日)12:02:29No.1208074226そうだねx2
タイトルだけは続編とか関連作を匂わせてるのに
中身は全くの別もの
32無念Nameとしあき24/04/21(日)12:02:51No.1208074338そうだねx1
>タイトルだけは続編とか関連作を匂わせてるのに
>中身は全くの別もの
未来少年コナン2のことかー!!!
33無念Nameとしあき24/04/21(日)12:03:24No.1208074517+
初めから味方側に作中最強キャラを置く
34無念Nameとしあき24/04/21(日)12:03:27No.1208074534そうだねx13
    1713668607587.jpg-(267202 B)
267202 B
>>三軍みたいなキャラが知らない間に一軍の強さになってるパターン
>本部かな
段階も踏んでるし知らない間ではないからちょっと違うかな
35無念Nameとしあき24/04/21(日)12:03:28No.1208074540+
>タイトルだけは続編とか関連作を匂わせてるのに
>中身は全くの別もの
ゼノギアス・ゼノサーガ・ゼノブレイド「「「わかる」」」
36無念Nameとしあき24/04/21(日)12:03:28No.1208074541そうだねx50
    1713668608598.jpg-(55138 B)
55138 B
こんな悟空が見たくてDBの続編を望んでたわけじゃない
37無念Nameとしあき24/04/21(日)12:03:40No.1208074598そうだねx1
>タイトルだけは続編とか関連作を匂わせてるのに
>中身は全くの別もの
バタフライエフェクト2か…
38無念Nameとしあき24/04/21(日)12:03:42No.1208074611+
>セル編後の悟飯は悪手の欲張りセットだった
もう漫画も描きたくも無かったしな
39無念Nameとしあき24/04/21(日)12:05:35No.1208075241そうだねx6
過剰な謙遜とかあまりに無知な現地住民とか
40無念Nameとしあき24/04/21(日)12:06:19No.1208075488+
スポーツ漫画だと結構あるよね三軍が一軍
41無念Nameとしあき24/04/21(日)12:07:05No.1208075722+
サーの予知
42無念Nameとしあき24/04/21(日)12:07:42No.1208075953そうだねx5
強さの数値化
43無念Nameとしあき24/04/21(日)12:07:50No.1208075988そうだねx8
脱獄系やサバイバル系での
男女関係のもつれは控えめにすべき
44無念Nameとしあき24/04/21(日)12:08:18No.1208076143そうだねx1
仲間入りする元悪役が実は悪人しか殺してない善人はまったく殺してない系もイマイチ
善人も殺しててこそそれを許す主人公の聖人ぶりは輝くのに
45無念Nameとしあき24/04/21(日)12:08:29No.1208076200そうだねx15
二軍メンバーの見せ場を作るために微妙な敵キャラをいちいち宛がう展開
46無念Nameとしあき24/04/21(日)12:08:35No.1208076234+
>強さの数値化
懸賞金は少しふわっとしてていい塩梅だったが道力はな・・・的な
47無念Nameとしあき24/04/21(日)12:09:07No.1208076421そうだねx10
>強さの数値化
これは場合による
48無念Nameとしあき24/04/21(日)12:09:18No.1208076486そうだねx1
保健室の死神のバトル展開はマジで終わったと思った
物凄い楽しみにしていた漫画だったのに
49無念Nameとしあき24/04/21(日)12:09:20No.1208076494+
>脱獄系やサバイバル系での
>男女関係のもつれは控えめにすべき
まぁあるだろうなと思うけどそういうの見たい訳じゃないからな
50無念Nameとしあき24/04/21(日)12:09:55No.1208076703そうだねx4
キャラを急に大量に増やすやつ
51無念Nameとしあき24/04/21(日)12:10:52No.1208077020+
人気キャラ雑死
52無念Nameとしあき24/04/21(日)12:11:01No.1208077067そうだねx1
本部が強いのはいいけどジャックがああなったのは悲しかった
53無念Nameとしあき24/04/21(日)12:11:12No.1208077134そうだねx24
    1713669072939.jpg-(126939 B)
126939 B
>二軍メンバーの見せ場を作るために微妙な敵キャラをいちいち宛がう展開
二軍の戦いを魅力的に見せたいなら微妙な敵キャラじゃなくて
むしろ一軍引っ張ってくる必要のあるくらいの強敵を宛がわなきゃならないと思う
54無念Nameとしあき24/04/21(日)12:13:12No.1208077836そうだねx24
    1713669192933.jpg-(73599 B)
73599 B
>キャラを急に大量に増やすやつ
こういうやつ?
わりと跳ねやすい好手な展開だとは思うけど作家の力量次第だが
55無念Nameとしあき24/04/21(日)12:13:39No.1208077980そうだねx9
テコ入れで主人公や主人公の恋人の元彼元カノが登場
56無念Nameとしあき24/04/21(日)12:13:42No.1208078000そうだねx5
亀仙人がなんか滅茶苦茶つよい
57無念Nameとしあき24/04/21(日)12:14:12No.1208078152そうだねx2
作者がカッコつけたがる
各キャラのテーマソング設定するとか
まして一般の人が知らない様な洋楽挙げて俺は一味違う感を出したりするとか萎える
58無念Nameとしあき24/04/21(日)12:14:20No.1208078204そうだねx2
>>強さの数値化
>これは場合による
戦闘力はなんだかんだ盛り上がり要素だし
超人強度はあの当てにならなさをうまく活用してる感じがする
59無念Nameとしあき24/04/21(日)12:14:23No.1208078216そうだねx6
長い過去回想
60無念Nameとしあき24/04/21(日)12:14:29No.1208078265+
男は殺す女は生かしてハーレムに加える
61無念Nameとしあき24/04/21(日)12:14:32No.1208078277そうだねx1
>わりと跳ねやすい好手な展開だとは思うけど作家の力量次第だが
全員いい感じにキャラ立ってて見せ場があればいいんだけどね
62無念Nameとしあき24/04/21(日)12:14:44No.1208078358そうだねx24
作者が特定のキャラに入れ込んで贔屓する
絶対色んなとこで皺寄せがくる
63無念Nameとしあき24/04/21(日)12:15:09No.1208078503そうだねx7
王道は大半の人が心地よく感じるから王道なのであって逆張りで邪道行くとテンション下がる場合が多い
64無念Nameとしあき24/04/21(日)12:15:23No.1208078597そうだねx1
真相に迫る→真相が遠ざかるを繰り返す
65無念Nameとしあき24/04/21(日)12:15:29No.1208078636そうだねx6
>作者が特定のキャラに入れ込んで贔屓する
>絶対色んなとこで皺寄せがくる
李牧かな
66無念Nameとしあき24/04/21(日)12:15:50No.1208078741+
>>わりと跳ねやすい好手な展開だとは思うけど作家の力量次第だが
>全員いい感じにキャラ立ってて見せ場があればいいんだけどね
それとトーナメントはジャンプでやり過ぎて
読者が飽きてたもんな
67無念Nameとしあき24/04/21(日)12:16:08No.1208078844そうだねx3
(「あくて」じゃなかったんだ…)
68無念Nameとしあき24/04/21(日)12:16:08No.1208078845+
強いから許されてる味方が負ける
69無念Nameとしあき24/04/21(日)12:16:13No.1208078870+
>>キャラを急に大量に増やすやつ
>こういうやつ?
>わりと跳ねやすい好手な展開だとは思うけど作家の力量次第だが
天才を一般例みたいにしてはいけない・・・
作り込みの雑さ加減であ、こいつらこの後すぐにまとめて処されるなってなることもあるよね
70無念Nameとしあき24/04/21(日)12:16:54No.1208079082そうだねx7
一つのバトルでどんでん返し返し返し返し返しするやつ
71無念Nameとしあき24/04/21(日)12:17:48No.1208079405+
作者が体調不良なのに続きを描いてるスレ画かな
しかも短いならまだしも大長編の真っ只中で
最終章ってわけでもなさそうで
72無念Nameとしあき24/04/21(日)12:17:56No.1208079440+
>それとトーナメントはジャンプでやり過ぎて
>読者が飽きてたもんな
逆に言うと温故知新が盛り上がる鍵か
73無念Nameとしあき24/04/21(日)12:17:57No.1208079448そうだねx3
ヒロインが眼鏡かけてる
74無念Nameとしあき24/04/21(日)12:18:18No.1208079567そうだねx6
明らかにくっつく見込みのないヒロインをフェードアウトさせずにキープする
75無念Nameとしあき24/04/21(日)12:18:49No.1208079745そうだねx9
BLEACHのは良く出来てる
ジジイデカブツイケメン美女ガキ色物の均衡が美しすぎる
裏切り者も複数添えてバランスも良い
76無念Nameとしあき24/04/21(日)12:19:25No.1208079968+
あまり作りこんでなく矛盾点が多いキャラの方が二次創作で人気が出る
77無念Nameとしあき24/04/21(日)12:19:31No.1208080001そうだねx7
ナヨナヨ主人公
78無念Nameとしあき24/04/21(日)12:19:56No.1208080132そうだねx2
>感動的に死んだキャラが生きてた
感動的に死んだキャラが実はあくどい事をしてたとか主人公の宿敵と寝てたとかも
79無念Nameとしあき24/04/21(日)12:20:22No.1208080297そうだねx12
街を守るいいヤクザ
80無念Nameとしあき24/04/21(日)12:20:35No.1208080366そうだねx1
>スポーツ漫画で故障でデバフつける
若林くん…
81無念Nameとしあき24/04/21(日)12:20:36No.1208080375+
>ナヨナヨ主人公
腕力や人柄がなよなよしてんのはまあいいけど自己主張も信念もないけど状況に流されて主人公やってんのとかはきつい
82無念Nameとしあき24/04/21(日)12:20:45No.1208080432そうだねx3
>>作者が特定のキャラに入れ込んで贔屓する
>>絶対色んなとこで皺寄せがくる
>李牧かな
知らないようだが李牧が勝利したり生き延びたりするのは史実だからだよ
そのうち史実通り死ぬから安心して
83無念Nameとしあき24/04/21(日)12:20:53No.1208080472そうだねx1
ソシャゲのアニメ化
84無念Nameとしあき24/04/21(日)12:21:22No.1208080653+
キャラ増やしすぎて初期メンバーの出番が無くなる
85無念Nameとしあき24/04/21(日)12:21:38No.1208080747そうだねx6
やっとボス倒して新章!は良いんだが
前のボスをやたら小物化するのはホントやめてくれ
86無念Nameとしあき24/04/21(日)12:21:59No.1208080862そうだねx4
>ソシャゲのアニメ化
商業”展開”の話されるとは思わんやん?
87無念Nameとしあき24/04/21(日)12:22:15No.1208080952そうだねx1
>やっとボス倒して新章!は良いんだが
>前のボスをやたら小物化するのはホントやめてくれ
前のボスがスポット参戦してくれてその強さを見せつけてくれるのは凄い好き
88無念Nameとしあき24/04/21(日)12:22:28No.1208081023+
>やっとボス倒して新章!は良いんだが
>前のボスをやたら小物化するのはホントやめてくれ
古き良き伝統ではなかったのか・・・
89無念Nameとしあき24/04/21(日)12:22:34No.1208081060+
>天才を一般例みたいにしてはいけない・・・
>作り込みの雑さ加減であ、こいつらこの後すぐにまとめて処されるなってなることもあるよね
久保もそもそも最終章でやらかしてるだろ
砕蜂追い詰めたやつ別に処刑される必要皆無だったし
90無念Nameとしあき24/04/21(日)12:22:46No.1208081136+
>スポーツ漫画で故障でデバフつける
テニスの王子様とか河村よりしょっちゅう故障してる手塚の方がよっぽどお荷物だろと思ってた
91無念Nameとしあき24/04/21(日)12:22:55No.1208081187そうだねx5
戸愚呂B級妖怪
92無念Nameとしあき24/04/21(日)12:23:00No.1208081222そうだねx4
バトルもので博愛系主人公なのに一般人の存在は無視する
93無念Nameとしあき24/04/21(日)12:23:46No.1208081499+
バトルもので敵味方のキャラ数が著しく偏ってるとベルトコンベアのように流れ作業で消費されて駄目だなとわかった
94無念Nameとしあき24/04/21(日)12:23:54No.1208081553+
何の前触れもなく現れるやたら強い刺客
95無念Nameとしあき24/04/21(日)12:24:50No.1208081881+
>1713667884263.jpg
周囲全てが好意向けてるのに対して本人は恋愛に発展するのを全力拒否してるのは新しいけど
そそんなの読者は読みたくないよ!
96無念Nameとしあき24/04/21(日)12:24:57No.1208081926そうだねx1
>何の前触れもなく現れるやたら強い刺客
名もなき修羅とかいうレジェンド
97無念Nameとしあき24/04/21(日)12:25:02No.1208081960そうだねx17
    1713669902758.jpg-(143349 B)
143349 B
クロスオーバーで過去作の主人公を悪堕ちさせたり噛ませ犬にする
98無念Nameとしあき24/04/21(日)12:25:03No.1208081966+
新しい味方キャラプッシュのためかやたらヘタレor雑魚化する初期メンバー
99無念Nameとしあき24/04/21(日)12:25:32No.1208082117そうだねx4
メシマズヒロインは今や悪手って印象
100無念Nameとしあき24/04/21(日)12:26:18No.1208082367+
まぁ作家としてはチャレンジしたいんだろうな
先人が敢えてやらなかった設定を
101無念Nameとしあき24/04/21(日)12:26:25No.1208082414+
制限付きのパワーアップ技から修行なりなんなりして制限無くす
結局苦戦はするからこれまでの敵が格落ちしてインフレするだけって感じ
インフレさせたいだけの場合ならいいんだけど
102無念Nameとしあき24/04/21(日)12:26:38No.1208082495そうだねx3
不殺気取りで敵を見逃すけどその直後に都合良く事故死するとか、それなら素直に最初から殺せよって思う
103無念Nameとしあき24/04/21(日)12:26:42No.1208082515そうだねx5
次の章に進んだら強さがリセットされる主人公
104無念Nameとしあき24/04/21(日)12:26:57No.1208082597そうだねx10
    1713670017190.webp-(61116 B)
61116 B
フリーザ瞬殺は意見が分かれるところだと思う
105無念Nameとしあき24/04/21(日)12:27:08No.1208082657+
邪道喰い
106無念Nameとしあき24/04/21(日)12:27:18No.1208082723+
主人公が一度負けて特訓や潜在能力を開花させて勝つをストーリーの基本ラインにするのもあまりうまくいかない印象
初期ウルトラマンレオや仮面ライダーV3等
107無念Nameとしあき24/04/21(日)12:27:57No.1208082936そうだねx16
    1713670077446.png-(439171 B)
439171 B
>過去作の主人公を悪堕ちさせたり噛ませ犬にする
108無念Nameとしあき24/04/21(日)12:28:08No.1208082980そうだねx6
読者が安易に復活とか求めたせいで
悪手になったパターンも多そう
109無念Nameとしあき24/04/21(日)12:28:10No.1208082992+
東京喰種の後半はこれでもかという悪趣味詰め合わせだった
110無念Nameとしあき24/04/21(日)12:28:12No.1208083006そうだねx13
    1713670092943.jpg-(124010 B)
124010 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
111無念Nameとしあき24/04/21(日)12:28:16No.1208083040そうだねx2
>次の章に進んだら強さがリセットされる主人公
うわあああああああああ
112無念Nameとしあき24/04/21(日)12:28:31No.1208083126+
敵役の味方化
113無念Nameとしあき24/04/21(日)12:28:33No.1208083140そうだねx6
>不殺気取りで敵を見逃すけどその直後に都合良く事故死するとか、それなら素直に最初から殺せよって思う
露骨過ぎる都合のいい保護は悪手だわな
114無念Nameとしあき24/04/21(日)12:28:42No.1208083189そうだねx3
>メシマズヒロインは今や悪手って印象
料理なんてレシピ通りに作ればレシピ通りに美味いもんが出来るはずだからな
メシマズが直らない人間は悪意を勘繰られても仕方がない
115無念Nameとしあき24/04/21(日)12:28:42No.1208083191+
世界的な戦乱を因縁とか含めて全部主人公が終わらせて平和にしたのに
何年もしない内にまた戦乱が広がる奴ゲームの続編で割とよくあるのかな
116無念Nameとしあき24/04/21(日)12:29:07No.1208083345+
>クロスオーバーで過去作の主人公を悪堕ちさせたり噛ませ犬にする
単に噛ませにするどころか現行主人公が過去作主人公を殺すとかもあるな
117無念Nameとしあき24/04/21(日)12:29:17No.1208083412そうだねx10
>フリーザ瞬殺は意見が分かれるところだと思う
ここ自体はともかくこの後のアニオリが悉く
この時のフリーザの小物イメージ引っ張ってたのは良くなかったと思う
118無念Nameとしあき24/04/21(日)12:29:35No.1208083509そうだねx1
>主人公が一度負けて
これを割と楽しみにしてるまであるのに・・・
119無念Nameとしあき24/04/21(日)12:29:40No.1208083537+
>メシマズヒロインは今や悪手って印象
メシマズとドジっ子はただの発達障害
120無念Nameとしあき24/04/21(日)12:29:59No.1208083651+
特定の年齢までしか能力が使えない
続編とか出ると凄い足を引っ張る
121無念Nameとしあき24/04/21(日)12:29:59No.1208083655+
ターミネーター3は逆にどうすればよかったんだろうか
122無念Nameとしあき24/04/21(日)12:30:20No.1208083782+
各エピソードで仕留めた敵がまた敵として登場してええ…もういいよ…になる
123無念Nameとしあき24/04/21(日)12:30:32No.1208083865+
>世界的な戦乱を因縁とか含めて全部主人公が終わらせて平和にしたのに
>何年もしない内にまた戦乱が広がる奴ゲームの続編で割とよくあるのかな
歴史は繰り返すとは言えゲームでくらいすっきりハッピーエンドで幕にしてほしい派
124無念Nameとしあき24/04/21(日)12:30:50No.1208083975+
漫画家ってなんでアホみたいに安易な展開ばかりやるんだろうな
やっぱ学がないからだろうか
125無念Nameとしあき24/04/21(日)12:30:53No.1208083989そうだねx3
    1713670253889.jpg-(112130 B)
112130 B
>世界的な戦乱を因縁とか含めて全部主人公が終わらせて平和にしたのに
>何年もしない内にまた戦乱が広がる奴ゲームの続編で割とよくあるのかな
ロックマンXはクリアすればするほど地球がメチャクチャになっていったな
126無念Nameとしあき24/04/21(日)12:30:55No.1208084009そうだねx6
欠点や悪癖を真面目に叱られて反省したが
その後別に変ってない
127無念Nameとしあき24/04/21(日)12:31:28No.1208084209+
>ターミネーター3は逆にどうすればよかったんだろうか
一周回ってエロに昇華されたから再評価されてるぞ
128無念Nameとしあき24/04/21(日)12:31:33No.1208084240+
ハンターのこれに影響されて悪手悪手って使いたがる人増えたね
129無念Nameとしあき24/04/21(日)12:31:34No.1208084244そうだねx3
>ターミネーター3は逆にどうすればよかったんだろうか
まず主人公とヒロインのキャスト人選をだな…
サラコナークロニクルズは2の続編としては途中からグダったのが勿体なかった
130無念Nameとしあき24/04/21(日)12:31:34No.1208084245そうだねx3
>ターミネーター3は逆にどうすればよかったんだろうか
そもそも作らない
今となってはニュー・フェイトよりマシにも思えるが
131無念Nameとしあき24/04/21(日)12:31:37No.1208084265+
初手で味方になったとぼけたキャラが後々滅茶苦茶強キャラだったって展開好きなんだけどなんかある?
最近アマプラでジャンクヘッド見て面白かったのよね
132無念Nameとしあき24/04/21(日)12:31:37No.1208084268+
>読者が安易に復活とか求めたせいで
>悪手になったパターンも多そう
賛否両論だがダース・モールも随分引っ張ったなあ
133無念Nameとしあき24/04/21(日)12:31:43No.1208084297+
>欠点や悪癖を真面目に叱られて反省したが
>その後別に変ってない
美味しんぼのトミーのことかー!!
134無念Nameとしあき24/04/21(日)12:31:46No.1208084318そうだねx13
作者のお気に入り(魅力的な描写はほぼ無い)が大活躍
135無念Nameとしあき24/04/21(日)12:31:47No.1208084323そうだねx4
前作で必死こいて助けた仲間が続編の冒頭で全滅してる
136無念Nameとしあき24/04/21(日)12:31:48No.1208084327+
後先考えないタイプの漫画家は才能の枯れが顕著に出る
137無念Nameとしあき24/04/21(日)12:31:48No.1208084330そうだねx8
>フリーザ瞬殺は意見が分かれるところだと思う
これはこれでインパクトあって好きだから自分はアリだしな
138無念Nameとしあき24/04/21(日)12:32:05No.1208084421+
>ターミネーター3は逆にどうすればよかったんだろうか
敵の擬態が2の警察で最強だったから擬態ネタはもう無理だって分析は見た
139無念Nameとしあき24/04/21(日)12:32:15No.1208084491+
>前作で必死こいて助けた仲間が続編の冒頭で全滅してる
アメリカンドラマでよくあるやつですね
140無念Nameとしあき24/04/21(日)12:32:27No.1208084552そうだねx2
修行や壮絶なバトルでの覚醒イベント挟んで強くなったのに
それ以前から出てる敵も味方もインフレの波に普通に乗っかって来られるとなんかもやもやする
いやみんな画面外で頑張ってんだろうけどさ
141無念Nameとしあき24/04/21(日)12:32:33No.1208084592そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
こんなスレ立てちゃうとこ
大体序盤真面目に語っててもどんどんただの嫌いなとこあげるスレになる
142無念Nameとしあき24/04/21(日)12:32:55No.1208084711そうだねx5
綺麗に完結したから人気出る
人気があるからしょうもない続編が作られる
悲しい宿命
143無念Nameとしあき24/04/21(日)12:33:02No.1208084752そうだねx8
>前作で必死こいて助けた仲間が続編の冒頭で全滅してる
エイリアン3は絶対に許さないよ
144無念Nameとしあき24/04/21(日)12:33:17No.1208084831+
>作者のお気に入り(魅力的な描写はほぼ無い)が大活躍
最近の刃牙シリーズはもう酷すぎると思うの
145無念Nameとしあき24/04/21(日)12:34:08No.1208085168+
がんばったよゴエモン
146無念Nameとしあき24/04/21(日)12:34:18No.1208085222そうだねx8
>こんなスレ立てちゃうとこ
>大体序盤真面目に語っててもどんどんただの嫌いなとこあげるスレになる
お前が頑張って矯正しろ
147無念Nameとしあき24/04/21(日)12:34:26No.1208085259+
>アメリカンドラマでよくあるやつですね
逆に前作で必死こいて倒したラスボスが続編の冒頭で復活してるパターンもあるな
148無念Nameとしあき24/04/21(日)12:34:39No.1208085322そうだねx27
>こんなスレ立てちゃうとこ
>大体序盤真面目に語っててもどんどんただの嫌いなとこあげるスレになる
オマエみたいな性根腐った捻くれ者のせいだろ?
149無念Nameとしあき24/04/21(日)12:34:40No.1208085326そうだねx1
>>こんなスレ立てちゃうとこ
>>大体序盤真面目に語っててもどんどんただの嫌いなとこあげるスレになる
>お前が頑張って矯正しろ
そんな丸投げは悪手だろ
150無念Nameとしあき24/04/21(日)12:34:46No.1208085360そうだねx5
自分の衰えとか駄目になってる人生を作品に転嫁して叩くこと
151無念Nameとしあき24/04/21(日)12:34:59No.1208085432+
>大体序盤真面目に語っててもどんどんただの嫌いなとこあげるスレになる
何か問題でも?
152無念Nameとしあき24/04/21(日)12:35:17No.1208085537+
露出制限
153無念Nameとしあき24/04/21(日)12:35:26No.1208085592+
書き込みをした人によって削除されました
154無念Nameとしあき24/04/21(日)12:35:33No.1208085639そうだねx4
>こんなスレ立てちゃうとこ
>大体序盤真面目に語っててもどんどんただの嫌いなとこあげるスレになる
最初から嫌いな展開をあげるスレだけど
155無念Nameとしあき24/04/21(日)12:36:02No.1208085824そうだねx2
>自分の衰えとか駄目になってる人生を作品に転嫁して叩くこと
これ結構見かける気がする
要するに愚痴なんだよね
156無念Nameとしあき24/04/21(日)12:36:16No.1208085908+
>次の章に進んだら強さがリセットされる主人公
軍鶏で斉天大聖とやり合った主人公が総合ルールでチマチマやりだしたのは萎えた
157無念Nameとしあき24/04/21(日)12:36:45No.1208086106そうだねx4
いい感じに退場したゲストキャラがその後敵に殺されたり不幸になったりすると萎える
158無念Nameとしあき24/04/21(日)12:36:53No.1208086158+
>この時のフリーザの小物イメージ引っ張ってたのは良くなかったと思う
復活のFや超で急に努力すれば強いんですよ扱いされ出してえぇってなった
159無念Nameとしあき24/04/21(日)12:36:54No.1208086165そうだねx2
>こんなスレ立てちゃうとこ
>大体序盤真面目に語っててもどんどんただの嫌いなとこあげるスレになる
キミが存在してることが悪手ってことか
160無念Nameとしあき24/04/21(日)12:37:19No.1208086315そうだねx7
    1713670639214.jpg-(41328 B)
41328 B
ぽっと出のオカルト要素が諸悪の根源
161無念Nameとしあき24/04/21(日)12:37:32No.1208086401+
強さを数字にしてはいけない
162無念Nameとしあき24/04/21(日)12:37:37No.1208086440+
>No.1208083006
あふれ続けるって言ってるんだから右だろう
左はその一策を無視すれば済む
163無念Nameとしあき24/04/21(日)12:37:42No.1208086464+
単行本化の際に描き直す
164無念Nameとしあき24/04/21(日)12:37:52No.1208086516+
斜に構えて女キャラは癖のある奴しか出さない
165無念Nameとしあき24/04/21(日)12:38:01No.1208086561そうだねx8
フリーザはもともと性格的には小物じゃない?
