[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1713596818961.jpg-(118036 B)
118036 B無念Nameとしあき24/04/20(土)16:06:58No.1207753640そうだねx27 20:08頃消えます
失速漫画スレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき24/04/20(土)16:08:24No.1207754083そうだねx1
スレ画フツーに考えて男いるでしょの作品?
2無念Nameとしあき24/04/20(土)16:09:01No.1207754259そうだねx25
    1713596941798.jpg-(216646 B)
216646 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき24/04/20(土)16:11:03No.1207754825そうだねx66
    1713597063765.jpg-(36224 B)
36224 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき24/04/20(土)16:12:57No.1207755444そうだねx15
推しの子は最新刊も面白くてここで言われるほどじゃないと思った
スレ画はまあ…
5無念Nameとしあき sage24/04/20(土)16:13:32No.1207755632そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
さつよこ17人衆が立てた粘着叩きスレ
del
6無念Nameとしあき24/04/20(土)16:18:01No.1207757057そうだねx7



7無念Nameとしあき24/04/20(土)16:19:47No.1207757633そうだねx45
スレ画の何が面白いって単行本のあらすじに毎回恋愛は付き合うまでが面白いって書いてて
この漫画も正に主役2人が付き合い始めた後ダメになっていったところだよ
8無念Nameとしあき24/04/20(土)16:20:22No.1207757835+
この手のスレでたまにパリピ公明を見るけど近作は結構面白い
9無念Nameとしあき24/04/20(土)16:23:40No.1207758885そうだねx29
    1713597820336.jpg-(496382 B)
496382 B
最後がひどすぎる
10無念Nameとしあき24/04/20(土)16:26:41No.1207759821そうだねx1
漫画は3年が限界と言われる世界だから
失速といえば1話で人気ランキング1~2位だったのに2話でドベやブービーになった漫画の印象が強い
大体2話からジャンル自体が激変した漫画に多い
11無念Nameとしあき24/04/20(土)16:26:44No.1207759831+
つばめ先輩の話終わったところで読むの止めた
12無念Nameとしあき24/04/20(土)16:27:46No.1207760164そうだねx17
赤坂アカは終盤の畳みが下手だからなあ
13無念Nameとしあき24/04/20(土)16:29:35No.1207760724そうだねx3
石ミコの話は撒きに撒いた伏線をほとんど回収せずに作者に放り投げられた
14無念Nameとしあき24/04/20(土)16:29:46No.1207760800そうだねx13
かぐや様は言うてウルロマと普通のロマンティックまででもうお釣りくるくらい楽しませて貰ったから
15無念Nameとしあき24/04/20(土)16:30:47No.1207761103+
>最後がひどすぎる
打ち切りでまとめられなかったやつ
16無念Nameとしあき24/04/20(土)16:31:54No.1207761408そうだねx22
シリアス編に入ると途端に冷めるやつ
17無念Nameとしあき24/04/20(土)16:33:24No.1207761857+
実はイチャイチャ系に見えて
もしかしてこの作者はビター恋愛展開かましてくれるのではと
期待しながら途中まで読んでた
多分間違った読み方だったんだと思うけど
18無念Nameとしあき24/04/20(土)16:34:33No.1207762220そうだねx1
部員が集まってからのスポコン
19無念Nameとしあき24/04/20(土)16:35:29No.1207762529そうだねx9
コメディ路線が好きで読んでたのにネチネチした部分ばっかり見せられてキャラクターすら嫌いになってしまった
20無念Nameとしあき24/04/20(土)16:37:18No.1207763043そうだねx9
>かぐや様は言うてウルロマと普通のロマンティックまででもうお釣りくるくらい楽しませて貰ったから
アニメ版は本当に丁度いい所で終わったよね
21無念Nameとしあき24/04/20(土)16:38:58No.1207763565そうだねx13
    1713598738093.jpg-(61899 B)
61899 B
>かぐや様は言うてウルロマと普通のロマンティックまででもうお釣りくるくらい楽しませて貰ったから
それまで充分面白かったからOKの視点分かる
22無念Nameとしあき24/04/20(土)16:39:25No.1207763705そうだねx8
>最後がひどすぎる
監獄学園はアニメでやったとこがピークだったと思う
23無念Nameとしあき24/04/20(土)16:40:20No.1207763978+
大体挙がるのは長期連載
24無念Nameとしあき24/04/20(土)16:40:37No.1207764064+
書き込みをした人によって削除されました
25無念Nameとしあき24/04/20(土)16:40:44No.1207764089そうだねx24
>>かぐや様は言うてウルロマと普通のロマンティックまででもうお釣りくるくらい楽しませて貰ったから
>それまで充分面白かったからOKの視点分かる
けど次は警戒する
26無念Nameとしあき24/04/20(土)16:41:02No.1207764177そうだねx36
    1713598862134.jpg-(98752 B)
98752 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき24/04/20(土)16:41:18No.1207764258+
書き込みをした人によって削除されました
28無念Nameとしあき24/04/20(土)16:41:42No.1207764360そうだねx11
>けど次は警戒する
これな
だから推しの子は一歩引いて見てた
29無念Nameとしあき24/04/20(土)16:42:09No.1207764480そうだねx4
>おまいら
30無念Nameとしあき24/04/20(土)16:43:13No.1207764845そうだねx55
    1713598993526.jpg-(106328 B)
106328 B
失速が最速の漫画
31無念Nameとしあき24/04/20(土)16:44:11No.1207765174そうだねx17
>失速が最速の漫画
一瞬でも騙せたら勝ち
32無念Nameとしあき24/04/20(土)16:44:53No.1207765385+
>>>かぐや様は言うてウルロマと普通のロマンティックまででもうお釣りくるくらい楽しませて貰ったから
>>それまで充分面白かったからOKの視点分かる
>けど次は警戒する
かぐや様は実家の問題の解決方法と出てくる大人たちがな……
恋愛頭脳戦は好きだったよ
33無念Nameとしあき24/04/20(土)16:45:18No.1207765542そうだねx3
恋愛代行とかいう最初からずっと鈍行なのにくらべたらまあ
34無念Nameとしあき24/04/20(土)16:45:30No.1207765594+
チェンソーマン2部はそろそろ持ち直したか?
35無念Nameとしあき24/04/20(土)16:45:52No.1207765699そうだねx11
少年のアビスが思い浮かんだけど
失速と言うよりは迷走という感じかな
36無念Nameとしあき24/04/20(土)16:45:52No.1207765703+
>>失速が最速の漫画
>一瞬でも騙せたら勝ち
初速は期待も込めて買うからなあれ違うなと思ってどんどん脱落してくした
37無念Nameとしあき24/04/20(土)16:46:51No.1207766055+
>失速が最速の漫画
アニメ化で単行本の売れ行きは再加速するだろうから問題ないだろ
多分
38無念Nameとしあき24/04/20(土)16:47:38No.1207766327そうだねx16
>チェンソーマン2部はそろそろ持ち直したか?
個人的には最新刊になるほど読むのがきつくなってきた…
39無念Nameとしあき24/04/20(土)16:49:26No.1207766962そうだねx5
>チェンソーマン2部はそろそろ持ち直したか?
盛り上がってないけど面白いよ
盛り上がらない原因はアニメが1番だけどさんざん粗製濫造のフォロワーが出て作風自体が辟易されてるのもあると思う
40無念Nameとしあき24/04/20(土)16:50:12No.1207767234そうだねx9
チェンソーマン2部はアサちゃん活躍の方が良かったような気がする
としあきはデンジ中心を望んでたようだけどどうも直近はしっくりこない
41無念Nameとしあき24/04/20(土)16:51:19No.1207767607そうだねx3
ワートリ
42無念Nameとしあき24/04/20(土)16:51:48No.1207767765+
>推しの子は最新刊も面白くてここで言われるほどじゃないと思った
推しの子は解釈違いをひたすら叩くとしあきがおるので
43無念Nameとしあき24/04/20(土)16:53:20No.1207768357そうだねx5
スレ画は途中から五等分にファン層ごっそり奪われてた印象あったんだが
原作者の次回作は五等分作者の方が微妙でスレ画の作者は推しの子で二発目の花火打ち上げたんだよな
44無念Nameとしあき24/04/20(土)16:53:20No.1207768360そうだねx9
かぐや様は超スペックなのに恋愛に関しては駄目駄目でそこが可愛らしかったのに付き合いだして早坂とかに恋愛マウントとり出したらただの嫌な奴でしかなくなってしまった
頑張ってるミコちゃんに向かって幼い正義とか言い出したのが個人的には決定打だった
45無念Nameとしあき24/04/20(土)16:54:40No.1207768865+
スレ画のモテ設定持ってきた時はなんかやな感じだなとは思ったがここまで足引っ張る存在になるとはなぁ
46無念Nameとしあき24/04/20(土)16:55:13No.1207769061そうだねx2
>かぐや様は超スペックなのに恋愛に関しては駄目駄目でそこが可愛らしかったのに付き合いだして早坂とかに恋愛マウントとり出したらただの嫌な奴でしかなくなってしまった
>頑張ってるミコちゃんに向かって幼い正義とか言い出したのが個人的には決定打だった
うーんなんかずっと引きずってる感じがしますね
47無念Nameとしあき24/04/20(土)16:55:16No.1207769078そうだねx12
>チェンソーマン2部はそろそろ持ち直したか?
言うほど持ち崩してるかな
なんかチェンソー関係で頭のおかしい粘着荒らしがくるけど
48無念Nameとしあき24/04/20(土)16:55:36No.1207769217そうだねx6
かぐや様はグランドエンドに持っていく為
どこかでお家騒動は挟まざるを得なかったからしゃーなしではある
にしてもホントあれはくっそつまらんかった
49無念Nameとしあき24/04/20(土)16:57:27No.1207769864そうだねx1
大仏はあえて嫌な奴キャラにしてるのかと思いきや
単純に作者のお気に入りで贔屓されてるだけだったな
50無念Nameとしあき24/04/20(土)16:58:35No.1207770243+
>失速漫画スレ
かぐや様はまあそうだな
感想も大体同じだし
51無念Nameとしあき24/04/20(土)16:59:21No.1207770529そうだねx2
かぐや様は両思いになるで終わらせたかったのだろうなと
心臓で倒れて主治医に診断去れてる回がすごく好き
52無念Nameとしあき24/04/20(土)17:02:07No.1207771599+
書き込みをした人によって削除されました
53無念Nameとしあき24/04/20(土)17:02:33No.1207771753そうだねx20
失速した漫画ってそこで読まなくなるから最後どうなったか知らない事が多い
54無念Nameとしあき24/04/20(土)17:03:22No.1207772088そうだねx2
銀魂の最後とかほとんど知られてないしなあ
55無念Nameとしあき24/04/20(土)17:03:50No.1207772268そうだねx1
>頑張ってるミコちゃんに向かって幼い正義とか言い出したのが個人的には決定打だった
あれも大仏のフォローで泥被ったようなもんで大仏さえいなければ…ってとこがある
56無念Nameとしあき24/04/20(土)17:04:28No.1207772481そうだねx8
>失速した漫画ってそこで読まなくなるから最後どうなったか知らない事が多い
荒川アンダーブリッジもコレだった
57無念Nameとしあき24/04/20(土)17:04:36No.1207772538そうだねx1
焼き立てジャパンも序盤と伝説のラストしか知らない
58無念Nameとしあき24/04/20(土)17:05:31No.1207772891+
>銀魂の最後とかほとんど知られてないしなあ
腐人気高いキャラでシリアスやりつつ犬の尻からジジイが2人くらい出てきたことしか覚えてない
59無念Nameとしあき24/04/20(土)17:06:34No.1207773271+
終わるところで終われずにダラダラ伸ばして最後は誰も知らないという構図は海外ドラマにも通ずるものがある
でもそれとは違って味変したら今までの客が去って新規顧客も定着しなかったってのもある
60無念Nameとしあき24/04/20(土)17:06:35No.1207773276そうだねx6
やっぱ恋愛モノは互いの想いを伝えて両思いになったら速やかに幕を引くべきだ
脇役の恋愛模様で水増しとかもってのほか
61無念Nameとしあき24/04/20(土)17:06:45No.1207773340そうだねx5
    1713600405985.jpg-(298958 B)
298958 B
失速してからが最長の漫画
62無念Nameとしあき24/04/20(土)17:06:52No.1207773385+
怪獣8号が5巻からきついと言われてるが4巻まで買おうか悩んでる
63無念Nameとしあき24/04/20(土)17:07:03No.1207773445+
>失速した漫画ってそこで読まなくなるから最後どうなったか知らない事が多い
ギャグマンガだと思ってたら知らない内にラブコメになってたり
64無念Nameとしあき24/04/20(土)17:07:03No.1207773451+
呪術はむしろ加速してる気がする
65無念Nameとしあき24/04/20(土)17:07:33No.1207773648そうだねx4
>失速してからが最長の漫画
どこで失速したことになるの
66無念Nameとしあき24/04/20(土)17:07:41No.1207773702そうだねx5
マイホームヒーローは一部で完結すれば良かったと思う
67無念Nameとしあき24/04/20(土)17:07:46No.1207773726そうだねx4
頭のおかしいのに粘着されてスレが機能しないよりはまだましだ
チャンピョンスレ全般やふし研とかバス江とか
68無念Nameとしあき24/04/20(土)17:07:57No.1207773800そうだねx1
BEASTARSも最後まで読んだけどメロンはいらない
69無念Nameとしあき24/04/20(土)17:07:59No.1207773813そうだねx6
>やっぱ恋愛モノは互いの想いを伝えて両思いになったら速やかに幕を引くべきだ
>脇役の恋愛模様で水増しとかもってのほか
長瀞さんと宇崎ちゃんが絶賛この路線だ
脇役のストーリーで必死に繋いでる
70無念Nameとしあき24/04/20(土)17:08:08No.1207773866そうだねx8
>怪獣8号が5巻からきついと言われてるが4巻まで買おうか悩んでる
ずいぶん忍耐力あるな
71無念Nameとしあき24/04/20(土)17:08:34No.1207774049+
>怪獣8号が5巻からきついと言われてるが4巻まで買おうか悩んでる
一気読みなら最新巻まで読んでもそこまでの苦行ではないよ
連載で追いかけるのはしんどいだろうけど
72無念Nameとしあき24/04/20(土)17:08:51No.1207774141そうだねx20
>頭のおかしいのに粘着されてスレが機能しないよりはまだましだ
漫画が失速とかじゃなく別の要素じゃんそれ
73無念Nameとしあき24/04/20(土)17:08:52No.1207774145そうだねx1
>銀魂の最後とかほとんど知られてないしなあ
何も変わってない
これからも頑張ろうだった
74無念Nameとしあき24/04/20(土)17:08:57No.1207774173+
>どこで失速したことになるの
そりゃまあ千年決戦だろう
アニメはよく頑張ってるが
75無念Nameとしあき24/04/20(土)17:09:07No.1207774228+
>長瀞さんと宇崎ちゃんが絶賛この路線だ
>脇役のストーリーで必死に繋いでる
確かに見たいって声もファンもそれなりにいるんだろうけど
メインと同じくらいいなきゃ下がるだけだよね
76無念Nameとしあき24/04/20(土)17:09:38No.1207774385そうだねx1
ラブコメからラブが抜けてもコメディ残せばいけたはずなんだけど下手なシリアスやっちゃうからあのざまだ
77無念Nameとしあき24/04/20(土)17:09:44No.1207774423そうだねx6
怪獣8号は2話からすでに「ん?」となる気配あった
78無念Nameとしあき24/04/20(土)17:10:16No.1207774608+
>長瀞さん
最新刊読んでもう次巻で堂々簡潔でよいんじゃねって気はした
これ以上は引き延ばしになりそう
79無念Nameとしあき24/04/20(土)17:10:19No.1207774624そうだねx1
>BEASTARSも最後まで読んだけどメロンはいらない
メロンパートまるっと不要だったな
同じ異種族ハーフだけど親から愛されなかったという主人公の鏡合わせみたいなキャラだったが
なにもかも不快だしプラスになること無かったなぁって
80無念Nameとしあき24/04/20(土)17:11:14No.1207774945+
リアルタイムどうだったか知らないけどドラゴンボールのご飯の学園編ってすげー失速してそう
81無念Nameとしあき24/04/20(土)17:11:48No.1207775155そうだねx4
キングダムは史実の統一期間より連載期間が長いとか言われてるな
これだけ連載して原家しか滅びてないとも言われてる
82無念Nameとしあき24/04/20(土)17:12:05No.1207775244そうだねx7
赤坂アカの漫画は失速というか後回しにしといた伏線やらのツケが一気に来る感じだよな
かぐや様も推しの子も
83無念Nameとしあき24/04/20(土)17:12:19No.1207775328+
はじめの一歩はいつから失速したのだろうか
84無念Nameとしあき24/04/20(土)17:12:35No.1207775414+
>>長瀞さん
>最新刊読んでもう次巻で堂々簡潔でよいんじゃねって気はした
>これ以上は引き延ばしになりそう
流石に長瀞はもうやること残ってないだろ
折原に勝って心のモヤモヤ晴らしたしパイセンが受験をストレートで受かるかどうかくらいしか
ホントに山場は残ってないし別に受験や卒業までやる必要もないしで
85無念Nameとしあき24/04/20(土)17:13:01No.1207775566+
斎木や吸血鬼はすぐ死ぬは失速を感じさせないのコメディで破格の偉さ
86無念Nameとしあき24/04/20(土)17:13:02No.1207775569+
>はじめの一歩はいつから失速したのだろうか
作者がツイッター芸人になった辺り
87無念Nameとしあき24/04/20(土)17:13:28No.1207775728そうだねx4
>>はじめの一歩はいつから失速したのだろうか
>作者がツイッター芸人になった辺り
めっちゃ最近だけどそうかな?
