「子供も参加できるイベントで半裸の男性がいたなら、その場で注意すべきでは?」
とご批判の声もいただきましたので、私の想いを追記します。
まずは現状をそのまま皆さんに知ってほしいと思いました。TRPに限らず、ゲイイベントで半裸の男性がいることは通常モード。ただし、公に行うイベントで卑猥な格好をすると一般の方がどのように感じるのかを考えるべきです。それで本当にお互い理解が進むのか。個人的にも「ゲイ=露出好き」と勘違いされたくないので、外のイベントでは慎んでほしいと思っています。
しかしTRPでは半裸の男性がいても、なぜか参加者には普通に受け入れられているのも事実です。(どれだけ苦情があるのか分かりませんが…)
子連れファミリーについては、どのようなイベントであるかを事前に確認して、自己責任で参加するべきだと思います。もちろん不快に感じて、主催者に注意を促すのもアリです。
私は主催者でも地元住民でもなく、一参加者としてイベントをレポートするために伺いました。まずは楽しんでる皆さんの雰囲気を壊したくなかったですし、レポートを継続するのも困難になるので、その場で注意することはしませんでした。
私はゲイ当事者でありながら、今のLGBT運動には否定的です。かといって、対立したいわけでもないのです。
強い言葉で非難するのではなく、感覚的に「これはおかしいよね」という意識を自然に醸成したいですし、脱いでる皆さんが「これは恥ずかしいことなんだ」と自ら認識してもらうことが重要だと思います。
私の投稿によって不快な思いをされた方にはお詫び申し上げます。
23