166無念Nameとしあき24/04/21(日)12:38:12No.1208086623+
こいつは殺す価値もないとか言って放置した悪党がけっきょく性根が腐ったまま一般人を殺害する展開
167無念Nameとしあき24/04/21(日)12:38:21No.1208086688そうだねx4
>修行や壮絶なバトルでの覚醒イベント挟んで強くなったのに
>それ以前から出てる敵も味方もインフレの波に普通に乗っかって来られるとなんかもやもやする
>いやみんな画面外で頑張ってんだろうけどさ
ルッチでそれを感じた
168無念Nameとしあき24/04/21(日)12:38:37No.1208086790そうだねx3
所詮は底辺向けの娯楽なんだし
安直なくらいが広く受け入れられるんだろう
169無念Nameとしあき24/04/21(日)12:38:57No.1208086905そうだねx2
>強さを数字にしてはいけない
上でも言ってるけどマジで見せ方次第なのよね
170無念Nameとしあき24/04/21(日)12:39:40No.1208087174+
公式が「正当続編」と謳って面白い作品だったためしがない
171無念Nameとしあき24/04/21(日)12:39:54No.1208087262+
ツンデレヒロインがほぼデレることなかった為にただの嫌な女に
172無念Nameとしあき24/04/21(日)12:39:59No.1208087296そうだねx8
    1713670799588.jpg-(35352 B)
35352 B
復活のフュージョンやGTはフリーザが復活!みたいに盛り上げといて扱いは酷かったな
パイクーハンにも瞬殺されてたし
173無念Nameとしあき24/04/21(日)12:40:13No.1208087401そうだねx1
テラフォーマーズの「ネタとして切り抜いて欲しいコマ」みたいなのやられると萎える
そういうのは読者が見つけてナンボだろ
174無念Nameとしあき24/04/21(日)12:40:18No.1208087429そうだねx5
>ぽっと出のオカルト要素が諸悪の根源
最初からオカルトじゃねーか
175無念Nameとしあき24/04/21(日)12:40:27No.1208087485そうだねx1
>クロスオーバーで過去作の主人公を悪堕ちさせたり噛ませ犬にする
というか安直なクロスオーバーの時点でもうやめぇやって思う
176無念Nameとしあき24/04/21(日)12:40:31No.1208087512+
>フリーザはもともと性格的には小物じゃない?
比較対象が増えた後年と連載当時では語る尺度が違うからなぁ
177無念Nameとしあき24/04/21(日)12:40:51No.1208087635そうだねx11
数値化はせめてスカウターみたいな器具使えとは思う
ガッチガチのファンタジー世界でレベルとか言い出すのは醒める
178無念Nameとしあき24/04/21(日)12:41:06No.1208087728そうだねx18
>フリーザはもともと性格的には小物じゃない?
それは本来大物悪役だったフリーザを超サイヤ人になった悟空がその小物の本性を暴きだして
完膚なきまで叩き潰したところにカタルシスがあったからであって
叩き潰した後にアニオリ展開でいちいち小物アピールさせてたのはよくなかったと思うよ
179無念Nameとしあき24/04/21(日)12:41:29No.1208087864+
>>修行や壮絶なバトルでの覚醒イベント挟んで強くなったのに
>>それ以前から出てる敵も味方もインフレの波に普通に乗っかって来られるとなんかもやもやする
>>いやみんな画面外で頑張ってんだろうけどさ
>ルッチでそれを感じた
ルッチは
>作者のお気に入り(魅力的な描写はほぼ無い)が大活躍
これも
180無念Nameとしあき24/04/21(日)12:41:59No.1208088044そうだねx9
>それは本来大物悪役だったフリーザを超サイヤ人になった悟空がその小物の本性を暴きだして
>完膚なきまで叩き潰したところにカタルシスがあったからであって
>叩き潰した後にアニオリ展開でいちいち小物アピールさせてたのはよくなかったと思うよ
崩されるための積み木を崩すのはカタルシスあるけど
崩された後の積み木を崩し続けても微妙よな
181無念Nameとしあき24/04/21(日)12:42:23No.1208088182そうだねx2
GTはウーブの扱いもなかなか酷かった
182無念Nameとしあき24/04/21(日)12:42:54No.1208088372そうだねx5
    1713670974362.jpg-(642524 B)
642524 B
前シリーズボスのファルコの株を大幅に落とした上に修羅の強さの整合性が全然取れない自体に
183無念Nameとしあき24/04/21(日)12:42:55No.1208088376そうだねx3
>数値化はせめてスカウターみたいな器具使えとは思う
>ガッチガチのファンタジー世界でレベルとか言い出すのは醒める
唐突に空中に浮かび出るステータスウィンドウ
184無念Nameとしあき24/04/21(日)12:43:41No.1208088670+
実は恋人がラスボス
185無念Nameとしあき24/04/21(日)12:43:49No.1208088710+
>メシマズヒロインは今や悪手って印象
味覚障害とかならあり
186無念Nameとしあき24/04/21(日)12:43:58No.1208088754+
クロコの懸賞金盛るのはマジで寒かった
187無念Nameとしあき24/04/21(日)12:44:18No.1208088874+
>>数値化はせめてスカウターみたいな器具使えとは思う
>>ガッチガチのファンタジー世界でレベルとか言い出すのは醒める
>唐突に空中に浮かび出るステータスウィンドウ
その辺は微妙に客層が違う
ゲーム実況等のエンターテインメントが流行ってるからこそ伸びる作品
188無念Nameとしあき24/04/21(日)12:44:33No.1208088959+
>というか安直なクロスオーバーの時点でもうやめぇやって思う
クロスオーバーしただけで中身は問わずに面白いしすごいから見るって人の方が遥かに多いからね
189無念Nameとしあき24/04/21(日)12:45:20No.1208089249+
剣vs拳
190無念Nameとしあき24/04/21(日)12:45:44No.1208089383そうだねx2
>前シリーズボスのファルコの株を大幅に落とした上に修羅の強さの整合性が全然取れない自体に
名も無い修羅がこの強さなのに後の名あり修羅がただのモヒカンと大差ないという
191無念Nameとしあき24/04/21(日)12:45:53No.1208089457+
>剣vs拳
三倍段という話を思うと互角な勝負されても・・・ってなる
192無念Nameとしあき24/04/21(日)12:46:01No.1208089504+
>剣vs拳
個人的にこれは割とアリ
193無念Nameとしあき24/04/21(日)12:46:08No.1208089547そうだねx3
>テラフォーマーズの「ネタとして切り抜いて欲しいコマ」みたいなのやられると萎える
>そういうのは読者が見つけてナンボだろ
あれは大見得切ってドヤしたキャラが無様に返り討ちに遭うパターンが悪い癖だわ
連載再開したけど多分これは直ってないだろうな
194無念Nameとしあき24/04/21(日)12:46:16No.1208089599そうだねx2
戦闘力はしっかり役割果たしてるから良い
195無念Nameとしあき24/04/21(日)12:46:27No.1208089665そうだねx9
>二軍の戦いを魅力的に見せたいなら微妙な敵キャラじゃなくて
>むしろ一軍引っ張ってくる必要のあるくらいの強敵を宛がわなきゃならないと思う
サイヤ人編ってバトル漫画の教科書と言っていいくらい構成が素晴らしいと思った
196無念Nameとしあき24/04/21(日)12:46:41No.1208089741+
>剣vs拳
主人公とか味方側が剣と拳どっち側かによるかも
197無念Nameとしあき24/04/21(日)12:46:42No.1208089748+
>>剣vs拳
>三倍段という話を思うと互角な勝負されても・・・ってなる
そういうリアリティ言い出すと全員槍になるしなぁ
198無念Nameとしあき24/04/21(日)12:47:35No.1208090092+
>>>剣vs拳
>>三倍段という話を思うと互角な勝負されても・・・ってなる
>そういうリアリティ言い出すと全員槍になるしなぁ
銃だろ
銃は剣よりも強し
ンッン~名言だなこれは
199無念Nameとしあき24/04/21(日)12:47:38No.1208090112そうだねx1
戦闘力のおかげでカードダスが売れたのにこれだから何もわかってない素人は
200無念Nameとしあき24/04/21(日)12:47:39No.1208090123+
ヤンキー漫画にヤクザが絡んでくるとつまんなくなりそう感が凄い
201無念Nameとしあき24/04/21(日)12:47:57No.1208090223+
現代社会で殺し屋設定はちょっとヤバイと思うの
冴羽リョウとかジョンウィックくらいじゃねぇの許されるの
202無念Nameとしあき24/04/21(日)12:48:01No.1208090254+
>やっとボス倒して新章!は良いんだが
>前のボスをやたら小物化するのはホントやめてくれ
フリーザがそんなんだったけど超になって割と良い位置に収まったと思った
コメディ寄りにはなってるけど戦闘力自体はついていけてるし
203無念Nameとしあき24/04/21(日)12:48:04No.1208090276そうだねx4
>戦闘力はしっかり役割果たしてるから良い
DBの戦闘力は厳密な数値化をしなくなってから不自然な雑インフレが増えた印象あるな
数値がハッキリしてた部分はむしろ概ね強さの説得力を感じたと思う
204無念Nameとしあき24/04/21(日)12:48:10No.1208090325+
キン肉マンの2軍戦はマジでゴミだった
どうせ負けるってわかってて負けるってのを長くやるな
205無念Nameとしあき24/04/21(日)12:48:13No.1208090342+
>>テラフォーマーズの「ネタとして切り抜いて欲しいコマ」みたいなのやられると萎える
>>そういうのは読者が見つけてナンボだろ
>あれは大見得切ってドヤしたキャラが無様に返り討ちに遭うパターンが悪い癖だわ
>連載再開したけど多分これは直ってないだろうな
悪い癖というが最初期からそれで引っ張ってきたんだから今更すぎんだろ
206無念Nameとしあき24/04/21(日)12:48:30No.1208090459+
>ヤンキー漫画にヤクザが絡んでくるとつまんなくなりそう感が凄い
喧嘩番長2かな
207無念Nameとしあき24/04/21(日)12:48:42No.1208090534そうだねx3
私利私欲で大量殺人犯してるキャラが仲間になるのは良いとしても罪への落とし前は付けさせろ
208無念Nameとしあき24/04/21(日)12:48:50No.1208090580そうだねx3
>クロコの懸賞金盛るのはマジで寒かった
>戦闘力のおかげでカードダスが売れたのにこれだから何もわかってない素人は
戦闘力悪手なんていうヤツそうそう存在しないでしょ
209無念Nameとしあき24/04/21(日)12:49:03No.1208090654そうだねx4
    1713671343899.jpg-(218460 B)
218460 B
究極の超人タッグ編は悪手展開のバーゲンセールだった
210無念Nameとしあき24/04/21(日)12:49:06No.1208090684+
同じ括りに属するキャラクターを一気に10体以上出すとどうせ扱いきれないから良くないなと思った
211無念Nameとしあき24/04/21(日)12:49:15No.1208090760そうだねx4
>あれは大見得切ってドヤしたキャラが無様に返り討ちに遭うパターンが悪い癖だわ
>連載再開したけど多分これは直ってないだろうな
命がけで戦って感動的に散ったけど大局的に見るとさして意味はなかったというパターンもな
それを繰り返されるとどんなバトルしても冷める
212無念Nameとしあき24/04/21(日)12:49:34No.1208090872そうだねx2
    1713671374622.png-(298565 B)
298565 B
説得力あるギリギリファンタジーだったのにとんでもファンタジー要素を入れてくる
213無念Nameとしあき24/04/21(日)12:49:37No.1208090886+
>銃だろ
>銃は剣よりも強し
>ンッン~名言だなこれは
肉体強化とかの魔法がある世界だとむしろ銃は弱そう
現実だと人間の行動より銃の方が速いけど異世界人は音速で動いたりするからな
214無念Nameとしあき24/04/21(日)12:49:53No.1208090994そうだねx2
>>戦闘力はしっかり役割果たしてるから良い
>DBの戦闘力は厳密な数値化をしなくなってから不自然な雑インフレが増えた印象あるな
>数値がハッキリしてた部分はむしろ概ね強さの説得力を感じたと思う
数値が出てる間は作り手もパワーアップの説得力作りに慎重になるからね
215無念Nameとしあき24/04/21(日)12:50:09No.1208091079そうだねx1
>究極の超人タッグ編は悪手展開のバーゲンセールだった
出場した超人のほぼ全員が株を落とすという稀有なトーナメント
216無念Nameとしあき24/04/21(日)12:50:24No.1208091177+
>現代社会で殺し屋設定はちょっとヤバイと思うの
>冴羽リョウとかジョンウィックくらいじゃねぇの許されるの
ゴルゴ許されないのか…
217無念Nameとしあき24/04/21(日)12:50:31No.1208091220+
ヒロインの声優が決まってる
218無念Nameとしあき24/04/21(日)12:50:41No.1208091279+
>メシマズヒロインは今や悪手って印象
見た目は悪いけど普通に食える味とか
作ったことない料理だけど調べながら作ったらちゃんと美味くできたとか
現実では割と普通のことが新鮮に見える
219無念Nameとしあき24/04/21(日)12:51:15No.1208091492そうだねx2
>ヒロインの声優が決まってる
どういうことだよ?
220無念Nameとしあき24/04/21(日)12:51:16No.1208091499+
事情を知ってる味方サイドの奴が今は話せないとか言ったり独り言か知ってる奴同士でそれっぽい匂わせ会話するシーン
先の展開が気になる前に情報マウント止めろってなる
221無念Nameとしあき24/04/21(日)12:51:29No.1208091586+
モブキャラの悲しき過去
222無念Nameとしあき24/04/21(日)12:51:37No.1208091643+
>戦闘力悪手なんていうヤツそうそう存在しないでしょ
雑になってきたら悪手だと思うよ
雑になる前に捨てたドラゴンボールが正解
223無念Nameとしあき24/04/21(日)12:51:40No.1208091663そうだねx3
公式「声優には人気芸人を起用します」
224無念Nameとしあき24/04/21(日)12:51:47No.1208091704そうだねx2
展開そのものが悪いわけじゃないけどタイムリープ設定が出てくると結局それね…って思うようにはなってしまった
225無念Nameとしあき24/04/21(日)12:52:00No.1208091788そうだねx4
思わせぶりに張った伏線を作者が飽きて放り出すやつ
226無念Nameとしあき24/04/21(日)12:52:12No.1208091861そうだねx1
    1713671532513.jpg-(37388 B)
37388 B
>ゴルゴ許されないのか…
あいつクソだしな!
227無念Nameとしあき24/04/21(日)12:52:13No.1208091871そうだねx2
>公式「声優には人気芸人を起用します」
いい声の人もいるからそれは人によるとしか
228無念Nameとしあき24/04/21(日)12:52:35No.1208091997+
再生系の能力全般
229無念Nameとしあき24/04/21(日)12:52:43No.1208092045そうだねx5
    1713671563055.jpg-(42660 B)
42660 B
主人公以外の初期四人がシリーズが進むにつれてどんどんいるだけの雑魚扱いになっていくのは辛かった
230無念Nameとしあき24/04/21(日)12:52:46No.1208092072+
>公式「声優には人気芸人を起用します」
ヒル魔とかヴァンプ将軍とかハマリ役はいるから…
231無念Nameとしあき24/04/21(日)12:52:48No.1208092083そうだねx8
>>戦闘力悪手なんていうヤツそうそう存在しないでしょ
>雑になってきたら悪手だと思うよ
>雑になる前に捨てたドラゴンボールが正解
ドラゴンボールはどっちかというと数値化を雑に捨てたせいで雑なインフレが横行したって印象あるな
232無念Nameとしあき24/04/21(日)12:53:13No.1208092244+
>出場した超人のほぼ全員が株を落とすという稀有なトーナメント
結局とらわれの姫ポジなケビンの一人勝ちって気がする
233無念Nameとしあき24/04/21(日)12:53:39No.1208092429+
>私利私欲で大量殺人犯してるキャラが仲間になるのは良いとしても罪への落とし前は付けさせろ
ベジータという前例があるけどあれは命が軽くていくらでも蘇る手段がある作品だからこそ許されるし今やったら普通に嫌われると思う
234無念Nameとしあき24/04/21(日)12:53:47No.1208092483そうだねx1
>展開そのものが悪いわけじゃないけどタイムリープ設定が出てくると結局それね…って思うようにはなってしまった
タイムリープと別の世界線系は諸刃の剣だな
235無念Nameとしあき24/04/21(日)12:53:48No.1208092488+
ラスボスがポッと出
236無念Nameとしあき24/04/21(日)12:54:05No.1208092603そうだねx1
ベリーショートの女子
237無念Nameとしあき24/04/21(日)12:54:07No.1208092608+
世界の脅威無視して国同士の仲間割れ
せいぜい腹の中探り合う程度にしとけ
238無念Nameとしあき24/04/21(日)12:54:09No.1208092624そうだねx3
>ドラゴンボールはどっちかというと数値化を雑に捨てたせいで雑なインフレが横行したって印象あるな
流石にフリーザ以降の強さを数字化するとクドくなるから必要ない
239無念Nameとしあき24/04/21(日)12:54:22No.1208092687そうだねx2
>>>戦闘力悪手なんていうヤツそうそう存在しないでしょ
>>雑になってきたら悪手だと思うよ
>>雑になる前に捨てたドラゴンボールが正解
>ドラゴンボールはどっちかというと数値化を雑に捨てたせいで雑なインフレが横行したって印象あるな
雑なインフレとは?
240無念Nameとしあき24/04/21(日)12:54:22No.1208092688そうだねx1
妲己の勝ち逃げは後味悪くてむかついたな
241無念Nameとしあき24/04/21(日)12:54:24No.1208092694そうだねx6
    1713671664159.jpg-(276981 B)
276981 B
>>二軍メンバーの見せ場を作るために微妙な敵キャラをいちいち宛がう展開
>二軍の戦いを魅力的に見せたいなら微妙な敵キャラじゃなくて
>むしろ一軍引っ張ってくる必要のあるくらいの強敵を宛がわなきゃならないと思う
これはワンパンマンでも思ったな
A級勢が鬼未満の雑魚怪人相手に無双してる間は退屈だったけど
レベル竜相手に悪戦苦闘してるところはハラハラ出来た
242無念Nameとしあき24/04/21(日)12:54:40No.1208092792そうだねx2
>戦闘力悪手なんていうヤツそうそう存在しないでしょ
シャーマンキングは敵側のインフレが酷くて展開が不自由になったと思う
243無念Nameとしあき24/04/21(日)12:54:42No.1208092804+
>ベリーショートの女子
ロングヘアのベリショ化はサイヤ人に目覚めそうになる
244無念Nameとしあき24/04/21(日)12:54:45No.1208092820+
敵を数体倒したあたりで主人公が公的な組織入りする
突然大量に増える仲間そして挿入される主人公に態度悪い奴の過去エピソード
245無念Nameとしあき24/04/21(日)12:55:09No.1208092970そうだねx6
    1713671709447.jpg-(33998 B)
33998 B
ヒカルドは見てる人が「可哀想…」ってなる展開が多すぎた
246無念Nameとしあき24/04/21(日)12:55:40No.1208093155そうだねx6
>ドラゴンボールはどっちかというと数値化を雑に捨てたせいで雑なインフレが横行したって印象あるな
数百から始まった数値がフリーザ編の時点で数千万とかまでいってるんだからその時点でもう十二分に雑なインフレだと思う
247無念Nameとしあき24/04/21(日)12:55:50No.1208093211+
むしろドラゴンボールより戦闘力雑にしてる漫画ってあるのか?
248無念Nameとしあき24/04/21(日)12:56:15No.1208093367+
>妲己の勝ち逃げは後味悪くてむかついたな
もはや悪手じゃなくて個人的なムカつきじゃん…
249無念Nameとしあき24/04/21(日)12:56:28No.1208093440そうだねx3
>むしろドラゴンボールより戦闘力雑にしてる漫画ってあるのか?
言い訳はできるけどトリコは酷い
250無念Nameとしあき24/04/21(日)12:56:28No.1208093444そうだねx1
敵はキッチリ倒してほしい何やかんやで逃げて生き延びるとスッキリしない
251無念Nameとしあき24/04/21(日)12:56:53No.1208093591そうだねx11
>数百から始まった数値がフリーザ編の時点で数千万とかまでいってるんだからその時点でもう十二分に雑なインフレだと思う
そこはちゃんとなぜそこまで強化できたかの理屈をしっかり描いてるから雑とは言えないと思う
特戦隊戦後に寝てただけで53万に追いつくベジータは擁護できんがそこは数値化捨てたタイミングだし
252無念Nameとしあき24/04/21(日)12:56:56No.1208093612そうだねx1
>言い訳はできるけどトリコは酷い
トリコはむしろ最初が低すぎた思う
253無念Nameとしあき24/04/21(日)12:57:07No.1208093676そうだねx4
>>妲己の勝ち逃げは後味悪くてむかついたな
>もはや悪手じゃなくて個人的なムカつきじゃん…
良いんだよ個人的にそりゃねーだろと思うの話すスレなんだから
口汚く無ければ正当性なんぞ置いておけ
254無念Nameとしあき24/04/21(日)12:57:09No.1208093688+
>むしろドラゴンボールより戦闘力雑にしてる漫画ってあるのか?
戦闘力はドラゴンボールだけだぞ?
255無念Nameとしあき24/04/21(日)12:57:27No.1208093767+
>敵はキッチリ倒してほしい何やかんやで逃げて生き延びるとスッキリしない
作者が気に入ったのか中々死なない…
256無念Nameとしあき24/04/21(日)12:57:31No.1208093786+
数値化って別に面白いわけじゃないし…
257無念Nameとしあき24/04/21(日)12:57:41No.1208093837そうだねx10
    1713671861492.jpg-(47221 B)
47221 B
>現代社会で殺し屋設定はちょっとヤバイと思うの
>冴羽リョウとかジョンウィックくらいじゃねぇの許されるの
割り切って楽しむべきと分かっててもたまに頭をよぎるやつ
258無念Nameとしあき24/04/21(日)12:57:47No.1208093866+
ラスボスが人間の悪意の顕現な奴で倒しても復活が約束されちゃうの
259無念Nameとしあき24/04/21(日)12:57:48No.1208093876+
悪手というか好きじゃない展開だけど前作の強キャラが序盤で理由つけて退場させられて新主人公(前作キャラの関係者)がなんやかんやするやつ
最初っから大きく時代飛ばすなり全く無関係のやつ主人公にしろよ
260無念Nameとしあき24/04/21(日)12:57:48No.1208093878そうだねx9
>そこはちゃんとなぜそこまで強化できたかの理屈をしっかり描いてるから雑とは言えないと思う
>特戦隊戦後に寝てただけで53万に追いつくベジータは擁護できんがそこは数値化捨てたタイミングだし
インフレが駄目なんじゃなくて説得力やカタルシスのないインフレが駄目なんよね
261無念Nameとしあき24/04/21(日)12:57:49No.1208093884そうだねx1
ジャンプの新連載バトル物で
序盤にゲストキャラのお悩み解決回みたいなのが続くとああ打ち切られるなこれは…って思う
262無念Nameとしあき24/04/21(日)12:58:02No.1208093949そうだねx1
>これはワンパンマンでも思ったな
>A級勢が鬼未満の雑魚怪人相手に無双してる間は退屈だったけど
>レベル竜相手に悪戦苦闘してるところはハラハラ出来た
ワンパンマンは主人公が来たら勝確なので一歩劣るヒーローが強敵相手に奮闘する展開の方が面白かったな
263無念Nameとしあき24/04/21(日)12:58:05No.1208093960そうだねx1
>敵はキッチリ倒してほしい何やかんやで逃げて生き延びるとスッキリしない
や。
264無念Nameとしあき24/04/21(日)12:58:19No.1208094069そうだねx6
>数値化って別に面白いわけじゃないし…
描き方による
少なくともサイヤ人編やナメック星編前半まではちゃんと面白さとして機能してた
265無念Nameとしあき24/04/21(日)12:58:21No.1208094080+
戦闘力はフリーザの100万以上で捨てたのは正解だったな
266無念Nameとしあき24/04/21(日)12:58:25No.1208094095そうだねx1
>や。
絶対に許さない
267無念Nameとしあき24/04/21(日)12:58:38No.1208094154+
>>敵はキッチリ倒してほしい何やかんやで逃げて生き延びるとスッキリしない
>作者が気に入ったのか中々死なない…
ハンディハンディ様が真っ先に浮かぶ
268無念Nameとしあき24/04/21(日)12:59:08No.1208094320+
>ジャンプの新連載バトル物で
>序盤にゲストキャラのお悩み解決回みたいなのが続くとああ打ち切られるなこれは…って思う
それがメインクエストに重要な繋がりを持たせるなら良いけどね
269無念Nameとしあき24/04/21(日)12:59:10No.1208094325そうだねx1
はじめの一歩
悪手の宝石箱といっても差し支えない
270無念Nameとしあき24/04/21(日)13:00:05No.1208094622そうだねx2
スポーツ漫画冒頭で素人の主人公がプロをぶっ飛ばす展開は世界を狭める
せめて競技を囓っただけのチンピラにしとけ
271無念Nameとしあき24/04/21(日)13:00:20No.1208094702+
とりあえず導入は腹減り気絶主人公に飯を奢るヒロインで行こう
272無念Nameとしあき24/04/21(日)13:00:21No.1208094707+
>むしろドラゴンボールより戦闘力雑にしてる漫画ってあるのか?
BLEACHとか他の少年漫画のが雑というかキャラごとの強さがドラマに引っ張られてその場のノリで変わりまくると思う
ドラゴンボールは超化を除くと感情の良し悪しで強さの序列が変わることはまずない
273無念Nameとしあき24/04/21(日)13:00:25No.1208094735そうだねx11
    1713672025974.jpg-(113010 B)
113010 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
274無念Nameとしあき24/04/21(日)13:00:59No.1208094916+
>割り切って楽しむべきと分かっててもたまに頭をよぎるやつ
悪人じゃない人も普通に殺してるんだろうなと思うとちょっと引っかかる
275無念Nameとしあき24/04/21(日)13:01:04No.1208094936そうだねx1
改心したけど最終的には過去の罪の報いを受けて死ぬ
みたいな感じの帳尻合わせ的な死に方がけっこう萎える
276無念Nameとしあき24/04/21(日)13:01:26No.1208095053+
>>序盤にゲストキャラのお悩み解決回みたいなのが続くとああ打ち切られるなこれは…って思う
>それがメインクエストに重要な繋がりを持たせるなら良いけどね
「お前…まだあの時の事を…」みたいなセリフ言わせておけばいいじゃんみたいな風潮
277無念Nameとしあき24/04/21(日)13:01:47No.1208095148+
ワンピですら挑戦したけど速攻捨てたしな
ドラゴンボールはちゃんと使った方
278無念Nameとしあき24/04/21(日)13:01:57No.1208095198そうだねx11
    1713672117568.jpg-(54919 B)
54919 B
ラブコメで単独ヒロインから始まったのに後出しのサブヒロインの告白にOKするのは悪手だと思うな
279無念Nameとしあき24/04/21(日)13:02:01No.1208095225+
>>>敵はキッチリ倒してほしい何やかんやで逃げて生き延びるとスッキリしない
>>作者が気に入ったのか中々死なない…
>ハンディハンディ様が真っ先に浮かぶ
気に入ってるなら隊長が浮かぶ
280無念Nameとしあき24/04/21(日)13:02:07No.1208095285そうだねx1
空手小公子の主人公交代は悪手なんてもんじゃなかった
281無念Nameとしあき24/04/21(日)13:02:15No.1208095336そうだねx2
お悩み解決の旅はジャンプでやるとほぼ打ち切りルートの悪手だけどサンデーだと結構王道なんだよな
282無念Nameとしあき24/04/21(日)13:02:47No.1208095501+
>ジャンプの新連載バトル物で
>序盤にゲストキャラのお悩み解決回みたいなのが続くとああ打ち切られるなこれは…って思う
ギャグや人情話に寄っちゃうからなあ
続くとダメだな
283無念Nameとしあき24/04/21(日)13:03:09No.1208095618+
脚本の都合を感じさせる
284無念Nameとしあき24/04/21(日)13:03:15No.1208095655+
>ワンピですら挑戦したけど速攻捨てたしな
>ドラゴンボールはちゃんと使った方
捨てたも何も使い続ける気ないやつだろどう道力は
285無念Nameとしあき24/04/21(日)13:03:28No.1208095721そうだねx4
    1713672208658.jpg-(10977 B)
10977 B
主人公が記憶喪失
286無念Nameとしあき24/04/21(日)13:03:31No.1208095739そうだねx3
>スポーツ漫画冒頭で素人の主人公がプロをぶっ飛ばす展開は世界を狭める
>せめて競技を囓っただけのチンピラにしとけ
チンピラなり嫌な上級生を主人公が倒して遠くから見てたプロが「ほぅ…」って言うのが売れてる漫画の王道な気がする
287無念Nameとしあき24/04/21(日)13:03:43No.1208095802+
>ラブコメで単独ヒロインから始まったのに後出しのサブヒロインの告白にOKするのは悪手だと思うな
というかサンデーのラブコメの長期化全部悪手
288無念Nameとしあき24/04/21(日)13:04:46No.1208096111そうだねx5
スカウター一度も数値の間違いしたことないのにどいつも現実を直視せず故障扱いするの笑う
289無念Nameとしあき24/04/21(日)13:04:51No.1208096132そうだねx2
組織入りして一気に増える味方
これでしばらくは個人エピソードでしのげるなヨシ!