88無念Nameとしあき24/04/20(土)17:13:40No.1207775805そうだねx13
>はじめの一歩はいつから失速したのだろうか
一歩と宮田は戦わないってなってから
89無念Nameとしあき24/04/20(土)17:14:02No.1207775949そうだねx3
>怪獣8号が5巻からきついと言われてるが4巻まで買おうか悩んでる
アニメ見てから判断しろ
金を無駄にかける必要はないんだ
90無念Nameとしあき24/04/20(土)17:14:24No.1207776085そうだねx3
>バキはいつから失速したのだろうか
91無念Nameとしあき24/04/20(土)17:14:31No.1207776120そうだねx4
>頭のおかしいのに粘着されてスレが機能しないよりはまだましだ
>チャンピョンスレ全般やふし研とかバス江とか
バキってだけでコピペ荒らしする奴がいてやべえ
92無念Nameとしあき24/04/20(土)17:14:37No.1207776160+
>キングダムは史実の統一期間より連載期間が長いとか言われてるな
>これだけ連載して原家しか滅びてないとも言われてる
笑った
妻の人は笑えないだろうが離婚したのか
93無念Nameとしあき24/04/20(土)17:14:41No.1207776182そうだねx2
>呪術はむしろ加速してる気がする
回遊は明らかな失速だけど伏黒の身体乗っ取ってからは明後日の方向に加速しててツッコみながら見る分には面白い
94無念Nameとしあき24/04/20(土)17:15:03No.1207776316そうだねx1
SNSやっていいのは彼岸島のセンセェ路線をやれる人だけにしてほしい
95無念Nameとしあき24/04/20(土)17:15:19No.1207776416そうだねx1
個人的には推しの子は最新作も全然充実してる
原作に回ったのは大正解
96無念Nameとしあき24/04/20(土)17:15:21No.1207776426+
>>呪術はむしろ加速してる気がする
>回遊は明らかな失速だけど伏黒の身体乗っ取ってからは明後日の方向に加速しててツッコみながら見る分には面白い
アニメ大変だろうな
マッパだから気の毒には思わんが
97無念Nameとしあき24/04/20(土)17:16:30No.1207776832+
>はじめの一歩はいつから失速したのだろうか
猿戦とか鷹村の網膜剥離疑惑とかしょっちゅう失速してる気がする
98無念Nameとしあき24/04/20(土)17:16:32No.1207776850そうだねx4
トリコは失速っていうか迷走しっぱなしで終わった
99無念Nameとしあき24/04/20(土)17:16:41No.1207776908+
石ミコ描きたかったんだろうけど
読者に叩かれまくってやめちゃった
100無念Nameとしあき24/04/20(土)17:17:15No.1207777121そうだねx2
ファブル二部は公園の途中まではまだ読める
最後がきっつい
101無念Nameとしあき24/04/20(土)17:17:44No.1207777286そうだねx1
正直言うと今の呪術は結構面白いと思いながら読んでる
102無念Nameとしあき24/04/20(土)17:17:49No.1207777325そうだねx1
>長瀞さんと宇崎ちゃんが絶賛この路線だ
>脇役のストーリーで必死に繋いでる
全然違うけどちゃんと読んでる?
103無念Nameとしあき24/04/20(土)17:18:07No.1207777411そうだねx3
>トリコは失速っていうか迷走しっぱなしで終わった
途中迷走してたとは思うけどかなり上手く着地できた方だと思う
104無念Nameとしあき24/04/20(土)17:18:21No.1207777499そうだねx3
盛り返せたらここの話はつまらないと言われるだけなんだけど
一度つまらなくなったら基本そのままだな…
105無念Nameとしあき24/04/20(土)17:18:31No.1207777554+
>正直言うと今の呪術は結構面白いと思いながら読んでる
成ったな
106無念Nameとしあき24/04/20(土)17:18:59No.1207777693+
そういや宇崎ちゃんも普通に失速してたな
107無念Nameとしあき24/04/20(土)17:19:12No.1207777762そうだねx1
BEASTERSは恋愛だけで終わらせずミックスの子供が出来たらまで踏み込んだのは本気で世界観作り込んでるなって感心したが
学生編と比べてあまりエンタメ的には面白くならなかったのが残念ではあった
108無念Nameとしあき24/04/20(土)17:19:15No.1207777782+
北斗の拳も五車星のあたりは大失速してたと思うよ
109無念Nameとしあき24/04/20(土)17:19:25No.1207777846+
>途中迷走してたとは思うけどかなり上手く着地できた方だと思う
着地したのは三虎周りの話だけで他は全部墜落したけどな…
110無念Nameとしあき24/04/20(土)17:19:31No.1207777884そうだねx4
>SNSやっていいのは彼岸島のセンセェ路線をやれる人だけにしてほしい
あの下品を凝縮したような内容であのほんわかツイートしてるのが一番のホラー
111無念Nameとしあき24/04/20(土)17:20:37No.1207778200+
>>途中迷走してたとは思うけどかなり上手く着地できた方だと思う
>着地したのは三虎周りの話だけで他は全部墜落したけどな…
結局トリコの中の鬼とか未解明のままおわったような記憶
112無念Nameとしあき24/04/20(土)17:20:43No.1207778234そうだねx24
    1713601243199.jpg-(478158 B)
478158 B
L編までは良かったって大体言われるやつ
113無念Nameとしあき24/04/20(土)17:20:53No.1207778284+
正直最終回まで勢い衰えずにすげえと思った漫画はあまり記憶にないな
114無念Nameとしあき24/04/20(土)17:21:06No.1207778346そうだねx4
怪8は1巻まででいいわ
115無念Nameとしあき24/04/20(土)17:21:07No.1207778349そうだねx1
北斗の拳はリュウガの辺りがやばそう
116無念Nameとしあき24/04/20(土)17:21:22No.1207778414+
比較的コンパクトにまとめたデスノでさえ失速してるんだし失速してない漫画がない
では何故特定の作品だけ言われる羽目になるか
117無念Nameとしあき24/04/20(土)17:21:36No.1207778470そうだねx1
>はじめの一歩はいつから失速したのだろうか
沢村以降は引き伸ばし感ある
118無念Nameとしあき24/04/20(土)17:21:46No.1207778524+
星矢のポセイドン編以降も
119無念Nameとしあき24/04/20(土)17:21:58No.1207778584+
>正直最終回まで勢い衰えずにすげえと思った漫画はあまり記憶にないな
進撃がラスト手前まで勢い凄かったけど
さすがに最後は着地させにいった感あった
120無念Nameとしあき24/04/20(土)17:22:08No.1207778636そうだねx2
サカモトデイズも話が進んでる風で進展せず飽きた
121無念Nameとしあき24/04/20(土)17:22:26No.1207778710そうだねx4
>正直最終回まで勢い衰えずにすげえと思った漫画はあまり記憶にないな
鬼滅もガッシュもハガレンも圧倒的名作だと思うがラスボス戦ってどうしても消化試合感がある
122無念Nameとしあき24/04/20(土)17:22:37No.1207778763そうだねx1
ブルーピリオド大学編も結構楽しませてもらってるからここで言われるほどじゃないと思う
123無念Nameとしあき24/04/20(土)17:23:03No.1207778886+
>トリコは失速っていうか迷走しっぱなしで終わった
グルメ界に入ってからの迷走酷かったなぁ
無計画に大風呂敷広げて新技が即通じなくなるインフレの繰り返しやって
話的にグルメ界無くても成立するくらい引き延ばす為だけだったなぁって
124無念Nameとしあき24/04/20(土)17:23:06No.1207778902+
鬼滅なんて終盤色々駆け込み乗車みたいでひどかったしな
125無念Nameとしあき24/04/20(土)17:23:07No.1207778906そうだねx8
>L編までは良かったって大体言われるやつ
ニアはまだいいけどメロほんまクソ
魅力のかけらもない
126無念Nameとしあき24/04/20(土)17:23:18No.1207778956そうだねx4
>正直最終回まで勢い衰えずにすげえと思った漫画はあまり記憶にないな
ゴールデンカムイとか嘘喰いとか
127無念Nameとしあき24/04/20(土)17:23:23No.1207778982そうだねx1
封神演義も決してつまらなかったわけではないがジョカより聞仲の方が盛り上がった
128無念Nameとしあき24/04/20(土)17:23:29No.1207779003そうだねx2
宇崎ちゃんって言うか
あのての漫画は難しいよね
129無念Nameとしあき24/04/20(土)17:23:33No.1207779026そうだねx9
>鬼滅なんて終盤色々駆け込み乗車みたいでひどかったしな
そうか?
130無念Nameとしあき24/04/20(土)17:23:40No.1207779067そうだねx1
真説ボーボボとかいうタブー
131無念Nameとしあき24/04/20(土)17:24:11No.1207779224そうだねx2
スレ画の人は結局何考えてるのかわかんなかった
132無念Nameとしあき24/04/20(土)17:24:15No.1207779252そうだねx2
>真説ボーボボとかいうタブー
コレも散々言われる事だが
無印も後半は既に失速し出してるのである
133無念Nameとしあき24/04/20(土)17:24:36No.1207779360そうだねx1
嘘喰いはほぼ最後まで大丈夫だったかな
いやエアポーカーに比べたらハンカチ落としはどうしても落ちるんだがエピローグみたいなもんと思えば
134無念Nameとしあき24/04/20(土)17:24:49No.1207779429+
>そういや宇崎ちゃんも普通に失速してたな
くっつくまでの何やかやが面白い漫画だからね
135無念Nameとしあき24/04/20(土)17:25:06No.1207779516そうだねx3
嘘喰いはドティ編がくっそつまんない上に長くて
136無念Nameとしあき24/04/20(土)17:25:10No.1207779538+
>盛り返せたらここの話はつまらないと言われるだけなんだけど
>一度つまらなくなったら基本そのままだな…
盛り返すこと自体がまぁ奇跡だから
137無念Nameとしあき24/04/20(土)17:25:13No.1207779549そうだねx1
>正直最終回まで勢い衰えずにすげえと思った漫画はあまり記憶にないな
藤田和日郎の漫画でも読め
138無念Nameとしあき24/04/20(土)17:25:26No.1207779607そうだねx4
宇崎ちゃんはむしろくっついてからの方がラブコメとしては上手くやってる感ある
139無念Nameとしあき24/04/20(土)17:25:34No.1207779665+
宇崎ちゃんはもう流石にもうエピローグ的なパートに入ってるだろ
セックスやってそれ以前からお互いの家族公認状態で恋のライバルが居るわけでもなく…だし
140無念Nameとしあき24/04/20(土)17:25:51No.1207779743+
今だと僕ヤバも順調に…
141無念Nameとしあき24/04/20(土)17:25:51No.1207779744そうだねx1
ハコヅメ後半もきちんと面白いと思う
複雑になりつつあったり取っつきづらさは出てたと思うけど
142無念Nameとしあき24/04/20(土)17:25:52No.1207779747+
>北斗の拳はリュウガの辺りがやばそう
リュウガの何ひとつ行動が共感も理解も出来ないクズすぎてドン引きですわ
143無念Nameとしあき24/04/20(土)17:25:55No.1207779776+
カイジ
144無念Nameとしあき24/04/20(土)17:26:02No.1207779802+
タフは鉄拳伝もかなり「ん?」な展開だったが大筋としては読めてた
龍継ぐの「作者意図的にムチャクチャしてないか?」ってのこそが本領
145無念Nameとしあき24/04/20(土)17:26:03No.1207779808+
>星矢のポセイドン編以降も
ハーデス十二宮は面白かっただろう
146無念Nameとしあき24/04/20(土)17:26:17No.1207779887そうだねx12
>藤田和日郎の漫画でも読め
じゃあ黒賀村の話するか…
147無念Nameとしあき24/04/20(土)17:26:33No.1207779970そうだねx1
>サカモトデイズも話が進んでる風で進展せず飽きた
腐女子のおやつになり果てた
148無念Nameとしあき24/04/20(土)17:26:38No.1207780001そうだねx3
千年血戦篇は失速とは違う気がする
一応面白くはあったが一護が瞬殺されてずっと活躍しないまま最後まで活躍しないまま終わったのが嫌だっただけだ
それまで何度か負けても最後は一護が活躍して終わってたからあの最後の戦いは無いだろうと
149無念Nameとしあき24/04/20(土)17:26:48No.1207780046そうだねx2
>>正直最終回まで勢い衰えずにすげえと思った漫画はあまり記憶にないな
>藤田和日郎の漫画でも読め
からくりは黒賀村が…
150無念Nameとしあき24/04/20(土)17:27:02No.1207780120そうだねx6
>今だと僕ヤバも順調に…
両思いになってからのつまらなさと気持ち悪さは異常
ギャグとして笑い飛ばせない性欲描写は女性作家の悪い面だよなぁって
151無念Nameとしあき24/04/20(土)17:27:04No.1207780137+
男読者はくっつくと興味なくすからな
付き合うとこがゴール
152無念Nameとしあき24/04/20(土)17:27:08No.1207780157そうだねx2
>>藤田和日郎の漫画でも読め
>じゃあ黒賀村の話するか…
単行本で読むと1巻程度だが当時読者の子供の3ヵ月はヤバい
153無念Nameとしあき24/04/20(土)17:27:10No.1207780173そうだねx4
    1713601630491.jpg-(36168 B)
36168 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
154無念Nameとしあき24/04/20(土)17:27:35No.1207780330そうだねx1
>>藤田和日郎の漫画でも読め
>じゃあ黒賀村の話するか…
実際そこで俺は降りたよ
155無念Nameとしあき24/04/20(土)17:27:36No.1207780338そうだねx7
ダンジョン飯は最後まで軸がぶれそうでぶれない
そして面白かった
156無念Nameとしあき24/04/20(土)17:27:44No.1207780392+
闇のイージスはバタフライ編で終わっておくべきだった
157無念Nameとしあき24/04/20(土)17:27:48No.1207780419+
>嘘喰いはほぼ最後まで大丈夫だったかな
鉄塔で心理戦ギャンブル要素薄まってそういう漫画だったかコレと思ったぞ
158無念Nameとしあき24/04/20(土)17:28:00No.1207780466そうだねx4
くっついたらすぐにセックス意識しだすの止めてほしいと思ってる
いやまあ自然なことではあるのかもしれないけど
159無念Nameとしあき24/04/20(土)17:28:07No.1207780501そうだねx3
>No.1207780173
再開するけど持ち直せるとは思えない
160無念Nameとしあき24/04/20(土)17:28:09No.1207780508そうだねx1
>封神演義も決してつまらなかったわけではないがジョカより聞仲の方が盛り上がった
聞仲がカッコよすぎたからしょうがない
161無念Nameとしあき24/04/20(土)17:28:23No.1207780591そうだねx1
リアルタイムかどうかも結構要素としては大きい気がする
一気読みだと思ってたより読めたりするし
162無念Nameとしあき24/04/20(土)17:28:33No.1207780650+
二年目で失速して川田編で完全に終わった弱ペダ
163無念Nameとしあき24/04/20(土)17:28:40No.1207780689+
嘘喰いのタワーはギャンブルがさんすうのお勉強すぎて作者も慌てて途中で解説入れる有り様だった
164無念Nameとしあき24/04/20(土)17:28:43No.1207780700そうだねx10
    1713601723064.jpg-(47430 B)
47430 B
ヤンジャンのアニメ化作品の失速率は異常
165無念Nameとしあき24/04/20(土)17:28:47No.1207780716そうだねx2
>No.1207780173
火星だけで完結できれば面白かったんだろうけど…
166無念Nameとしあき24/04/20(土)17:28:50No.1207780738そうだねx8
>>藤田和日郎の漫画でも読め
>じゃあ黒賀村の話するか…
最後の忘れた頃に真っ黒なページにゾハナ病の咳が出るページはめちゃくちゃ絶望感あって好き
167無念Nameとしあき24/04/20(土)17:29:08No.1207780852+
男は純粋だからねえ
付き合ってからだと生々しくなってくるから
168無念Nameとしあき24/04/20(土)17:29:14No.1207780894+
>ヤンジャンのアニメ化作品の失速率は異常
グールはほんま伝説やな
169無念Nameとしあき24/04/20(土)17:29:37No.1207781012+
石つばおじさん元気かな・・・
170無念Nameとしあき24/04/20(土)17:29:44No.1207781049+
>藤田和日郎の漫画でも読め
長編だとうしとらくらいじゃね
171無念Nameとしあき24/04/20(土)17:29:51No.1207781088そうだねx1
>ハコヅメ後半もきちんと面白いと思う
別なの描きたくなってやめた系はスクールゾーンというとんでもないのがあるからなぁ
ハコヅメは十分まとめた方だわ
172無念Nameとしあき24/04/20(土)17:30:01No.1207781134+
ハコヅメ 恋愛ものになってから
173無念Nameとしあき24/04/20(土)17:30:57No.1207781427+
そもそもうしとら以降のジュビロの漫画って
まず失速をするほどリアルタイムで盛り上がってるイメージがないぞ
174無念Nameとしあき24/04/20(土)17:31:00No.1207781448+
七人のシェイクスピア
175無念Nameとしあき24/04/20(土)17:31:02No.1207781459そうだねx2
>嘘喰いのタワーはギャンブルがさんすうのお勉強すぎて作者も慌てて途中で解説入れる有り様だった
解説入れても分かんねえ過ぎる…
でも流石に反省したのかアレ以降のゲームは簡単になったよね
四神包囲とか
176無念Nameとしあき24/04/20(土)17:31:18No.1207781530+
>>藤田和日郎の漫画でも読め
>長編だとうしとらくらいじゃね
からくり以降全部途中で失速してるな…
177無念Nameとしあき24/04/20(土)17:31:30No.1207781591+
付き合い始めた後も失速せず面白い恋愛漫画とかそんなにあるか?