からの人気低迷で打ち切り
290無念Nameとしあき24/04/21(日)13:05:03No.1208096186そうだねx1
W主人公で作者が持て余すor片方に入れ込み過ぎてもう片方が空気になるやつ
291無念Nameとしあき24/04/21(日)13:05:17No.1208096261そうだねx1
>>スポーツ漫画冒頭で素人の主人公がプロをぶっ飛ばす展開は世界を狭める
>>せめて競技を囓っただけのチンピラにしとけ
>チンピラなり嫌な上級生を主人公が倒して遠くから見てたプロが「ほぅ…」って言うのが売れてる漫画の王道な気がする
これ好き
292無念Nameとしあき24/04/21(日)13:05:20No.1208096281+
シャーマンキングとかだって最初期お悩み解決だし結局は人気と力量次第だろう
293無念Nameとしあき24/04/21(日)13:05:33No.1208096351そうだねx2
    1713672333354.jpg-(587251 B)
587251 B
これ
294無念Nameとしあき24/04/21(日)13:05:42No.1208096392+
>というかサンデーのラブコメの長期化全部悪手
7巻分で打ち切りになった君と悪いことがしたいはラブコメとしてはダレずにむしろ気持ちよく終われたな
295無念Nameとしあき24/04/21(日)13:05:56No.1208096474+
まぁお悩み解決は序盤で大体捨てて普通にバトル漫画になるから
296無念Nameとしあき24/04/21(日)13:05:59No.1208096490そうだねx6
男の娘キャラと思わせておいてのお前女だったのか
297無念Nameとしあき24/04/21(日)13:06:03No.1208096513+
順当に実力差で決着が付くようなバトルを描かずに
毎回回想からの火事場の馬鹿力で逆転勝利
298無念Nameとしあき24/04/21(日)13:06:16No.1208096585+
>>割り切って楽しむべきと分かっててもたまに頭をよぎるやつ
>悪人じゃない人も普通に殺してるんだろうなと思うとちょっと引っかかる
押忍空手部の最終回で昔ヤンチャしてたけどって同窓会やってたけど
こいつ等に酷い目に遭わされた一般人山ほど居るんだよなと
299無念Nameとしあき24/04/21(日)13:06:19No.1208096607+
>はじめの一歩
>悪手の宝石箱といっても差し支えない
一歩引退してからもう10年になる?
300無念Nameとしあき24/04/21(日)13:06:26No.1208096644そうだねx1
人間同士の覇権争いの流れになってきた
301無念Nameとしあき24/04/21(日)13:06:27No.1208096650+
ライバルがイケメンじゃない
302無念Nameとしあき24/04/21(日)13:06:34No.1208096692+
ジャンケットバンクの銀行員の勤続年数が通貨になる設定は意味不明な上に活かせてないので失敗としか思えない
303無念Nameとしあき24/04/21(日)13:06:34No.1208096693+
>これ
でも猿先生は動物園でゴリラと遊んではいけないことを教えてくれるし…
304無念Nameとしあき24/04/21(日)13:07:23No.1208096945+
敵をあまりにも強くしすぎるとなかなか終わらせられなくなるんだよね
ベルセルクとか
305無念Nameとしあき24/04/21(日)13:07:26No.1208096958そうだねx1
>人間同士の覇権争いの流れになってきた
メイン敵だったはずの意思疎通や相互理解不能な怪物たちがどんどん端役になる展開結構いっぱいあるよね
306無念Nameとしあき24/04/21(日)13:07:27No.1208096967そうだねx4
微妙なキャラ同士の戦いをいつまでもいつまでもやってると
「お前らの戦いは別にいいよ…さっさと終わらせて話進めろよ」って思う
307無念Nameとしあき24/04/21(日)13:07:29No.1208096979+
>組織入りして一気に増える味方
>これでしばらくは個人エピソードでしのげるなヨシ!
>からの人気低迷で打ち切り
幹部とかの複数出てくる奴らが見た目的になんもアピールポイントが無いパターン
口癖とかじゃだめで扉絵にして映えるかどうかくらい見た目って大事だと思う
308無念Nameとしあき24/04/21(日)13:07:41No.1208097044+
>ワンピですら挑戦したけど速攻捨てたしな
>ドラゴンボールはちゃんと使った方
道力に関しては犯罪者ではないCP9の強さの指標を懸賞金以外で表すために出しただけだよ
309無念Nameとしあき24/04/21(日)13:08:18No.1208097255そうだねx1
>道力に関しては犯罪者ではないCP9の強さの指標を懸賞金以外で表すために出しただけだよ
そもそも懸賞金は強さじゃないからなぁ
310無念Nameとしあき24/04/21(日)13:08:20No.1208097262+
>というかサンデーのラブコメの長期化全部悪手
タイトルが悪手だった初恋ゾンビ
311無念Nameとしあき24/04/21(日)13:08:20No.1208097265そうだねx7
格闘漫画で主人公含め聖域化しはじめて
そいつ等の戦い始まるととたんにつまらなくなる現象
312無念Nameとしあき24/04/21(日)13:08:29No.1208097313+
>ジャンケットバンクの銀行員の勤続年数が通貨になる設定は意味不明な上に活かせてないので失敗としか思えない
誰にでも与えられる賭けの元手ではあるからもう忘れて良く無い?
313無念Nameとしあき24/04/21(日)13:08:32No.1208097324+
>幹部とかの複数出てくる奴らが見た目的になんもアピールポイントが無いパターン
やっぱ久保先生はすげぇや
314無念Nameとしあき24/04/21(日)13:08:54No.1208097440+
>>道力に関しては犯罪者ではないCP9の強さの指標を懸賞金以外で表すために出しただけだよ
>そもそも懸賞金は強さじゃないからなぁ
あの概念はいい設定だと思う
315無念Nameとしあき24/04/21(日)13:09:05No.1208097511+
>微妙なキャラ同士の戦いをいつまでもいつまでもやってると
>「お前らの戦いは別にいいよ…さっさと終わらせて話進めろよ」って思う
最近のジャンプはワンピくらいだよねその傾向
サカモトは鬼のように早く終わるし
316無念Nameとしあき24/04/21(日)13:09:18No.1208097586そうだねx2
酷い目にあわされた罪なき人々が元悪党を責めるのは当然なのに
そっちが悪い体に持っていく
317無念Nameとしあき24/04/21(日)13:09:28No.1208097640そうだねx2
仮面キャラの素顔は美男美女にするのが無難だなって思う
318無念Nameとしあき24/04/21(日)13:09:32No.1208097660+
エネルは5億ぐらいだけど脅威度はウソップぐらいなんだよな
319無念Nameとしあき24/04/21(日)13:09:35No.1208097671+
>メイン敵だったはずの意思疎通や相互理解不能な怪物たちがどんどん端役になる展開結構いっぱいあるよね
最初からヒロインが生意気だからって粛清する流れになって以降内ゲバしかしてない
フリージング
320無念Nameとしあき24/04/21(日)13:09:47No.1208097740+
>敵をあまりにも強くしすぎるとなかなか終わらせられなくなるんだよね
>ベルセルクとか
普通にキメラアント編で会長が討伐果たすと思ってなかったわ
321無念Nameとしあき24/04/21(日)13:10:00No.1208097801+
>敵をあまりにも強くしすぎるとなかなか終わらせられなくなるんだよね
>ベルセルクとか
D.Gray-manとか作者が伯爵側のことめっちゃ思い入れありそう
322無念Nameとしあき24/04/21(日)13:10:05No.1208097823+
    1713672605082.jpg-(69966 B)
69966 B
連載当時は大荒れした
323無念Nameとしあき24/04/21(日)13:10:25No.1208097934そうだねx1
>エネルは5億ぐらいだけど脅威度はウソップぐらいなんだよな
空島からでてこない限りは問題ないし
野心が月に向かうだからほっといてもなんの問題もないからな
324無念Nameとしあき24/04/21(日)13:10:44No.1208098038+
>仮面キャラの素顔は美男美女にするのが無難だなって思う
仮面被ってるのに正体バレバレのゲルマン忍者とか
325無念Nameとしあき24/04/21(日)13:10:50No.1208098057そうだねx2
>仮面キャラの素顔は美男美女にするのが無難だなって思う
和月は近年そういう考えに改めたらしいな
326無念Nameとしあき24/04/21(日)13:10:56No.1208098092+
主人公とヒロインが力を合わせることで何か凄いパワーが出るって設定の話に加入してくるサブヒロイン
人気でなければ邪魔なだけだし人気出たら出たで話の軸がブレるという
327無念Nameとしあき24/04/21(日)13:10:58No.1208098108+
>エネルは5億ぐらいだけど脅威度はウソップぐらいなんだよな
四皇の幹部としての立場や周囲への扇動力込みで5億なのと戦闘力だけで5億なのとの違いだな
328無念Nameとしあき24/04/21(日)13:11:05No.1208098153+
>連載当時は大荒れした
これでいよいよ愛想尽きたって人多いだろうな
329無念Nameとしあき24/04/21(日)13:11:15No.1208098200そうだねx1
>連載当時は大荒れした
大見得きって感動的な展開やって主人公覚醒大活躍にしかならない流れからの次のページ開いたらこれだっけ?
330無念Nameとしあき24/04/21(日)13:11:31No.1208098275そうだねx4
>連載当時は大荒れした
そりゃそうだろとしか
331無念Nameとしあき24/04/21(日)13:11:31No.1208098277そうだねx1
>普通にキメラアント編で会長が討伐果たすと思ってなかったわ
作者飽きたんだなって思った
332無念Nameとしあき24/04/21(日)13:11:35No.1208098303そうだねx1
>割り切って楽しむべきと分かっててもたまに頭をよぎるやつ
俺は単純に罰を受けるではなく本人や周囲がどう納得するかに掛かってるから必ずしも報いを受けろとは思わない
ただ作中何も触れられないでフェードアウトしたり逆に何にも当人に起こってないのに改心してたりするとモヤっとる
333無念Nameとしあき24/04/21(日)13:11:44No.1208098350+
サブヒロインまで全員カップリングさせるのは悪手だと思う
特にヒロインが大勢いるせいでカップル相手が雑になるやつとか
334無念Nameとしあき24/04/21(日)13:12:21No.1208098545+
自分のキャラ虐めてシコりつつ作品としては面白いものをお出ししてくる作者って凄いんだなってなる
335無念Nameとしあき24/04/21(日)13:12:30No.1208098607そうだねx1
作者が主人公サイドより敵サイドの方が描くの楽しくなってきたんだろうなって漫画は大体展開が変な方向になる
336無念Nameとしあき24/04/21(日)13:12:40No.1208098651+
東京グールはセンスのなさのお手本みたいな漫画ではある
337無念Nameとしあき24/04/21(日)13:12:46No.1208098685そうだねx1
>>仮面キャラの素顔は美男美女にするのが無難だなって思う
>和月は近年そういう考えに改めたらしいな
20年前は近年じゃないぞとし…
338無念Nameとしあき24/04/21(日)13:12:49No.1208098702+
>>数値化って別に面白いわけじゃないし…
>描き方による
>少なくともサイヤ人編やナメック星編前半まではちゃんと面白さとして機能してた
フリーザが100万超えたあたりで「もうこれ数字増やしていく事に意味ねーな」って捨てたのは英断だと思うよ
339無念Nameとしあき24/04/21(日)13:12:57No.1208098742+
>和月は近年そういう考えに改めたらしいな
ただあの爺さんは仮面割られて小物化したのが一番まずかったと思う
340無念Nameとしあき24/04/21(日)13:13:00No.1208098762+
    1713672780241.jpg-(48947 B)
48947 B
これはなにがだめだったのだろうか
341無念Nameとしあき24/04/21(日)13:13:20No.1208098865+
連載投げっぱなしエンドされると次の作品もそうしそうって思って読まなくなる
342無念Nameとしあき24/04/21(日)13:13:34No.1208098937+
三角関係系で終盤になって本命がだれか決まってきたところで最終回で急にずっと一緒にいたから程度の理由で別の方選ぶ奴
343無念Nameとしあき24/04/21(日)13:13:40No.1208098975そうだねx5
>これはなにがだめだったのだろうか
作者
344無念Nameとしあき24/04/21(日)13:13:45No.1208098999+
剣心の仮面ジジイは貼られた画像くらいでしか知らんが同じ爺さんでもガーゴイルくらいの渋かっこいいくらいで良かったと思う
イジられすぎたせいかもう開き直って突き抜けてんじゃん
345無念Nameとしあき24/04/21(日)13:13:48No.1208099008+
>ラブコメで単独ヒロインから始まったのに後出しのサブヒロインの告白にOKするのは悪手だと思うな
相手を高嶺の花と考え諦めて他で妥協するのは現実でもよくある話
そんで諦めよう妥協しようむしろ自分から告白してくれてるんだからその気持ちに応えようってOKしたら告ってきた本人から諦めんなよされるとは思わないじゃん
346無念Nameとしあき24/04/21(日)13:13:56No.1208099042+
>東京グールはセンスのなさのお手本みたいな漫画ではある
序盤というか導入は練ってあるからマシなんだけど続けてくとな
というか普通に主人公勝たせない捻くれた方向にいくのなんなんだろな
347無念Nameとしあき24/04/21(日)13:14:12No.1208099131+
>20年前は近年じゃないぞとし…
「最近」はせめて10年前までだよね
348無念Nameとしあき24/04/21(日)13:14:22No.1208099185そうだねx1
>これはなにがだめだったのだろうか
色々あるけど一番は怪獣に興味ないことだと思う
349無念Nameとしあき24/04/21(日)13:14:32No.1208099244+
>これはなにがだめだったのだろうか
ボス生き残りすぎって所ぐらいじゃね
あそこで処分できてたらまだ流れは良かったと思うし
350無念Nameとしあき24/04/21(日)13:14:37No.1208099273そうだねx5
    1713672877954.jpg-(21255 B)
21255 B
>>連載当時は大荒れした
>大見得きって感動的な展開やって主人公覚醒大活躍にしかならない流れからの次のページ開いたらこれだっけ?
逆張り気質もここまで来ると居たたまれなくなってくるな…
351無念Nameとしあき24/04/21(日)13:14:43No.1208099318+
>作者が主人公サイドより敵サイドの方が描くの楽しくなってきたんだろうなって漫画は大体展開が変な方向になる
ここ数ヶ月数コマしか出てこない白竜のアニキのことか!
352無念Nameとしあき24/04/21(日)13:14:48No.1208099341そうだねx10
ポッと出の武蔵に烈海王殺されたの未だに許せぬ
でも異世界烈海王は好き…
353無念Nameとしあき24/04/21(日)13:15:15No.1208099479+
>これはなにがだめだったのだろうか
作者のやる気を引き出せない周り
354無念Nameとしあき24/04/21(日)13:15:16No.1208099484そうだねx1
>作者
こういう作者叩きたいだけの行動は悪手だよね
355無念Nameとしあき24/04/21(日)13:15:17No.1208099493+
>最近のジャンプはワンピくらいだよねその傾向
ワンピースは決着前に場面転換するからなお酷いんだよな…
個人的にはジャンプ漫画だとBLEACHのザエルアポロ戦とかNARUTOのサクラ&チヨ婆対暁のやつが酷いと思う
356無念Nameとしあき24/04/21(日)13:15:20No.1208099513そうだねx6
    1713672920923.webp-(24644 B)
24644 B
>>仮面キャラの素顔は美男美女にするのが無難だなって思う
>和月は近年そういう考えに改めたらしいな
和月が改めたのはるろ剣連載中だから全然近年じゃないぞ
そして改めた結果仮面美少女を出したのが武装錬金だ
357無念Nameとしあき24/04/21(日)13:15:29No.1208099565+
>これはなにがだめだったのだろうか
美味そうなメニューからお出しされる素材の良さを無視した稚拙な料理というか…
民間側の主人公の人間性が幼過ぎるし全部雑
358無念Nameとしあき24/04/21(日)13:15:55No.1208099679そうだねx3
東京グールは主人公の「グールの臓器を移植された人間」って性質も
後から同じ様な奴がゴロゴロ出てきてアイデンティティ無くしてるのがね
359無念Nameとしあき24/04/21(日)13:15:56No.1208099687+
>これはなにがだめだったのだろうか
怪人8号になってる
360無念Nameとしあき24/04/21(日)13:16:16No.1208099791そうだねx3
    1713672976291.jpg-(13423 B)
13423 B
8号は作者が主人公に興味ないんだもん
361無念Nameとしあき24/04/21(日)13:16:28No.1208099868そうだねx1
怪8はピンでスレ完走できる逸材なんだから単独スレ立ててやれ
362無念Nameとしあき24/04/21(日)13:16:33No.1208099895+
>怪人8号になってる
それは別に問題ねーだろ
363無念Nameとしあき24/04/21(日)13:16:34No.1208099901そうだねx3
主人公陣営の組織の腐敗描写
設定だけ作って整合性が取れなかったりや話の上での必要性を感じないのが特に駄目だと思う
364無念Nameとしあき24/04/21(日)13:16:36No.1208099914そうだねx3
    1713672996415.jpg-(138995 B)
138995 B
>連載投げっぱなしエンドされると次の作品もそうしそうって思って読まなくなる
山口貴由がそれやってるから今のスペリオールのも完結してから読むかなぁってなってる
365無念Nameとしあき24/04/21(日)13:16:38No.1208099929そうだねx1
>ポッと出の武蔵に烈海王殺されたの未だに許せぬ
>でも異世界烈海王は好き…
むしろあそこで死んでこれ以降のクソ展開に絡まなくて良いから勝ち組とまで言われる始末
366無念Nameとしあき24/04/21(日)13:16:44No.1208099963そうだねx1
烈は最後最後まで次にどう生かすかで
お前刃物持った相手と戦うって事がどういうことなのか解ってなかったのかよって
367無念Nameとしあき24/04/21(日)13:16:45No.1208099967+
いや作者の時点で即ギリだから怪獣8号
368無念Nameとしあき24/04/21(日)13:16:50No.1208099994そうだねx1
>これはなにがだめだったのだろうか
怪獣バレが早すぎる
369無念Nameとしあき24/04/21(日)13:16:58No.1208100050+
料理漫画で周りのモブが一般人でも知ってるような言葉や手段を知らない
370無念Nameとしあき24/04/21(日)13:17:16No.1208100157+
>>>仮面キャラの素顔は美男美女にするのが無難だなって思う
>>和月は近年そういう考えに改めたらしいな
>和月が改めたのはるろ剣連載中だから全然近年じゃないぞ
>そして改めた結果仮面美少女を出したのが武装錬金だ
ロリコンだからじゃないのソレ
371無念Nameとしあき24/04/21(日)13:17:18No.1208100169+
鬼コロシも作者主人公より鬼連中の方が好きだろってなる
372無念Nameとしあき24/04/21(日)13:17:21No.1208100181+
主人公が本当にただの凡人
373無念Nameとしあき24/04/21(日)13:17:24No.1208100198+
>>連載投げっぱなしエンドされると次の作品もそうしそうって思って読まなくなる
>山口貴由がそれやってるから今のスペリオールのも完結してから読むかなぁってなってる
完結とか求めずその瞬間瞬間のライブ感やノリや画力を楽しむ作家なんだとようやっとわかった
374無念Nameとしあき24/04/21(日)13:17:25No.1208100204+
>連載当時は大荒れした
脳内会議中にボコボコにされましただもんなぁ
375無念Nameとしあき24/04/21(日)13:17:36No.1208100260そうだねx2
>料理漫画で周りのモブが一般人でも知ってるような言葉や手段を知らない
そんな!旨いハンバーガー作るにはパンとハンバーグのバランスが必要だったなんて!
と言い出す美食倶楽部やめた奴
376無念Nameとしあき24/04/21(日)13:17:38No.1208100274+
>ポッと出の武蔵に烈海王殺されたの未だに許せぬ
>でも異世界烈海王は好き…
異世界も序盤は悪手の連続だったから途中で完全に無視する方向に行ったな
377無念Nameとしあき24/04/21(日)13:17:47No.1208100327+
>これはなにがだめだったのだろうか
もう少し怪獣とかバトルとかに興味ある漫画家に描かせればよかったジガの作者とか
378無念Nameとしあき24/04/21(日)13:17:48No.1208100329そうだねx7
>>>>仮面キャラの素顔は美男美女にするのが無難だなって思う
>>>和月は近年そういう考えに改めたらしいな
>>和月が改めたのはるろ剣連載中だから全然近年じゃないぞ
>>そして改めた結果仮面美少女を出したのが武装錬金だ
>ロリコンだからじゃないのソレ
いや仮面の素顔の話し
379無念Nameとしあき24/04/21(日)13:17:48No.1208100331+
ファブルの続編はコロナ云々が足引っ張ってたな
380無念Nameとしあき24/04/21(日)13:17:54No.1208100365+
読者の予想を裏切ろうとする漫画家は基本だめ

お前だよ大暮維人
381無念Nameとしあき24/04/21(日)13:18:19No.1208100498そうだねx2
>>怪人8号になってる
>それは別に問題ねーだろ
タイトルに含まれてる要素重要じゃないって悪手でしょ
382無念Nameとしあき24/04/21(日)13:18:27No.1208100543+
>読者の予想を裏切ろうとする漫画家は基本だめ
>
>お前だよ大暮維人
板垣「フフフ…」
383無念Nameとしあき24/04/21(日)13:18:28No.1208100548そうだねx4
>ファブルの続編はコロナ云々が足引っ張ってたな
ドラマにありがちだけどコロナとかのリアル取り込むのってすげー悪手だよね
384無念Nameとしあき24/04/21(日)13:18:31No.1208100567そうだねx1
設定というより結局描き方の問題よな
385無念Nameとしあき24/04/21(日)13:18:34No.1208100580+
>むしろあそこで死んでこれ以降のクソ展開に絡まなくて良いから勝ち組とまで言われる始末
まぁ負けて死んだんですけどね
386無念Nameとしあき24/04/21(日)13:18:39No.1208100614そうだねx1
>>怪人8号になってる
>それは別に問題ねーだろ
ウルトラマン見ようとしたのに仮面ライダーだったら怒るわ普通
387無念Nameとしあき24/04/21(日)13:18:41No.1208100622+
>>>連載投げっぱなしエンドされると次の作品もそうしそうって思って読まなくなる
>>山口貴由がそれやってるから今のスペリオールのも完結してから読むかなぁってなってる
>完結とか求めずその瞬間瞬間のライブ感やノリや画力を楽しむ作家なんだとようやっとわかった
劇光はマジでそう
388無念Nameとしあき24/04/21(日)13:19:00No.1208100716+
>読者の予想を裏切ろうとする漫画家は基本だめ
>お前だよ大暮維人
バイク兄弟が甘露甘露言ってる話くらいしかまともに覚えてない
389無念Nameとしあき24/04/21(日)13:19:12No.1208100788+
人気キャラが死ぬにはある程度の理由が必要だな
そこまでの過程も大事
エースや烈はいまだにはぁ?って感じ
390無念Nameとしあき24/04/21(日)13:19:21No.1208100844そうだねx1
敵の主張が正しすぎて倒す理由がなくなるやつ
391無念Nameとしあき24/04/21(日)13:19:27No.1208100875+
>もう少し怪獣とかバトルとかに興味ある漫画家に描かせればよかったジガの作者とか
スピンオフ描いてるからいいだろ
392無念Nameとしあき24/04/21(日)13:19:33No.1208100918+
>はじめの一歩
>悪手の宝石箱といっても差し支えない
個人的には沢村を事故で退場させたのが気に入らない
あと今の木村の扱い
393無念Nameとしあき24/04/21(日)13:19:36No.1208100937+
脇役の深堀り始めて引き延ばし
394無念Nameとしあき24/04/21(日)13:19:38No.1208100944+
>タイトルに含まれてる要素重要じゃないって悪手でしょ
別に世界観としては怪獣であってるから人型だから怪人にしろってのはちょっと
395無念Nameとしあき24/04/21(日)13:19:44No.1208100990そうだねx1
>ファブルの続編はコロナ云々が足引っ張ってたな
続編なんかやってたのか!
ありがたい
396無念Nameとしあき24/04/21(日)13:19:53No.1208101045そうだねx1
>>怪人8号になってる
>それは別に問題ねーだろ
そのとしが問題あるって思ってるんだろ
397無念Nameとしあき24/04/21(日)13:20:07No.1208101109+
>ドラマにありがちだけどコロナとかのリアル取り込むのってすげー悪手だよね
マスクって漫画家にとってはデバフしか無いんですわ
398無念Nameとしあき24/04/21(日)13:20:20No.1208101178そうだねx1
>ウルトラマン見ようとしたのに仮面ライダーだったら怒るわ普通
ウルトラマンは別に怪獣ばっかりじゃなくて宇宙人も出てくるが?
399無念Nameとしあき24/04/21(日)13:20:26No.1208101214+
>これはなにがだめだったのだろうか
9号を引っ張り過ぎる
序盤の主人公と似たような特徴の特殊な個体の一体と思ったら奈落とか無惨みたいなポジションだった
400無念Nameとしあき24/04/21(日)13:20:26No.1208101215そうだねx3
>ファブルの続編はコロナ云々が足引っ張ってたな
コロナ以前に最後のオチで敵としてでてきた組織がファブルの兄弟組織でしたは流石にクソすぎやろってなった
401無念Nameとしあき24/04/21(日)13:20:38No.1208101276そうだねx1
>ファブルの続編はコロナ云々が足引っ張ってたな
コロナがあって当初の予定が変わったのはわかるけどそれはそれとして
邪魔な参加組織二つを潰すために殺し合わせた→殺人犯したファブルは危険だからバラバラになってもらうわってのはボスがいくらなんでも考えなしすぎて
402無念Nameとしあき24/04/21(日)13:20:38No.1208101277+
ゴッドハンド輝のハゲがコロナで死んだのはちょっとショックだった
403無念Nameとしあき24/04/21(日)13:20:39No.1208101281そうだねx10
    1713673239058.jpg-(62172 B)
62172 B
続編でクロノクロスの二の轍を踏んでしまった
404無念Nameとしあき24/04/21(日)13:20:44No.1208101310そうだねx2
>>ファブルの続編はコロナ云々が足引っ張ってたな
>ドラマにありがちだけどコロナとかのリアル取り込むのってすげー悪手だよね
だが今は違う!
405無念Nameとしあき24/04/21(日)13:20:50No.1208101346そうだねx3
    1713673250344.jpg-(7031 B)
7031 B
>>ファブルの続編はコロナ云々が足引っ張ってたな
>続編なんかやってたのか!
>ありがたい
読むのは一巻だけで良いぞマジで
406無念Nameとしあき24/04/21(日)13:20:54No.1208101372そうだねx1
>そんな!旨いハンバーガー作るにはパンとハンバーグのバランスが必要だったなんて!
>と言い出す美食倶楽部やめた奴
将太の寿司でも普段やってるようなこと無視して凡ミスで負ける展開とかよくある
407無念Nameとしあき24/04/21(日)13:20:54No.1208101374+
>お前だよ大暮維人
だが化物語の行間読みまくったコミカライズで評価が上がったという
実質羽川物語だったが
408無念Nameとしあき24/04/21(日)13:20:56No.1208101385そうだねx1
>人気キャラが死ぬにはある程度の理由が必要だな
>そこまでの過程も大事
>エースや烈はいまだにはぁ?って感じ
エースは描いてるご本人が変えたいっていうくらいなので許してあげて欲しい
409無念Nameとしあき24/04/21(日)13:20:56No.1208101386+
RPGのリメイクや移植で技の性能が変わりすぎる調整
410無念Nameとしあき24/04/21(日)13:21:14No.1208101472そうだねx3
>>ファブルの続編はコロナ云々が足引っ張ってたな
>続編なんかやってたのか!
>ありがたい
やめとけ忠告はしたからな
411無念Nameとしあき24/04/21(日)13:21:16No.1208101483+
8号は今やってる対エリンギが最終決戦?
412無念Nameとしあき24/04/21(日)13:21:22No.1208101512そうだねx1
>連載当時は大荒れした
それより前に旧多はいつでも殺せるしあいつがトップのが都合が良いとか言ってた場面があとから見ると道化すぎる
413無念Nameとしあき24/04/21(日)13:21:35No.1208101570+
>主人公が本当にただの凡人
FF12はダルマスカ王国の物語としてとても面白いけど
ヴァンはただの同行者って感じだったな…
普通にアーシェ主人公で成立出来たと思う
414無念Nameとしあき24/04/21(日)13:21:38No.1208101587+
怪獣8合の悪手なんて上げてたらそれだけでスレが完走しちまう
415無念Nameとしあき24/04/21(日)13:21:53No.1208101664+
>>お前だよ大暮維人
>だが化物語の行間読みまくったコミカライズで評価が上がったという
>実質羽川物語だったが
原作さえ付けたら完璧に仕事をこなす人ではある
416無念Nameとしあき24/04/21(日)13:22:00No.1208101693+
>名も無い修羅がこの強さなのに後の名あり修羅がただのモヒカンと大差ないという
羅将ハンはよかったと思う
417無念Nameとしあき24/04/21(日)13:22:04No.1208101718+
>怪獣8合の悪手なんて上げてたらそれだけでスレが完走しちまう
そういうスレじゃん悪手の
418無念Nameとしあき24/04/21(日)13:22:08No.1208101746そうだねx3
>>タイトルに含まれてる要素重要じゃないって悪手でしょ
>別に世界観としては怪獣であってるから人型だから怪人にしろってのはちょっと
タイトル怪人にしろって言ってんじゃないよ
ずっと出張るメイン的の9号も人型味方も人型で怪獣要素に魅力がまるで無いって話だよ
419無念Nameとしあき24/04/21(日)13:22:13No.1208101769そうだねx1
ファブル続編は導入部は良かったんだが…
420無念Nameとしあき24/04/21(日)13:22:27No.1208101839+
としあきも無職なんて悪手とってないで働け!
421無念Nameとしあき24/04/21(日)13:22:30No.1208101852そうだねx2
ファブル2部はまじで序盤でワチャワチャ日常回してるあたりくらいしか面白いところがない
422無念Nameとしあき24/04/21(日)13:22:37No.1208101886+
>8号は今やってる対エリンギが最終決戦?
まあ絶対倒したあとも続けるだろう
そしてそれこそが最悪手
423無念Nameとしあき24/04/21(日)13:22:40No.1208101907そうだねx4
>そういうスレじゃん悪手の
叩きスレじゃないから
作者とか言い出すのは完全に叩きでしょ
424無念Nameとしあき24/04/21(日)13:22:51No.1208101976+
主人公に興味ないのは別に良いんだけど
それはそれとしてちゃんと主人公らしい活躍の場を与えろよと言いたくなる作者は結構いる
425無念Nameとしあき24/04/21(日)13:22:53No.1208101980+
>最初っから大きく時代飛ばすなり全く無関係のやつ主人公にしろよ
前作キャラ絡ませないと売り上げを不安視されて企画を通してもらえないって聞くな
消費者からの評価はボロクソになる
426無念Nameとしあき24/04/21(日)13:22:54No.1208101992+
学園コメディでよかったのにバトル展開になるやつ
427無念Nameとしあき24/04/21(日)13:23:05No.1208102053+
>ゴッドハンド輝のハゲがコロナで死んだのはちょっとショックだった
え…知らなかったショック
428無念Nameとしあき24/04/21(日)13:23:11No.1208102097+
正義の味方が自分の都合で助けを求める人を見捨てる
429無念Nameとしあき24/04/21(日)13:23:21No.1208102146+
続編で前作主人公が死亡、落ちぶれてる展開
430無念Nameとしあき24/04/21(日)13:23:22No.1208102152+
>だが化物語の行間読みまくったコミカライズで評価が上がったという
展開が分かってればこんなに適したコミカライズも無い
ストーリーがダメなんだな
431無念Nameとしあき24/04/21(日)13:23:25No.1208102175そうだねx15
    1713673405106.jpg-(22648 B)
22648 B
死ぬべきキャラが死ぬべきところで死なないとダレる
432無念Nameとしあき24/04/21(日)13:23:41No.1208102269そうだねx4
>ドラマにありがちだけどコロナとかのリアル取り込むのってすげー悪手だよね
作品の雑談してる時に現実だと~とか偉そうに政治語りされてるのに近い気持ちになる
433無念Nameとしあき24/04/21(日)13:23:42No.1208102272そうだねx3
>悪手だと思う設定・展開スレ
最初だけ乳首券発行
出したならせめて毎単行本程度には続けてくれ
434無念Nameとしあき24/04/21(日)13:24:01No.1208102374+
>正義の味方が自分の都合で助けを求める人を見捨てる
むしろ今はそこら辺の倫理を深く考えすぎてるように思う
435無念Nameとしあき24/04/21(日)13:24:06No.1208102394そうだねx1
>続編でクロノクロスの二の轍を踏んでしまった
全王様がすべて消した後に過去に戻ることになったが
なんで悟飯が生きてる時代に戻らないんだ?って今でも思う
なんならピッコロが生きてる時代に戻っても良いし
436無念Nameとしあき24/04/21(日)13:24:11No.1208102415そうだねx1
>ファブル2部はまじで序盤でワチャワチャ日常回してるあたりくらいしか面白いところがない
先が見えないのがダメなんかな
いやそういう作品自体はたくさんあるか
437無念Nameとしあき24/04/21(日)13:24:14No.1208102430そうだねx1
>>ドラマにありがちだけどコロナとかのリアル取り込むのってすげー悪手だよね
>マスクって漫画家にとってはデバフしか無いんですわ
K2は医療漫画だから仕方ない
むしろ他のが無視しすぎ
438無念Nameとしあき24/04/21(日)13:24:18No.1208102450+
>ドラマにありがちだけどコロナとかのリアル取り込むのってすげー悪手だよね
絢爛たるグランドセーヌが今コロナに入ってる
439無念Nameとしあき24/04/21(日)13:24:22No.1208102471+
>RPGのリメイクや移植で技の性能が変わりすぎる調整
2核で日和った性能になるゴッドエンペラーとか?
メダロットはあまりやったことないけどカスタムロボみたいに違法パーツ的な概念入れてポケモンの伝説みたいに対戦では使えないルールもあるとか取り入れればいいのに
440無念Nameとしあき24/04/21(日)13:24:24No.1208102484+
    1713673464869.jpg-(18489 B)
18489 B
>仮面キャラの素顔は美男美女にするのが無難だなって思う
441無念Nameとしあき24/04/21(日)13:24:24No.1208102488そうだねx3
>読むのは一巻だけで良いぞマジで
ウンコレースとか着替え男とかギャグ部分は面白い所もあっただけに惜しいよね二部
442無念Nameとしあき24/04/21(日)13:24:28No.1208102502そうだねx4
>正義の味方が自分の都合で助けを求める人を見捨てる
だがかわいい女は悪人でも助ける
443無念Nameとしあき24/04/21(日)13:24:36No.1208102538+
>タイトル怪人にしろって言ってんじゃないよ
>ずっと出張るメイン的の9号も人型味方も人型で怪獣要素に魅力がまるで無いって話だよ
魅力がないのは別に用語の問題じゃないでしょ
それなら普通に敵に魅力がないと言えばいいだけでは?
444無念Nameとしあき24/04/21(日)13:24:39No.1208102565+
>>そういうスレじゃん悪手の
>叩きスレじゃないから
>作者とか言い出すのは完全に叩きでしょ
作者なんて言ってないじゃん
>怪獣8合の悪手なんて上げてたらそれだけでスレが完走しちまう
445無念Nameとしあき24/04/21(日)13:24:59No.1208102680+
>死ぬべきキャラが死ぬべきところで死なないとダレる
人の命の軽い作品だと顕著だよな
446無念Nameとしあき24/04/21(日)13:25:02No.1208102696そうだねx1
>>だが化物語の行間読みまくったコミカライズで評価が上がったという
>展開が分かってればこんなに適したコミカライズも無い
>ストーリーがダメなんだな
大暮は読者が予想した展開を裏切るようにストーリー構成するから、それができない原作付きはかなりいい(バイオーグ・トリニティはアレだけど)
裏切る展開が一番悪くでてたのは中盤以降のエア・ギアだな
447無念Nameとしあき24/04/21(日)13:25:12No.1208102752+
>死ぬべきキャラが死ぬべきところで死なないとダレる
変態の人格と悪い人格の二つが有って変態の方の人格が死んだんだよ多分
448無念Nameとしあき24/04/21(日)13:25:14No.1208102765+
>死ぬべきキャラが死ぬべきところで死なないとダレる
こいつキャラとして面白くないしな
449無念Nameとしあき24/04/21(日)13:25:16No.1208102784+
>最初だけ乳首券発行
>出したならせめて毎単行本程度には続けてくれ
女神のカフェテラスのことかー
450無念Nameとしあき24/04/21(日)13:25:55No.1208102960そうだねx1
>>ファブル2部はまじで序盤でワチャワチャ日常回してるあたりくらいしか面白いところがない
>先が見えないのがダメなんかな
>いやそういう作品自体はたくさんあるか
なんか目的も薄いし公園で小競り合いしてる話で終わり
しかもニーサンでてきたら即無双で終了だし
451無念Nameとしあき24/04/21(日)13:25:55No.1208102966+
>No.1208102565
スレ見なおして来い
452無念Nameとしあき24/04/21(日)13:25:58No.1208102976+
>むしろ今はそこら辺の倫理を深く考えすぎてるように思う
別に神様じゃないんだから無理なものは無理よね
できるだけ助ける営業努力で
453無念Nameとしあき24/04/21(日)13:26:03No.1208103009+
既に他のとしあきも言ってるけど
怪獣8号は別スレでやった方がいいね
一つだけ熱量が違う
454無念Nameとしあき24/04/21(日)13:26:16No.1208103058+
>>正義の味方が自分の都合で助けを求める人を見捨てる
>だがかわいい女は悪人でも助ける
クリリンのことか~!
455無念Nameとしあき24/04/21(日)13:26:16No.1208103063+
死ぬべきキャラが死ぬ機会あったのになんかご都合で生き残ってその後の展開の黒幕的ポジで悪影響を世界に及ぼしまくるやつ
456無念Nameとしあき24/04/21(日)13:26:33No.1208103167+
>それなら普通に敵に魅力がないと言えばいいだけでは?
エリンギ引き伸ばすのどうにかならんかあれ
最近のジャンプだと魔々勇々の一つ目もそんな感じだった
457無念Nameとしあき24/04/21(日)13:26:41No.1208103217そうだねx1
>No.1208094735
サム8…
458無念Nameとしあき24/04/21(日)13:26:44No.1208103234+
>>悪手だと思う設定・展開スレ
>最初だけ乳首券発行
>出したならせめて毎単行本程度には続けてくれ
雑誌で出てたエロ要素をコミックで削る作家を僕は許さない
459無念Nameとしあき24/04/21(日)13:27:15No.1208103399そうだねx3
>エリンギ引き伸ばすのどうにかならんかあれ
ちゃんと葬式前に倒しておけばいい感じにはなったと思うんだよね
460無念Nameとしあき24/04/21(日)13:27:18No.1208103411+
>>ウルトラマン見ようとしたのに仮面ライダーだったら怒るわ普通
>ウルトラマンは別に怪獣ばっかりじゃなくて宇宙人も出てくるが?
どちらかと言うと「うるとらまん」と聞いてウルトラマンを思い浮かべて見てみたらULTRAMANだったみたいな
461無念Nameとしあき24/04/21(日)13:27:19No.1208103414+
スパイファミリーも夜がとんでもねぇ人殺しなのに私生活楽しんでるからなぁ
462無念Nameとしあき24/04/21(日)13:27:42No.1208103533+
結果的に美少女だったけど話聞いた限りではおっさんだと思ってて
それでも規律を破って助けに行こうとしたティーダは良かったと思う
463無念Nameとしあき24/04/21(日)13:27:46No.1208103557そうだねx1
>>No.1208094735
>サム8…
好きなテーマをやるのは良いけど読者を考えない構成と言葉選びはNG
464無念Nameとしあき24/04/21(日)13:27:46No.1208103559そうだねx3
>クリリンのことか~!
自分だけ嫁にしてずるいぞ!
465無念Nameとしあき24/04/21(日)13:28:20No.1208103737+
>しかもニーサンでてきたら即無双で終了だし
でも銃弾に当たるニーサンなんて見たくなかった
466無念Nameとしあき24/04/21(日)13:28:22No.1208103751+
>>>お前だよ大暮維人
>>だが化物語の行間読みまくったコミカライズで評価が上がったという
>>実質羽川物語だったが
>原作さえ付けたら完璧に仕事をこなす人ではある
バイオーグ・トリニティ「そうかな...そうかも...」
467無念Nameとしあき24/04/21(日)13:28:41No.1208103855そうだねx1
>>>No.1208094735
>>サム8…
>好きなテーマをやるのは良いけど読者を考えない構成と言葉選びはNG
宇宙テーマはよかったけど設定詰め込んでファルシのルシがコクーンでパージしてた感じだったからなぁ
468無念Nameとしあき24/04/21(日)13:28:42No.1208103859そうだねx1
>仮面キャラの素顔は美男美女にするのが無難だなって思う
るろうに剣心の般若はあれでよかったと思う
469無念Nameとしあき24/04/21(日)13:28:43No.1208103869そうだねx3
>スパイファミリーも夜がとんでもねぇ人殺しなのに私生活楽しんでるからなぁ
ジャンプ漫画の多くのキャラがそんなの多いのに…
470無念Nameとしあき24/04/21(日)13:28:45No.1208103877そうだねx1
>スパイファミリーも夜がとんでもねぇ人殺しなのに私生活楽しんでるからなぁ
作者が思い入れありませんとかキッパリ言ってるのはそういうのが人気出ちゃったことに対する抵抗のように見える
たぶんヨルとか一番嫌いなタイプだろ
471無念Nameとしあき24/04/21(日)13:29:00No.1208103960そうだねx2
    1713673740707.webp-(31166 B)
31166 B
話を転がすのには便利だけど度を越えたトラブルメーカーは死ねやホンマに…って思っちゃう
472無念Nameとしあき24/04/21(日)13:29:11No.1208104019+
>スパイファミリーも夜がとんでもねぇ人殺しなのに私生活楽しんでるからなぁ
殺し屋が私生活楽しんじゃダメだっていうんですか
あれもうちょっと人間性とか常識獲得したら危ないよね
473無念Nameとしあき24/04/21(日)13:29:23No.1208104079そうだねx5
>スパイファミリーも夜がとんでもねぇ人殺しなのに私生活楽しんでるからなぁ
作者「アーニャの両親殺したのヨルにしよう!」
編集「絶対ヤメロ」
474無念Nameとしあき24/04/21(日)13:29:31No.1208104129+
>スパイファミリーも夜がとんでもねぇ人殺しなのに私生活楽しんでるからなぁ
弟もヤバい
あの二人絶対無実の人間に被害者出してるだろ
475無念Nameとしあき24/04/21(日)13:29:36No.1208104154+
>感動的に死んだキャラが生きてた
パチマネー注入されて産み出された桜花忍法帖…余りにも蛇足すぎて…
476無念Nameとしあき24/04/21(日)13:29:42No.1208104178そうだねx1
悪手な展開といえば掲載誌の移動(web移籍含む)
477無念Nameとしあき24/04/21(日)13:30:05No.1208104291+
サム8は本人が描いてればもう少しは粘れたと思うの
478無念Nameとしあき24/04/21(日)13:30:07No.1208104316+
>バイオーグ・トリニティ「そうかな...そうかも...」
あれは原作者が遥かにイカれてるから…
479無念Nameとしあき24/04/21(日)13:30:08No.1208104320そうだねx1
流石にヨルの表の顔が悪手だと思えないわ
480無念Nameとしあき24/04/21(日)13:30:14No.1208104360+
連発技で発生する土煙
481無念Nameとしあき24/04/21(日)13:30:15No.1208104370そうだねx1
    1713673815783.jpg-(79701 B)
79701 B
>ウルトラマン見ようとしたのに仮面ライダーだったら怒るわ普通
482無念Nameとしあき24/04/21(日)13:30:19No.1208104394+
>>スパイファミリーも夜がとんでもねぇ人殺しなのに私生活楽しんでるからなぁ
>作者が思い入れありませんとかキッパリ言ってるのはそういうのが人気出ちゃったことに対する抵抗のように見える
>たぶんヨルとか一番嫌いなタイプだろ
シャーロックホームズとドイルみたいだあ…
483無念Nameとしあき24/04/21(日)13:30:27No.1208104438そうだねx5
>>スパイファミリーも夜がとんでもねぇ人殺しなのに私生活楽しんでるからなぁ
>作者「アーニャの両親殺したのヨルにしよう!」
>編集「絶対ヤメロ」
一見面白そうな設定だけど絶対収拾つかなくなるやつ
484無念Nameとしあき24/04/21(日)13:30:30No.1208104469+
>死ぬべきキャラが死ぬべきところで死なないとダレる
ナチュラルな人類の最高峰として普通に死んで欲しかったわ
というか人間の敵は人間やりすぎも悪手だと思うわ
平和になってからならともかく
485無念Nameとしあき24/04/21(日)13:30:40No.1208104505+
>悪手な展開といえば掲載誌の移動(web移籍含む)
それはそう
でも沢山の事情が絡んでくるから作者の意思がどこまであるのか…
486無念Nameとしあき24/04/21(日)13:30:49No.1208104559そうだねx2
>>>正義の味方が自分の都合で助けを求める人を見捨てる
>>だがかわいい女は悪人でも助ける
>クリリンのことか~!
トランクスの知ってる未来とは違って無闇に一般人を傷つけたわけでもないし悪事のレベルとしてはベジータなんかよりマシだろ
487無念Nameとしあき24/04/21(日)13:30:50No.1208104569そうだねx1
>あの二人絶対無実の人間に被害者出してるだろ
それは黄昏も変わらん
488無念Nameとしあき24/04/21(日)13:30:51No.1208104580+
本気出したら瞬殺できるのに何故か出さないで苦戦するのが見ててムカつく
ドラゴンボールGTの序盤みたいなやつ
489無念Nameとしあき24/04/21(日)13:31:12No.1208104700+
>悪手な展開といえば掲載誌の移動(web移籍含む)
連載してくれるだけでありがたいって作品もあるしなんとも言えん…
490無念Nameとしあき24/04/21(日)13:31:12No.1208104701+
でもまぁ移籍ならいいでしょ
本なくなります連載終了ですよりは
491無念Nameとしあき24/04/21(日)13:31:17No.1208104726+
スパイファミリーはアーニャのステラ獲得をメインにしたせいで父母中心の話が作りにくくなってる感はある
492無念Nameとしあき24/04/21(日)13:31:21No.1208104749そうだねx1
>感動的に死んだキャラが生きてた
アバン先生って言うほど悪手か……?
493無念Nameとしあき24/04/21(日)13:31:22No.1208104760+
>山口貴由がそれやってるから今のスペリオールのも完結してから読むかなぁってなってる
というかスペリオールって廃刊したのでは?
494無念Nameとしあき24/04/21(日)13:31:24No.1208104769そうだねx2
>悪手な展開といえば掲載誌の移動(web移籍含む)
追いかけなくなっちゃうこと多いのよね
495無念Nameとしあき24/04/21(日)13:31:30No.1208104800+
>流石にヨルの表の顔が悪手だと思えないわ
殺し屋ってだけなら坂本やキルアオのオガーもそうだしな
496無念Nameとしあき24/04/21(日)13:31:34No.1208104822そうだねx2
人間対バケモノって構図からいつの間にかに人間対人間対バケモノになってるやつ
497無念Nameとしあき24/04/21(日)13:31:52No.1208104932そうだねx1
>アバン先生って言うほど悪手か……?
ぶっちゃけ最終戦に必要だったかというと別にいなくてもよかったとは思う
498無念Nameとしあき24/04/21(日)13:31:56No.1208104957そうだねx1
人類の敵が片付く前に一番怖いのは生きた人間展開やり出すのは多分悪手の類だよな?
これで成功して面白くなった作品てある?
499無念Nameとしあき24/04/21(日)13:31:58No.1208104966+
魔法使いタイのTV版
500無念Nameとしあき24/04/21(日)13:32:01No.1208104977+
>>悪手な展開といえば掲載誌の移動(web移籍含む)
>それはそう
>でも沢山の事情が絡んでくるから作者の意思がどこまであるのか…
チェンソーマン二部はネタバレないって利点はかなり大きい
その代わりやっぱり話題度が落ちるね…
501無念Nameとしあき24/04/21(日)13:32:07No.1208105018+
盛り上げるだけ盛り上げて
一切対決させない決着をつけさせないで
最終回まで行った特攻の拓見てたら
人気キャラはよ殺せとしかならん
502無念Nameとしあき24/04/21(日)13:32:08No.1208105025+
>本気出したら瞬殺できるのに何故か出さないで苦戦するのが見ててムカつく
>ドラゴンボールGTの序盤みたいなやつ
いい加減にしろ
最終決戦だって同じだったぞ!
503無念Nameとしあき24/04/21(日)13:32:09No.1208105035+
>シャーロックホームズとドイルみたいだあ…
ドイル「もう話考えたくないしこのキャラ嫌いだし殺そ…」
ファン「大量の講義の手紙ドーン!」
ドイル「………やっぱり生きてたことにするわ…」
504無念Nameとしあき24/04/21(日)13:32:16No.1208105071+
>人間対バケモノって構図からいつの間にかに人間対人間対バケモノになってるやつ
進撃の巨人はまぁライナーが綺麗に曇ったからいいか…
505無念Nameとしあき24/04/21(日)13:32:26No.1208105121+
>ぶっちゃけ最終戦に必要だったかというと別にいなくてもよかったとは思う
さすがにそれはない
506無念Nameとしあき24/04/21(日)13:32:26No.1208105123そうだねx5
>サム8は本人が描いてればもう少しは粘れたと思うの
絵の問題じゃなくて話しの問題で作者が話し考えてる以上それはないと思うの
507無念Nameとしあき24/04/21(日)13:32:34No.1208105174+
>人類の敵が片付く前に一番怖いのは生きた人間展開やり出すのは多分悪手の類だよな?
>これで成功して面白くなった作品てある?
仮面ライダーセイバー
508無念Nameとしあき24/04/21(日)13:32:40No.1208105211そうだねx2
>というかスペリオールって廃刊したのでは?
ラーメンハゲとかサンボルとかとしあきに人気の作品もあるのになんてことを言うのか
509無念Nameとしあき24/04/21(日)13:32:53No.1208105292+
    1713673973639.png-(59614 B)
59614 B
マキバオーの世界編で世界中から名馬集めて故障上等のクソみたいなレースしてるやつとか
510無念Nameとしあき24/04/21(日)13:32:59No.1208105321そうだねx2
>>スパイファミリーも夜がとんでもねぇ人殺しなのに私生活楽しんでるからなぁ
>殺し屋が私生活楽しんじゃダメだっていうんですか
>あれもうちょっと人間性とか常識獲得したら危ないよね
必殺シリーズ面白いです
511無念Nameとしあき24/04/21(日)13:33:04No.1208105347+
深く考えずネットで評判の人を引き抜き
512無念Nameとしあき24/04/21(日)13:33:11No.1208105388そうだねx2
>>アバン先生って言うほど悪手か……?
>ぶっちゃけ最終戦に必要だったかというと別にいなくてもよかったとは思う
戦力的にはいなくてもよかったかもだがハドラーの清算としては綺麗に終わったからな
513無念Nameとしあき24/04/21(日)13:33:12No.1208105394+
キラは殺したいけど真っ当に倒せないから
むちゃくちゃなことを部下に一晩でやらせること
514無念Nameとしあき24/04/21(日)13:33:15No.1208105414+
描きたいシーンがあっても全体の構成の中で破綻してない事が大事
描いたあと収拾つけられないならやらないほうがいい
考えないでライブで取集つけられるのなんてほぼいないんだし
515無念Nameとしあき24/04/21(日)13:33:20No.1208105446+
>>というかスペリオールって廃刊したのでは?
>ラーメンハゲとかサンボルとかとしあきに人気の作品もあるのになんてことを言うのか
いやコンビニでも全く見かけないしここでも全く語られなくなったしもうなくなったのかと
516無念Nameとしあき24/04/21(日)13:33:25No.1208105466+
>逮捕しちゃうぞのTV版
517無念Nameとしあき24/04/21(日)13:33:26No.1208105468+
殺し屋系の設定は「善人・非がない人も殺してる可能性がある」ってのに触れるのは悪手なんだろうな
街を守るいい殺し屋にした方が結局ウケがいい
518無念Nameとしあき24/04/21(日)13:33:31No.1208105500+
>>サム8は本人が描いてればもう少しは粘れたと思うの
>絵の問題じゃなくて話しの問題で作者が話し考えてる以上それはないと思うの
ワードセンスと設定に統一感無さすぎるのはダメだよな
519無念Nameとしあき24/04/21(日)13:33:43No.1208105557+
>魔法使いタイのTV版
夢と魔法に溢れてたOVA版の魔法の反動を描くとかいうクソみたいな展開
520無念Nameとしあき24/04/21(日)13:33:49No.1208105597そうだねx1
現代の18号はあまり暴れてないもんな
未来の18号は良心傷まないで抜ける
521無念Nameとしあき24/04/21(日)13:33:53No.1208105620+
>最初だけ乳首券発行
>出したならせめて毎単行本程度には続けてくれ
最初エロで釣って人気出てきたらエロなくすのは悪手どころか王道なんすよ
エロが多いと人にオススメしにくくなるし、
さらに人気を伸ばすためにはエロ抑えないといけない
522無念Nameとしあき24/04/21(日)13:34:00No.1208105659+
>さすがにそれはない
いやポジション的には重要度はかなり低いキャラだから
追加戦士のラーハルトとかヒムと一緒ぐらいで別にいなくても問題ないでしょ
523無念Nameとしあき24/04/21(日)13:34:11No.1208105727そうだねx2
>人間対バケモノって構図からいつの間にかに人間対人間対バケモノになってるやつ
化け物の脅威を強調してたのに物語の比重がどんどん人間対人間に割かれて人間同士の戦いの片手間に化け物と戦ってるみたいになる
524無念Nameとしあき24/04/21(日)13:34:18No.1208105769+
>悪手な展開といえば掲載誌の移動(web移籍含む)
出版社側の問題で仕方なくの場合は許してあげて!