178無念Nameとしあき24/04/20(土)17:31:36No.1207781626そうだねx1
>藤田和日郎の漫画でも読め
うしとらは確かに最後まで勢いあったな
他は…
179無念Nameとしあき24/04/20(土)17:31:38No.1207781640+
古見さんの失速はえげつない
失速というかもう興味すら持てない
180無念Nameとしあき24/04/20(土)17:32:00No.1207781752+
10巻くらいでまとまってると失速感そんなないよね
181無念Nameとしあき24/04/20(土)17:32:09No.1207781797そうだねx2
推しの子ってあれだけ覇権覇権言われてたくせに失敗アニメ筆頭で原作2部も
mayではつまらんつまらん叩かれ続けてるチェンソーマンより売れてねぇからな
182無念Nameとしあき24/04/20(土)17:32:10No.1207781805そうだねx1
>からくり以降全部途中で失速してるな…
壊すべしは話が進むほど面白いと思った
183無念Nameとしあき24/04/20(土)17:32:11No.1207781809+
>>ヤンジャンのアニメ化作品の失速率は異常
>グールはほんま伝説やな
じょうじもかぐや様も伝説だよ
あんなに盛り上がったのに末路がアレって
184無念Nameとしあき24/04/20(土)17:32:12No.1207781813そうだねx6
双亡亭は盛り上がってたやん
185無念Nameとしあき24/04/20(土)17:32:13No.1207781822+
めだかボックスは10巻以降はどうのってキャラに言わせておきながらだらだら続けて終わったな
186無念Nameとしあき24/04/20(土)17:32:33No.1207781927そうだねx2
>>藤田和日郎の漫画でも読め
>じゃあ月光条例の話するか…
187無念Nameとしあき24/04/20(土)17:32:38No.1207781955そうだねx12
失速しないまま急停止した衛府の七忍
188無念Nameとしあき24/04/20(土)17:32:46No.1207781999+
大目標を達成してしまうとな…
ラオウ倒してユリアを取り戻した北斗もつまらんが
ドラゴンボール7つ手に入れた後も面白いの思えばすごいな
189無念Nameとしあき24/04/20(土)17:33:33No.1207782234+
冬目景「飽きたらやめればいい私はそうしている」
190無念Nameとしあき24/04/20(土)17:33:54No.1207782352+
>めだかボックスは10巻以降はどうのってキャラに言わせておきながらだらだら続けて終わったな
超能力合戦みたいになってからキャラが立ってるかどうかだけで無理やり保たせてたイメージ
191無念Nameとしあき24/04/20(土)17:34:04No.1207782411そうだねx1
    1713602044544.jpg-(115053 B)
115053 B
根暗ぼっちの話が行き詰りそうになって百合友達コメディに方向転換して成功
作者もそのへん生存戦略だと公言してる
192無念Nameとしあき24/04/20(土)17:34:07No.1207782424+
>双亡亭は盛り上がってたやん
よっちゃんのクソコテぶりが力だけは強大な小物過ぎてとしあきのおもちゃだったしの
193無念Nameとしあき24/04/20(土)17:34:08No.1207782433+
北斗の拳は途中はともかく締め方は好き
194無念Nameとしあき24/04/20(土)17:34:09No.1207782443そうだねx2
>双亡亭は盛り上がってたやん
あれは最後まで熱量保ってたな(しのちゃんがギャグキャラだったのは見ない振りしながら)
195無念Nameとしあき24/04/20(土)17:34:14No.1207782480+
長編だと失速は仕方ないと思ってる
一番アレなのは途中で作者がヤケになってちゃぶ台ひっくり返したようなやつ
ああいうの読んでから完結済みの作品しか読まなくなった
196無念Nameとしあき24/04/20(土)17:34:39No.1207782602+
>ラオウ倒してユリアを取り戻した北斗もつまらんが
修羅の国編は面白いぞちゃんと
197無念Nameとしあき24/04/20(土)17:34:46No.1207782650+
>失速しないまま急停止した衛府の七忍
バッサリ終わってるのにエクゾスカル零好きなんだよな…
198無念Nameとしあき24/04/20(土)17:34:47No.1207782663+
>失速しないまま急停止した衛府の七忍
おもしろかったのに急に打ち切りって人気はなかったってことなのかね
199無念Nameとしあき24/04/20(土)17:34:49No.1207782674+
>冬目景「飽きたらやめればいい私はそうしている」
再会した黒鉄は最初から最後までつまらなかったよ
200無念Nameとしあき24/04/20(土)17:34:58No.1207782725+
加速してた時期あるだけマシなんじゃないか
201無念Nameとしあき24/04/20(土)17:35:12No.1207782800そうだねx1
でもグールの作者の今やってる超人Xは
展開ぽんぽん進むわ主人公は決めるとこ決めるわでしっかり反省を活かしてるよね
202無念Nameとしあき24/04/20(土)17:35:35No.1207782909+
例えばスラムダンクなんかでも読む人によっては失速したと感じる部分とかあるんだろうか
203無念Nameとしあき24/04/20(土)17:35:36No.1207782914そうだねx2
>めだかボックスは10巻以降はどうのってキャラに言わせておきながらだらだら続けて終わったな
だがナースかけがえちゃんを生み出した功績を余は忘れておらん…
204無念Nameとしあき24/04/20(土)17:35:47No.1207782966そうだねx2
>加速してた時期あるだけマシなんじゃないか
まあ加速なかったら打ち切られるだけだしな…
205無念Nameとしあき24/04/20(土)17:35:55No.1207783011+
>おもしろかったのに急に打ち切りって人気はなかったってことなのかね
若先生が桃太郎倒す手段が見つからなかったと聞いたな
206無念Nameとしあき24/04/20(土)17:35:57No.1207783025そうだねx1
勢いがあった時期があるかは知らんがグルグル2
207無念Nameとしあき24/04/20(土)17:35:57No.1207783027そうだねx2
>推しの子ってあれだけ覇権覇権言われてたくせに失敗アニメ筆頭で原作2部も
>mayではつまらんつまらん叩かれ続けてるチェンソーマンより売れてねぇからな
推しの子もチェンソーマンも前半に比べるとつまんない言われてるだけで
その辺の中堅連載漫画よりは面白いから完結したら再評価されて売れると思う
208無念Nameとしあき24/04/20(土)17:35:59No.1207783038そうだねx2
>>ラオウ倒してユリアを取り戻した北斗もつまらんが
>修羅の国編は面白いぞちゃんと
残念ながら修羅の国編以降も割と長えんだ…
209無念Nameとしあき24/04/20(土)17:36:09No.1207783102そうだねx2
衛府の七忍も浦島編はだいぶ怪しかったな
210無念Nameとしあき24/04/20(土)17:36:20No.1207783164+
北斗の拳は第一部がリュウガ編除いてずっと面白かったから第二部のパワーダウン感がつらかったな
211無念Nameとしあき24/04/20(土)17:36:33No.1207783238+
>おもしろかったのに急に打ち切りって人気はなかったってことなのかね
作者が満足して終了なので打ち切りではない
212無念Nameとしあき24/04/20(土)17:36:39No.1207783260+
>例えばスラムダンクなんかでも読む人によっては失速したと感じる部分とかあるんだろうか
全国いってからは割と蛇足感ある
213無念Nameとしあき24/04/20(土)17:36:52No.1207783343+
逆にダンジョン飯は加速に時間がかかったイメージ
214無念Nameとしあき24/04/20(土)17:37:00No.1207783399そうだねx1
チェンソーマン2部は結局何がしたいのこの話?てなるのがよくない
215無念Nameとしあき24/04/20(土)17:37:06No.1207783422そうだねx1
お前らもう付き合っちゃえよ的な主人公とヒロインの関係性だけでニヤニヤ楽しめるラブコメだったのが進路の話とか部活の悩みとか家庭の事情とかの話やりだすと読まなくなるわ

ああいう現象なんだろ作者は迷える若者の青春漫画が描きたくなってくるのかな
216無念Nameとしあき24/04/20(土)17:37:27No.1207783534+
16年間加速もせず失速もせず走り続けるディーふらぐくん
217無念Nameとしあき24/04/20(土)17:37:30No.1207783546そうだねx2
>例えばスラムダンクなんかでも読む人によっては失速したと感じる部分とかあるんだろうか
当時豊玉戦は失速を感じた
けど次がアレだからな
今ではちょっとした中だるみって感じかな
218無念Nameとしあき24/04/20(土)17:37:39No.1207783587+
>お前らもう付き合っちゃえよ的な主人公とヒロインの関係性だけでニヤニヤ楽しめるラブコメだったのが進路の話とか部活の悩みとか家庭の事情とかの話やりだすと読まなくなるわ

アオのハコもそれになってるな
219無念Nameとしあき24/04/20(土)17:37:47No.1207783614そうだねx3
>チェンソーマン2部は結局何がしたいのこの話?てなるのがよくない
ぶっちゃけ一部が売れたのが異常で二部が作者の平常運転なのよね…
220無念Nameとしあき24/04/20(土)17:37:52No.1207783638+
>根暗ぼっちの話が行き詰りそうになって百合友達コメディに方向転換して成功
面白いんだけどえっまだ文化祭の話やってんだっけ…って驚くことが何度かあった
221無念Nameとしあき24/04/20(土)17:37:52No.1207783640+
主人公勢メインの時が緩やかすぎる逃げ若
222無念Nameとしあき24/04/20(土)17:38:09No.1207783733+
>例えばスラムダンクなんかでも読む人によっては失速したと感じる部分とかあるんだろうか
全国大会初戦の大阪は普通の漫画としては十分なんだが前後の試合が良すぎてあそこ失速してる感あるよ
223無念Nameとしあき24/04/20(土)17:38:30No.1207783863そうだねx5
>若先生が桃太郎倒す手段が見つからなかったと聞いたな
ええ…
だったら桃太郎たちに全員殺されるエンドもありだったと思うけどなぁ
224無念Nameとしあき24/04/20(土)17:38:37No.1207783901+
チェンソーマンはデンジの頭がリセットされてなんか馬鹿に戻ってるのが辛い
225無念Nameとしあき24/04/20(土)17:38:40No.1207783918そうだねx1
>>チェンソーマン2部は結局何がしたいのこの話?てなるのがよくない
>ぶっちゃけ一部が売れたのが異常で二部が作者の平常運転なのよね…
ファイアパンチ終盤も似たような事になってたからな…
復讐もので復讐終わったらそりゃやる事なくなって迷走するわ
226無念Nameとしあき24/04/20(土)17:38:56No.1207783998+
>勢いがあった時期があるかは知らんがグルグル2
ジュジュが竜ニケにキスされて燃えてた辺りは勢いがあった気がしたようなしなかったような
してなかったか…
227無念Nameとしあき24/04/20(土)17:38:56No.1207783999+
>お前らもう付き合っちゃえよ的な主人公とヒロインの関係性だけでニヤニヤ楽しめるラブコメだったのが進路の話とか部活の悩みとか家庭の事情とかの話やりだすと読まなくなるわ
>ああいう現象なんだろ作者は迷える若者の青春漫画が描きたくなってくるのかな
作中で時間が立つような作品だとどうしてもねえ
その点未だに主人公がガラケーな野崎くん
228無念Nameとしあき24/04/20(土)17:39:06No.1207784051そうだねx2
最近の僕ヤバの感想って実際のところどうなんだろうな俺アニメの範囲がピークだったと思うけどチャンピオン粘着のせいでろくに語れんわ
229無念Nameとしあき24/04/20(土)17:39:21No.1207784152+
豊玉戦も名シーンの宝庫じゃね?
230無念Nameとしあき24/04/20(土)17:39:24No.1207784175+
>16年間加速もせず失速もせず走り続けるディーふらぐくん
最近ヒロインレースが急加速してるな
231無念Nameとしあき24/04/20(土)17:39:40No.1207784302そうだねx7
    1713602380541.jpg-(129651 B)
129651 B
アニメの最初の頃はすごいスレも立ってたがどんどんつまらなくなった
232無念Nameとしあき24/04/20(土)17:39:46No.1207784338+
>>チェンソーマン2部は結局何がしたいのこの話?てなるのがよくない
>ぶっちゃけ一部が売れたのが異常で二部が作者の平常運転なのよね…
ファイパンも海外含めりゃ1000万部売れてる定期
233無念Nameとしあき24/04/20(土)17:39:57No.1207784409そうだねx4
チェンソーマン二部だなぁ
234無念Nameとしあき24/04/20(土)17:40:05No.1207784470そうだねx2
>>例えばスラムダンクなんかでも読む人によっては失速したと感じる部分とかあるんだろうか
>当時豊玉戦は失速を感じた
>けど次がアレだからな
>今ではちょっとした中だるみって感じかな
そういうレベルでいいなら
ドラゴンボールですら失速したと言われかねない
235無念Nameとしあき24/04/20(土)17:40:11No.1207784510+
>チェンソーマン2部は結局何がしたいのこの話?てなるのがよくない
ラスボスは居なくなったが相変わらず悪魔は居るし
生き地獄みたいになった世界でだらだら生きるデンジのその後みたいな壮大なエピローグだと思っても読んでる
236無念Nameとしあき24/04/20(土)17:40:12No.1207784512+
姉弟子ヒロインだあああの時だけ超加速したりゅうおうって思ったらあれラノベだったわ
237無念Nameとしあき24/04/20(土)17:40:19No.1207784559+
かぐや様はカナン見て終えたよ俺は
結ばれる以降は特に望んでない
238無念Nameとしあき24/04/20(土)17:40:34No.1207784647+
>アオのハコもそれになってるな
スポ根モードも結構面白いと思う
239無念Nameとしあき24/04/20(土)17:40:38No.1207784670そうだねx2
ナユタが可愛くなさすぎる
深夜アニメみたいな性格のロリにしたくないのかもしれんがそれにしたって可愛くない
240無念Nameとしあき24/04/20(土)17:40:45No.1207784720+
>ドラゴンボールですら失速したと言われかねない
>リアルタイムどうだったか知らないけどドラゴンボールのご飯の学園編ってすげー失速してそう
241無念Nameとしあき24/04/20(土)17:40:46No.1207784731そうだねx5
>ファイパンも海外含めりゃ1000万部売れてる定期
内容の話をしてるのに売り上げの話してくるのアスペっぽい
242無念Nameとしあき24/04/20(土)17:41:19No.1207784991+
北斗の拳だと雑誌でグダってたところが
単行本で整えられてたりもするんで当時の人でも印象バラバラ
243無念Nameとしあき24/04/20(土)17:41:22No.1207785016そうだねx1
>根暗ぼっちの話が行き詰りそうになって百合友達コメディに方向転換して成功
>作者もそのへん生存戦略だと公言してる
百合ハーレム路線も行き詰まって
どこへ行くのかよくわからなくなってから見てないな…
244無念Nameとしあき24/04/20(土)17:41:26No.1207785044+
あ、唐突に思い出せた
とある魔術の~ってどうなったんだろ
245無念Nameとしあき24/04/20(土)17:41:32No.1207785097+
推しの子で殺害犯への詰めとアクア&ルビーの前世の話をやってるの
面倒な設定を清算して畳むフェーズというのがよくわかる
壮絶な過去を乗り越えて今更コメディあり人間ドラマなんて出来るわけないし
246無念Nameとしあき24/04/20(土)17:41:33No.1207785106+
僕ヤバは山田の父親がイッチに似すぎてるのがなんか気持ち悪くてそこで読むのと買うのやめた
この要素いる?
247無念Nameとしあき24/04/20(土)17:41:44No.1207785172そうだねx8
    1713602504925.jpg-(94117 B)
94117 B
方向性が微妙になったというか…
もう何やりたいのか分からなくなってた
248無念Nameとしあき24/04/20(土)17:41:47No.1207785192そうだねx8
ゴールデンカムイは最後の最後までワクワクしながら読めた数少ない漫画の一つだわ
249無念Nameとしあき24/04/20(土)17:41:52No.1207785225+
>逆にダンジョン飯は加速に時間がかかったイメージ
でも前半のグルメ漫画みたいな頃が好きだったって層もいたからね
実際赤竜倒した直後は急に路線変えた?って意見も結構見た
250無念Nameとしあき24/04/20(土)17:41:56No.1207785259そうだねx11
>>今だと僕ヤバも順調に…
>両思いになってからのつまらなさと気持ち悪さは異常
>ギャグとして笑い飛ばせない性欲描写は女性作家の悪い面だよなぁって
面白いが?
そも元々付き合ってからの話しも描く予定だったし恋愛に性問題は避けて通れないと作者は言ってる
お前みたいに作者の性別持ち出して批判する性差別主義者じゃ説得力亡いわ
251無念Nameとしあき24/04/20(土)17:42:09No.1207785349そうだねx1
チェンソーマンは二部が退屈すぎて単行本買うの止めてしまった
252無念Nameとしあき24/04/20(土)17:42:12No.1207785367そうだねx2
>逆にダンジョン飯は加速に時間がかかったイメージ
ファリンがファリゴンになってから登場人物急増して
飯の話がほとんどなくなってから買わなくなったな
完結してからまとめて買って読んだら面白かったが
253無念Nameとしあき24/04/20(土)17:42:12No.1207785368+
>アニメの最初の頃はすごいスレも立ってたがどんどんつまらなくなった
こういう前世の(ゲーム)知識で必死こいて右往左往する系の作品は
前提となる知識が通用しなくなってからが失速と感じがちなのがどうしてもね
254無念Nameとしあき24/04/20(土)17:42:15No.1207785390+
最後まで面白いと思えた長編漫画あるかなーと考えて思い浮かんだのは今日から俺は!!かな
勇者サガワは酷かったが
255無念Nameとしあき24/04/20(土)17:42:23No.1207785435そうだねx3
>石ミコ描きたかったんだろうけど
>読者に叩かれまくってやめちゃった
スレ画のクソ眼鏡とか頑張ってるから私を評価して甘やかしてのコミュ障ミコちゃんとか作者の価値観がおかしいんよ
幸せになって欲しいキャラの恋愛なら見たいが何でこいつがいい目を見るの?が先に来たら恋愛漫画終わりなんだわ
256無念Nameとしあき24/04/20(土)17:42:24No.1207785444そうだねx3
>アニメの最初の頃はすごいスレも立ってたがどんどんつまらなくなった
個別パートみたいなのやり始めてから面白くなくなって読まなくなったな
257無念Nameとしあき24/04/20(土)17:42:30No.1207785491そうだねx9
    1713602550071.jpg-(163573 B)
163573 B
回想に新たなキチガイが現れて
話に聞いただけのそいつを殺す事にしたアビス君
畳もうとしてるのかしてないのか…
258無念Nameとしあき24/04/20(土)17:42:31No.1207785504+
>方向性が微妙になったというか…
>もう何やりたいのか分からなくなってた
新規連載作品読めばわかるだろ?路線変更後の話がやりたかったんだろうよ
259無念Nameとしあき24/04/20(土)17:42:32No.1207785511+
俺の読む百合漫画は大抵失速する時間すらなく3巻付近で終わってしまう
260無念Nameとしあき24/04/20(土)17:42:43No.1207785579+
>アニメの最初の頃はすごいスレも立ってたがどんどんつまらなくなった
原作自体が一部だけでよくない?って出来だからね
261無念Nameとしあき24/04/20(土)17:42:56No.1207785659+
>あ、唐突に思い出せた
>とある魔術の~ってどうなったんだろ
前よりはペース落ちたけど新刊出てるよ
さすがにもう追っかけてるのは少なくなっただろうけど俺は変わらず面白いと思ってる
262無念Nameとしあき24/04/20(土)17:43:10No.1207785760そうだねx1
>お前みたいに作者の性別持ち出して批判する性差別主義者じゃ説得力亡いわ
かぐや様は男性作家だけど性欲云々の話はクソつまらんかったしな
263無念Nameとしあき24/04/20(土)17:43:18No.1207785801+
>でもグールの作者の今やってる超人Xは
>展開ぽんぽん進むわ主人公は決めるとこ決めるわでしっかり反省を活かしてるよね
全ての人が「人間の話いいからトーカちゃん出せ!」とずっと思ってた
264無念Nameとしあき24/04/20(土)17:43:20No.1207785814+
>もう何やりたいのか分からなくなってた
何がやりたいって美術部の変態的な百合でしょ
265無念Nameとしあき24/04/20(土)17:43:20No.1207785818+
>ナユタが可愛くなさすぎる
>深夜アニメみたいな性格のロリにしたくないのかもしれんがそれにしたって可愛くない
リアルなクソガキというか
育ちの悪いマキマさんだからなぁアレ
266無念Nameとしあき24/04/20(土)17:43:22No.1207785823そうだねx3
>回想に新たなキチガイが現れて
>話に聞いただけのそいつを殺す事にしたアビス君
>畳もうとしてるのかしてないのか…
先生がお母さん車で轢いた辺りで終わらせるべきだった
267無念Nameとしあき24/04/20(土)17:43:23No.1207785836そうだねx9
    1713602603013.png-(1001782 B)
1001782 B
ニセモノの錬金術士
何も解決しないのに次から次に問題が起きて収集が付かないので、最初はいいけどある日いきなりどうでもよくなる漫画
268無念Nameとしあき24/04/20(土)17:43:28No.1207785865+
>最近の僕ヤバの感想って実際のところどうなんだろうな俺アニメの範囲がピークだったと思うけどチャンピオン粘着のせいでろくに語れんわ
単行本派なんでここスレが新着情報得る数少ない場所だったんだけどもはや使えねぇ…
269無念Nameとしあき24/04/20(土)17:43:36No.1207785905そうだねx3
>>ファイパンも海外含めりゃ1000万部売れてる定期
>内容の話をしてるのに売り上げの話してくるのアスペっぽい
売れたのが異常=売れ線の作風ではないと主張してるからいや別に?
と返されてる流れの分からないアスペ自己紹介?
270無念Nameとしあき24/04/20(土)17:43:47No.1207785966そうだねx2
恋愛漫画でセックスする頃には基本失速してると思う
271無念Nameとしあき24/04/20(土)17:44:00No.1207786043+
>方向性が微妙になったというか…
>もう何やりたいのか分からなくなってた
半端なホラーを定期的にいれるのなんだったの
272無念Nameとしあき24/04/20(土)17:44:10No.1207786100そうだねx4
失速いうなら明確に数字で示してほしいわ
ただ自分が気にくわないってだけを失速言ってるだけだろ
アオハコなんかも単行本は伸びてるし掲載順も高いまま
失速傾向皆無だよ
273無念Nameとしあき24/04/20(土)17:44:27No.1207786186+
>回想に新たなキチガイが現れて
>話に聞いただけのそいつを殺す事にしたアビス君
失速って言えるほど速度出てた事あったっけ?
274無念Nameとしあき24/04/20(土)17:44:33No.1207786210+
>No.1207780173
無料やってたから読んだけど火星でなんやかややってる時は面白かった
地球での話も悪くないけど祈る者がちょっと面白いくらいで敵というかニュートンあたりの連中に魅力をあまり感じなかった
275無念Nameとしあき24/04/20(土)17:44:48No.1207786300そうだねx2
>アニメの最初の頃はすごいスレも立ってたがどんどんつまらなくなった
正直面白いの漫画の1巻だけだった
急に時間飛ぶのダメだわ
276無念Nameとしあき24/04/20(土)17:44:59No.1207786371そうだねx4
>石ミコ描きたかったんだろうけど
>読者に叩かれまくってやめちゃった
石ミコを描きたかったというよりお気に入りの大仏を描きたかったんだよ
で大仏が叩かれて作者拗ねて石ミコの話ごと投げた
277無念Nameとしあき24/04/20(土)17:45:03No.1207786392そうだねx4
>ニセモノの錬金術士
>何も解決しないのに次から次に問題が起きて収集が付かないので、最初はいいけどある日いきなりどうでもよくなる漫画
渋のラフみたいなの最後まで読んだけど割と徒労と感じるくらい
すかっとしない話だから
途中で投げてもなにもいえねぇ
278無念Nameとしあき24/04/20(土)17:45:07No.1207786418+
北斗の拳は第二部が明らかに公式側からも冷遇されてる感じなのが…
279無念Nameとしあき24/04/20(土)17:45:21No.1207786502+
>回想に新たなキチガイが現れて
>話に聞いただけのそいつを殺す事にしたアビス君
>畳もうとしてるのかしてないのか…
突飛な悲劇は全然面白くないのでそろそろまとめてほしい
というかアビスちんぽが悪さしすぎている
280無念Nameとしあき24/04/20(土)17:45:36No.1207786583+
失速はしないけど方向性がずっと謎なプラスチック姉さん
281無念Nameとしあき24/04/20(土)17:45:36No.1207786585+
書き込みをした人によって削除されました
282無念Nameとしあき24/04/20(土)17:45:50No.1207786669そうだねx1
>僕ヤバは山田の父親がイッチに似すぎてるのがなんか気持ち悪くてそこで読むのと買うのやめた
>この要素いる?
身近な異性と似た異性にガードが緩くなるみたいなの普通にある現象だし
283無念Nameとしあき24/04/20(土)17:45:55No.1207786705そうだねx7
    1713602755360.jpg-(1583365 B)
1583365 B
恋愛漫画は最終回で告白するくらいでもいいかな
284無念Nameとしあき24/04/20(土)17:46:11No.1207786796そうだねx1
>チェンソーマン2部は結局何がしたいのこの話?てなるのがよくない
最近指針が出てきたじゃないか死の悪魔に備えるって
285無念Nameとしあき24/04/20(土)17:46:11No.1207786798そうだねx3
>>石ミコ描きたかったんだろうけど
>>読者に叩かれまくってやめちゃった
>石ミコを描きたかったというよりお気に入りの大仏を描きたかったんだよ
>で大仏が叩かれて作者拗ねて石ミコの話ごと投げた
メガネ性格ブスに描いておいて
好け!って言われても無理がある…
286無念Nameとしあき24/04/20(土)17:46:17No.1207786839+
異世界サムライ
最近スッキリしない展開ばかりで初期の勢いが無くなってしまった
編集が変わったのかな?
287無念Nameとしあき24/04/20(土)17:46:36No.1207786945+
>北斗の拳は第二部が明らかに公式側からも冷遇されてる感じなのが…
多分ラオウとケンシロウにそれぞれ実兄がいるとか知らん人も多い
288無念Nameとしあき24/04/20(土)17:46:56No.1207787047そうだねx6
    1713602816609.jpg-(361290 B)
361290 B
>1713602603013.png
ほとんど同じ理由でこっちも読まなくなった
ぶっちゃけ一般には向いてない漫画家じゃないかなと思う
289無念Nameとしあき24/04/20(土)17:46:58No.1207787050そうだねx1
>恋愛漫画は最終回で告白するくらいでもいいかな
おまえらまだ付き合ってなかったのかよ!って周囲から思われてるようなカップル
290無念Nameとしあき24/04/20(土)17:46:59No.1207787054+
>>チェンソーマン2部はそろそろ持ち直したか?
>盛り上がってないけど面白いよ
>盛り上がらない原因はアニメが1番だけどさんざん粗製濫造のフォロワーが出て作風自体が辟易されてるのもあると思う
チェンソーマン似の漫画なんて本当に存在するのか?と思ってたけど
この前貼られてた殺人漫画は
同じ作者なんじゃないかと思えるほど激似だった
291無念Nameとしあき24/04/20(土)17:47:02No.1207787066そうだねx3
あそびあそばせは3人組でルサンチマンとか言い出してネタ尽きたなーって思った
292無念Nameとしあき24/04/20(土)17:47:03No.1207787076+
新章がつまらなくて終わったと思ったら次が更につまらないと読むのやめるよね
293無念Nameとしあき24/04/20(土)17:47:04No.1207787080そうだねx1
>ニセモノの錬金術士
>何も解決しないのに次から次に問題が起きて収集が付かないので、最初はいいけどある日いきなりどうでもよくなる漫画
どうでもよくなりかけてた頃に丁度カドコミの改悪が来て読まなくなったわ
詰め込み過ぎなんだよね
294無念Nameとしあき24/04/20(土)17:47:11No.1207787124+
フェルマーの料理は主人公への負荷が多すぎて
さすがに読むの辛くなってきた上に
長期間放置されて冷めてきたわ
295無念Nameとしあき24/04/20(土)17:47:15No.1207787146そうだねx8
>失速いうなら明確に数字で示してほしいわ
>ただ自分が気にくわないってだけを失速言ってるだけだろ
>アオハコなんかも単行本は伸びてるし掲載順も高いまま
>失速傾向皆無だよ
数字でしか物事を判断出来ないなら内容を語るスレなんか来ずに一生売り上げスレに籠ってなよ
296無念Nameとしあき24/04/20(土)17:47:33No.1207787262+
ジョジョはジョジョリオンで力尽きた
ジョジョランドだっけ?の評判はどうなんだろ
297無念Nameとしあき24/04/20(土)17:48:02No.1207787449+
>恋愛漫画は最終回で告白するくらいでもいいかな
それよく言われるが久保さんは別にもりあがらなかったしなあ
高木さんもなんかとっくに付き合ってる状態みたいで告白は案外こんなもんかっていう
298無念Nameとしあき24/04/20(土)17:48:05No.1207787461+
>売れたのが異常=売れ線の作風ではないと主張してるからいや別に?
>と返されてる流れの分からないアスペ自己紹介?
いや二部の淡々とした雰囲気がタツキの持ち味だと思うから一部が売れた熱狂っぷりが異常であって
失速ではないと言いたかったんだが
299無念Nameとしあき24/04/20(土)17:48:07No.1207787474そうだねx2
>ジョジョはジョジョリオンで力尽きた
>ジョジョランドだっけ?の評判はどうなんだろ
概ね良好
300無念Nameとしあき24/04/20(土)17:48:11No.1207787500そうだねx2
>ニセモノの錬金術士
一気読みする分にはいいんだけどね
301無念Nameとしあき24/04/20(土)17:48:15No.1207787529そうだねx1
ニセモノの錬金術士はいちゃいちゃしてるだけでよかったのに…
302無念Nameとしあき24/04/20(土)17:48:31No.1207787633+
>逆にダンジョン飯は加速に時間がかかったイメージ
読み消すと序盤は退屈というか物語的にほとんど動いてなくてな
よくあれで続いてたなとも思う
303無念Nameとしあき24/04/20(土)17:48:32No.1207787639そうだねx11
好きだったキャラ達がどんどん不快な連中になっていくのはつらい
304無念Nameとしあき24/04/20(土)17:48:38No.1207787675+
と言うかmayの評判は話半分でも多いくらいだと思う
305無念Nameとしあき24/04/20(土)17:48:48No.1207787731そうだねx1
>メガネ性格ブスに描いておいて
>好け!って言われても無理がある…
最初期はお気に入りでもなかったんだろうけど
アニメで担当声優が日高里菜になってから作者が持ち上げだしたという
306無念Nameとしあき24/04/20(土)17:48:54No.1207787776そうだねx2
>僕ヤバは山田の父親がイッチに似すぎてるのがなんか気持ち悪くてそこで読むのと買うのやめた
>この要素いる?
昔から「娘は父親に似たタイプの男の子を好きになる」って俗説あるやろ
だから山田にとって市川を好きになるのは必然だったって事でいいんじゃね
307無念Nameとしあき24/04/20(土)17:49:05No.1207787846そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
308無念Nameとしあき24/04/20(土)17:49:12No.1207787886そうだねx3
>>失速いうなら明確に数字で示してほしいわ
>>ただ自分が気にくわないってだけを失速言ってるだけだろ
>>アオハコなんかも単行本は伸びてるし掲載順も高いまま
>>失速傾向皆無だよ
>数字でしか物事を判断出来ないなら内容を語るスレなんか来ずに一生売り上げスレに籠ってなよ
それ「自分が気にくわないだけ」の否定になってないよね
つまり失速してないってことじゃん
309無念Nameとしあき24/04/20(土)17:49:15No.1207787898そうだねx3
>ニセモノの錬金術士
>何も解決しないのに次から次に問題が起きて収集が付かないので、最初はいいけどある日いきなりどうでもよくなる漫画
本当に何一つ解決してないんだよな
なのに次から次へと敵っぽいの増えてく
310無念Nameとしあき24/04/20(土)17:49:24No.1207787956+
>好きだったキャラ達がどんどん不快な連中になっていくのはつらい
成長後にスカして他人を舐めた感じになる現象
教師と一緒にグローブを磨いていたバキはもう居ない
311無念Nameとしあき24/04/20(土)17:49:29No.1207787977+
異世界のんびり農家は凄いんだなと改めて気付いた
312無念Nameとしあき24/04/20(土)17:49:34No.1207788001+
>ジョジョランドだっけ?の評判はどうなんだろ
V字回復したよマジで
313無念Nameとしあき24/04/20(土)17:49:44No.1207788049+
>>1713602603013.png
>ほとんど同じ理由でこっちも読まなくなった
>ぶっちゃけ一般には向いてない漫画家じゃないかなと思う
錬金術師と感情がないの二作に共通するのが
キャラの話で始めてるのに途中から世界観や世界の設定の話がメインに軸が移っちゃうのよね
作家性なんだろうけど設定の説明のためにキャラを動かしてると感じることがだんだん強くなる…
314無念Nameとしあき24/04/20(土)17:49:54No.1207788113そうだねx1
>>恋愛漫画は最終回で告白するくらいでもいいかな
>それよく言われるが久保さんは別にもりあがらなかったしなあ
アニメ化しといて盛り上がらなかったとかよそに失礼
315無念Nameとしあき24/04/20(土)17:49:56No.1207788126+
>>アオのハコもそれになってるな
>スポ根モードも結構面白いと思う
主役を立たせるためとはいえ先輩に勝てちゃうのマジ?ってなった
316無念Nameとしあき24/04/20(土)17:49:59No.1207788145そうだねx1
>失速はしないけど方向性がずっと謎なプラスチック姉さん
プラ姉とか藍蘭島とかってフリテンくんとかアサリちゃんみたいな枠だから失速とか長期ストーリーとか無縁なのでは…
317無念Nameとしあき24/04/20(土)17:50:08No.1207788196そうだねx5
>1713596818961.jpg
こいつ美人激モテ設定は本当にいらなかった
318無念Nameとしあき24/04/20(土)17:50:13No.1207788233そうだねx6
    1713603013422.jpg-(331354 B)
331354 B
>失速って言えるほど速度出てた事あったっけ?
めっちゃ出てる
319無念Nameとしあき24/04/20(土)17:50:18No.1207788258そうだねx3
最後がピークじゃないなら失速にしたら条件厳しすぎるぜ
320無念Nameとしあき24/04/20(土)17:50:41No.1207788379そうだねx1
>嘘喰いはほぼ最後まで大丈夫だったかな
>いやエアポーカーに比べたらハンカチ落としはどうしても落ちるんだがエピローグみたいなもんと思えば
ハンカチ落としの前のハンカチ争奪戦からちょっと雲行き怪しかった
門倉好きだけど盛りすぎ&待望の課長がヤクでナーフ
とスッキリしない展開だった
321無念Nameとしあき24/04/20(土)17:50:46No.1207788417そうだねx4
売り豚がハッスルしてるがこんなもん主観で語るスレだし
主観以外で語る人間の方が怖いわ
322無念Nameとしあき24/04/20(土)17:51:01No.1207788489そうだねx3
>>>アオのハコもそれになってるな
>>スポ根モードも結構面白いと思う
>主役を立たせるためとはいえ先輩に勝てちゃうのマジ?ってなった
むしろそんな驚くことか?
2年が3年に勝つなんて珍しくもないし
323無念Nameとしあき24/04/20(土)17:51:13No.1207788549+
>>>チェンソーマン2部はそろそろ持ち直したか?