525無念Nameとしあき24/04/21(日)13:34:21No.1208105786そうだねx1
>続編でクロノクロスの二の轍を踏んでしまった
クロスはトリガーのパラレルの一つってだけなら良かったんだが
その後のトリガー移植でやたらとクロスの絡めてだのがまずかった
526無念Nameとしあき24/04/21(日)13:34:31No.1208105856+
ドラゴンボールも昔は乳首やパンチラしてたもんな
527無念Nameとしあき24/04/21(日)13:34:35No.1208105879+
>ワードセンスと設定に統一感無さすぎるのはダメだよな
キツツキ!
とか本人面白いと思ってんだれうなって
本人だけがな
528無念Nameとしあき24/04/21(日)13:34:39No.1208105905+
それいいだすと最終決戦周りのマアムのほうがいらないよね
529無念Nameとしあき24/04/21(日)13:34:42No.1208105917+
最近だとレッドブルーかなあ
最初の負けがこいつかよと
530無念Nameとしあき24/04/21(日)13:34:44No.1208105935そうだねx1
    1713674084839.jpg-(83910 B)
83910 B
街を守る良いヤクザ
531無念Nameとしあき24/04/21(日)13:34:52No.1208105977+
テラフォーマーズは重要な奴だけしっかり生きるんでしょってのが明け透けだから緊張感がない
532無念Nameとしあき24/04/21(日)13:34:58No.1208106006+
序盤に女の子2タイプくらい出しといたほうが安定してるなって思いました
533無念Nameとしあき24/04/21(日)13:35:00No.1208106020そうだねx2
    1713674100264.jpg-(59192 B)
59192 B
主人公が成功しそうなところで解散して新天地で最初からスタートを2回もやるんじゃねえ
534無念Nameとしあき24/04/21(日)13:35:25No.1208106181そうだねx3
>>逮捕しちゃうぞのTV版
いや全然悪手じゃなかっただろ
悪手は2期以降だ
535無念Nameとしあき24/04/21(日)13:35:32No.1208106214+
悪手というかすでにやってる作品の二番煎じを大々的に見せられた時
536無念Nameとしあき24/04/21(日)13:35:35No.1208106223+
>>サム8は本人が描いてればもう少しは粘れたと思うの
>絵の問題じゃなくて話しの問題で作者が話し考えてる以上それはないと思うの
結果はあんまり変わんなかったと思うけど絵も初期は背景と人のメリハリが無くて凄い見辛かったから話の駄目さと相乗効果もあったと思う
537無念Nameとしあき24/04/21(日)13:35:42No.1208106273+
>それいいだすと最終決戦周りのマアムのほうがいらないよね
仲間がいるから主人公は漲っているんだよな
538無念Nameとしあき24/04/21(日)13:35:44No.1208106291+
>殺し屋系の設定は「善人・非がない人も殺してる可能性がある」ってのに触れるのは悪手なんだろうな
>街を守るいい殺し屋にした方が結局ウケがいい
創作の「殺し屋」はファンタジーなんだよ
539無念Nameとしあき24/04/21(日)13:35:48No.1208106311+
>>さすがにそれはない
>いやポジション的には重要度はかなり低いキャラだから
>追加戦士のラーハルトとかヒムと一緒ぐらいで別にいなくても問題ないでしょ
ラーハルトやヒムいなかったら展開かなり変わるだろ
540無念Nameとしあき24/04/21(日)13:35:48No.1208106312そうだねx6
>街を守る良いヤクザ
ギャグ漫画とはいえやっぱ一線超えちゃいけないわ
541無念Nameとしあき24/04/21(日)13:35:48No.1208106315+
>これ
なんだかんだ言われつつも単行本30巻いってるから…
ヒット作の続編なら安全牌とも限らんしな
平松師匠のドーベルマン刑事の続編に哀しき過去…
542無念Nameとしあき24/04/21(日)13:35:57No.1208106358+
搦め手を使うキルバーンを相手に出来るメンバーがダイ達にいないから元々復活させる予定ではあったんだよなアバン先生
543無念Nameとしあき24/04/21(日)13:36:01No.1208106382+
>最初エロで釣って人気出てきたらエロなくすのは悪手どころか王道なんすよ
>エロが多いと人にオススメしにくくなるし、
>さらに人気を伸ばすためにはエロ抑えないといけない
パラレルパラダイス…
544無念Nameとしあき24/04/21(日)13:36:02No.1208106385+
スレ見てパッとルルーシュでしょって思ったけどジャンプ系ばっかだなぁ…と
政略結婚は悪だとして力ずくで止めさせたその直後に誰と政略結婚させようかって話に嬉々として乗っかる主人公だぞ
545無念Nameとしあき24/04/21(日)13:36:04No.1208106396+
>街を守る良いヤクザ
最終回だからこれはもうやり逃げに近い
546無念Nameとしあき24/04/21(日)13:36:10No.1208106445+
ハーレムモノで釣った魚に餌をやらない奴
547無念Nameとしあき24/04/21(日)13:36:12No.1208106460+
>最初だけ乳首券発行
>出したならせめて毎単行本程度には続けてくれ
単行本で乳首規制という愚行
548無念Nameとしあき24/04/21(日)13:36:13No.1208106472+
>主人公が成功しそうなところで解散して新天地で最初からスタートを2回もやるんじゃねえ
日本→ヨーロッパ→アメリカ→ニューヨークで実質3回じゃね
まあニューヨークはそれほどリセットされてないけど
549無念Nameとしあき24/04/21(日)13:36:15No.1208106480+
>>殺し屋系の設定は「善人・非がない人も殺してる可能性がある」ってのに触れるのは悪手なんだろうな
>>街を守るいい殺し屋にした方が結局ウケがいい
>創作の「殺し屋」はファンタジーなんだよ
リアルな殺し屋とか言われても殺し屋知らねえしな
550無念Nameとしあき24/04/21(日)13:36:20No.1208106527+
クロコダインにもロンベルク製の良い武器くれよ
551無念Nameとしあき24/04/21(日)13:36:28No.1208106574+
書き込みをした人によって削除されました
552無念Nameとしあき24/04/21(日)13:36:40No.1208106654+
毎年やる恒例行事とはいえおんなじ甲子園やらインターハイやらの予選や本戦繰り返すだけの部活スポーツもの
553無念Nameとしあき24/04/21(日)13:36:46No.1208106690+
一話完結かと思ったらまだまだ続くらしいweb漫画
554無念Nameとしあき24/04/21(日)13:36:47No.1208106696+
>主人公が成功しそうなところで解散して新天地で最初からスタートを2回もやるんじゃねえ
10巻くらいでタイトル分けてんのだるいねん…
555無念Nameとしあき24/04/21(日)13:36:47No.1208106701+
>パラレルパラダイス…
もはやエロの部分がいらないマンガ…
556無念Nameとしあき24/04/21(日)13:36:47No.1208106702+
>パラレルパラダイス…
あれすげえ売れててびびるわ
557無念Nameとしあき24/04/21(日)13:36:53No.1208106736+
>ラーハルトやヒムいなかったら展開かなり変わるだろ
逆にいうとマァムとかその辺もうちょい活躍できた可能性はあった気が
558無念Nameとしあき24/04/21(日)13:36:55No.1208106751+
>パラレルパラダイス…
びゅるびゅるは半分ギャグじゃないでしょうか…?
559無念Nameとしあき24/04/21(日)13:36:56No.1208106753そうだねx2
>>続編でクロノクロスの二の轍を踏んでしまった
>クロスはトリガーのパラレルの一つってだけなら良かったんだが
>その後のトリガー移植でやたらとクロスの絡めてだのがまずかった
どのみちそのパラレルの一つとやらが続編扱いだから不味かったことには変わらんと思う
560無念Nameとしあき24/04/21(日)13:36:59No.1208106770+
>街を守る良いヤクザ
大した悪さをしてないってどの程度のことなんだろうな
561無念Nameとしあき24/04/21(日)13:37:04No.1208106794+
>なんだかんだ言われつつも単行本30巻いってるから…
連載が長いからと言ったらネタにすらならず褒めるところをどれだけ探しても皆無な
「真島、爆ぜる!!」が21巻で完結してるからな・・・
562無念Nameとしあき24/04/21(日)13:37:06No.1208106803そうだねx1
るろうに剣心の外印は正体がジジイということよりも素顔晒した後の小物ムーブがなぁ…
キネマ版では美形に変えられたけどやられ方が半分ギャグなのでオリジナル版よりはマシ程度
563無念Nameとしあき24/04/21(日)13:37:23No.1208106910+
>クロコダインにもロンベルク製の良い武器くれよ
あれ?でかい斧は違うんだっけ?
564無念Nameとしあき24/04/21(日)13:37:28No.1208106939+
>殺し屋系の設定は「善人・非がない人も殺してる可能性がある」ってのに触れるのは悪手なんだろうな
>街を守るいい殺し屋にした方が結局ウケがいい
カリュウドという昔の少年漫画読んだら倫理観いまより狂っててヤバかった
565無念Nameとしあき24/04/21(日)13:37:41No.1208107023そうだねx2
怨み屋本舗って自分の似たようなことやってるくせに
悪人に説教するの嫌い
566無念Nameとしあき24/04/21(日)13:37:43No.1208107036+
1年目に甲子園優勝
2年目以降が蛇足になるからやめろ
567無念Nameとしあき24/04/21(日)13:37:45No.1208107050+
スパイダーマンだと死んだグウェン・ステーシーが実は生前にピーターの長期不在中グリーンゴブリンと不倫して妊娠、双子を極秘出産してたってひどい展開あったなあ
あまりにひどすぎて今はミステリオの仕掛けた嘘でしたってなったようだけど
568無念Nameとしあき24/04/21(日)13:37:57No.1208107117+
>リアルな殺し屋とか言われても殺し屋知らねえしな
リアル殺し屋なんてゴロツキみたいなもんだろうしな
569無念Nameとしあき24/04/21(日)13:38:07No.1208107172+
サカモトみたいに思いっきり嘘を描く
それでいて人間関係は破綻させない
570無念Nameとしあき24/04/21(日)13:38:08No.1208107186+
一歩が引退してから最終的に復活するにしてもグダグダさせ過ぎてて
はじめの一歩ニュージェネレーションでもやれば良いのにってずっと思いながら見てる
571無念Nameとしあき24/04/21(日)13:38:10No.1208107196そうだねx4
    1713674290207.jpg-(190408 B)
190408 B
>毎年やる恒例行事とはいえおんなじ甲子園やらインターハイやらの予選や本戦繰り返すだけの部活スポーツもの
これ以外そうはなさそう
572無念Nameとしあき24/04/21(日)13:38:20No.1208107253+
>>パラレルパラダイス…
>びゅるびゅるは半分ギャグじゃないでしょうか…?
半分…かな…?
573無念Nameとしあき24/04/21(日)13:38:29No.1208107308そうだねx1
>1年目に甲子園優勝
>2年目以降が蛇足になるからやめろ
次は世界甲子園とかスペース甲子園とか目指すんだろ?
574無念Nameとしあき24/04/21(日)13:38:30No.1208107310+
>>街を守る良いヤクザ
>大した悪さをしてないってどの程度のことなんだろうな
ボッタクリ風俗店経営とか裏カジノはやるけど非合法薬物は御法度!とかかな...
575無念Nameとしあき24/04/21(日)13:38:31No.1208107319+
>大した悪さをしてないってどの程度のことなんだろうな
クスリ売ったり女子供は数える程しか殺してない
576無念Nameとしあき24/04/21(日)13:38:48No.1208107410+
>一歩が引退してから最終的に復活するにしてもグダグダさせ過ぎてて
>はじめの一歩ニュージェネレーションでもやれば良いのにってずっと思いながら見てる
まだ見てるだけ偉いわ
もう見る気もしない
577無念Nameとしあき24/04/21(日)13:38:50No.1208107427+
パラレルパラダイスは彼岸島と同じジャンルの漫画でしょ
578無念Nameとしあき24/04/21(日)13:38:54No.1208107455+
>1年目に甲子園優勝
>2年目以降が蛇足になるからやめろ
いつ負けるかが争点になるのが大会系の大変そうなところ
579無念Nameとしあき24/04/21(日)13:38:55No.1208107461+
    1713674335191.jpg-(50344 B)
50344 B
メインヒロインを死なす
580無念Nameとしあき24/04/21(日)13:38:58No.1208107476+
>話を転がすのには便利だけど度を越えたトラブルメーカーは死ねやホンマに…って思っちゃう
ウケツケジョー…
581無念Nameとしあき24/04/21(日)13:39:03No.1208107509+
>>大した悪さをしてないってどの程度のことなんだろうな
>クスリ売ったり女子供は数える程しか殺してない
なのにみんな殺された!!
582無念Nameとしあき24/04/21(日)13:39:11No.1208107566+
>>>街を守る良いヤクザ
>>大した悪さをしてないってどの程度のことなんだろうな
>ボッタクリ風俗店経営とか裏カジノはやるけど非合法薬物は御法度!とかかな...
つまりジョジョ5部の主人公チームか
583無念Nameとしあき24/04/21(日)13:39:12No.1208107570+
>ドイル「………やっぱり生きてたことにするわ…」
別に生き返らさなくてもワトソンの回顧録って形で続ければいいと思うんだが
584無念Nameとしあき24/04/21(日)13:39:16No.1208107589+
    1713674356783.jpg-(87577 B)
87577 B
死んだキャラのそっくりさん登場
585無念Nameとしあき24/04/21(日)13:39:39No.1208107719そうだねx2
>>数百から始まった数値がフリーザ編の時点で数千万とかまでいってるんだからその時点でもう十二分に雑なインフレだと思う
>そこはちゃんとなぜそこまで強化できたかの理屈をしっかり描いてるから雑とは言えないと思う
>特戦隊戦後に寝てただけで53万に追いつくベジータは擁護できんがそこは数値化捨てたタイミングだし
というか数千万になった時点ってとっくに数値化捨ててるよな
586無念Nameとしあき24/04/21(日)13:39:40No.1208107728+
>1年目に甲子園優勝
>2年目以降が蛇足になるからやめろ
ちなみになんて漫画?
587無念Nameとしあき24/04/21(日)13:39:40No.1208107729+
>パラレルパラダイスは彼岸島と同じジャンルの漫画でしょ
そんなしょうもない漫画と一緒にすんな
588無念Nameとしあき24/04/21(日)13:39:43No.1208107755そうだねx2
描写がない設定のみの開示による話の進行
589無念Nameとしあき24/04/21(日)13:39:44No.1208107757そうだねx2
>>>大した悪さをしてないってどの程度のことなんだろうな
>>クスリ売ったり女子供は数える程しか殺してない
>なのにみんな殺された!!
救いは…ヤクザに救いはねえのか!?オレらこのまま忍者に殺されて…!
590無念Nameとしあき24/04/21(日)13:39:53No.1208107806+
味方側が戦力の逐次投入して敵のボス格に順次負けてく展開
591無念Nameとしあき24/04/21(日)13:39:58No.1208107838そうだねx4
>死んだキャラのそっくりさん登場
むしろ好手じゃね?
592無念Nameとしあき24/04/21(日)13:40:02No.1208107855+
>毎年やる恒例行事とはいえおんなじ甲子園やらインターハイやらの予選や本戦繰り返すだけの部活スポーツもの
甲子園いけるのは大抵は3年目だよな
593無念Nameとしあき24/04/21(日)13:40:04No.1208107867+
>死んだキャラのそっくりさん登場
まあ仲間キャラが聖域化するよりはいいとも言えるかもしれん
594無念Nameとしあき24/04/21(日)13:40:13No.1208107920+
>悪手な展開といえば掲載誌の移動(web移籍含む)
打ち切られるよりかは幾分か有情
595無念Nameとしあき24/04/21(日)13:40:19No.1208107959そうだねx1
>死んだキャラのそっくりさん登場
これやるくらいなら殺すなよってなる
596無念Nameとしあき24/04/21(日)13:40:20No.1208107969+
勧善懲悪モノというか悪党を惨たらしく殺す系は長くやるもんじゃないな
結局主人公達の存在意義が少しでもブレたら話として終わるし主人公も死ぬエンドになるし
597無念Nameとしあき24/04/21(日)13:40:25No.1208108008+
>話を転がすのには便利だけど度を越えたトラブルメーカーは死ねやホンマに…って思っちゃう
なんでこういう奴は映画では(制作の中で)許されるんだ?
598無念Nameとしあき24/04/21(日)13:40:30No.1208108046+
ヤクザは街を守るは別に良いけど役所絡めるのはダメでしょ
599無念Nameとしあき24/04/21(日)13:40:42No.1208108124+
リアリティと称して逆張り展開の連発
600無念Nameとしあき24/04/21(日)13:41:02No.1208108222+
>>街を守る良いヤクザ
>最終回だからこれはもうやり逃げに近い
実際に暴対法で弱体化したからよその半グレやマフィアが好き勝手できるようになったのも現実だよ
601無念Nameとしあき24/04/21(日)13:41:06No.1208108247+
ヤンマガのギャグマンガ三銃士を連れてきたよ
彼岸島
パラレルパラダイス
サタノファニ
602無念Nameとしあき24/04/21(日)13:41:08No.1208108265そうだねx2
    1713674468399.jpg-(70290 B)
70290 B
野球漫画の甲子園優勝は最後でいいんだよ感
603無念Nameとしあき24/04/21(日)13:41:10No.1208108285+
>味方側が戦力の逐次投入して敵のボス格に順次負けてく展開
ああわかるこれ
子供ながらに「別の方法があるんじゃ…?」ってなるんだ
604無念Nameとしあき24/04/21(日)13:41:13No.1208108296+
>死んだキャラのそっくりさん登場
それって1号殺したのが悪手で2号出したのは好手かと
605無念Nameとしあき24/04/21(日)13:41:19No.1208108335+
>>悪手な展開といえば掲載誌の移動(web移籍含む)
>打ち切られるよりかは幾分か有情
出版社の采配でやるならともかく自分で複数の雑誌を渡り歩くジンキみたいなのはちょっと
606無念Nameとしあき24/04/21(日)13:41:22No.1208108348そうだねx1
ここまででいちばん同意したのは東京グールだな
607無念Nameとしあき24/04/21(日)13:41:28No.1208108380+
>勧善懲悪モノというか悪党を惨たらしく殺す系は長くやるもんじゃないな
>結局主人公達の存在意義が少しでもブレたら話として終わるし主人公も死ぬエンドになるし
牛島くんはあの終わりしかないよなぁとはなった
608無念Nameとしあき24/04/21(日)13:41:35No.1208108415+
>No.1208107196で思い出したけど
コイツ出す意味あるのってキャラと展開をさせない
そいつの立ち位置が作中で周囲の人間にも白黒はっきり認識させてないと読んでる方は不安になる
609無念Nameとしあき24/04/21(日)13:41:42No.1208108459そうだねx3
マシリトは修行パートに尺作るの否定的だったらしいけど
バトル漫画の修行パートが退屈っての正直あんまピンと来ないんだよな
むしろそのへんもワクワクしながら読んでたもんだが
610無念Nameとしあき24/04/21(日)13:41:53No.1208108512+
俺なんかを仲間にするのか‥?
俺は今まで万引きを繰り返していたんだぞ…
611無念Nameとしあき24/04/21(日)13:41:55No.1208108525+
作者が黒ギャル大好き
612無念Nameとしあき24/04/21(日)13:42:19No.1208108656+
ポッと出キャラの回想ばっか差し込んでくる展開
613無念Nameとしあき24/04/21(日)13:42:19No.1208108657+
甲子園決勝描く頃には2年目やるか決まってると思うんだけどなぁ
614無念Nameとしあき24/04/21(日)13:42:26No.1208108685+
>実際に暴対法で弱体化したからよその半グレやマフィアが好き勝手できるようになったのも現実だよ
好き勝手するのが地元のヤクザか半グレやマフィアの違いでしかないのでは?
615無念Nameとしあき24/04/21(日)13:42:27No.1208108692そうだねx1
>>死んだキャラのそっくりさん登場
>むしろ好手じゃね?
00のロックオンは最初から伏線張ってて
最初から一期のラストで退場させる気だったっていうね
616無念Nameとしあき24/04/21(日)13:42:30No.1208108713そうだねx1
スポーツ物で味方が原因で追い込まれるの仕方ないとはいえ描き方が悪手だよな
ダイヤのエースはそういうとこ嫌い
617無念Nameとしあき24/04/21(日)13:42:31No.1208108719+
>描写がない設定のみの開示による話の進行
クローズやワーストがこればっかでアイツはスゲーヤツだぜと言われてもさっぱり
618無念Nameとしあき24/04/21(日)13:42:34No.1208108736+
>マシリトは修行パートに尺作るの否定的だったらしいけど
>バトル漫画の修行パートが退屈っての正直あんまピンと来ないんだよな
>むしろそのへんもワクワクしながら読んでたもんだが
バトル展開ダラダラやられるくらいなら修行パートの方がいいやとは思う
619無念Nameとしあき24/04/21(日)13:42:40No.1208108772+
>俺なんかを仲間にするのか‥?
>俺は今まで万引きを繰り返していたんだぞ…
死ぬな
生きて償え
620無念Nameとしあき24/04/21(日)13:42:43No.1208108785そうだねx1
>俺なんかを仲間にするのか‥?
>俺は今まで万引きを繰り返していたんだぞ…
下手な人殺し常習犯よりも仲間にしたくない感あるな
621無念Nameとしあき24/04/21(日)13:42:45No.1208108796+
最初の予定のヒロインより人気出た他ヒロインに乗り換える
622無念Nameとしあき24/04/21(日)13:42:47No.1208108814そうだねx3
    1713674567684.jpg-(65481 B)
65481 B
>メインヒロインを死なす
日和るくらいならこういうシーンはやらない方がいいと思う
623無念Nameとしあき24/04/21(日)13:42:48No.1208108818そうだねx1
作者が逮捕
624無念Nameとしあき24/04/21(日)13:42:57No.1208108879+
>作者が黒ギャル大好き
これは最善手
625無念Nameとしあき24/04/21(日)13:42:59No.1208108891+
>1713674468399.jpg
恋愛勝負は最初から負けが決まってるので
626無念Nameとしあき24/04/21(日)13:43:05No.1208108920そうだねx1
主人公の魅力を他のキャラに長々解説させる
627無念Nameとしあき24/04/21(日)13:43:06No.1208108921そうだねx2
>作者が黒ギャル大好き
何が悪手なのかよく分からん…
628無念Nameとしあき24/04/21(日)13:43:10No.1208108949そうだねx1
リベンジ出来ず二回負けるを二人もやったベイビーステップ
そしてそのまま再戦せず最終回へ
629無念Nameとしあき24/04/21(日)13:43:13No.1208108977+
>むしろそのへんもワクワクしながら読んでたもんだが
甲羅かついで走ったりカリン塔でおいかけっこしたり好きだったよ
でも長くやるもんじゃないね
630無念Nameとしあき24/04/21(日)13:43:22No.1208109013そうだねx1
>>俺なんかを仲間にするのか‥?
>>俺は今まで万引きを繰り返していたんだぞ…
>下手な人殺し常習犯よりも仲間にしたくない感あるな
いや人殺しの方が嫌だが
631無念Nameとしあき24/04/21(日)13:43:23No.1208109014+
松本の「とうとう出たね。。。」と「ワイドナ出まーす」
632無念Nameとしあき24/04/21(日)13:43:28No.1208109047+
>作者が黒ギャル大好き
ドラクエの妖精だかが当時ハマってたキャバ嬢の影響とか
633無念Nameとしあき24/04/21(日)13:43:33No.1208109076+
>人類の敵が片付く前に一番怖いのは生きた人間展開やり出すのは多分悪手の類だよな?
>これで成功して面白くなった作品てある?
これ始まったら「さあ引き延ばしが始まったぞ…」ってなるな
もう半分終わったものと考えないと
迷走もありえる
634無念Nameとしあき24/04/21(日)13:43:38No.1208109100そうだねx6
>>メインヒロインを死なす
>日和るくらいならこういうシーンはやらない方がいいと思う
薫は生きてるでべつに良かったと思うよ
635無念Nameとしあき24/04/21(日)13:43:42No.1208109127そうだねx3
修行もなく血筋とか才能で突然強くなられると興醒めもいいとこ
636無念Nameとしあき24/04/21(日)13:43:49No.1208109165+
>マシリトは修行パートに尺作るの否定的だったらしいけど
>バトル漫画の修行パートが退屈っての正直あんまピンと来ないんだよな
>むしろそのへんもワクワクしながら読んでたもんだが
3つくらい例挙げて
637無念Nameとしあき24/04/21(日)13:43:51No.1208109174+
>>1713674468399.jpg
>恋愛勝負は最初から負けが決まってるので
ヒロが初恋にケリつける話でしかないんよなこれ
638無念Nameとしあき24/04/21(日)13:43:53No.1208109188そうだねx2
蛇の道を数週間走られたらきついでしょ
639無念Nameとしあき24/04/21(日)13:43:54No.1208109194そうだねx1
スポーツ物は主人公側に世界大会制覇までさせてあげてよ
640無念Nameとしあき24/04/21(日)13:44:00No.1208109237+
>>>逮捕しちゃうぞのTV版
>いや全然悪手じゃなかっただろ
>悪手は2期以降だ
TV版の最初の方ってOVA版垂れ流しただけだぞ…
641無念Nameとしあき24/04/21(日)13:44:04No.1208109253+
>原作者が逮捕
642無念Nameとしあき24/04/21(日)13:44:16No.1208109309+
全国優勝した後の世界編
643無念Nameとしあき24/04/21(日)13:44:19No.1208109319+
>それいいだすと最終決戦周りのマアムのほうがいらないよね
お色気要員だから居る
チウとクロコダインもパンツ見せてくれるなら封印されなかった
644無念Nameとしあき24/04/21(日)13:44:19No.1208109320そうだねx2
>>メインヒロインを死なす
>日和るくらいならこういうシーンはやらない方がいいと思う
巻末コメントでほぼ生きてるの確定してたけど
645無念Nameとしあき24/04/21(日)13:44:25No.1208109356+
>修行もなく血筋とか才能で突然強くなられると興醒めもいいとこ
ナルトは努力型の凡人だと思ってたのに・・・
646無念Nameとしあき24/04/21(日)13:44:26No.1208109357+
>>毎年やる恒例行事とはいえおんなじ甲子園やらインターハイやらの予選や本戦繰り返すだけの部活スポーツもの
>これ以外そうはなさそう
大会の形式が例年と同じなのはルールの都合上仕方ないとして
展開まで昨年と大体同じなのはその漫画くらいだな…
今年も熊本が広島に騙される展開やるんだろうか
647無念Nameとしあき24/04/21(日)13:44:26No.1208109359そうだねx1
>日和るくらいならこういうシーンはやらない方がいいと思う
剣心がどん底まで落ちた時に答えを出すのとハッピーエンドの両立狙うならしゃーない
648無念Nameとしあき24/04/21(日)13:44:28No.1208109372+
ヒロインを爆発させる
649無念Nameとしあき24/04/21(日)13:44:37No.1208109438そうだねx1
>>原作者が逮捕
身も蓋もない!