>>盛り上がってないけど面白いよ
>>盛り上がらない原因はアニメが1番だけどさんざん粗製濫造のフォロワーが出て作風自体が辟易されてるのもあると思う
>チェンソーマン似の漫画なんて本当に存在するのか?と思ってたけど
>この前貼られてた殺人漫画は
>同じ作者なんじゃないかと思えるほど激似だった
そんなもんあるのか
324無念Nameとしあき24/04/20(土)17:51:18No.1207788576そうだねx5
    1713603078025.jpg-(71971 B)
71971 B
今は若干持ち直してるけどやっぱ八極道の部下と戦うパートは掲載ペースも合わさってダルく感じる
325無念Nameとしあき24/04/20(土)17:51:20No.1207788582+
キャラの奇行で瞬間風速が出るのはむしろ本格的な失速が始まるサインに感じて個人的には凶兆だと思ってる
326無念Nameとしあき24/04/20(土)17:51:33No.1207788649そうだねx2
チェンソーマン二部は少なくとも鶏とアサちゃんがキャッキャとブラックコメディしてる部分は全然擁護できた
最新作あたりはちと難しい
327無念Nameとしあき24/04/20(土)17:51:35No.1207788660そうだねx7
>こいつ美人激モテ設定は本当にいらなかった
「ヤンジャン史上最高の美少女」設定はギャグでも笑えなかったな
328無念Nameとしあき24/04/20(土)17:51:37No.1207788668そうだねx1
>最後がピークじゃないなら失速にしたら条件厳しすぎるぜ
確かにw
329無念Nameとしあき24/04/20(土)17:51:45No.1207788730そうだねx8
>>1713596818961.jpg
>こいつ美人激モテ設定は本当にいらなかった
いきなり生えてこられても「お前(作者)がそう思うんならそうなんだろうな、お前の中ではな」としかね…
それやりたいならポット出の新キャラでもないんだしもっと前振りの描写積み重ねろや
330無念Nameとしあき24/04/20(土)17:52:07No.1207788847+
>No.1207785172
むしろいつもの作者の感じはするが先輩連中でやらずに主役でやってくれ
331無念Nameとしあき24/04/20(土)17:52:08No.1207788850そうだねx3
>タツキ信者が怖いからこういうとこで名前出しちゃだめだよ
タツキ信者とかたつき信者とかいるらしいけど俺はマツキ信者
最低のクソ犯罪者だけどネームは最高に上手い
332無念Nameとしあき24/04/20(土)17:52:13No.1207788880そうだねx2
>売り豚がハッスルしてるがこんなもん主観で語るスレだし
>主観以外で語る人間の方が怖いわ
ならやっぱりおまそうであって客観的な失速ではないね
333無念Nameとしあき24/04/20(土)17:52:19No.1207788922そうだねx1
>失速が最速の漫画
こいつは失速というより
334無念Nameとしあき24/04/20(土)17:52:28No.1207788968+
>作家性なんだろうけど設定の説明のためにキャラを動かしてると感じることがだんだん強くなる…
マジそれよな
そのキャラの活躍が見たいのにそこからどんどん離れていくというか世界ばかり広がって、読者からすると「ちょっと待って…」てなる
335無念Nameとしあき24/04/20(土)17:52:29No.1207788973そうだねx6
>タツキ信者とかたつき信者とかいるらしいけど俺はマツキ信者
>最低のクソ犯罪者だけどネームは最高に上手い
もったいなかったね
336無念Nameとしあき24/04/20(土)17:52:35No.1207789003+
一時期乳首券発行したが特に加速しなかったのでまた元に戻した藍蘭島(連載中)
337無念Nameとしあき24/04/20(土)17:52:39No.1207789022そうだねx6
アビスは非処女10代アイドルよりアラサー処女教師がかわいくて受けた漫画なので…
338無念Nameとしあき24/04/20(土)17:53:00No.1207789131そうだねx2
>失速いうなら明確に数字で示してほしいわ
>ただ自分が気にくわないってだけを失速言ってるだけだろ
>アオハコなんかも単行本は伸びてるし掲載順も高いまま
>失速傾向皆無だよ
そりゃ判断基準なんて自分がつまらないかおもしろいかだろう
世間から見れば漫画自体が低俗なゴミで
漫画を読む奴は犯罪者だってマスコミが散々叩いてきたんだし
ここで何年も毎日スレが立ちまくってたのが
ある日から何年も全く立たなくなって
稀に話題が出たと思ったらゴミ化したと言われてても
絶賛連載中で売り上げも全く減らず好調な漫画はごまんとある
339無念Nameとしあき24/04/20(土)17:53:05No.1207789151+
僕ヤバもみんなにバレる前までくらいが至高だった
340無念Nameとしあき24/04/20(土)17:53:13No.1207789192そうだねx6
ワートリは単行本派だけどいまだに本誌で選抜編が終わってないと聞いて絶望した
341無念Nameとしあき24/04/20(土)17:53:19No.1207789219+


342無念Nameとしあき24/04/20(土)17:53:19No.1207789220+
アビス迷走っぷりは何とも言えない
343無念Nameとしあき24/04/20(土)17:53:21No.1207789228+
弱虫ペダルってどんな感じ?
344無念Nameとしあき24/04/20(土)17:53:22No.1207789233+
>失速はしないけど方向性がずっと謎なプラスチック姉さん
安定して面白いと思う
強いて言えばせっかく進化した絵が雑になってきたくらいか
345無念Nameとしあき24/04/20(土)17:53:23No.1207789237そうだねx2
僕ヤバは面白いんだけどこいつらまだ中学生なのにラブボ行ったり濃厚なキスしたりしてて時々ついていけなくなる
俺が中学生の頃はガンプラと悠久幻想曲のことしか考えてなかったぞ
346無念Nameとしあき24/04/20(土)17:53:23No.1207789240+
>アビスは非処女10代アイドルよりアラサー処女教師がかわいくて受けた漫画なので…
俺はナギさんのが好き
347無念Nameとしあき24/04/20(土)17:53:27No.1207789260+
スパイファミリーもアーニャの話ばっかでなんだかなぁ
おかずにしかならん
348無念Nameとしあき24/04/20(土)17:53:27No.1207789264そうだねx1
>1713603078025.jpg
>今は若干持ち直してるけどやっぱ八極道の部下と戦うパートは掲載ペースも合わさってダルく感じる
面白いは面白いけどそろそろ悲しい過去にちょっと飽きてきた
349無念Nameとしあき24/04/20(土)17:53:41No.1207789342+
>一時期乳首券発行したが特に加速しなかったのでまた元に戻した藍蘭島(連載中)
お偉いさんが気に入ってるんだろうか…
もう作者が死ぬまで続けそうな気がする
350無念Nameとしあき24/04/20(土)17:53:42No.1207789351+
ジョジョランズ人気なのか
正直最初から乗り切れてない
351無念Nameとしあき24/04/20(土)17:53:48No.1207789372+
>今は若干持ち直してるけどやっぱ八極道の部下と戦うパートは掲載ペースも合わさってダルく感じる
つーか不幸自慢大会に飽きた
352無念Nameとしあき24/04/20(土)17:53:50No.1207789380+
>むしろそんな驚くことか?
>2年が3年に勝つなんて珍しくもないし
練習試合とかで大喜が着実に実力付けてくの見せてたし別に不思議じゃないよね
353無念Nameとしあき24/04/20(土)17:53:59No.1207789435+
>>アビスは非処女10代アイドルよりアラサー処女教師がかわいくて受けた漫画なので…
>俺はナギさんのが好き
いいよねその娘
おっぱいおっきいもんね
354無念Nameとしあき24/04/20(土)17:54:07No.1207789475+
ケンガンアシュラはクーデター以降がグダグダすぎて
355無念Nameとしあき24/04/20(土)17:54:10No.1207789492+
>キャラの奇行で瞬間風速が出るのはむしろ本格的な失速が始まるサインに感じて個人的には凶兆だと思ってる
話じゃなくてキャラしか話題にならないのはギャグ漫画でもないとかなりの危険信号
356無念Nameとしあき24/04/20(土)17:54:15No.1207789521そうだねx1
売り上げとネット上の盛り上がりは全く別の概念だからなぁ
転スラなんかも売り上げはすごいが内容はネットじゃぜんぜん盛り上がらんし
357無念Nameとしあき24/04/20(土)17:54:20No.1207789548そうだねx1
>そりゃ判断基準なんて自分がつまらないかおもしろいかだろう
>世間から見れば漫画自体が低俗なゴミで
>漫画を読む奴は犯罪者だってマスコミが散々叩いてきたんだし
>ここで何年も毎日スレが立ちまくってたのが
>ある日から何年も全く立たなくなって
>稀に話題が出たと思ったらゴミ化したと言われてても
>絶賛連載中で売り上げも全く減らず好調な漫画はごまんとある
だからお前が気にくわないだけで失速ではないね
358無念Nameとしあき24/04/20(土)17:54:20No.1207789551+
シャーマンキング終盤から
フラワースーパースターズと読んでるけど
面白そうと思うとなんかわけわかんない展開になってついていけない
359無念Nameとしあき24/04/20(土)17:54:38No.1207789631そうだねx3
>スパイファミリーもアーニャの話ばっかでなんだかなぁ
>おかずにしかならん
いやロイドの話にしたら人気下がるやろ
日本でも海外でもアーニャ人気で持ってる漫画だぜ
360無念Nameとしあき24/04/20(土)17:54:45No.1207789656+
>>>アビスは非処女10代アイドルよりアラサー処女教師がかわいくて受けた漫画なので…
>>俺はナギさんのが好き
>いいよねその娘
>おっぱいおっきいもんね
柴ちゃんの悪口言った?
361無念Nameとしあき24/04/20(土)17:54:56No.1207789707そうだねx1
>ジョジョランズ人気なのか
>正直最初から乗り切れてない
8部の途中で脱落したからもう見る気すらしない…
362無念Nameとしあき24/04/20(土)17:55:09No.1207789782そうだねx3
>シャーマンキング終盤から
>フラワースーパースターズと読んでるけど
>面白そうと思うとなんかわけわかんない展開になってついていけない
講談社もよく拾ったよな
363無念Nameとしあき24/04/20(土)17:55:11No.1207789798+
呪術廻戦…はある意味今が1番勢いあるか
364無念Nameとしあき24/04/20(土)17:55:12No.1207789802そうだねx2
>ケンガンアシュラはクーデター以降がグダグダすぎて
アシュラはまあいいんじゃねオメガよりは
365無念Nameとしあき24/04/20(土)17:55:14No.1207789818そうだねx5
>僕ヤバは面白いんだけどこいつらまだ中学生なのにラブボ行ったり濃厚なキスしたりしてて時々ついていけなくなる
>俺が中学生の頃はガンプラと悠久幻想曲のことしか考えてなかったぞ
ラブホは不可抗力だし中3で付き合ってたらキスくらいするだろ
俺はしたことないけど
366無念Nameとしあき24/04/20(土)17:55:18No.1207789837そうだねx1
どうしても中弛みはするもんだ
ハガレンとか保ったほう
367無念Nameとしあき24/04/20(土)17:55:27No.1207789894+
ハヤテの如くはどこまでがピークになるの?
368無念Nameとしあき24/04/20(土)17:55:33No.1207789927+
>日本でも海外でもアーニャ人気で持ってる漫画だぜ
クレヨンしんちゃんみたいなもんだよな
ロイドは野原ひろしポジションにすぎん
369無念Nameとしあき24/04/20(土)17:55:35No.1207789947+
>ケンガンアシュラ
主人公の戦いが一番面白くないってのがね…
370無念Nameとしあき24/04/20(土)17:55:37No.1207789953+
>弱虫ペダルってどんな感じ?
川田という荒波が去って静か
371無念Nameとしあき24/04/20(土)17:55:38No.1207789956そうだねx2
ハヤテは途中からうん…って感じだったけどトニカクカワイイは最初から微妙だった
372無念Nameとしあき24/04/20(土)17:55:41No.1207789980そうだねx1
>講談社もよく拾ったよな
フラワーは本当になんでアニメ化してるのかわからない
373無念Nameとしあき24/04/20(土)17:55:48No.1207790008+
まず司馬ちゃんで騒いでたのなんてごく一部だしそもそもたいして加速しなかったが正しい
重版もドラマ化見据えてのものだしそのドラマ化が完全にこけたんでアビスは終わり
374無念Nameとしあき24/04/20(土)17:55:49No.1207790013+
暴走族神(ゾクガミ)編のスピード感すごかったのにな
375無念Nameとしあき24/04/20(土)17:56:00No.1207790076+
>>スパイファミリーもアーニャの話ばっかでなんだかなぁ
>>おかずにしかならん
>いやロイドの話にしたら人気下がるやろ
>日本でも海外でもアーニャ人気で持ってる漫画だぜ
コナンみたいに終わらない疑似家族になるか
376無念Nameとしあき24/04/20(土)17:56:11No.1207790152そうだねx3
>俺が中学生の頃はガンプラと悠久幻想曲のことしか考えてなかったぞ
それはとしあきが異端なだけでは…?
377無念Nameとしあき24/04/20(土)17:56:12No.1207790167そうだねx3
>僕ヤバは面白いんだけどこいつらまだ中学生なのにラブボ行ったり濃厚なキスしたりしてて時々ついていけなくなる
>俺が中学生の頃はガンプラと悠久幻想曲のことしか考えてなかったぞ
俺は小5の時から毎日オナニーしまってた
そういうことだ
378無念Nameとしあき24/04/20(土)17:56:12No.1207790168そうだねx1
スパイファミリーはたまに東西や夫婦の話をやって
あとはアーニャの成長記録的な漫画になりそうな気がする
379無念Nameとしあき24/04/20(土)17:56:18No.1207790203+
>リアルタイムどうだったか知らないけどドラゴンボールのご飯の学園編ってすげー失速してそう
原作だと5話程度しかないのにこれ延々言われるよな
アニメが悪い
380無念Nameとしあき24/04/20(土)17:56:19No.1207790207そうだねx1
ケンガンは蟲と呉周りがあんま面白く無いから今の展開はダルい
381無念Nameとしあき24/04/20(土)17:56:25No.1207790246そうだねx9
ただのアンチも多いな…
382無念Nameとしあき24/04/20(土)17:56:26No.1207790254+
アニメ化前に虹裏でよく立ってるスレって
アニメ化後は大体立たなくなるイメージ
383無念Nameとしあき24/04/20(土)17:56:32No.1207790292そうだねx4
>転スラなんかも売り上げはすごいが内容はネットじゃぜんぜん盛り上がらんし
口コミすらろくになくても普通に売れてるならそっちの方が良いだろう
ネットで文句言ってる連中なんて金払いも悪そうだし
384無念Nameとしあき24/04/20(土)17:56:37No.1207790311+
>>ケンガンアシュラはクーデター以降がグダグダすぎて
>アシュラはまあいいんじゃねオメガよりは
え?アシュラがまぁまぁレベルで酷いのオメガ…
385無念Nameとしあき24/04/20(土)17:56:42No.1207790345そうだねx1
>ハヤテの如くはどこまでがピークになるの?