650無念Nameとしあき24/04/21(日)13:44:43No.1208109468+
敵幹部のキルスコア一位がラスボス
651無念Nameとしあき24/04/21(日)13:44:47No.1208109494+
>前作主人公を落ちぶれさせる
逆裁4は最悪だった
652無念Nameとしあき24/04/21(日)13:44:48No.1208109500+
黒い衝動のせいでみんながゴタゴタしてるのに
なんか急になくなったので全部うまく行ったこと
最悪それはまぁ良いとしてもずっと裏で助けてくれた
ヒナちゃんの弟の記憶が消えたのは納得いかない
653無念Nameとしあき24/04/21(日)13:44:51No.1208109514+
>蛇の道を数週間走られたらきついでしょ
合間合間に挟まれるブルマとカメハウス
654無念Nameとしあき24/04/21(日)13:44:58No.1208109549そうだねx4
>>メインヒロインを死なす
>日和るくらいならこういうシーンはやらない方がいいと思う
日和るも何も伏線張りまくりだっただろ?
655無念Nameとしあき24/04/21(日)13:45:00No.1208109568+
味方の土・岩属性でブサイクな大男のパワータイプキャラを活躍させて氷使いのイケメンキャラは敵の出した紅茶飲んで罠に掛かからせたりそこそこ負けた回数も多めにする事
656無念Nameとしあき24/04/21(日)13:45:01No.1208109573+
ここまで五条空港なし?
657無念Nameとしあき24/04/21(日)13:45:07No.1208109602+
>作者が逮捕
アクタージュ待ってる
658無念Nameとしあき24/04/21(日)13:45:14No.1208109644+
受け取り間違いを恐れてかは知らないが
第三者に状況からなにから微に入り説明させる
659無念Nameとしあき24/04/21(日)13:45:15No.1208109649+
エロ要素で序盤展開したのに数話以降や人気出て以降はそういった事しなくなる展開
660無念Nameとしあき24/04/21(日)13:45:17No.1208109655+
>>街を守る良いヤクザ
>大した悪さをしてないってどの程度のことなんだろうな
シャバ代取ってトラブルから守ってる用心棒集団で一般人に悪さしないとかそういうつもりなんでないかな
661無念Nameとしあき24/04/21(日)13:45:18No.1208109661+
>マシリトは修行パートに尺作るの否定的だったらしいけど
>バトル漫画の修行パートが退屈っての正直あんまピンと来ないんだよな
>むしろそのへんもワクワクしながら読んでたもんだが
まあテンポを落としてまでやるもんではないなとは思う
ドラゴンボールの表紙で3年経過とかもワクワク感あって好き
662無念Nameとしあき24/04/21(日)13:45:21No.1208109679+
ジャンプは修行話になると人気が落ちるとは良く聞いたな
修行を面白く描ける技量があるかどうか何だろうけど
663無念Nameとしあき24/04/21(日)13:45:22No.1208109686そうだねx1
>蛇の道を数週間走られたらきついでしょ
アニメはそういうことする
664無念Nameとしあき24/04/21(日)13:45:22No.1208109687+
>No.1208109253
漫画の悪手じゃないけど他の作家に攻撃とかは悪手オブ悪手だと思う
同じ雑誌の漫画家にSNSで攻撃とか
665無念Nameとしあき24/04/21(日)13:45:24No.1208109694そうだねx5
ハンタの念修行は割と楽しかったよ
666無念Nameとしあき24/04/21(日)13:45:25No.1208109702+
>マシリトは修行パートに尺作るの否定的だったらしいけど
>バトル漫画の修行パートが退屈っての正直あんまピンと来ないんだよな
>むしろそのへんもワクワクしながら読んでたもんだが
修行パートにもちゃんと工夫入れてるヤツのみだろ
はじめの一歩みたいに試行錯誤して答えを見つけていくプロセス描くとかドラゴンボールなら悟空とクリリンを対立させながら修行を通して二人のキャラを見せていくとかちゃんと工夫されてる
ただ単にキャラがなんかやってるとか苦しんでる描写だけ見せられてもつまらん
667無念Nameとしあき24/04/21(日)13:45:42No.1208109787+
東リベはそりゃ最後そうするしかないだろうとしか
668無念Nameとしあき24/04/21(日)13:45:43No.1208109792+
>死んだキャラのそっくりさん登場
現場の証拠残してるカメラマン役が思いの外作品に便利だった事に退場させた後に気がついたんやな
669無念Nameとしあき24/04/21(日)13:45:48No.1208109828+
>>前作主人公を落ちぶれさせる
>逆裁4は最悪だった
あれでもナルホドくん人気だから出す事自体は間違いじゃない
やり方を間違えた
670無念Nameとしあき24/04/21(日)13:45:53No.1208109847+
リアル病名を出すのは抗議が来る的な意味で悪手だったりする
ぼかした方がいい
671無念Nameとしあき24/04/21(日)13:45:55No.1208109861+
>>修行もなく血筋とか才能で突然強くなられると興醒めもいいとこ
>ナルトは努力型の凡人だと思ってたのに・・・
最終的にトップレベルの血筋に
672無念Nameとしあき24/04/21(日)13:45:57No.1208109869+
>>原作者が逮捕
サツドウは逮捕どころか自殺までいっちまったな
673無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:00No.1208109888+
    1713674760887.jpg-(8970 B)
8970 B
本部の強さが変わってるのは作者のエッセイや対談とか裏側しってるとわかりやすい
初期本部は見た目真剣師の升田だけど中身は合気道の塩田剛三モデルキャラ
連載前から塩田と交流あり初期本部はまんま合気道技使ってる(多人数に掴ませる演武とか塩田先生くらいだし)
けど最トー編で本物モデルを我慢出来ず(渋川)出したので格下キャラになる
死刑囚編になると対談で本部を忍術の初見先生に変えて柳を制裁させたと話してる(合気道の格下キャラから忍術最強キャラになる)
674無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:11No.1208109944+
>ここまで五条空港なし?
内心生徒を見下してて敵を称賛しながら死んだクソアホとして馬鹿にされてるから安心してくれ
675無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:11No.1208109948そうだねx4
>>パラレルパラダイスは彼岸島と同じジャンルの漫画でしょ
>そんなしょうもない漫画と一緒にすんな
テメェ!!
クソ人間!!
676無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:14No.1208109966+
>マシリトは修行パートに尺作るの否定的だったらしいけど
>バトル漫画の修行パートが退屈っての正直あんまピンと来ないんだよな
>むしろそのへんもワクワクしながら読んでたもんだが
短かったり説得力持たす工夫があればいいけどね
普通の修行をダラダラそれと並行してサブキャラの対して面白くない話ってイメージがなぜかある
677無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:15No.1208109974+
>ナルトは努力型の凡人だと思ってたのに・・・
結局ナルトも選ばれし天才でした
678無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:17No.1208109988そうだねx1
>ヒロインを爆発させる
トラウマイスターはそれで話題になったからなぁ
679無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:20No.1208110004そうだねx2
>敵幹部のキルスコア一位がラスボス
それは良くなるケースあるだろ
680無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:24No.1208110027+
>ここまで五条空港なし?
としあき人気は低いんじゃないか呪術大戦
たまに立つとパクリを巡った叩きスレだし
681無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:30No.1208110069+
>ハンタの念修行は割と楽しかったよ
念修行にみせてその後の展開に必要な用語説明でもあるから
682無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:30No.1208110073そうだねx1
>ヒロインを爆発させる
アーク2しか知らん
683無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:43No.1208110144+
>>>街を守る良いヤクザ
>>大した悪さをしてないってどの程度のことなんだろうな
>シャバ代取ってトラブルから守ってる用心棒集団で一般人に悪さしないとかそういうつもりなんでないかな
JOJO5部のブチャチームとかイタリアにあるギャングから借りてきた方が馴染むと思う
684無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:43No.1208110145+
甲子園やインターハイも4年に一回にすれば特別感が出るはず
685無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:44No.1208110148そうだねx3
    1713674804821.jpg-(37393 B)
37393 B
さすがに出版社が庇いきれなくなったやつ
686無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:45No.1208110152そうだねx1
剣心だと雷十太の主張が面白いのに雑に処理しちゃったなーって残念だった
687無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:47No.1208110164そうだねx1
>修行パートにもちゃんと工夫入れてるヤツのみだろ
工夫ありきって言うなら別に修行パートに限った話でもないんじゃねえかな
688無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:48No.1208110168+
>>ここまで五条空港なし?
>としあき人気は低いんじゃないか呪術大戦
>たまに立つとパクリを巡った叩きスレだし
それは本当です?
689無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:50No.1208110180そうだねx2
>>>修行もなく血筋とか才能で突然強くなられると興醒めもいいとこ
>>ナルトは努力型の凡人だと思ってたのに・・・
>最終的にトップレベルの血筋に
血筋も前世もヤバい選ばれし者
690無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:58No.1208110229そうだねx4
    1713674818370.jpg-(674535 B)
674535 B
いくらギャグマンガとはいえ同じ世界観な作品でこういうのはやっちゃならないと思う
691無念Nameとしあき24/04/21(日)13:46:59No.1208110233+
>>人類の敵が片付く前に一番怖いのは生きた人間展開やり出すのは多分悪手の類だよな?
>>これで成功して面白くなった作品てある?
>これ始まったら「さあ引き延ばしが始まったぞ…」ってなるな
>もう半分終わったものと考えないと
>迷走もありえる
もうゾンビ映画見れないねぇ
誰得だよ!
692無念Nameとしあき24/04/21(日)13:47:01No.1208110251+
>はじめの一歩みたいに試行錯誤して答えを見つけていくプロセス描くとかドラゴンボールなら悟空とクリリンを対立させながら修行を通して二人のキャラを見せていくとかちゃんと工夫されてる
ハンターのGI編も良いよね…
ゲーム攻略と敵の視点混ぜるのも良いんだけど何より先生が良いキャラしてないと修行は面白くない
693無念Nameとしあき24/04/21(日)13:47:04No.1208110270+
>ヒロインを爆発させる
チャージマン研?
694無念Nameとしあき24/04/21(日)13:47:08No.1208110293+
>>ヒロインを爆発させる
>アーク2しか知らん
メタルギアとか?
695無念Nameとしあき24/04/21(日)13:47:24No.1208110387+
>>マシリトは修行パートに尺作るの否定的だったらしいけど
>>バトル漫画の修行パートが退屈っての正直あんまピンと来ないんだよな
>>むしろそのへんもワクワクしながら読んでたもんだが
>短かったり説得力持たす工夫があればいいけどね
>普通の修行をダラダラそれと並行してサブキャラの対して面白くない話ってイメージがなぜかある
冨樫はそこに敵陣営の動きを挟む事で話が停滞してないように見せる工夫を取り入れたという
696無念Nameとしあき24/04/21(日)13:47:28No.1208110410そうだねx1
>剣心だと雷十太の主張が面白いのに雑に処理しちゃったなーって残念だった
その作者の反省がリメイクアニメに現れていたけど良い結末になったんじゃね
697無念Nameとしあき24/04/21(日)13:47:34No.1208110445+
>>敵幹部のキルスコア一位がラスボス
>それは良くなるケースあるだろ
むしろ納得だよな 誰よりも人を殺してきたから頂点に居るの
698無念Nameとしあき24/04/21(日)13:47:34No.1208110450+
>いくらギャグマンガとはいえ同じ世界観な作品でこういうのはやっちゃならないと思う
けどガオランも突っ込んでるし…
699無念Nameとしあき24/04/21(日)13:47:47No.1208110524+
冒頭の追放
700無念Nameとしあき24/04/21(日)13:47:53No.1208110564+
>1713667884263.jpg
肉と一瞬くっついて別れて夜空とくっつかないで終わったのであってる?
とらドラ!と勘違いしてるかもだけど
701無念Nameとしあき24/04/21(日)13:47:56No.1208110572そうだねx1
ラスボスにしろ中ボスにしろ無駄にしぶとい
これはやられとけよって倒し方しても
でも生きてます〜ってそれ萎えるだけでそれ繰り返すとか
702無念Nameとしあき24/04/21(日)13:47:56No.1208110576+
敵に何回も出し抜かれる展開はわりときつい交互に勝つ感じにしてほしい
703無念Nameとしあき24/04/21(日)13:47:58No.1208110595そうだねx1
>味方の土・岩属性でブサイクな大男のパワータイプキャラを活躍させて氷使いのイケメンキャラは敵の出した紅茶飲んで罠に掛かからせたりそこそこ負けた回数も多めにする事
ジョンのところは言い訳できないけど
みーちゃんの勝率悪いのは相手が強いってことも多いから…
ジョンのところは言い訳できないけど
704無念Nameとしあき24/04/21(日)13:48:05No.1208110639+
植木の法則の修行シーンは当時ですら見ていて怠かった
705無念Nameとしあき24/04/21(日)13:48:07No.1208110650+
引きを重視しふわっと想像に任せる描写していたことをネタバラしてしまう
大概物語の佳境に入って行われるので折り返しがつかない
706無念Nameとしあき24/04/21(日)13:48:07No.1208110651+
昔のスポーツ漫画は試合中にもベンチで特訓して新魔球を編み出していたものじゃ
707無念Nameとしあき24/04/21(日)13:48:08No.1208110661そうだねx5
>>正義の味方が自分の都合で助けを求める人を見捨てる
>だがかわいい女は悪人でも助ける
むしろ女って理由で賞罰に落差付けるの白けるなぁ
708無念Nameとしあき24/04/21(日)13:48:10No.1208110673+
>ハンタの念修行は割と楽しかったよ
作者が後付け得意ってのが伝わるというか理にかなってるから気持ちが良いんだよね
他作品だとなんでそれ早く言わなかったの?って設定が出てくる事も多い
属性がありましたとか
709無念Nameとしあき24/04/21(日)13:48:11No.1208110677+
鬼滅も修行パート結構あったけど以前出てきたキャラと再会させたり人間関係の掘り下げしてたり
うまくやってたな
710無念Nameとしあき24/04/21(日)13:48:13No.1208110693+
>>剣心だと雷十太の主張が面白いのに雑に処理しちゃったなーって残念だった
>その作者の反省がリメイクアニメに現れていたけど良い結末になったんじゃね
雷十太先生救われて何より
711無念Nameとしあき24/04/21(日)13:48:19No.1208110733+
>剣心だと雷十太の主張が面白いのに雑に処理しちゃったなーって残念だった
あいつに心酔してる由太郎を剣心側に来させるにはゲスにするしかなかったって印象
712無念Nameとしあき24/04/21(日)13:48:21No.1208110740+
つーかジャンプの人気漫画って最終的にほとんど才能だよな
苺も陛下の子供だし
炭治郎も誰も使えない世界最強の日の呼吸使えたり
713無念Nameとしあき24/04/21(日)13:48:32No.1208110796+
>ハンタの念修行は割と楽しかったよ
キャラの成長とかが目に見えて分かるのが大事なのかも
修行後に出てきた敵に苦戦したり新技で倒せませんでしたとか萎えるからな
714無念Nameとしあき24/04/21(日)13:48:37No.1208110827+
>>>>街を守る良いヤクザ
>>>大した悪さをしてないってどの程度のことなんだろうな
>>シャバ代取ってトラブルから守ってる用心棒集団で一般人に悪さしないとかそういうつもりなんでないかな
>JOJO5部のブチャチームとかイタリアにあるギャングから借りてきた方が馴染むと思う
鎧武もカラーギャング同士の争いで行こうとしたけど子供番組でギャングはダメってんで
近い感じのダンスチーム同士の抗争になったと聞いた
715無念Nameとしあき24/04/21(日)13:48:39No.1208110841+
主人公または相棒or2番手ポジのキャラの体をラスボスに乗っ取らせた状態の最終決戦
ゲームでも漫画でも見た事あるけど乗っ取られたキャラの見せ場激減するから上手く仕上げるの難しいと思う
716無念Nameとしあき24/04/21(日)13:48:49No.1208110897+
>>いくらギャグマンガとはいえ同じ世界観な作品でこういうのはやっちゃならないと思う
>けどガオランも突っ込んでるし…
ガオランが突っ込んだのは待雄さんのほうで待雄さんの力はユリウスと同レベルだと言われてるから
717無念Nameとしあき24/04/21(日)13:48:49No.1208110902+
被虐のノエルはラスボス倒さずに露骨な引き伸ばし展開始まってから急に冷めた
718無念Nameとしあき24/04/21(日)13:49:04No.1208110992そうだねx1
>つーかジャンプの人気漫画って最終的にほとんど才能だよな
>苺も陛下の子供だし
マジかよ最低だないちご100%
719無念Nameとしあき24/04/21(日)13:49:08No.1208111018+
>剣心だと雷十太の主張が面白いのに雑に処理しちゃったなーって残念だった
人殺しが偉そうに殺したことない剣客を笑う展開
720無念Nameとしあき24/04/21(日)13:49:13No.1208111054+
修行でアンケが落ちるのって評判悪いって意味じゃないと思う
嫌なわけじゃないけど褒めるわけでもないみたいな
721無念Nameとしあき24/04/21(日)13:49:29No.1208111129そうだねx4
>>剣心だと雷十太の主張が面白いのに雑に処理しちゃったなーって残念だった
>人殺しが偉そうに殺したことない剣客を笑う展開
笑ってはいないが
722無念Nameとしあき24/04/21(日)13:49:39No.1208111198+
なんかすごそうなキャラを演出するのはいいんだけど
大きくしすぎて扱えなくなってるの見ると
あーあーとなる
723無念Nameとしあき24/04/21(日)13:49:46No.1208111241+
俺妹…
724無念Nameとしあき24/04/21(日)13:49:59No.1208111301そうだねx3
>>剣心だと雷十太の主張が面白いのに雑に処理しちゃったなーって残念だった
>人殺しが偉そうに殺したことない剣客を笑う展開
いやそういうことじゃなくてだね…
725無念Nameとしあき24/04/21(日)13:50:02No.1208111317そうだねx3
ワンピもナルトもブリーチもハンターも結局血筋良かったのは正直笑った
726無念Nameとしあき24/04/21(日)13:50:06No.1208111336+
まぁ才能ない奴が最後まで残ってるのは違和感あるから
727無念Nameとしあき24/04/21(日)13:50:20No.1208111415+
なろう系とかの必要以上に強くなって仲間も最強でボコボコに復讐するやつ
728無念Nameとしあき24/04/21(日)13:50:23No.1208111440+
個人的に悪手な展開は主人公を裏切ったキャラが途中でまた元鞘に戻るけど
なぜかウエメセで説教しながら戻るパターン
729無念Nameとしあき24/04/21(日)13:50:30No.1208111471+
>甲子園やインターハイも4年に一回にすれば特別感が出るはず
オリンピックものは連載時期によっては主人公の出場タイミングが合わなくなる時がある更にアニメ化するともっとずれることも…
730無念Nameとしあき24/04/21(日)13:50:30No.1208111472+
>No.1208110740
主人公を精鋭モブ程度の強さに設定するならともかく
それですまないからね
最強格にしたり生まれに因縁からめたらもう普通じゃいられない
731無念Nameとしあき24/04/21(日)13:50:33No.1208111487そうだねx4
>>剣心だと雷十太の主張が面白いのに雑に処理しちゃったなーって残念だった
>人殺しが偉そうに殺したことない剣客を笑う展開
まーた勝手に変な改竄してる
732無念Nameとしあき24/04/21(日)13:50:37No.1208111506+
    1713675037947.jpg-(95561 B)
95561 B
>俺妹…
あまりにも言われすぎて人気ヒロインif書くはめに
733無念Nameとしあき24/04/21(日)13:50:42No.1208111533+
女の子と思って助けたら家族のために女装して身売りしてたショタと判明して
ギャグのノリになって川に捨てた主人公もいたがひどかった
734無念Nameとしあき24/04/21(日)13:50:47No.1208111559+
>全国優勝した後の世界編
きららの仕事を思い出したがアレは第二部で女主人公がポット出の外国人と結婚してると言う普通なら炎上展開なのに読者は皆スルーしてたのが面白い
ちなみに旦那は一切作中に登場せず結婚説定自体いらなかったのでは
735無念Nameとしあき24/04/21(日)13:50:52No.1208111588そうだねx6
>人殺しが偉そうに殺したことない剣客を笑う展開
どこの世界線のるろうに剣心だよ知らんぞそんな展開
736無念Nameとしあき24/04/21(日)13:50:52No.1208111589そうだねx1
>人殺しが偉そうに殺したことない剣客を笑う展開
どちらかというとあそこは何もしてないしあの段階だとワンチャン雷十太先生にギリ負けそうな左之助がなんかイキってるのがキツイ
737無念Nameとしあき24/04/21(日)13:51:03No.1208111654そうだねx3
    1713675063858.jpg-(62518 B)
62518 B
>雷十太先生救われて何より
そもそも剣心がなりたくてもなれない不殺の剣豪だからな先生は
738無念Nameとしあき24/04/21(日)13:51:11No.1208111701+
>なんかすごそうなキャラを演出するのはいいんだけど
>大きくしすぎて扱えなくなってるの見ると
>あーあーとなる
盛られたわりには雑に倒されることが多い禁書
オティヌスは除く
739無念Nameとしあき24/04/21(日)13:51:14No.1208111717+
>ワンピもナルトもブリーチもハンターも結局血筋良かったのは正直笑った
そもそも才能なくて努力だけで成り上がるなんて無理なんよ
740無念Nameとしあき24/04/21(日)13:51:16No.1208111729+
>敵に何回も出し抜かれる展開はわりときつい交互に勝つ感じにしてほしい
鵺が上級敵の勝ち逃げ間際に一週に二発やり返したので大変満足したのを思い出した
741無念Nameとしあき24/04/21(日)13:51:31No.1208111828+
雑に欠損
742無念Nameとしあき24/04/21(日)13:51:35No.1208111844+
>きららの仕事を思い出したがアレは第二部で女主人公がポット出の外国人と結婚してると言う普通なら炎上展開なのに読者は皆スルーしてたのが面白い
あれはそれ以前の話だったから
743無念Nameとしあき24/04/21(日)13:51:40No.1208111875+
血統才能勝利だよねジャンプ漫画
744無念Nameとしあき24/04/21(日)13:51:46No.1208111915+
>さすがに出版社が庇いきれなくなったやつ
出血するレベルで放射能に被曝してたらもう手遅れだよね…
745無念Nameとしあき24/04/21(日)13:51:46No.1208111918+
龍と苺のアレ
746無念Nameとしあき24/04/21(日)13:51:53No.1208111956そうだねx2
>>ワンピもナルトもブリーチもハンターも結局血筋良かったのは正直笑った
>そもそも才能なくて努力だけで成り上がるなんて無理なんよ
その才能の源泉がすごい親や血筋ってのが萎えるって感じの話なのでは?
747無念Nameとしあき24/04/21(日)13:51:57No.1208111983+
原作だと剣心が殺人マウントとか言われてたから
アニメでは「人を殺してないというのが雷十太にとっての救い」とフォローしてたな
748無念Nameとしあき24/04/21(日)13:51:59No.1208111991+
>敵に何回も出し抜かれる展開はわりときつい交互に勝つ感じにしてほしい
特に敵がニヤケ余裕野郎だとストレス更に倍!
749無念Nameとしあき24/04/21(日)13:52:01No.1208112000そうだねx3
汚れ役叩かれ役でヘイトコントロールが上手かったのがボーボボの天の助
下手だったのがジャガーのハマーだと思う
750無念Nameとしあき24/04/21(日)13:52:01No.1208112001+
新章突入の度に主人公の頭がリセットされる
751無念Nameとしあき24/04/21(日)13:52:03No.1208112009+
ワンピナルトブリーチハンター全部最初から特殊な奴らだったじゃねーか
752無念Nameとしあき24/04/21(日)13:52:08No.1208112037+
>あまりにも言われすぎて人気ヒロインif書くはめに
あの展開した後に別れるとか意味不明すぎたからな
それであの最後はなかろうよ
753無念Nameとしあき24/04/21(日)13:52:10No.1208112045+
実は〇〇だったの〇〇の描写がない奴
754無念Nameとしあき24/04/21(日)13:52:12No.1208112053+
変身系の敵キャラ
暗殺され放題じゃねーか
755無念Nameとしあき24/04/21(日)13:52:13No.1208112067+
>鎧武もカラーギャング同士の争いで行こうとしたけど子供番組でギャングはダメってんで
>近い感じのダンスチーム同士の抗争になったと聞いた
子供番組で浅倉みたいな狂犬はよかったのか…
756無念Nameとしあき24/04/21(日)13:52:20No.1208112115そうだねx1
原作ではあくまでファン内のジョークでしかなかったネタを公式がアニメで露骨に強調する
757無念Nameとしあき24/04/21(日)13:52:20No.1208112117+
>龍と苺のアレ
一発目だけの話題性は良かったけど
そのあとから今までの展開はクソつまんない
758無念Nameとしあき24/04/21(日)13:52:23No.1208112130+
竹刀で真剣並みの切れ味出す雷渋太先生はちょっとやべえと思うの
759無念Nameとしあき24/04/21(日)13:52:24No.1208112134そうだねx1
    1713675144871.gif-(2912601 B)
2912601 B
>>それいいだすと最終決戦周りのマアムのほうがいらないよね
>お色気要員だから居る
>チウとクロコダインもパンツ見せてくれるなら封印されなかった
マァムはTV版だとパンツを封印される悪手
760無念Nameとしあき24/04/21(日)13:52:29No.1208112164+
>あまりにも言われすぎて人気ヒロインif書くはめに
実際本編よりIF展開の方が面白かった
本編はまず実妹エンドで子供作る未来も書けないし色々中途半端
761無念Nameとしあき24/04/21(日)13:52:34No.1208112194+
>新章突入の度に主人公の頭がリセットされる
キン肉マン二世か
762無念Nameとしあき24/04/21(日)13:52:36No.1208112208+
>雑に欠損
結局生やしても萎えるやつ
763無念Nameとしあき24/04/21(日)13:52:41No.1208112242そうだねx1
NARUTOは才能の要素あり過ぎて間違いなくとんでもない努力をしたであろうガイ先生すら才能半端ないって前提があるのではって邪推してしまう
764無念Nameとしあき24/04/21(日)13:52:43No.1208112257そうだねx4
>>雷十太先生救われて何より
>そもそも剣心がなりたくてもなれない不殺の剣豪だからな先生は
だからかアニメの剣心は原作の辛辣な剣心と違ってとても優しかったな
765無念Nameとしあき24/04/21(日)13:52:55No.1208112334+
>血統才能勝利だよねジャンプ漫画
もう伝統になってる編集者の傾向なんじゃね
766無念Nameとしあき24/04/21(日)13:53:00No.1208112357+
    1713675180705.png-(469610 B)
469610 B
>ラスボスにしろ中ボスにしろ無駄にしぶとい
>これはやられとけよって倒し方しても
>でも生きてます~ってそれ萎えるだけでそれ繰り返すとか
ボルトの女幹部みたいな敵、前作主人公のナルトが参戦して来てやっと倒したのに
敵本部みたいなところで普通に復活したの納得いかなかった
767無念Nameとしあき24/04/21(日)13:53:03No.1208112377+
つまり凡人が最強になったワンパンマンが最適解
768無念Nameとしあき24/04/21(日)13:53:04No.1208112379+
>竹刀で真剣並みの切れ味出す雷渋太先生はちょっとやべえと思うの
あれで誰も殺したことないのは無理が
769無念Nameとしあき24/04/21(日)13:53:18No.1208112450+
    1713675198275.jpg-(67149 B)
67149 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
770無念Nameとしあき24/04/21(日)13:53:26No.1208112512そうだねx1
史実をもとにした漫画なのにオリキャラを大活躍させたり実在の人物に捏造過去話をねじ込む
771無念Nameとしあき24/04/21(日)13:53:32No.1208112532+
>あまりにも言われすぎて人気ヒロインif書くはめに
ifというとヒロインED全員やった僕弁は笑った
772無念Nameとしあき24/04/21(日)13:53:34No.1208112543+
>あまりにも言われすぎて人気ヒロインif書くはめに
あやせifが一番好き
773無念Nameとしあき24/04/21(日)13:53:37No.1208112561+
>マジかよ最低だな苺ましまろ
774無念Nameとしあき24/04/21(日)13:53:43No.1208112590+
>>>それいいだすと最終決戦周りのマアムのほうがいらないよね
>>お色気要員だから居る
>>チウとクロコダインもパンツ見せてくれるなら封印されなかった
>マァムはTV版だとパンツを封印される悪手
どうせピカピカするんならそれでパンツ隠してくれや
775無念Nameとしあき24/04/21(日)13:53:47No.1208112620そうだねx1
>>ラスボスにしろ中ボスにしろ無駄にしぶとい
>>これはやられとけよって倒し方しても
>>でも生きてます~ってそれ萎えるだけでそれ繰り返すとか
>ボルトの女幹部みたいな敵、前作主人公のナルトが参戦して来てやっと倒したのに
>敵本部みたいなところで普通に復活したの納得いかなかった
ボルトは今のクソみたいな展開のほうがひどくね?
776無念Nameとしあき24/04/21(日)13:53:47No.1208112622+
>>>ワンピもナルトもブリーチもハンターも結局血筋良かったのは正直笑った
>>そもそも才能なくて努力だけで成り上がるなんて無理なんよ
>その才能の源泉がすごい親や血筋ってのが萎えるって感じの話なのでは?
これ因果逆だと思ってて主人公すごいやつなのが先にあって
それで両親しょぼいやつにするとか何も才能ないけど活躍するってのが無理があるんだよな
777無念Nameとしあき24/04/21(日)13:53:50No.1208112631+
>血統才能勝利だよねジャンプ漫画
主人公も敵も努力して才能もあるから
それで勝敗を決めるにはもう血統による能力の差しかないんだ
778無念Nameとしあき24/04/21(日)13:53:55No.1208112667そうだねx2
>変身系の敵キャラ
>暗殺され放題じゃねーか
完璧に変装できるキャラって結構萎えるよね
チートすぎて
779無念Nameとしあき24/04/21(日)13:54:02No.1208112696+
>俺妹…
黒猫ファンが多いからこそあそこで別れさせるには
そのファンを納得させる理由が必要であって
個人的にはそれが上手くできなくて
桐乃エンドのためのご都合主義に見えてしまった
780無念Nameとしあき24/04/21(日)13:54:07No.1208112728+
>汚れ役叩かれ役でヘイトコントロールが上手かったのがボーボボの天の助
>下手だったのがジャガーのハマーだと思う
人間じゃないってのは許容が広くなる要素だと思う
781無念Nameとしあき24/04/21(日)13:54:16No.1208112769+
>史実をもとにした漫画なのにオリキャラを大活躍させたり実在の人物に捏造過去話をねじ込む
実際自分達の頭の中にある歴史上の人物のイメージだって捏造ストーリーだろうに
782無念Nameとしあき24/04/21(日)13:54:18No.1208112782+
>>雑に欠損
>結局生やしても萎えるやつ
序盤からそんな感じで飛ばしてカグラバチ大丈夫かなってなった
783無念Nameとしあき24/04/21(日)13:54:20No.1208112789+
本編でifをするな
784無念Nameとしあき24/04/21(日)13:54:25No.1208112821+
ワンピは修行編なしにしといて正解だったね
785無念Nameとしあき24/04/21(日)13:54:26No.1208112827そうだねx2
展開を成り立たせるために登場人物の知能や判断力を
このキャラならやりかねんって範囲を超えて不自然に下げすぎるパターン
786無念Nameとしあき24/04/21(日)13:54:35No.1208112879+
悪役キャラも自分の中の道理に従っただけで純粋な悪では無いんだって論調で最期に救いを与えたりするけど同作品内でそれすらも与えられなかった悪役がいたりすると同じヴィランでも扱いに差がありすぎじゃねぇか?ってモヤモヤする
787無念Nameとしあき24/04/21(日)13:54:39No.1208112902+
    1713675279721.jpg-(96371 B)
96371 B
ジャンプ漫画ではないが名門一族の落ちこぼれが便利アイテムと口八丁で立ち回るのは好きだった
...すぐ終わったから受けないんだろうなそういうの
788無念Nameとしあき24/04/21(日)13:54:40No.1208112907+
>その才能の源泉がすごい親や血筋ってのが萎えるって感じの話なのでは?
まあもっと雑に説得力与えるのが結局難しい
英雄の生まれ変わりだとかさ
789無念Nameとしあき24/04/21(日)13:54:50No.1208112967そうだねx1
新章序盤で前章ボスより明らかに弱い奴に苦戦したり負けそうになる
790無念Nameとしあき24/04/21(日)13:54:52No.1208112982+
血筋とか関係なしにいきなり強くなる
ブルーロックの潔はOKなのか?
791無念Nameとしあき24/04/21(日)13:54:55No.1208112994+
>原作ではあくまでファン内のジョークでしかなかったネタを公式がアニメで露骨に強調する
大食いの表現でアホほど山盛りにするの汚くてダメだと思うんだよね
皿沢山重ねときゃ良いのに
792無念Nameとしあき24/04/21(日)13:54:55No.1208112997+
>個人的にはそれが上手くできなくて
>桐乃エンドのためのご都合主義に見えてしまった
その妹ルートが良ければまだ救いもあったけど
あれじゃな
793無念Nameとしあき24/04/21(日)13:55:02No.1208113031+
俺妹はゲームで全員分のifをやってちゃんと妹も孕ませたと聞いて笑った
794無念Nameとしあき24/04/21(日)13:55:06No.1208113056そうだねx1
    1713675306059.jpg-(264517 B)
264517 B
お母さんはお母さんでしかないよねっていうやつ
795無念Nameとしあき24/04/21(日)13:55:10No.1208113080+
>ワンピナルトブリーチハンター全部最初から特殊な奴らだったじゃねーか
ルフィは実はドラゴンの息子だった衝撃の血縁だったけど
当のドラゴンが現状たいしたことがない肩透かしキャラなので
796無念Nameとしあき24/04/21(日)13:55:12No.1208113093+
作者の中では後半に入って各々の関係性が変わっていく様を書きたいが
読者的には初期の関係のまま同じ展開を繰り返し見ていたい…ってズレが生じたり
797無念Nameとしあき24/04/21(日)13:55:18No.1208113122そうだねx4
>マァムはTV版だとパンツを封印される悪手
悪手どころかこれはこれで全然エロいからよし
798無念Nameとしあき24/04/21(日)13:55:20No.1208113140+
>原作ではあくまでファン内のジョークでしかなかったネタを公式がアニメで露骨に強調する
ああ、ジョニ帰の有能ゴップとかな
799無念Nameとしあき24/04/21(日)13:55:22No.1208113155+
>だからかアニメの剣心は原作の辛辣な剣心と違ってとても優しかったな
剣心も由太郎に雑に傷負わせたからブチギレただけでそれ以前は自分に刺客向けられても流してんぞ
800無念Nameとしあき24/04/21(日)13:55:24No.1208113163+
ナルトは才能有ったって言うけど危険な修行とかしているし努力している方じゃね?
801無念Nameとしあき24/04/21(日)13:55:34No.1208113232+
ボルトみたいな展開はナルト本編まで陳腐に感じるから好きじゃない
802無念Nameとしあき24/04/21(日)13:55:45No.1208113307そうだねx2
>お母さんはお母さんでしかないよねっていうやつ
えっだって母親がヒロインとかないだろ!?
803無念Nameとしあき24/04/21(日)13:55:47No.1208113318そうだねx2
>>汚れ役叩かれ役でヘイトコントロールが上手かったのがボーボボの天の助
>>下手だったのがジャガーのハマーだと思う
>人間じゃないってのは許容が広くなる要素だと思う
というかハマーに関してはクズキャラネタをさせるために必要以上にハマーをクズキャラ化させてるのが引っかかった
804無念Nameとしあき24/04/21(日)13:55:57No.1208113368そうだねx2
>マァムはTV版だとパンツを封印される悪手
全然悪手に思えない好手な画像じゃねーか!
805無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:01No.1208113391+
>史実をもとにした漫画なのにオリキャラを大活躍させたり実在の人物に捏造過去話をねじ込む
メアリー・スー
806無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:03No.1208113402そうだねx1
>お母さんはお母さんでしかないよねっていうやつ
そりゃそうでしょ…
807無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:04No.1208113408そうだねx2
>血筋とか関係なしにいきなり強くなる
>ブルーロックの潔はOKなのか?
あの場所に選ばれてると考えたら才能は最初からあったんじゃと思うからセーフか
むしろあの作品は食べ物が劣悪とかやるのはちょっととなる
808無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:04No.1208113410+
>新章序盤で前章ボスより明らかに弱い奴に苦戦したり負けそうになる
ゲームで散々見てきた
809無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:06No.1208113424+
>正義の味方が自分の都合で助けを求める人を見捨てる
これはもうちょっと状況による
最近ヒーロー活動ばかりで寂しい思いをさせてた大事な妹の誕生日を祝わなきゃいけないのに
事件が起こった時にそっちに駆け付けるのが正しいかどうか俺には判らん
そういうシチュが起きて欲しくない 主人公苛めだ
810無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:09No.1208113441+
ただの露悪をリアリティだとか高尚な表現だと思い込む状態は誰しも逃れられない
811無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:09No.1208113444+
>実際自分達の頭の中にある歴史上の人物のイメージだって捏造ストーリーだろうに
歴メン「ゆ…許された」
812無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:10No.1208113449+
才能と努力は対義語じゃないんだがな
813無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:13No.1208113465そうだねx1
>ボルトは今のクソみたいな展開のほうがひどくね?
今のボルト割と好きだぞ
サスケ側の要素だいぶ入ってるのが多分個人的に好きなんだけども
814無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:15No.1208113478+
>読者的には初期の関係のまま同じ展開を繰り返し見ていたい…ってズレが生じたり
これは難しいところだと思うな
アスペ傾向強い読者に好まれると変化が許されなくなりがち
815無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:16No.1208113483そうだねx1
>炭治郎も誰も使えない世界最強の日の呼吸使えたり
使いこなせれば最強だけど結局使いこなせてはいなかったからちょっと違うかな
816無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:30No.1208113557そうだねx1
    1713675390663.jpg-(94329 B)
94329 B
>悪手だと思う設定・展開スレ
スレ画の作者が「キャプテン翼ジュニアユース編よりも多く名前のあるキャラを出したい」とかいうわけのわからない理由で王位継承戦編を描いたこと
817無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:30No.1208113559+
>お母さんはお母さんでしかないよねっていうやつ
よく知らないけどそりゃ母親は母親以上にはなれないのではないのか?
818無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:31No.1208113563そうだねx1
>竹刀で真剣並みの切れ味出す雷渋太先生はちょっとやべえと思うの
カマイタチを飛ばすの普通にすごいしな
819無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:33No.1208113577+
>ナルトは才能有ったって言うけど危険な修行とかしているし努力している方じゃね?
個人的にはめっちゃ努力してる子でそういうとこも好きだったので後からすごい血筋なんですーされたのがなんかケチついたみたいに感じちゃったわ
820無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:33No.1208113579+
話の展開に合わせてキャラ動かしちゃったなと感じる唐突なキャラ変
821無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:35No.1208113589+
るろ剣はアニメが作画もテンポも悪くて見るの辛くなったが
そんな良改変が起きてたのか
822無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:37No.1208113603+
>No.1208112450
相手じゃなくてどちらかが襲われるのか
823無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:40No.1208113613+
    1713675400317.jpg-(285053 B)
285053 B
悪手のオンパレードみたいな作品
824無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:41No.1208113616そうだねx2
>>お母さんはお母さんでしかないよねっていうやつ
>えっだって母親がヒロインとかないだろ!?
シュッ
825無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:46No.1208113645+
あやせIFに黒猫IFにバジーナIFに加奈子IFまであるのに幼馴染眼鏡IFはないって言う
826無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:51No.1208113677+
主人公の血筋うんぬんは才能のためでなくてドラマ的な掘り下げのためなんだろうけど
結局親がすごい人になっちゃうしな
827無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:51No.1208113680+
ホビホビの実は二つの実ぐらいに分けるべきだったと思う
828無念Nameとしあき24/04/21(日)13:56:56No.1208113704そうだねx3
>ただの露悪をリアリティだとか高尚な表現だと思い込む状態は誰しも逃れられない
負のご都合主義は主人公補正とかより嫌い
829無念Nameとしあき24/04/21(日)13:57:01No.1208113734+
>>ボルトは今のクソみたいな展開のほうがひどくね?
>今のボルト割と好きだぞ
>サスケ側の要素だいぶ入ってるのが多分個人的に好きなんだけども
ナルトサスケ退場でカワキとボルトが入れ替わり
十尾にサスケ取り込まれてみたいな展開はちょっとアレじゃね
830無念Nameとしあき24/04/21(日)13:57:02No.1208113741そうだねx4
>えっだって母親がヒロインとかないだろ!?
シュッ!
831無念Nameとしあき24/04/21(日)13:57:03No.1208113743そうだねx1
>ボルトは今のクソみたいな展開のほうがひどくね?
上記の時点でついていけなくて切った
832無念Nameとしあき24/04/21(日)13:57:07No.1208113762+
>作者がアイドルと不倫
833無念Nameとしあき24/04/21(日)13:57:20No.1208113840+
>No.1208112450
五条みたいに人気あってカッコよく描けるキャラは
相応の展開と舞台描いた方がいいよな
誰も得しない逆張りしてどうするのかと
834無念Nameとしあき24/04/21(日)13:57:46No.1208113993+
>スポーツ物は主人公側に世界大会制覇までさせてあげてよ
個人的にあらゆるスポーツ漫画で日本一とか世界一を目指す場合敗北は2回くらいまでだな許せるの
835無念Nameとしあき24/04/21(日)13:57:53No.1208114028+
>作者が主演声優と結婚
836無念Nameとしあき24/04/21(日)13:58:08No.1208114103そうだねx1
    1713675488595.jpg-(72082 B)
72082 B
>事件が起こった時にそっちに駆け付けるのが正しいかどうか俺には判らん
>そういうシチュが起きて欲しくない 主人公苛めだ
837無念Nameとしあき24/04/21(日)13:58:09No.1208114108+
>炭治郎も誰も使えない世界最強の日の呼吸使えたり
適性者自体は過去にちらほら存在するぞ
誰も日の呼吸を教えてくれないから才能が潰れて大成しないって言われてるけどね
838無念Nameとしあき24/04/21(日)13:58:21No.1208114170+
試合での不調描写もあまり好きでない
咲の永水神代とか好きだっただけに
839無念Nameとしあき24/04/21(日)13:58:22No.1208114183そうだねx3
>悪手のオンパレードみたいな作品
いきなりペンギン村から現代日本に来た
アラレちゃんが落ちぶれていく話なんてやったら
アラレちゃんでも打ち切られると思うわ
840無念Nameとしあき24/04/21(日)13:58:32No.1208114233+
野球漫画は高校野球の段階でプロより強い選手を大量に出すのはお約束
841無念Nameとしあき24/04/21(日)13:58:35No.1208114247+
>>スポーツ物は主人公側に世界大会制覇までさせてあげてよ
>個人的にあらゆるスポーツ漫画で日本一とか世界一を目指す場合敗北は2回くらいまでだな許せるの
宿命のライバルとの決着は最後まで取っておきたいじゃん?
842無念Nameとしあき24/04/21(日)13:58:43No.1208114300そうだねx2
>るろ剣はアニメが作画もテンポも悪くて見るの辛くなったが
>そんな良改変が起きてたのか
旧アニメと違って基本的に原作通りでテンポは良かったのにどういうテンポをご所望だったんだ…
843無念Nameとしあき24/04/21(日)13:58:55No.1208114363そうだねx1
    1713675535435.jpg-(255460 B)
255460 B
いよいよ黄金聖闘士と星矢達が力を合わせての総力戦開始だ!と思わせてからのこれ
844無念Nameとしあき24/04/21(日)13:58:57No.1208114376そうだねx1
ボルトは全能とか言う都合よすぎる奴だしてるの悪手すぎた
845無念Nameとしあき24/04/21(日)13:59:07No.1208114425+
>>作者が主演声優と結婚
キャプテン翼か
846無念Nameとしあき24/04/21(日)13:59:23No.1208114522+
>炭治郎も誰も使えない世界最強の日の呼吸使えたり
誰にも使えないというのはどういう技なのか知らないからってのもあるからな
過去に沢山いた使い手は全員殺されてるし
847無念Nameとしあき24/04/21(日)13:59:25No.1208114534+
>1713675306059.jpg
これが一番アレなのは編集長だかが異世界物へのアンチテーゼとかコメントしてたことだと思う
848無念Nameとしあき24/04/21(日)13:59:32No.1208114573+
親がビックリするレベルでクズ
序盤の出オチなら良いけど後から出て来るはキツイ
849無念Nameとしあき24/04/21(日)13:59:32No.1208114576そうだねx1
    1713675572357.png-(1327009 B)
1327009 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
850無念Nameとしあき24/04/21(日)13:59:35No.1208114594+
>No.1208113613
すげぇ下手になったな
851無念Nameとしあき24/04/21(日)13:59:36No.1208114603+
部活ものは3年間のうちに1回は優勝してくれないと悲しいから嫌だ
スラダンとかハイキューとか
852無念Nameとしあき24/04/21(日)13:59:47No.1208114662そうだねx3
せっかくの好カードなのに変なギミックのあるフィールドで勝負することになる
(純粋な実力で勝敗が決まらない)
853無念Nameとしあき24/04/21(日)14:00:09No.1208114805+
古今東西大好きだもん貴種流離譚
特に意味もなく強いクロノとか珍しいのでは
854無念Nameとしあき24/04/21(日)14:00:18No.1208114854そうだねx1
>親がビックリするレベルでクズ
>序盤の出オチなら良いけど後から出て来るはキツイ
ハヤテのごとくのことかー
855無念Nameとしあき24/04/21(日)14:00:18No.1208114857そうだねx1
アイシールドはスポーツ的展開にはまあまあ文句ないけど女性関係描くの照れてるでしょ原作
もっと露骨にやって良いんだぞ少年漫画なんだから
856無念Nameとしあき24/04/21(日)14:00:20No.1208114865+
>親がビックリするレベルでクズ
>序盤の出オチなら良いけど後から出て来るはキツイ
ハヤテのごとくかな
857無念Nameとしあき24/04/21(日)14:00:21No.1208114870そうだねx1
るろ剣は先生相手に新しい技も出したし作者がガッツリいじってるな
それはそうと北海道編書けよ
858無念Nameとしあき24/04/21(日)14:00:28No.1208114899+
>野球漫画は高校野球の段階でプロより強い選手を大量に出すのはお約束
卒業後一軍として活躍することになるのだから強くて当然では
859無念Nameとしあき24/04/21(日)14:00:44No.1208114999+
>野球漫画は高校野球の段階でプロより強い選手を大量に出すのはお約束
でも1試合に全力を出す高校野球とシーズン通して出場する必要があるプロじゃ取り組み方が違うんだよな
860無念Nameとしあき24/04/21(日)14:00:52No.1208115039そうだねx2
>るろ剣は先生相手に新しい技も出したし作者がガッツリいじってるな
>それはそうと北海道編書けよ
連載してるよ
861無念Nameとしあき24/04/21(日)14:00:56No.1208115054+
>負のご都合主義は主人公補正とかより嫌い
少なくとも深いストーリーではないよなと思う
862無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:01No.1208115085+
呪術廻戦の領域展開の必中効果の部分
863無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:04No.1208115099+
まあスーパーマンでも飢餓で苦しむ人間を救うには一人ではどうしようもないって話をしてるし
864無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:04No.1208115100そうだねx2
北海道編はなんていうか敵側に魅力なさすぎじゃね?ってなる
865無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:09No.1208115126+
>これが一番アレなのは編集長だかが異世界物へのアンチテーゼとかコメントしてたことだと思う
異世界でもお母さんはお母さんでしかないよ…
866無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:12No.1208115142+
>鬼滅も修行パート結構あったけど以前出てきたキャラと再会させたり人間関係の掘り下げしてたり
>うまくやってたな
鬼滅はそもそも修行パートが1.2話で終わるし
今度やる話は同時に今までスポット当ててなかったキャラ紹介がメインだな
867無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:12No.1208115145+
    1713675672771.jpg-(40758 B)
40758 B
作品そのものは面白くなったし個性的なキャラも多く可愛い女の子沢山出たけど
結果的に主人公の最終目標のヒロインからヒロイン……?になって
最終盤以外巻末のおまけにネタとして出されるだけになってしまったので扱いとして悪手だと思う
868無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:12No.1208115148+
>せっかくの好カードなのに変なギミックのあるフィールドで勝負することになる
>(純粋な実力で勝敗が決まらない)
王位継承編かな
869無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:13No.1208115158+
>卒業後一軍として活躍することになるのだから強くて当然では
違う
「プロより強い」
870無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:17No.1208115184+
>せっかくの好カードなのに変なギミックのあるフィールドで勝負することになる
>(純粋な実力で勝敗が決まらない)
これは楽しいと思う!
871無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:21No.1208115210そうだねx1
>それはそうと北海道編書けよ
今月も載っているだろ
872無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:23No.1208115228+
>スポーツ物は主人公側に世界大会制覇までさせてあげてよ
スポーツ物は地方大会決勝がピークだと思うの
873無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:28No.1208115255+
>連載してるよ
毎月ちゃんと描けよってことでは
874無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:31No.1208115282そうだねx1
ナルトは血統とか不要であの場で誰よりも対話して先頭を走ったから大役(六道関連)を授かったとかで良かったと思うわ
一人じゃないってのも主題だろうし
その分対岸のサスケェを能力マシマシの悪役非道の孤高の存在...に出来なかったのも仕方ないが
875無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:44No.1208115349そうだねx3
    1713675704844.jpg-(55967 B)
55967 B
>>ナルトは才能有ったって言うけど危険な修行とかしているし努力している方じゃね?
>個人的にはめっちゃ努力してる子でそういうとこも好きだったので後からすごい血筋なんですーされたのがなんかケチついたみたいに感じちゃったわ
サイヤ人の王子のベジ-タをおちこぼれの下級戦士カカロットが
努力で倒すのがいいのに「S細胞」なんて設定作ったら台無しや
876無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:48No.1208115378+
鬼滅はかなり遅れて読んだからか炭次郎より先輩陣の活躍が大きく描かれ続けるのなーと思った
877無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:48No.1208115382+
出来が良くても3年も4年も客は待ってくれないという事実
スレ画とFF7
878無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:54No.1208115410+
新連載の主人公の顔や性格が話が進むに従って前作や前前作と一緒になっちゃう
たぶん少年漫画のテンプレみたいなのが作者の中で固まってるんだろうが
879無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:54No.1208115412+
生理的嫌悪感を催す家庭内不和の権化みたいなクソ親を急に乱入させるのはルール違反っすよね・・・ってなった3月のライオン
880無念Nameとしあき24/04/21(日)14:01:55No.1208115418+
>ボルトは全能とか言う都合よすぎる奴だしてるの悪手すぎた
都合良過ぎるやつなのはまだ良いけどそれが人に宿った能力なのがよろしくない
人格のない装置ならまだマシ
881無念Nameとしあき24/04/21(日)14:02:01No.1208115459+
>呪術廻戦の領域展開の必中効果の部分
結局中和するか塗り替えるだけになるもんな
882無念Nameとしあき24/04/21(日)14:02:09No.1208115515+
露悪と悲劇は別物だって誰かが言っていた
883無念Nameとしあき24/04/21(日)14:02:20No.1208115571そうだねx2
    1713675740693.jpg-(96898 B)
96898 B
3つくらいの場面を同時進行して1年位かけて連載する
884無念Nameとしあき24/04/21(日)14:02:28No.1208115615+
    1713675748021.gif-(12551 B)
12551 B
>作品そのものは面白くなったし個性的なキャラも多く可愛い女の子沢山出たけど
>結果的に主人公の最終目標のヒロインからヒロイン……?になって
>最終盤以外巻末のおまけにネタとして出されるだけになってしまったので扱いとして悪手だと思う
え?メインヒロインってチェルシー・ローレックさんでしょ?
885無念Nameとしあき24/04/21(日)14:02:37No.1208115663+
>>ボルトは全能とか言う都合よすぎる奴だしてるの悪手すぎた
>都合良過ぎるやつなのはまだ良いけどそれが人に宿った能力なのがよろしくない
>人格のない装置ならまだマシ
神術?すごいね!それで?ってなって魅力が薄い
886無念Nameとしあき24/04/21(日)14:02:39No.1208115678+
悪手じゃないけどテニプリとか何十年中学生やってるんだよ越前!
887無念Nameとしあき24/04/21(日)14:02:40No.1208115681そうだねx1
>つーかジャンプの人気漫画って最終的にほとんど才能だよな
>苺も陛下の子供だし
>炭治郎も誰も使えない世界最強の日の呼吸使えたり
偶然代々引き継いでたのは出木杉
888無念Nameとしあき24/04/21(日)14:02:44No.1208115705そうだねx1
前作主人公おちぶれさせるだけで何も面白くできないのやめい
続編の師匠役になれるポジションなのにもったいなさすぎる
889無念Nameとしあき24/04/21(日)14:02:50No.1208115748+
ちはやふるみたいに大会チョロチョロあって優勝させたりするのはかなりいいなとは思った
でもスポーツ系だとそんなに大会頻繁じゃないんだよな
890無念Nameとしあき24/04/21(日)14:03:16No.1208115907そうだねx1
当たれば即死攻撃を味方が所持している
891無念Nameとしあき24/04/21(日)14:03:16No.1208115908+
死ねば巫力が強くなるで何度も死んで生き返ってたのに
続編では死んでも生き返らずにそのまま死ぬ
892無念Nameとしあき24/04/21(日)14:03:17No.1208115914+
>>>スポーツ物は主人公側に世界大会制覇までさせてあげてよ
>>個人的にあらゆるスポーツ漫画で日本一とか世界一を目指す場合敗北は2回くらいまでだな許せるの
>宿命のライバルとの決着は最後まで取っておきたいじゃん?