たぶんライト層は10巻
ファンはあーたんの活躍する20何巻あたり
386無念Nameとしあき24/04/20(土)17:56:57No.1207790433+
チェンソーマンは2部が…
387無念Nameとしあき24/04/20(土)17:56:59No.1207790444+
>最後がひどすぎる
まだやってるじゃんて思ったら別の漫画だった
388無念Nameとしあき24/04/20(土)17:57:09No.1207790515+
>いやロイドの話にしたら人気下がるやろ
>日本でも海外でもアーニャ人気で持ってる漫画だぜ
作者の手癖だとどうしても暗い方に行くのを編集が手綱引いてる感じはする
389無念Nameとしあき24/04/20(土)17:57:10No.1207790519+
ふたばと!とか続きが出なくなったのはまた違うか
390無念Nameとしあき24/04/20(土)17:57:14No.1207790540+
ふたりソロキャンプ続いてて安心した
大いなるマンネリでも許す
391無念Nameとしあき24/04/20(土)17:57:18No.1207790565+
シャーマンキングはそろそろ移籍再開決まったのかな…
392無念Nameとしあき24/04/20(土)17:57:23No.1207790592そうだねx1
僕ヤバは市川がなんか決め台詞言って山田がホワァってなるだけの漫画になってる気がしないでもない
393無念Nameとしあき24/04/20(土)17:57:26No.1207790612そうだねx3
>>ジョジョランズ人気なのか
>>正直最初から乗り切れてない
>8部の途中で脱落したからもう見る気すらしない…
一度作者に対して懐疑的になっちゃうともうそれ以降はどんなに面白いものお出しされてもアンチ的な目線が自分の中に生まれちゃってハマれないんだよな
394無念Nameとしあき24/04/20(土)17:57:35No.1207790673そうだねx3
>売り上げとネット上の盛り上がりは全く別の概念だからなぁ
>転スラなんかも売り上げはすごいが内容はネットじゃぜんぜん盛り上がらんし
まあネットで叩かれまくりのキャラが人気投票1位だったり漫画が爆売れなことは珍しくないしな
単純にネットで叩く人以上に好きな人が多いからなんだろうけど
ネットを信じてはいけない(戒め
395無念Nameとしあき24/04/20(土)17:57:40No.1207790716そうだねx2
たまに勘違いした奴が失速できるほどの面白さもなかったゴミ漫画を本気で持ち上げて比較し始める
396無念Nameとしあき24/04/20(土)17:57:40No.1207790721+
ソードアート・オンラインはストックめちゃくちゃあったのに続き全然書かれなかったな結局
最後のアニメは制作の悪ノリ酷すぎてクソだし
397無念Nameとしあき24/04/20(土)17:57:44No.1207790739+
>>転スラなんかも売り上げはすごいが内容はネットじゃぜんぜん盛り上がらんし
>口コミすらろくになくても普通に売れてるならそっちの方が良いだろう
>ネットで文句言ってる連中なんて金払いも悪そうだし
うんだから「売れてるから失速してない!」はちょっと違うんじゃない?って話ね
398無念Nameとしあき24/04/20(土)17:57:51No.1207790776そうだねx2
>スパイファミリーもアーニャの話ばっかでなんだかなぁ
>おかずにしかならん
いやどう見てもアーニャ中心の話だろ何言ってんだ…
399無念Nameとしあき24/04/20(土)17:57:58No.1207790814+
>ふたばと!とか続きが出なくなったのはまた違うか
ふたばとはダンボーが売れに売れたから
もう漫画なんて描く必要なくなってしまったんじゃないかな
400無念Nameとしあき24/04/20(土)17:58:00No.1207790839+
ストーリーものはちゃんとストーリー進めてほしい
401無念Nameとしあき24/04/20(土)17:58:01No.1207790841+
>ケンガンは蟲と呉周りがあんま面白く無いから今の展開はダルい
どんでん返しからの実はーからのどんでん返し!みたいなの別にいいからさっさと進めなよ……が多いね
402無念Nameとしあき24/04/20(土)17:58:01No.1207790843+
つまんねー言われる刃牙やカイジを買ってるとしあきは
昔散々楽しませてもらったお布施で買ってると言ってたな
403無念Nameとしあき24/04/20(土)17:58:01No.1207790845そうだねx2
シャーマンキングはもう畳めないだろ
404無念Nameとしあき24/04/20(土)17:58:12No.1207790897+
偽物の錬金術師は主人公の男が最後まで優しいだけの優柔不断の愚図でしかないのがストレス
そして主人公が活躍しないから嫁と娘がどんどんチート染みた能力の盛られ方するのも胸焼け起こす
405無念Nameとしあき24/04/20(土)17:58:14No.1207790909+
>>とある魔術の~ってどうなったんだろ
>前よりはペース落ちたけど新刊出てるよ
>さすがにもう追っかけてるのは少なくなっただろうけど俺は変わらず面白いと思ってる
無印しか読んでないけど
個人的には上条さんが都市内の事件解決に奔走してる序盤がおもしろくて
いろんな勢力が入り混じってワチャワチャバトルするようになってからはイマイチだった
406無念Nameとしあき24/04/20(土)17:58:31No.1207791015+
自分の観測範囲で見なくなった=不人気・失速で語られると困る
ちゃんと読んだうえで内容を腐す反転アンチじみた精神が求められる
407無念Nameとしあき24/04/20(土)17:58:33No.1207791026そうだねx4
    1713603513531.jpg-(56013 B)
56013 B
もはや3年くらいトリガー出てきてない
408無念Nameとしあき24/04/20(土)17:58:49No.1207791117+
>僕ヤバは市川がなんか決め台詞言って山田がホワァってなるだけの漫画になってる気がしないでもない
冷静に俯瞰してみると女子のいざこざやあれこれを覗き見して後出しジャンケン決め続ける市川がずルク感じてきてしまった
こう思うのは俺も山田が好きになっちゃったんだと思う
409無念Nameとしあき24/04/20(土)17:58:51No.1207791131+
かわぐちかいじの漫画
410無念Nameとしあき24/04/20(土)17:58:55No.1207791161そうだねx2
もしかして:よつばと
411無念Nameとしあき24/04/20(土)17:59:02No.1207791196+
ハヤテは序盤から引っ張ってた兄周りだけはもうちょいなんとかして欲しかった
412無念Nameとしあき24/04/20(土)17:59:10No.1207791251そうだねx7
ワートリマジで何がしたいんだ
個人選抜目指してるユズルならともかく水上とか若村とかの話ばっかってなんなんだ
413無念Nameとしあき24/04/20(土)17:59:17No.1207791275そうだねx1
ハヤテは途中からイマイチではあったけど同人編があまりにもキツくてギブアップしたな
個人的につまんないとかそういう次元では無かった
414無念Nameとしあき24/04/20(土)17:59:18No.1207791284そうだねx4
>>ふたばと!とか続きが出なくなったのはまた違うか
>ふたばとはダンボーが売れに売れたから
>もう漫画なんて描く必要なくなってしまったんじゃないかな
よつばと!では…
415無念Nameとしあき24/04/20(土)17:59:30No.1207791342そうだねx2
>ただのアンチも多いな…
というか全部やろ
好きな漫画を失速連呼はしないし「俺は好きだけど~」言われても信じられんからのう
416無念Nameとしあき24/04/20(土)17:59:30No.1207791344+
>>転スラなんかも売り上げはすごいが内容はネットじゃぜんぜん盛り上がらんし
>口コミすらろくになくても普通に売れてるならそっちの方が良いだろう
>ネットで文句言ってる連中なんて金払いも悪そうだし
まぁそれ言うたら大半の漫画そうだがな
呪術やヒロアカを出すまでもなくチェンソーや推しの子も順調に売上は伸ばしてるので
文句言って買わない奴らはただ商売の相手にされなくなってるだけっていう
417無念Nameとしあき24/04/20(土)17:59:33No.1207791360+
SPY×FAMILYとか転スラとか薬屋とかは虹裏にいるようなオッサンじゃなく
普通に子供向けだろうから自分が面白くないのに売れてても別に不思議とは思わないな
青年漫画だとちょっとコレどうなの…?ってなるけど
418無念Nameとしあき24/04/20(土)17:59:35No.1207791389+
>今は若干持ち直してるけどやっぱ八極道の部下と戦うパートは掲載ペースも合わさってダルく感じる
グラチル編は敵のほぼ全員で哀しき過去やるし子供かつ本当に可哀想なケース多かったから重かったな
医者編はその点意図的に改善してきた気がするけど今度は作者が病んで刊行ペースそのものが失速した…
419無念Nameとしあき24/04/20(土)17:59:39No.1207791424+
>まあネットで叩かれまくりのキャラが人気投票1位だったり漫画が爆売れなことは珍しくないしな
こういうのはだいたいネットに見えないJC層とかが絡んでる
420無念Nameとしあき24/04/20(土)17:59:45No.1207791458そうだねx4
ブリーチは久しぶりに読み直し中だけどやっぱ面白い
現役週刊でやってるのとコミック一気読みでその辺の違いはでちゃうわなあ
421無念Nameとしあき24/04/20(土)17:59:49No.1207791485+
>もしかして:よつばと
良くも悪くも安定してるだけでは
後遅筆
422無念Nameとしあき24/04/20(土)17:59:52No.1207791509そうだねx2
>シャーマンキングはもう畳めないだろ
放り投げて終わらせたくせに未だ過去の遺産にしがみついててスゲーガッカリしたわ
423無念Nameとしあき24/04/20(土)18:00:06No.1207791605そうだねx2
とある魔術
もうなにしてるのかわからない
424無念Nameとしあき24/04/20(土)18:00:20No.1207791708+
>よつばと!では…
すまん素で間違えた…
425無念Nameとしあき24/04/20(土)18:00:36No.1207791829+
>>>転スラなんかも売り上げはすごいが内容はネットじゃぜんぜん盛り上がらんし
>>口コミすらろくになくても普通に売れてるならそっちの方が良いだろう
>>ネットで文句言ってる連中なんて金払いも悪そうだし
>うんだから「売れてるから失速してない!」はちょっと違うんじゃない?って話ね
ネットの意見が当てになら無いってことなら違わなくね?
426無念Nameとしあき24/04/20(土)18:00:54No.1207791951+
>とある魔術
>もうなにしてるのかわからない
それは単にとしあきが読まなくなっただけでは…
427無念Nameとしあき24/04/20(土)18:00:56No.1207791963そうだねx2
>もはや3年くらいトリガー出てきてない
もういいかげん選抜試験終わってくれよ…
428無念Nameとしあき24/04/20(土)18:01:01No.1207791994+
>もしかして:よっぽど!
429無念Nameとしあき24/04/20(土)18:01:01No.1207791995そうだねx2
    1713603661784.jpg-(51497 B)
51497 B
話はしっかり面白いんだが最初の頃のサクサクした感じがなくなってしまった気がする
怪物王女の時から伏線とかしっかり張って話練る人なのは分かるけど
1つのエピソード2巻くらいに纏まらないかなあ
430無念Nameとしあき24/04/20(土)18:01:02No.1207792000そうだねx2
小岩井ふたばは絶対クソガキだわ
431無念Nameとしあき24/04/20(土)18:01:03No.1207792007+
>無印しか読んでないけど
>個人的には上条さんが都市内の事件解決に奔走してる序盤がおもしろくて
>いろんな勢力が入り混じってワチャワチャバトルするようになってからはイマイチだった
一方通行視点増やすみたいな所までは分かる
レベル0の不良みたいなのが出てきてからは無理だった
432無念Nameとしあき24/04/20(土)18:01:11No.1207792037+
映画がドル箱になったコナンも原作については特に聞かないな
まぁ100億安定して稼げるコンテンツが終わらせてもらえるはずもなく
433無念Nameとしあき24/04/20(土)18:01:12No.1207792041そうだねx4
>もはや3年くらいトリガー出てきてない
まだ施設内でシミュレータっぽいことしてんのかな
読者もよくついていくな…
434無念Nameとしあき24/04/20(土)18:01:15No.1207792067そうだねx1
帯ギュモンキーターンとめはねとほぼ失速しない偉大さ
435無念Nameとしあき24/04/20(土)18:01:32No.1207792164+
    1713603692158.jpg-(233941 B)
233941 B
法律の抜け道バトルと思ったら半グレ勢力争い漫画になった
俺的には失速だが多くの読者は漫画家にそっちを期待してるというのはわかる
436無念Nameとしあき24/04/20(土)18:01:37No.1207792193+
>とある魔術
>もうなにしてるのかわからない
やってることはほぼ変わってないよ
437無念Nameとしあき24/04/20(土)18:01:45No.1207792234+
    1713603705031.jpg-(11799 B)
11799 B
>まず司馬ちゃんで騒いでたのなんて
急に鋼鉄ジーグの話始まったのかと...
438無念Nameとしあき24/04/20(土)18:01:46No.1207792242+
>>一時期乳首券発行したが特に加速しなかったのでまた元に戻した藍蘭島(連載中)
>お偉いさんが気に入ってるんだろうか…
>もう作者が死ぬまで続けそうな気がする
ガンガン系は2万部売れてたら打ち切られないってだけ
だからワタモテも一時期のを生き延びられた
439無念Nameとしあき24/04/20(土)18:01:48No.1207792252+
>こういうのはだいたいネットに見えないJC層とかが絡んでる
ティックトックやXにオタク女のふりして潜り込むとアニメに興奮してる女の子たちとわちゃわちゃキラキラできてしあわせになれる
今度リボーングッズ買いに行くオフ会の約束も取りつけた
440無念Nameとしあき24/04/20(土)18:01:52No.1207792276そうだねx3
他のとこで毒吐く訳にはいかないからこのスレで吐いてる人もいると思う
441無念Nameとしあき24/04/20(土)18:02:04No.1207792344そうだねx2
元からつまらない漫画がさらに失速したら目も当てられない
442無念Nameとしあき24/04/20(土)18:02:10No.1207792383+
ふたばと!は頭虹裏過ぎる…
443無念Nameとしあき24/04/20(土)18:02:19No.1207792432+
>ハヤテは序盤から引っ張ってた兄周りだけはもうちょいなんとかして欲しかった
こちとらときメモファンドで首が回らねえんだよ!って漫画で描いて怒られたくらいしかもう覚えてない
あとアニメでサクがパンチラした回だけDVD買った
444無念Nameとしあき24/04/20(土)18:02:44No.1207792569+
>法律の抜け道バトルと思ったら半グレ勢力争い漫画になった
>俺的には失速だが多くの読者は漫画家にそっちを期待してるというのはわかる
結局同じ物しか描けない作者か
445無念Nameとしあき24/04/20(土)18:02:46No.1207792578そうだねx5
>>こういうのはだいたいネットに見えないJC層とかが絡んでる
>ティックトックやXにオタク女のふりして潜り込むとアニメに興奮してる女の子たちとわちゃわちゃキラキラできてしあわせになれる
ほう
>今度リボーングッズ買いに行くオフ会の約束も取りつけた
地獄が始まるじゃねえか
446無念Nameとしあき24/04/20(土)18:03:10No.1207792693そうだねx2
とあるは浜面主人公化と新約の開始と魔神がどーたらこーたらと創約開始で脱落ポイントが多い
447無念Nameとしあき24/04/20(土)18:03:13No.1207792706そうだねx2
>SPY×FAMILYとか転スラとか薬屋とかは虹裏にいるようなオッサンじゃなく
>普通に子供向けだろうから自分が面白くないのに売れてても別に不思議とは思わないな
>青年漫画だとちょっとコレどうなの…?ってなるけど
まぁ自分向きかどうかは考えるべきだな
アンパンマン見てガキ向けで幼稚な内容のクソアニメとか言われても困る
448無念Nameとしあき24/04/20(土)18:03:22No.1207792754+
ダンボーが馬鹿売れしなきゃ今頃
よつばと40巻くらいはでてるはず…
449無念Nameとしあき24/04/20(土)18:03:33No.1207792824+
ずっと同じことやってるだけで失速はしてなくても飽きられるからな
450無念Nameとしあき24/04/20(土)18:03:34No.1207792832+
>他のとこで毒吐く訳にはいかないからこのスレで吐いてる人もいると思う
別にXでも吐き出せばええやん
フォロワー0なら誰が見てるわけでもないし
451無念Nameとしあき24/04/20(土)18:03:52No.1207792948+
>弱虫ペダルってどんな感じ?
もう名前すら覚えてないけど反対車線逆送のゴミで盛り上がった以外は何の話題もない
九割マンカス人気だからマンカスが飽きない限り売れる
マンカス飽きたら終わりの典型
452無念Nameとしあき24/04/20(土)18:04:10No.1207793053+
>>>こういうのはだいたいネットに見えないJC層とかが絡んでる
>>ティックトックやXにオタク女のふりして潜り込むとアニメに興奮してる女の子たちとわちゃわちゃキラキラできてしあわせになれる
>ほう
>>今度リボーングッズ買いに行くオフ会の約束も取りつけた
>地獄が始まるじゃねえか
これが令和電車男ですか
453無念Nameとしあき24/04/20(土)18:04:11No.1207793059+
>あ、唐突に思い出せた
>とある魔術の~ってどうなったんだろ
相変わらず面白いぞ
超電磁砲の方も面白い
長年やってるのに凄いよ
中弛みがない
454無念Nameとしあき24/04/20(土)18:04:24No.1207793154そうだねx2
自転車のマンガは今や紙とインクの無駄
455無念Nameとしあき24/04/20(土)18:04:27No.1207793168そうだねx6
>アンパンマン見てガキ向けで幼稚な内容のクソアニメとか言われても困る
例えに野暮なツッコミだと分かっているが
アンパンマンは大人になってから見るとしっかりした作り込みに関心する系だぜ
456無念Nameとしあき24/04/20(土)18:04:51No.1207793319そうだねx2
>とあるは浜面主人公化と新約の開始と魔神がどーたらこーたらと創約開始で脱落ポイントが多い
俺は新約序盤に脱落した
前にも増してゴチャゴチャした感じになってついていけなくなった
457無念Nameとしあき24/04/20(土)18:04:56No.1207793359そうだねx1
どうにも自分の価値観を信じすぎている人がネットには多いからなあ
だから自分がつまらないと思ったものが人気出てたりするとなんとか理由つけて必死に否定して叩いたりするし
まあ俺もその傾向が無いわけじゃないから反省しなきゃだけど
458無念Nameとしあき24/04/20(土)18:04:57No.1207793373そうだねx2
>アンパンマンは大人になってから見るとしっかりした作り込みに関心する系だぜ
ちょっと泣く
主題歌で泣く
459無念Nameとしあき24/04/20(土)18:05:06No.1207793424+
SPY×FAMILYはアレがシリアスな本格スパイモノだと思ってる人にはコレジャナイの連続なんだろうなと
ありゃ東西冷戦モチーフのスパイモノの皮を被ったほっこりギャグ漫画だし
460無念Nameとしあき24/04/20(土)18:05:06No.1207793427そうだねx1
とある中弛み無いか?本当に無いか?
461無念Nameとしあき24/04/20(土)18:05:10No.1207793453そうだねx7
    1713603910455.jpg-(25243 B)
25243 B
よつばとはもうこの回で綺麗に終わりで良かっただろ
462無念Nameとしあき24/04/20(土)18:05:56No.1207793761そうだねx1
>SPY×FAMILYはアレがシリアスな本格スパイモノだと思ってる人にはコレジャナイの連続なんだろうなと
>ありゃ東西冷戦モチーフのスパイモノの皮を被ったほっこりギャグ漫画だし
そんな勘違いしてるのは多分元から叩く目的のやつだけだと思う
463無念Nameとしあき24/04/20(土)18:05:58No.1207793776+
長期間やってても全然飽きないわって漫画ある?
俺ははじめの一歩45巻まではまったく落ちずに楽しめた
464無念Nameとしあき24/04/20(土)18:05:58No.1207793778+
>とある中弛み無いか?本当に無いか?
個人的にはあると思ってるがまあたるんでてもつまらんとは思ってないしな
465無念Nameとしあき24/04/20(土)18:06:06No.1207793842+
>>弱虫ペダルってどんな感じ?
>もう名前すら覚えてないけど反対車線逆送のゴミで盛り上がった以外は何の話題もない
部活もので初年度で優勝させちゃうと大変だなとは思う
466無念Nameとしあき24/04/20(土)18:06:08No.1207793851+
ネット民も割と保守的だからね
今迄の展開と違うことしたりするとコレジャナイって否定しがちだし
467無念Nameとしあき24/04/20(土)18:06:14No.1207793877+
ふたばと吹いた
468無念Nameとしあき24/04/20(土)18:06:14No.1207793878+
>>アンパンマンは大人になってから見るとしっかりした作り込みに関心する系だぜ
>ちょっと泣く
>主題歌で泣く
そしてカバオにいらつく
469無念Nameとしあき24/04/20(土)18:06:20No.1207793914+
>相変わらず面白いぞ
>長年やってるのに凄いよ
>中弛みがない
ラノベ脳はこんな感じ
年齢関係なしにね
470無念Nameとしあき24/04/20(土)18:06:39No.1207794005+
>例えに野暮なツッコミだと分かっているが
>アンパンマンは大人になってから見るとしっかりした作り込みに関心する系だぜ
そりゃ名作じゃないと例えが成り立たないからな
471無念Nameとしあき24/04/20(土)18:06:45No.1207794046+
>>アンパンマン見てガキ向けで幼稚な内容のクソアニメとか言われても困る
>例えに野暮なツッコミだと分かっているが
>アンパンマンは大人になってから見るとしっかりした作り込みに関心する系だぜ
幼児向けとしてしっかり作ってるから定番コンテンツになったんだろうな
幼児にはとりあえずアンパンマンで間違いないレベルだし
472無念Nameとしあき24/04/20(土)18:06:53No.1207794093そうだねx1
>ラノベ脳はこんな感じ
>年齢関係なしにね
ラノベオタって気持ち悪いんだな
473無念Nameとしあき24/04/20(土)18:07:02No.1207794146+
>俺は新約序盤に脱落した
>前にも増してゴチャゴチャした感じになってついていけなくなった
一緒にハワイ行って俺だけ帰ってきた
474無念Nameとしあき24/04/20(土)18:07:20No.1207794263+
アンパンマンの素晴らしさがわからないのはちょっとやばいよ
475無念Nameとしあき24/04/20(土)18:07:21No.1207794271そうだねx2
>長期間やってても全然飽きないわって漫画ある?
>俺ははじめの一歩45巻まではまったく落ちずに楽しめた
ジャイアントキリングは未だに楽しめてるがスレチなので別スレ立てろ
476無念Nameとしあき24/04/20(土)18:07:21No.1207794274そうだねx5
    1713604041042.jpg-(56195 B)
56195 B
最も単行本買ったのを後悔した漫画
電子だから売れねえし
途中からゴミになりすぎ
477無念Nameとしあき24/04/20(土)18:07:38No.1207794386そうだねx1
タフはもう中弛みとかいう次元じゃなくてなんでこうなってるかすらよくわからないが
それでも格闘描写だけで読めるんだ
478無念Nameとしあき24/04/20(土)18:07:41No.1207794397+
忍者と極道は連載ペースがちょっと落ちたのと極道がギャグじゃなく割とガチで悲しい過去背負い始めたのがな
つまらんわけじゃないんだけど真面目(?)なバトル漫画になってる
479無念Nameとしあき24/04/20(土)18:07:48No.1207794448そうだねx4
    1713604068135.mp4-(8105301 B)
8105301 B
>>まあネットで叩かれまくりのキャラが人気投票1位だったり漫画が爆売れなことは珍しくないしな
>こういうのはだいたいネットに見えないJC層とかが絡んでる
この女の子が虹裏で叩かれてるような矛盾点や倫理観の欠落などについて気にするとは全く思えないからな…
480無念Nameとしあき24/04/20(土)18:08:02No.1207794531そうだねx4
別につまんなくなったりネタが切れたり迷走するのは良いんだ
スレ画はキャラが嫌な感じになってしまったのが残念
481無念Nameとしあき24/04/20(土)18:08:06No.1207794551+
>一緒にハワイ行って俺だけ帰ってきた
笑った
482無念Nameとしあき24/04/20(土)18:08:13No.1207794590そうだねx1
>ケンガンアシュラはクーデター以降がグダグダすぎて
作者がやりたいことと合ってる事が違いすぎ
張り巡らされた陰謀や策略!謎解き!師弟愛!裏切り!ハードボイルド!
って路線に行きたがるがめっちゃどうでもいい
トンチキ武術や謎の選手バンバン出し続けてくれればそれでいいわ
483無念Nameとしあき24/04/20(土)18:08:14No.1207794593+
なんかここ数年、漫画というものに対してこう…
以前のような数年かけて追い続ける系の熱が全体的に冷めてる感じするな
配信でつまんでく感じが主流になってるというか
484無念Nameとしあき24/04/20(土)18:08:17No.1207794609+
>ネット民も割と保守的だからね
>今迄の展開と違うことしたりするとコレジャナイって否定しがちだし
そりゃ今までのが好きで追いかけてたんだから路線変更したらコレジャナイになるでしょ
その作品の名前を冠してれば何でもいいって訳じゃないんだし
485無念Nameとしあき24/04/20(土)18:08:38No.1207794726そうだねx1
>部活もので初年度で優勝させちゃうと大変だなとは思う
スラムダンクは負けたけどあそこで終わらせたのは英断だったなあと今更ながら思う
486無念Nameとしあき24/04/20(土)18:08:39No.1207794733そうだねx2
>SPY×FAMILYはアレがシリアスな本格スパイモノだと思ってる人にはコレジャナイの連続なんだろうなと
>ありゃ東西冷戦モチーフのスパイモノの皮を被ったほっこりギャグ漫画だし
でも作者がやりたいのは悲劇的なシリアスなんだよな
ところどころその片鱗が見える
487無念Nameとしあき24/04/20(土)18:08:44No.1207794769そうだねx1
>>ケンガンアシュラはクーデター以降がグダグダすぎて
>作者がやりたいことと合ってる事が違いすぎ
>張り巡らされた陰謀や策略!謎解き!師弟愛!裏切り!ハードボイルド!
>って路線に行きたがるがめっちゃどうでもいい
>トンチキ武術や謎の選手バンバン出し続けてくれればそれでいいわ
テラフォーマーズの話かと思った
あってた
488無念Nameとしあき24/04/20(土)18:09:00No.1207794842そうだねx5
創作楽しむ上でネットは割と悪い文化になりがちなのはあるからね
大したことない粗でもネットの反応を通すとこじつけレベルでも致命的な欠点に見えてくる
489無念Nameとしあき24/04/20(土)18:09:04No.1207794864そうだねx1
>俺ははじめの一歩45巻まではまったく落ちずに楽しめた
沢村戦後デンプシー封印して防衛したあたりはこれから一皮むけて世界へ!の流れだと思ってたなあ
490無念Nameとしあき24/04/20(土)18:09:28No.1207795014そうだねx1
フリーレンもどっかの感想で黄金郷は中弛みと書かれていてそういう人もいるんだってなった
491無念Nameとしあき24/04/20(土)18:09:33No.1207795045そうだねx4
>No.1207794448
そういうとこだぞ
492無念Nameとしあき24/04/20(土)18:09:51No.1207795132+
>テラフォーマーズの話かと思った
>あってた
能力物でネタが尽きないジョジョすげえって話か
493無念Nameとしあき24/04/20(土)18:09:58No.1207795179+
そうだうれしいんだいきるよろこび
たとえむねのきずがいたんでも
494無念Nameとしあき24/04/20(土)18:10:00No.1207795188そうだねx4
>フリーレンもどっかの感想で黄金郷は中弛みと書かれていてそういう人もいるんだってなった
そこら辺は長編に入る度言ってるから
495無念Nameとしあき24/04/20(土)18:10:06No.1207795228そうだねx1
    1713604206367.mp4-(7930623 B)
7930623 B
>推しの子で殺害犯への詰めとアクア&ルビーの前世の話をやってるの
>面倒な設定を清算して畳むフェーズというのがよくわかる
なんかテレビ出演した時の会話をみる限り
もうすぐ完結しそうな雰囲気あるな
496無念Nameとしあき24/04/20(土)18:10:11No.1207795263+
遊戯王は過去編だけ面白くないし長い
あれなければ名作だった
497無念Nameとしあき24/04/20(土)18:10:12No.1207795269+
>この女の子が虹裏で叩かれてるような矛盾点や倫理観の欠落などについて気にするとは全く思えないからな…
このガキ金落としてねえ!
498無念Nameとしあき24/04/20(土)18:10:30No.1207795383+
>そりゃ今までのが好きで追いかけてたんだから路線変更したらコレジャナイになるでしょ
>その作品の名前を冠してれば何でもいいって訳じゃないんだし
そこは程度の問題じゃない?
ストーリー的に必要なものまで否定したりすることないと思うし
ネット民が保守的なのも割とその通りかと
499無念Nameとしあき24/04/20(土)18:10:40No.1207795446+
ギャグやコメディで長々続けるのはシンドいから仕方ない
500無念Nameとしあき24/04/20(土)18:10:42No.1207795467+
>そこら辺は長編に入る度言ってるから
あとまあ常にひとつ前のシリーズを持ち上げて
失速したって言いたいだけのやつとかな
501無念Nameとしあき24/04/20(土)18:10:49No.1207795515そうだねx1
>>テラフォーマーズの話かと思った
>>あってた
>能力物でネタが尽きないジョジョすげえって話か
もう島流しされた後の注目度ほぼ無いじゃん
502無念Nameとしあき24/04/20(土)18:10:59No.1207795585+
売上ベースにするのはよくないかもしれんがとあるは全盛期単巻30万部とかが
今や単巻7万部とか5万部なんで見事な失速例
503無念Nameとしあき24/04/20(土)18:11:20No.1207795688そうだねx1
>タフはもう中弛みとかいう次元じゃなくてなんでこうなってるかすらよくわからないが
あれはムチャクチャっぷりを楽しむ漫画だろう
ストーリー性求めたら頭おかしくなるよ
504無念Nameとしあき24/04/20(土)18:11:34No.1207795768そうだねx2
>売上ベースにするのはよくないかもしれんがとあるは全盛期単巻30万部とかが
>今や単巻7万部とか5万部なんで見事な失速例
いま紙で5万売れてたら十分じゃね?
505無念Nameとしあき24/04/20(土)18:11:39No.1207795800そうだねx1
>フリーレンもどっかの感想で黄金郷は中弛みと書かれていてそういう人もいるんだってなった
めっちゃ面白かったけどな
あと1級試験も今までの雰囲気と違うからつまらんって叩かれてたけど全然そんなことなくて当時「何言ってんだこいつら」って首かしげてたわ
単行本の売上も全然落ちてないしなんだったんだあれ
506無念Nameとしあき24/04/20(土)18:12:08No.1207795986そうだねx2
>フリーレンもどっかの感想で黄金郷は中弛みと書かれていてそういう人もいるんだってなった
黄金郷とかむしろ屈指の良エピじゃねーか
全然フリーレン一行初代2代共に関係ないけど!
507無念Nameとしあき24/04/20(土)18:12:17No.1207796050そうだねx6
ヒロアカ憎悪してるのはどこからその熱意が来るのか不思議だ
508無念Nameとしあき24/04/20(土)18:12:23No.1207796095+
>売上ベースにするのはよくないかもしれんがとあるは全盛期単巻30万部とかが
>今や単巻7万部とか5万部なんで見事な失速例
そんなん言ったらワンピなんて全盛期から単巻100万部下げてるぞ
509無念Nameとしあき24/04/20(土)18:12:25No.1207796112そうだねx1
>>売上ベースにするのはよくないかもしれんがとあるは全盛期単巻30万部とかが
>>今や単巻7万部とか5万部なんで見事な失速例
>いま紙で5万売れてたら十分じゃね?
十分で満足しなくちゃいけないレベルまで失速してると言える
510無念Nameとしあき24/04/20(土)18:12:30No.1207796138+
>売上ベースにするのはよくないかもしれんがとあるは全盛期単巻30万部とかが
>今や単巻7万部とか5万部なんで見事な失速例
それはもう否定しようのない程の失速だしそこまでいくと多分個人レベルの感想でも「売上関係なく面白いよ」って言ってる人ほとんどネットでいなさそう
511無念Nameとしあき24/04/20(土)18:12:31No.1207796140+
>もう島流しされた後の注目度ほぼ無いじゃん
まあ注目度の話じゃねえからな
512無念Nameとしあき24/04/20(土)18:12:49No.1207796238+
    1713604369651.jpg-(94129 B)
94129 B
>別につまんなくなったりネタが切れたり迷走するのは良いんだ
>スレ画はキャラが嫌な感じになってしまったのが残念
ただ迷走するだけじゃなくて後付けで糞設定追加されて面白かった頃まで台無しされるのいいよねよくまい
513無念Nameとしあき24/04/20(土)18:12:58No.1207796295そうだねx3
>>もう島流しされた後の注目度ほぼ無いじゃん
>まあ注目度の話じゃねえからな
失速スレなのに…?
514無念Nameとしあき24/04/20(土)18:13:11No.1207796371+
短編のエイハブは普通に面白かったから作者がダメになったんじゃなくてタフがなんかおかしいんだよ
515無念Nameとしあき24/04/20(土)18:13:19No.1207796417+
フリーレンが中だるみだったのは黄金郷編じゃなくて1級試験終わり~黄金郷編までの間じゃね
516無念Nameとしあき24/04/20(土)18:13:21No.1207796431そうだねx2
BLEACHは連載時はゴミ扱いしてたが床屋で全巻読んで掌返したわ
まとめて読むと感想が変わる漫画もある
517無念Nameとしあき24/04/20(土)18:13:27No.1207796463そうだねx1
>沢村戦後デンプシー封印して防衛したあたりはこれから一皮むけて世界へ!の流れだと思ってたなあ
猿戦で会長お前トレーナー辞めろって気持ちになってしまった
518無念Nameとしあき24/04/20(土)18:13:41No.1207796550そうだねx2
どんな漫画も連載が10年以上続くと腐る
519無念Nameとしあき24/04/20(土)18:13:44No.1207796563+
失速しなかった漫画
スラムダンクくらいしか知らない
520無念Nameとしあき24/04/20(土)18:13:44No.1207796564+
>>張り巡らされた陰謀や策略!謎解き!師弟愛!裏切り!ハードボイルド!
>>って路線に行きたがるがめっちゃどうでもいい
>>トンチキ武術や謎の選手バンバン出し続けてくれればそれでいいわ
>テラフォーマーズの話かと思った
テラフォも確かにそうだな
なんか強そうなのが出る→モブが死ぬ→強そうな味方が活躍!マーズランキングドン!
このサイクルで良かったのに…
521無念Nameとしあき24/04/20(土)18:13:48No.1207796586+
>ヒロアカ憎悪してるのはどこからその熱意が来るのか不思議だ
次は君だで俺のヒロアカは終わってるのであそこまでやれるのがわからん
522無念Nameとしあき24/04/20(土)18:14:01No.1207796656+
とあるがつまらん回はつまらんけど今もいい時はあるからかまちーに期待して読んでる
時々ホームラン打つからまた買う
523無念Nameとしあき24/04/20(土)18:14:06No.1207796689そうだねx2
面白さは保ってるのに掲載ペースが失速してるパターンがつらい
524無念Nameとしあき24/04/20(土)18:14:09No.1207796708+
>でも作者がやりたいのは悲劇的なシリアスなんだよな
>ところどころその片鱗が見える
そのくらいが良いんだと思うわ
根っこには何かしらあったほうがふわふわした事になりづらいし
もちろんそれ全開で行かせないように編集の舵取りが大事なんだろうけど
525無念Nameとしあき24/04/20(土)18:14:13No.1207796734+
全盛期はそれこそラノベと言えばとあるってくらいだったからな
今は転スラかな
526無念Nameとしあき24/04/20(土)18:14:20No.1207796773そうだねx2
売上落ちてるけど5万部出てるなら十分じゃね?→売上落ちてるんなら失速!
売れ続けてるから失速じゃないんじゃね?→売上とか関係ない俺の主観の感想で失速!
いいよね…
527無念Nameとしあき24/04/20(土)18:14:24No.1207796801そうだねx2
ジョジョリオンは最初から勢いなかったから失速もしてない
528無念Nameとしあき24/04/20(土)18:14:24No.1207796803+
ジョジョは能力関係の引き出しのためかマジでよくわからないというか何してんのかわからん能力が滅茶苦茶増えた
529無念Nameとしあき24/04/20(土)18:14:33No.1207796866そうだねx3
かぐや様の竜頭蛇尾は殿堂入りクラスだな
告白以降の後日談がクソ長くて主要キャラクタが真綿で絞め殺されるように一人ずつ嫌な奴に改悪されるとは思わなかった
まさか好感度主人公だと思ってた会長まで最終章でクソ野郎になるとはな
530無念Nameとしあき24/04/20(土)18:14:36No.1207796885+
>BLEACHは連載時はゴミ扱いしてたが床屋で全巻読んで掌返したわ
>まとめて読むと感想が変わる漫画もある
連載で小出しにお出しされるのと完結して一気に読むのだと大分違うよな
531無念Nameとしあき24/04/20(土)18:14:37No.1207796897+
>ネット民も割と保守的だからね
>今迄の展開と違うことしたりするとコレジャナイって否定しがちだし
そしてこれまで読み続けた漫画がつまらなくなったと評価を変えさせたくない
保守的と保守的が対立する
532無念Nameとしあき24/04/20(土)18:14:54No.1207797001+
>面白さは保ってるのに掲載ペースが失速してるパターンがつらい
ドリフターズ載ると面白いけどさすがになぁ
533無念Nameとしあき24/04/20(土)18:15:02No.1207797063そうだねx3
BLEACHは単行本でまとめて読んでも尚最終章の親衛隊戦からつまんなかったぞ…
534無念Nameとしあき24/04/20(土)18:15:07No.1207797091+
ヒロアカは今のクラスメイト集合の流れは盛り返した感ある
ぶっちゃけ最終戦で見たかったのはこの展開だわ
535無念Nameとしあき24/04/20(土)18:15:09No.1207797101そうだねx1
>遊戯王は過去編だけ面白くないし長い
>あれなければ名作だった
作者体調崩しながら描いてたらしいが正直微妙だよね…
序盤の謎ゲームの方がまだ語られてる印象
536無念Nameとしあき24/04/20(土)18:15:13No.1207797126そうだねx1
>面白さは保ってるのに掲載ペースが失速してるパターンがつらい
ヒストリエだな!
537無念Nameとしあき24/04/20(土)18:15:15No.1207797144+
>面白さは保ってるのに掲載ペースが失速してるパターンがつらい
忍極みたいに作家死ぬんじゃねー系が特に
俺はこれをベルセルク現象と呼んでいる
538無念Nameとしあき24/04/20(土)18:15:20No.1207797173+
スパイファミリーが好きな人はきっと
エロイカより愛をこめても気に入るんじゃないかな?
539無念Nameとしあき24/04/20(土)18:15:28No.1207797237+
>全盛期はそれこそラノベと言えばとあるってくらいだったからな
>今は転スラかな
少子化は進んでるのにとあるの記録超えたらしいな
ネットであんまり話題にならないけどウケるところではウケてるんだな
540無念Nameとしあき24/04/20(土)18:15:32No.1207797258+
フリーレンの1話完結を中弛みって言ってたら読むところ無くなるんですがそれは
541無念Nameとしあき24/04/20(土)18:15:32No.1207797259そうだねx1
>いま紙で5万売れてたら十分じゃね?
それは両立するはなしでは…?