宿命のライバルを同都道府県に置くか全国区で初めて会うか
で変わってくるなそのへん
893無念Nameとしあき24/04/21(日)14:03:19No.1208115930+
>出来が良くても3年も4年も客は待ってくれないという事実
>スレ画とFF7
毎年出せよドラクエ
894無念Nameとしあき24/04/21(日)14:03:20No.1208115934+
ラブコメで主人公がキモイ
895無念Nameとしあき24/04/21(日)14:03:20No.1208115938+
>結局中和するか塗り替えるだけになるもんな
結局扱えなくて必中部分だけ削ったのも出てくるし防御手段持ってないキャラそれだけで戦力外だし演出とかはよかっただけに勿体ない
896無念Nameとしあき24/04/21(日)14:03:24No.1208115964+
>新連載の主人公の顔や性格が話が進むに従って前作や前前作と一緒になっちゃう
>たぶん少年漫画のテンプレみたいなのが作者の中で固まってるんだろうが
テンプレっつーかその人そのものが出る
897無念Nameとしあき24/04/21(日)14:03:26No.1208115971そうだねx1
>悪手じゃないけどテニプリとか何十年中学生やってるんだよ越前!
キャプ翼はやめたから
いずれテニヌもなるかもね
898無念Nameとしあき24/04/21(日)14:03:28No.1208115986+
>鬼滅はかなり遅れて読んだからか炭次郎より先輩陣の活躍が大きく描かれ続けるのなーと思った
終盤まで基本柱の方が強かったもんね
899無念Nameとしあき24/04/21(日)14:03:28No.1208115988そうだねx1
>え?メインヒロインってチェルシー・ローレックさんでしょ?
戦わないメインヒロイン問題は創作につきまとうよなぁ
900無念Nameとしあき24/04/21(日)14:03:40No.1208116060+
>ナルトは血統とか不要であの場で誰よりも対話して先頭を走ったから大役(六道関連)を授かったとかで良かったと思うわ
>一人じゃないってのも主題だろうし
>その分対岸のサスケェを能力マシマシの悪役非道の孤高の存在...に出来なかったのも仕方ないが
サム8見てもわかるけど岸本かなり設定オタク気質だからなぁ
901無念Nameとしあき24/04/21(日)14:03:50No.1208116124そうだねx4
弓道部の漫画で最初からみんな真ん中に当てすぎてそれ以上の表現ができないから
最後の方は外れるまで一斉に打ち続けるとかやってたけど
上限決まってるスポーツって天才の表現難しいな
902無念Nameとしあき24/04/21(日)14:03:52No.1208116136そうだねx1
シカマル火影にしたの
カカシでいいじゃん
903無念Nameとしあき24/04/21(日)14:03:53No.1208116145+
>当たれば即死攻撃を味方が所持している
月姫…
904無念Nameとしあき24/04/21(日)14:03:54No.1208116150+
>え?メインヒロインってチェルシー・ローレックさんでしょ?
電気使うロリの方が好き!
905無念Nameとしあき24/04/21(日)14:03:54No.1208116151そうだねx2
露悪的なのも
中高生の頃はこんなの描いていいんだ!って感動したこともあるので
どのタイミングで作品に触れるのかも割と大事な気がする
906無念Nameとしあき24/04/21(日)14:04:07No.1208116221+
    1713675847230.jpg-(55709 B)
55709 B
モブザコが重要キャラ
907無念Nameとしあき24/04/21(日)14:04:09No.1208116234+
>悪手じゃないけどひまわりとか何十年赤ちゃんやってるんだよクレヨンしんちゃん!
908無念Nameとしあき24/04/21(日)14:04:15No.1208116272+
>3つくらいの場面を同時進行して1年位かけて連載する
しつこいキャラは別に良いけどしつこい展開は誰も望んでないんだよな…
キャラとしてはキモくて好きだけどさこいつも
909無念Nameとしあき24/04/21(日)14:04:27No.1208116337そうだねx1
ドラえもんだって欠点があるくらいなんだ最強便利無敵は駄目なんだな
910無念Nameとしあき24/04/21(日)14:04:28No.1208116346+
>>出来が良くても3年も4年も客は待ってくれないという事実
>>スレ画とFF7
>毎年出せよドラクエ
ビルダーとかで勘弁してやるよ俺は
昨日もバルドスでスレ立ってたし
911無念Nameとしあき24/04/21(日)14:04:29No.1208116348+
>3つくらいの場面を同時進行して1年位かけて連載する
ザエルアポロは長期地獄過ぎたな…
結果地獄に落ちたけども
912無念Nameとしあき24/04/21(日)14:04:30No.1208116355+
弱虫ペダルみたいな展開
913無念Nameとしあき24/04/21(日)14:04:45No.1208116441+
>シカマル火影にしたの
>カカシでいいじゃん
もう休ませてやれ
生徒の一人が里抜けしてもう一人は死んだと知らされたらもう一日中墓参りだろ
914無念Nameとしあき24/04/21(日)14:04:50No.1208116461そうだねx1
ボルトはナルトの続編な部分でウケが悪いな
息子が活躍する為には現役レベルで戦える父親って正直邪魔というか扱い難しいし平和になった世界がまたひっくり返る事になるし強さのインフレデフレで納得いかない部分出てくるし
ボルトが強くなったんでまあ楽しんで読んでるけど
915無念Nameとしあき24/04/21(日)14:04:53No.1208116481そうだねx3
一撃必殺みたいな能力が
レベル差があると喰らわないというクソ仕様
916無念Nameとしあき24/04/21(日)14:04:56No.1208116499そうだねx1
>モブザコが重要キャラ
意外性あって面白かったけど身バレ前後でキャラとノリ違いすぎない?ってなってた
917無念Nameとしあき24/04/21(日)14:05:00No.1208116514そうだねx2
>>鬼滅はかなり遅れて読んだからか炭次郎より先輩陣の活躍が大きく描かれ続けるのなーと思った
>終盤まで基本柱の方が強かったもんね
鬼滅はキャラの強さと補正のバランスが良かったなと思う
918無念Nameとしあき24/04/21(日)14:05:04No.1208116541+
    1713675904673.jpg-(63965 B)
63965 B
>露悪と悲劇は別物だって誰かが言っていた
露悪は希望とセットで欲しい
絶望の中でこそ輝くものがある
ただ胸くそ悪いだけだと違う
919無念Nameとしあき24/04/21(日)14:05:06No.1208116554+
    1713675906643.jpg-(28742 B)
28742 B
>>卒業後一軍として活躍することになるのだから強くて当然では
>違う
>「プロより強い」
違ってない
プロになって大活躍するんだから高校時代から強いのはなにもおかしくない
920無念Nameとしあき24/04/21(日)14:05:07No.1208116562+
>>>ナルトは才能有ったって言うけど危険な修行とかしているし努力している方じゃね?
>>個人的にはめっちゃ努力してる子でそういうとこも好きだったので後からすごい血筋なんですーされたのがなんかケチついたみたいに感じちゃったわ
>サイヤ人の王子のベジ-タをおちこぼれの下級戦士カカロットが
>努力で倒すのがいいのに「S細胞」なんて設定作ったら台無しや
悟空に関しては原作の時点で先を行く悟空とそれを必死に追うベジータって構図になるけどね
921無念Nameとしあき24/04/21(日)14:05:08No.1208116565+
>>作品そのものは面白くなったし個性的なキャラも多く可愛い女の子沢山出たけど
>>結果的に主人公の最終目標のヒロインからヒロイン……?になって
>>最終盤以外巻末のおまけにネタとして出されるだけになってしまったので扱いとして悪手だと思う
>え?メインヒロインってチェルシー・ローレックさんでしょ?
ヒロインを助けるのが目的の作品はどうしても一緒に居させられないからサブヒロインの方がメイン化しちゃう…
922無念Nameとしあき24/04/21(日)14:05:18No.1208116611+
>>当たれば即死攻撃を味方が所持している
>月姫…
近づいて線斬るか点付けば勝ちなんだけどそれ出来たら苦労しないからいい塩梅じゃないか?
923無念Nameとしあき24/04/21(日)14:05:19No.1208116620+
弱虫ペダルは1年目と2年目の展開がほぼ同じなのある意味発明だよな
924無念Nameとしあき24/04/21(日)14:05:24No.1208116637+
>当たれば即死攻撃を味方が所持している
物語中1回しか活躍しなそう
925無念Nameとしあき24/04/21(日)14:05:29No.1208116666+
ゼルダは何年でも待ってもらえるんじゃね
926無念Nameとしあき24/04/21(日)14:05:31No.1208116673そうだねx3
    1713675931910.jpg-(81691 B)
81691 B
俺らの台詞だよ
927無念Nameとしあき24/04/21(日)14:05:45No.1208116748+
>弓道部の漫画で最初からみんな真ん中に当てすぎてそれ以上の表現ができないから
>最後の方は外れるまで一斉に打ち続けるとかやってたけど
>上限決まってるスポーツって天才の表現難しいな
的を破壊してもいいけど上限を引き上げただけだしな
次はみんな的を割るようになる
928無念Nameとしあき24/04/21(日)14:05:59No.1208116835+
>俺らの台詞だよ
悪手かどうかは知らんが伝説にはなったな
929無念Nameとしあき24/04/21(日)14:06:02No.1208116852+
なんか実は療養とかで外れてたレギュラーがもう一人いた
全部のスポーツもんで在るといっていい展開
930無念Nameとしあき24/04/21(日)14:06:04No.1208116869+
>弓道部の漫画で最初からみんな真ん中に当てすぎてそれ以上の表現ができないから
>最後の方は外れるまで一斉に打ち続けるとかやってたけど
>上限決まってるスポーツって天才の表現難しいな
ゴルフもそうだな
バーディーやらホールインワンやら連発することになる
931無念Nameとしあき24/04/21(日)14:06:11No.1208116904+
>ボルトはナルトの続編な部分でウケが悪いな
>息子が活躍する為には現役レベルで戦える父親って正直邪魔というか扱い難しいし平和になった世界がまたひっくり返る事になるし強さのインフレデフレで納得いかない部分出てくるし
>ボルトが強くなったんでまあ楽しんで読んでるけど
インフレ後はボルトとカワキ以外は戦力外でナルトサスケすら二線級なのエグない
932無念Nameとしあき24/04/21(日)14:06:13No.1208116924そうだねx1
>シカマル火影にしたの
>カカシでいいじゃん
シカマルは歴代で一番弱いだろうしな
アタマも子供や青年時代のシカマルより悪そうなだけに尚更…
933無念Nameとしあき24/04/21(日)14:06:15No.1208116935+
>ボルトが強くなったんでまあ楽しんで読んでるけど
基本敵が強くて味方もそうそう手がつけられないからボルトが強くなってないとストレス今の数倍あると思う
934無念Nameとしあき24/04/21(日)14:06:38No.1208117076そうだねx1
>終盤まで基本柱の方が強かったもんね
それはむしろいい塩梅だったと思うよ
935無念Nameとしあき24/04/21(日)14:06:49No.1208117159+
>>当たれば即死攻撃を味方が所持している
>物語中1回しか活躍しなそう
2回目以降は発動する前に敵の正体不明の攻撃で退場する
936無念Nameとしあき24/04/21(日)14:06:55No.1208117191+
サプライズニンジャ理論を何度も使う
937無念Nameとしあき24/04/21(日)14:06:57No.1208117205+
同じPTだからって無理やり全部カップルにするな
938無念Nameとしあき24/04/21(日)14:06:57No.1208117206+
>なんか実は療養とかで外れてたレギュラーがもう一人いた
>全部のスポーツもんで在るといっていい展開
そりゃメイン戦力最初から揃ってた無双しちゃうし…
939無念Nameとしあき24/04/21(日)14:07:05No.1208117255そうだねx1
新連載まとめてスタートする企画のために長期連載してた人気作を無理矢理終わらせたこと
お前らだぞサンデー編集部
940無念Nameとしあき24/04/21(日)14:07:06No.1208117261そうだねx2
    1713676026882.png-(164889 B)
164889 B
>当たれば即死攻撃を味方が所持している
見せ方しだいじゃねーかなって
941無念Nameとしあき24/04/21(日)14:07:16No.1208117317+
>インフレ後はボルトとカワキ以外は戦力外でナルトサスケすら二線級なのエグない
だから2人とも封印するね…
942無念Nameとしあき24/04/21(日)14:07:16No.1208117324+
弓道は矢を壊したら自腹で弁償でもあるから継矢もさせにくいのだ
943無念Nameとしあき24/04/21(日)14:07:21No.1208117347+
ボルトは敵の設定が強すぎるからボルト自身が強くなってる感薄いんだよね
944無念Nameとしあき24/04/21(日)14:07:25No.1208117365+
>弱虫ペダルは1年目と2年目の展開がほぼ同じなのある意味発明だよな
違いなんて各校の新一年生ぐらい
新開弟とかクソだったな
945無念Nameとしあき24/04/21(日)14:07:31No.1208117393そうだねx1
ボルトは前作主人公達の弱体化がな…
主人公交代するにあたって活躍が減るのは仕方ないんだけど弱体化は嫌がる人多そう
946無念Nameとしあき24/04/21(日)14:07:31No.1208117399+
転生して若返って最強
…俺が飽きてるだけで悪手ではないか
947無念Nameとしあき24/04/21(日)14:07:35No.1208117418+
>新連載まとめてスタートする企画のために長期連載してた人気作を無理矢理終わらせたこと
>お前らだぞサンデー編集部
完全に惰性化してたケンイチ終わらせたのは英断っちゃ英断
948無念Nameとしあき24/04/21(日)14:07:44No.1208117453+
>上限決まってるスポーツって天才の表現難しいな
現実でも的中が続くと競射に移行するからおかしなことじゃない
949無念Nameとしあき24/04/21(日)14:07:52No.1208117503+
>完全に惰性化してたケンイチ終わらせたのは英断っちゃ英断
武器組がね…
950無念Nameとしあき24/04/21(日)14:07:58No.1208117539+
    1713676078079.jpg-(1003859 B)
1003859 B
>ドラえもんだって欠点があるくらいなんだ最強便利無敵は駄目なんだな
ドラえもん、肝心なところで役に立たない理由として
ワゴンセールのポンコツロボットって設定あるの便利だな
951無念Nameとしあき24/04/21(日)14:07:59No.1208117542+
    1713676079031.jpg-(29835 B)
29835 B
主人公が唯一できた指の処理を他のやつでもできたこと
952無念Nameとしあき24/04/21(日)14:08:01No.1208117551+
>弓道部の漫画で最初からみんな真ん中に当てすぎてそれ以上の表現ができないから
真ん中に刺さった矢を矢で射貫くなんてめちゃくちゃなことするよね…
953無念Nameとしあき24/04/21(日)14:08:02No.1208117558そうだねx2
>シカマル火影にしたの
>カカシでいいじゃん
シカちゃん子供の頃はキレモノで良かったけど大人になってからは
有象無象のエラそうな大人の一人になっちゃった感じで微妙だしね…
954無念Nameとしあき24/04/21(日)14:08:15No.1208117640+
>戦わないメインヒロイン問題は創作につきまとうよなぁ
戦わないメインヒロインを現実の幼馴染にして
戦うメインヒロインを夢世界のお姫様(if世界版幼馴染)にしたメルヘヴンは正しかったって事やな!
955無念Nameとしあき24/04/21(日)14:08:27No.1208117706+
キャラの内面まで理解ある第三者が解説
956無念Nameとしあき24/04/21(日)14:08:32No.1208117743+
>真ん中に刺さった矢を矢で射貫くなんてめちゃくちゃなことするよね…
それ現実でもちょくちょくあるから…
957無念Nameとしあき24/04/21(日)14:08:37No.1208117766+
    1713676117372.jpg-(66447 B)
66447 B
>>お母さんはお母さんでしかないよねっていうやつ
>えっだって母親がヒロインとかないだろ!?
958無念Nameとしあき24/04/21(日)14:08:39No.1208117782+
>>完全に惰性化してたケンイチ終わらせたのは英断っちゃ英断
>武器組がね…
あいつら出すとちょっと漫画的に一線越えるかどうかになっちまうので物語を畳むのも一つの手ではあったな
959無念Nameとしあき24/04/21(日)14:08:41No.1208117792+
>鬼滅はかなり遅れて読んだからか炭次郎より先輩陣の活躍が大きく描かれ続けるのなーと思った
炭治郎の日の呼吸はあくまで体得の段階であって習熟するにはまだ遠く及ばないって小話あったな
こんな話を聞くと完成した炭治郎の日の呼吸がどうなるのか見てみたいものだけども
960無念Nameとしあき24/04/21(日)14:08:50No.1208117847+
>弓道は矢を壊したら自腹で弁償でもあるから継矢もさせにくいのだ
金持ちキャラ出して黄金の弓矢とか面白いけど面白いだけだな
961無念Nameとしあき24/04/21(日)14:08:52No.1208117864+
>新連載まとめてスタートする企画のために長期連載してた人気作を無理矢理終わらせたこと
>お前らだぞサンデー編集部
それまでの編集長がクズで嫌われ者だったから刷新されたんでしょ
自業自得
962無念Nameとしあき24/04/21(日)14:08:53No.1208117875+
>見せ方しだいじゃねーかなって
アウラの天秤の決着もそうだけど
結果に至るまでの描写の積み上げがあればいいんだよな
963無念Nameとしあき24/04/21(日)14:09:08No.1208117960+
ナルサスは九尾や輪廻眼を失って並みの忍者よりはそれでも強いとはいえかなり弱体化したな
964無念Nameとしあき24/04/21(日)14:09:13No.1208117993+
>>真ん中に刺さった矢を矢で射貫くなんてめちゃくちゃなことするよね…
>それ現実でもちょくちょくあるから…
銃弾同士のカチ合いよりかはだいぶ件数多そう
965無念Nameとしあき24/04/21(日)14:09:19No.1208118033そうだねx2
    1713676159148.png-(102381 B)
102381 B
結局お前は何だったんだ?というラスボス
966無念Nameとしあき24/04/21(日)14:09:29No.1208118083そうだねx1
前作主人公が活躍できないのは結界とかに力を使ってて全力を出せないとかにするやつはあるな
たまにデバフ無しで決める時は決めてもらう
967無念Nameとしあき24/04/21(日)14:09:29No.1208118085+
>転生して若返って最強
>…俺が飽きてるだけで悪手ではないか
一心様…
968無念Nameとしあき24/04/21(日)14:09:32No.1208118099そうだねx1
    1713676172950.png-(143799 B)
143799 B
>弓道部の漫画で最初からみんな真ん中に当てすぎてそれ以上の表現ができないから
>最後の方は外れるまで一斉に打ち続けるとかやってたけど
>上限決まってるスポーツって天才の表現難しいな
ゴルフでもうこれやり始めたら終わりだろっていうドライバーでのホールインワン
969無念Nameとしあき24/04/21(日)14:09:39No.1208118148+
>キャラの内面まで理解ある第三者が解説
お前達にも教えよう
ジレンの強さへの執着の理由を
970無念Nameとしあき24/04/21(日)14:09:43No.1208118169+
ラブコメで主人公以外の冴えない男の恋愛描写は基本いらないかな
監獄学園とかグリーングリーンとか
971無念Nameとしあき24/04/21(日)14:09:44No.1208118180+
>弓道は矢を壊したら自腹で弁償でもあるから継矢もさせにくいのだ
自腹で弁償というかマイ矢を使うのが普通じゃないのか
972無念Nameとしあき24/04/21(日)14:09:45No.1208118187+
>ボルトは前作主人公達の弱体化がな…
>主人公交代するにあたって活躍が減るのは仕方ないんだけど弱体化は嫌がる人多そう
難しいよね
るろ剣みたいに弱体化ないと
新キャラいらねーじゃんって話にもなるし
973無念Nameとしあき24/04/21(日)14:09:48No.1208118204そうだねx1
>当たれば即死攻撃を味方が所持している
ゴルゴの狙撃だって当たればほぼ即死だぜ
974無念Nameとしあき24/04/21(日)14:09:57No.1208118253+
>>鬼滅はかなり遅れて読んだからか炭次郎より先輩陣の活躍が大きく描かれ続けるのなーと思った
>終盤まで基本柱の方が強かったもんね
そこそこ珍しいラスボスと主人公が一騎打ちしない系
強さもそうだけど精神的・役割的に先輩方が依存してないのよね
975無念Nameとしあき24/04/21(日)14:10:05No.1208118297そうだねx2
>モブザコが重要キャラ
少なくともこいつに関しては別段失敗だったとは思えん
976無念Nameとしあき24/04/21(日)14:10:06No.1208118302+
>>戦わないメインヒロイン問題は創作につきまとうよなぁ
>戦わないメインヒロインを現実の幼馴染にして
>戦うメインヒロインを夢世界のお姫様(if世界版幼馴染)にしたメルヘヴンは正しかったって事やな!
これあきらかに烈火の炎の反省だよな
977無念Nameとしあき24/04/21(日)14:10:09No.1208118314+
>前作主人公が活躍できないのは結界とかに力を使ってて全力を出せないとかにするやつはあるな
>たまにデバフ無しで決める時は決めてもらう
陳腐でもこれくらいでいいんだよ
978無念Nameとしあき24/04/21(日)14:10:29No.1208118451+
>結局お前は何だったんだ?というラスボス
ショッカー首領だよね
979無念Nameとしあき24/04/21(日)14:10:30No.1208118458+
    1713676230538.webp-(18730 B)
18730 B
どっちも戦わないのにヒロインに間違われる女
980無念Nameとしあき24/04/21(日)14:10:30No.1208118460そうだねx1
BORUTOは正直面白いから今の展開でいいよ
981無念Nameとしあき24/04/21(日)14:10:38No.1208118514+
>ゼルダは何年でも待ってもらえるんじゃね
何年でも遊ぶユーザーを育てられればまぁ
982無念Nameとしあき24/04/21(日)14:10:40No.1208118521+
>ナルサスは九尾や輪廻眼を失って並みの忍者よりはそれでも強いとはいえかなり弱体化したな
悟空がいれば悟飯や悟天はいいや!みたいにならずに新世代のボルトたちの力がメインになれるからそれはそれで良いけどちょっと寂しいものがあるよね
983無念Nameとしあき24/04/21(日)14:10:46No.1208118556+
>ゴルフでもうこれやり始めたら終わりだろっていうドライバーでのホールインワン
まぁここからぐだぐだで終わっちゃったな
984無念Nameとしあき24/04/21(日)14:10:57No.1208118618+
>ゴルフでもうこれやり始めたら終わりだろっていうドライバーでのホールインワン
ゴルフは妨害できねーからキセキレベルの技出したらそりゃそうなるわ
985無念Nameとしあき24/04/21(日)14:11:00No.1208118627+
烈火の炎の姫は闘わないからこそ最後の展開が良かったんだわ
986無念Nameとしあき24/04/21(日)14:11:15No.1208118712そうだねx1
ボルトは本誌掲載終わってから面白くなるの本当にアホだと思う
987無念Nameとしあき24/04/21(日)14:11:17No.1208118728+
>>弓道部の漫画で最初からみんな真ん中に当てすぎてそれ以上の表現ができないから
>>最後の方は外れるまで一斉に打ち続けるとかやってたけど
>>上限決まってるスポーツって天才の表現難しいな
>ゴルフでもうこれやり始めたら終わりだろっていうドライバーでのホールインワン
保険屋が死んでしまう
988無念Nameとしあき24/04/21(日)14:11:22No.1208118757+
>>見せ方しだいじゃねーかなって
>アウラの天秤の決着もそうだけど
>結果に至るまでの描写の積み上げがあればいいんだよな
見せ方は上手いけど実はこれもできるんだよねって後だし多くね?って思う
ライブ感で楽しめるからまぁ良し
989無念Nameとしあき24/04/21(日)14:11:26No.1208118792+
追い込まれると第二形態みたいなパワーを発揮する主人公
そこまで追い込めなかった敵は相対的にザコだったの?って印象になってしまう
990無念Nameとしあき24/04/21(日)14:11:32No.1208118826+
    1713676292663.png-(1168492 B)
1168492 B
>当たれば即死攻撃を味方が所持している
「破られるために出てくる防御キャラ」と同じで
「即死を攻撃を受けても何故か死なない不気味な敵」のカマセとして
登場する感あるな味方の即死技もちって
991無念Nameとしあき24/04/21(日)14:11:42No.1208118888+
>結局お前は何だったんだ?というラスボス
謎を重ねすぎて正体も物語とどう絡んだのかもわからなくなってしまった
992無念Nameとしあき24/04/21(日)14:11:44No.1208118898+
キャラ付けにとりあえず回転技を宛がうのは逃げだと聞いたことがあるな
言われてみると申し訳程度の雑なキャラ付けって回転技に頼ることが多い気はする
993無念Nameとしあき24/04/21(日)14:11:47No.1208118921+
>>弓道部の漫画で最初からみんな真ん中に当てすぎてそれ以上の表現ができないから
>>最後の方は外れるまで一斉に打ち続けるとかやってたけど
>>上限決まってるスポーツって天才の表現難しいな
>ゴルフもそうだな
>バーディーやらホールインワンやら連発することになる
心理戦絡めながら地味な絵面
ってまあ難しいよね
994無念Nameとしあき24/04/21(日)14:11:52No.1208118951+
>追い込まれると第二形態みたいなパワーを発揮する主人公
>そこまで追い込めなかった敵は相対的にザコだったの?って印象になってしまう
サムライディーパー狂の人がほんとよくやるんだよなこれ
995無念Nameとしあき24/04/21(日)14:11:57No.1208118980+
ゴルフはプロゴルファー猿みたいに変態的なコースを説定すればまだイケる
996無念Nameとしあき24/04/21(日)14:11:58No.1208118988+
>これあきらかに烈火の炎の反省だよな
治癒の少女はどちらかといえばあまり好きじゃないなキャラだったしな…
997無念Nameとしあき24/04/21(日)14:12:08No.1208119050+
    1713676328566.jpg-(31298 B)
31298 B
歴史漫画が必殺技出たせいでバトル物になってしまった
998無念Nameとしあき24/04/21(日)14:12:10No.1208119071+
>>ゼルダは何年でも待ってもらえるんじゃね
>何年でも遊ぶユーザーを育てられればまぁ
会社が他にも遊べるコンテンツたくさん持ってると
まってられるからね
999無念Nameとしあき24/04/21(日)14:12:11No.1208119076+
イッシキ強すぎ
まぁイッシキよりも強い奴が他にもいっぱいいるけどね
ゴミすぎ
1000無念Nameとしあき24/04/21(日)14:12:23No.1208119136+
>ゴルフでもうこれやり始めたら終わりだろっていうドライバーでのホールインワン
バスケでこれやったら終わりでしょっていうどこからでも確実に3Pシュートが入るやつを
割と初期から出してあの人気だった黒子

- GazouBBS + futaba-