失速してなお十分な売り上げってだけで
542無念Nameとしあき24/04/20(土)18:15:39No.1207797315+
>どんな漫画も連載が10年以上続くと腐る
ゴルゴ13「…………」
サザエさん「そうかしら?」
ドラえもん「そうかな?」
543無念Nameとしあき24/04/20(土)18:15:46No.1207797350そうだねx2
>BLEACHは連載時はゴミ扱いしてたが床屋で全巻読んで掌返したわ
>まとめて読むと感想が変わる漫画もある
としあきが数分で読み終わる1冊は
ジャンプで読んでたら2ヶ月以上かかってるんで
544無念Nameとしあき24/04/20(土)18:15:48No.1207797361そうだねx1
ワンピースとかいう定期的に失速するけど描写が世界情勢に移るたび持ち直す漫画
545無念Nameとしあき24/04/20(土)18:15:52No.1207797384+
>失速スレなのに…?
注目度なんて流行り廃りだから何が切欠になるか分からんし下手すりゃ作品の内容と離れてることすらあるしな
内容の話してんだよ
546無念Nameとしあき24/04/20(土)18:15:57No.1207797417+
キングダムが挙がってないのが意外
547無念Nameとしあき24/04/20(土)18:16:08No.1207797482+
1話完結型だとその時々で面白さが変わるから飽きづらい気がする
548無念Nameとしあき24/04/20(土)18:16:08No.1207797487そうだねx1
>>売上ベースにするのはよくないかもしれんがとあるは全盛期単巻30万部とかが
>>今や単巻7万部とか5万部なんで見事な失速例
>そんなん言ったらワンピなんて全盛期から単巻100万部下げてるぞ
実際失速は失速じゃないか
勢いが漫画界全体でどうかとかじゃなくてその漫画やシリーズとして見てなんだし
549無念Nameとしあき24/04/20(土)18:16:10No.1207797494そうだねx3
ジョジョは俺的には4部で終わった漫画だ
550無念Nameとしあき24/04/20(土)18:16:16No.1207797524そうだねx1
>どんな漫画も連載が10年以上続くと腐る
10年おもしろかった一歩は本当に凄い漫画だったなぁ(遠い目)
551無念Nameとしあき24/04/20(土)18:16:22No.1207797558+
>失速しなかった漫画
>スラムダンクくらいしか知らない
全国からはあまり面白くない
海南・陵南戦が最高だった
552無念Nameとしあき24/04/20(土)18:16:30No.1207797598そうだねx1
ゼロの使い魔は完結まで示して逝ったの偉いよ...
553無念Nameとしあき24/04/20(土)18:16:31No.1207797608+
>それ「自分が気にくわないだけ」の否定になってないよね
>つまり失速してないってことじゃん
売れた作品は全て名作だとかアバン先生みたいな事本気で思ってんのか
554無念Nameとしあき24/04/20(土)18:16:41No.1207797662+
ヒット作なのに読んだはずなのに
最終回を覚えてないの多くない?
555無念Nameとしあき24/04/20(土)18:16:43No.1207797681+
わたモテとか言う
かなり連載続いて失速してから、路線変更して
加速した特異点
556無念Nameとしあき24/04/20(土)18:16:45No.1207797693そうだねx6
>売上落ちてるけど5万部出てるなら十分じゃね?→売上落ちてるんなら失速!
>売れ続けてるから失速じゃないんじゃね?→売上とか関係ない俺の主観の感想で失速!
>いいよね…
????
557無念Nameとしあき24/04/20(土)18:16:49No.1207797721+
>少子化は進んでるのにとあるの記録超えたらしいな
そりゃ主要購読者はおっさんだからな…
558無念Nameとしあき24/04/20(土)18:16:57No.1207797764そうだねx2
赤坂アカは畳むの下手なの自覚してそう
序盤盛り上げて
中盤は人気を維持
終盤入る前に掛け持ち新連載開始
っていう作品ではなく作家としてどう食うかを考えてそう
だから推しの子も終わるでしょ
559無念Nameとしあき24/04/20(土)18:17:02No.1207797795+
>>失速スレなのに…?
>注目度なんて流行り廃りだから何が切欠になるか分からんし下手すりゃ作品の内容と離れてることすらあるしな
>内容の話してんだよ
内容は内容で能力が複雑化し過ぎてて明らかにおかしくなってると思う
語録系のインパクトはある
560無念Nameとしあき24/04/20(土)18:17:10No.1207797837+
漫画によって失速の仕方は様々だから一口には語れないのよね
それどころか似たような内容で似たような失速の仕方でもスレの変わり方も様々
561無念Nameとしあき24/04/20(土)18:17:10No.1207797842+
>キングダムが挙がってないのが意外
あーこれは脱落率高そう
読んでたはずなのにどこで脱落したのかすら覚えてない
562無念Nameとしあき24/04/20(土)18:17:12No.1207797856そうだねx2
フリーレンはアニメが良すぎて原作読むとあれ?こんなに迫力なかったっけ?と俺の中で失速した
563無念Nameとしあき24/04/20(土)18:17:19No.1207797896+
    1713604639105.jpg-(81122 B)
81122 B
としあきは途中まで楽しませてもらったくせにちょっと微妙になったぐらいでボロクソに叩くのマジでよくない
564無念Nameとしあき24/04/20(土)18:17:22No.1207797909+
結局失速なんてしていないのさ
565無念Nameとしあき24/04/20(土)18:17:24No.1207797922そうだねx1
>>失速しなかった漫画
>>スラムダンクくらいしか知らない
>全国からはあまり面白くない
>海南・陵南戦が最高だった
うん、まぁ
普通に戦争やな(画像略)
566無念Nameとしあき24/04/20(土)18:17:30No.1207797962+
銀魂が単行本で読んでも2年後からあまり…って感じだったな
将ちゃん殺されてからの最終決戦は意外とコミックまとめ読みだと面白かった
むそろコミックだと2年後の展開がまたこれかよ…ってなっちゃった
567無念Nameとしあき24/04/20(土)18:17:33No.1207797985+
昔の少女大河漫画とかは絵は古臭いけど面白い長編ばかりだった気がする
568無念Nameとしあき24/04/20(土)18:17:39No.1207798016+
何々?今日はヒロアカに話していいのか?
569無念Nameとしあき24/04/20(土)18:17:42No.1207798042そうだねx2
>創作楽しむ上でネットは割と悪い文化になりがちなのはあるからね
>大したことない粗でもネットの反応を通すとこじつけレベルでも致命的な欠点に見えてくる
スラダンの山王戦の河田弟登用し続けたの物語の都合すぎじゃね?みたいな叩かれ方を虹裏で見てしまってスラダン120点だった俺の心にかげりが生まれた
570無念Nameとしあき24/04/20(土)18:17:49No.1207798077そうだねx1
>作者体調崩しながら描いてたらしいが正直微妙だよね…
>序盤の謎ゲームの方がまだ語られてる印象
記憶戦争の時はマジで死に掛けていつでも終われるようにってシナリオ大幅に変えたんだっけ
意識朦朧としながら描いたからゾークのデザインがおかしな事になった
571無念Nameとしあき24/04/20(土)18:17:50No.1207798081そうだねx2
HELLSINGも連載をずっと追ってた人凄いと思う
ドリフターズは亀の歩みに耐えられず逃げ出した
いつか完結したらその時一気に読む
572無念Nameとしあき24/04/20(土)18:17:58No.1207798116そうだねx1
フリーレンはネタ切れで中だるみするくらいなら休載するって感じなのかな
ファンとしてはそのほうがありがたいわね
つまんなくなるのが一番つらいから
573無念Nameとしあき24/04/20(土)18:18:01No.1207798131+
中弛みとか言っちゃう人は自分で最終回規定するんだ
だいぶ楽になるぞ
574無念Nameとしあき24/04/20(土)18:18:02No.1207798137そうだねx4
>としあきは途中まで楽しませてもらったくせにちょっと微妙になったぐらいでボロクソに叩くのマジでよくない
楽しんでるから期待もデカくなるんじゃないかな…
575無念Nameとしあき24/04/20(土)18:18:04No.1207798145+
心の弱いオタクにウケたかぐや様や高木さん
みたいな1ヒロイン制の漫画は長く続くと飽きちゃうな
576無念Nameとしあき24/04/20(土)18:18:08No.1207798158そうだねx3
>わたモテとか言う
>かなり連載続いて失速してから、路線変更して
>加速した特異点
個人的には加速しすぎてコーナーアウトしちゃったな…
577無念Nameとしあき24/04/20(土)18:18:09No.1207798172+
ジョジョリオンちょくちょく面白いシーンは多かったんだけどな
仗世文と吉良のシーンは好きだし
ただ点であってどうにもあと一歩線での面白さが細かったというか
578無念Nameとしあき24/04/20(土)18:18:16No.1207798208+
進撃の巨人
巨人の正体わかったらあとはもう消化試合
なんのワクワクもない
579無念Nameとしあき24/04/20(土)18:18:18No.1207798225そうだねx5
進撃の巨人は最初から最後まで面白かったなぁ
580無念Nameとしあき24/04/20(土)18:18:29No.1207798301+
この漫画ずっと人気で売れている の客観と
この漫画ここでつまらなくなったな失速したわ の主観は同居するのだ
自分の感受性ぐらい他人の評価や売り上げでなく自分で無条件に肯定してやれ 
581無念Nameとしあき24/04/20(土)18:18:33No.1207798329+
>>少子化は進んでるのにとあるの記録超えたらしいな
>そりゃ主要購読者はおっさんだからな…
おっさんばかりのネットで話題にならないからてっきり子供が買ってるのかと思ってた
582無念Nameとしあき24/04/20(土)18:18:35No.1207798341+
スレ画は何だかんだで最後まで読んだし、楽しませてもらったよ
583無念Nameとしあき24/04/20(土)18:18:41No.1207798372+
10巻以内で切り上げるのが多分正解
寄生獣とかHELLSINGとか蟲師とか
ファイアパンチは見ないことにする
584無念Nameとしあき24/04/20(土)18:18:47No.1207798409そうだねx9
>進撃の巨人
>巨人の正体わかったらあとはもう消化試合
>なんのワクワクもない
さすがに嘘だろ
585無念Nameとしあき24/04/20(土)18:18:51No.1207798427そうだねx1
>としあきは途中まで楽しませてもらったくせにちょっと微妙になったぐらいでボロクソに叩くのマジでよくない
ボクガールも酷かったなぁ……
586無念Nameとしあき24/04/20(土)18:19:02No.1207798484そうだねx2
とあるファンがアスペ過ぎるだろ
全盛期から1/5以下の売れ行きになって失速してない扱いなら
失速した作品なんてほぼ無くなるじゃねーか
587無念Nameとしあき24/04/20(土)18:19:17No.1207798583+
>キングダムが挙がってないのが意外
読むのギブアップしたから失速したのか分からない系
588無念Nameとしあき24/04/20(土)18:19:17No.1207798586+
>何々?今日はヒロアカに話していいのか?
スレの泣き言言い出すから他所に行ってください
589無念Nameとしあき24/04/20(土)18:19:22No.1207798619そうだねx2
メイドインアビスはボンドルド編がピークでなれ果て村はなんか微妙だった
ボンドルドみたいな頭白笛やゲストヒロインがいないとね…
590無念Nameとしあき24/04/20(土)18:19:26No.1207798641そうだねx2
>かぐや様の竜頭蛇尾は殿堂入りクラスだな
>告白以降の後日談がクソ長くて主要キャラクタが真綿で絞め殺されるように一人ずつ嫌な奴に改悪されるとは思わなかった
>まさか好感度主人公だと思ってた会長まで最終章でクソ野郎になるとはな
最終章だけがクソになんじゃなくて単行本にすると半分以降の後半丸々クソだから救えない
591無念Nameとしあき24/04/20(土)18:19:26No.1207798646+
幽遊白書は色々あったけど19巻で終わった
592無念Nameとしあき24/04/20(土)18:19:32No.1207798683+
>銀魂が単行本で読んでも2年後からあまり…って感じだったな
>将ちゃん殺されてからの最終決戦は意外とコミックまとめ読みだと面白かった
>むそろコミックだと2年後の展開がまたこれかよ…ってなっちゃった
ジャンプ終盤のグダグダと終わる終わる詐欺で評判だいぶ落としたな
7000万部くらい売れた大ヒット漫画なのに
593無念Nameとしあき24/04/20(土)18:19:42No.1207798737+
キングダムは流石に同じことの繰り返しすぎて飽きる
594無念Nameとしあき24/04/20(土)18:19:43No.1207798739+
>売れた作品は全て名作だとかアバン先生みたいな事本気で思ってんのか
世間的には売れたってことはそれだけ買う価値があると思ってる人が多いってことだろうしなあ
そら売れてても気に食わない作品はあるが俺がそう思ってるだけなんだなって
595無念Nameとしあき24/04/20(土)18:19:59No.1207798849+
>としあきは途中まで楽しませてもらったくせにちょっと微妙になったぐらいでボロクソに叩くのマジでよくない
ていうか今の匿名掲示板系ってほんの少しでもスキとか欠点が出現すると
急にボコボコに叩かれるようになるから
パーフェクトで居続けなきゃいけないの難しいよね
596無念Nameとしあき24/04/20(土)18:20:02No.1207798857+
>進撃の巨人
>巨人の正体わかったらあとはもう消化試合
>なんのワクワクもない
一巻二巻じゃん…
597無念Nameとしあき24/04/20(土)18:20:08No.1207798908+
北斗ですら失速したけど名作だ
失速と言われることをそんな過敏に受け取らんでも良いだろう
598無念Nameとしあき24/04/20(土)18:20:11No.1207798927+
>何々?今日はヒロアカに話していいのか?
結構間を開けて読んでるけどいつもかっちゃんがデクと喧嘩してる
599無念Nameとしあき24/04/20(土)18:20:14No.1207798949+
>メイドインアビスはボンドルド編がピークでなれ果て村はなんか微妙だった
>ボンドルドみたいな頭白笛やゲストヒロインがいないとね…
ああいう漫画のガチバトルってその後が退屈に感じちゃう諸刃の剣だね
600無念Nameとしあき24/04/20(土)18:20:16No.1207798962+
>>>弱虫ペダルってどんな感じ?
>>もう名前すら覚えてないけど反対車線逆送のゴミで盛り上がった以外は何の話題もない
>部活もので初年度で優勝させちゃうと大変だなとは思う
そういうのはキャプテン翼とかドカベンでやってる
最強の主人公に挑むライバルたち、という群像劇になっていくパターンが鉄板だと思う
601無念Nameとしあき24/04/20(土)18:20:22No.1207799019+
>>としあきは途中まで楽しませてもらったくせにちょっと微妙になったぐらいでボロクソに叩くのマジでよくない
>ボクガールも酷かったなぁ……
ゴリラとくっ付いたからまぁヨシで終わったろ
602無念Nameとしあき24/04/20(土)18:20:41No.1207799144+
>幽遊白書は色々あったけど19巻で終わった
黄金期の漫画って今基準で考えるとかなり短いよね
603無念Nameとしあき24/04/20(土)18:20:41No.1207799151+
ブルーロックもそろそろ綺麗に締められるオチ考えて欲しい
もうすぐ30巻
604無念Nameとしあき24/04/20(土)18:21:11No.1207799328そうだねx1
バキといい、福本漫画といい
全盛期の面白さを知ってる若手が面白いスピンオフを描く現象がありすぎる
605無念Nameとしあき24/04/20(土)18:21:13No.1207799342+
>>としあきは途中まで楽しませてもらったくせにちょっと微妙になったぐらいでボロクソに叩くのマジでよくない
>ていうか今の匿名掲示板系ってほんの少しでもスキとか欠点が出現すると
>急にボコボコに叩かれるようになるから
>パーフェクトで居続けなきゃいけないの難しいよね
だからマイナー漫画はスレの監視がすごい
一度でも許したらボコボコに叩かれ出すとわかっているから攻撃的で閉鎖的な自演まみれのスレになる
606無念Nameとしあき24/04/20(土)18:21:15No.1207799351+
>幽遊白書は色々あったけど19巻で終わった
むしろ魔界編で三国志のような長大な構想があったけどポシャったんじゃなかったっけ
あの頃の冨樫のストレスはヤバそう
607無念Nameとしあき24/04/20(土)18:21:17No.1207799361+
>>売れた作品は全て名作だとかアバン先生みたいな事本気で思ってんのか
>世間的には売れたってことはそれだけ買う価値があると思ってる人が多いってことだろうしなあ
>そら売れてても気に食わない作品はあるが俺がそう思ってるだけなんだなって
そうだよ
俺のつまらないと世間のつまらないが一致する必要はないし
俺の面白いと世間の面白いが一致する必要はない
他人の評価で漫画を読んでいるわけじゃあるまいし
608無念Nameとしあき24/04/20(土)18:21:28No.1207799429+
ワンピはまだジャンプだからわかるけど
キングダムってヤンジャンなのにすげぇ続いててすごい
609無念Nameとしあき24/04/20(土)18:21:31No.1207799450+
>世間的には売れたってことはそれだけ買う価値があると思ってる人が多いってことだろうしなあ
>そら売れてても気に食わない作品はあるが俺がそう思ってるだけなんだなって
世間がどれだけ絶賛しようが一度つまらんと思った作品がいきなり面白く見えてくるわけでもないんだしそれでいいんじゃない
究極的には自分が楽しめるかどうかが全てでしょ
610無念Nameとしあき24/04/20(土)18:21:39No.1207799499+
うまるちゃんも失速凄かった
ヤンジャンこんなのばっかりだな
611無念Nameとしあき24/04/20(土)18:21:39No.1207799500+
>>進撃の巨人
>>巨人の正体わかったらあとはもう消化試合
>>なんのワクワクもない
>一巻二巻じゃん…
進撃の巨人で良く使われる突っ込まれるまでが定型みたいなもんだから…
612無念Nameとしあき24/04/20(土)18:21:43No.1207799515+
>個人的には加速しすぎてコーナーアウトしちゃったな…
読者増えてるわけでもないから楽しめる人だけ残った感じですよね
613無念Nameとしあき24/04/20(土)18:21:51No.1207799575+
進撃はギブアップした人が「〇〇まで良かった」と言い続け
読んでる人間は「今が一番面白い」と言ってた印象
614無念Nameとしあき24/04/20(土)18:21:52No.1207799579そうだねx3
五等分もすげえ叩かれてたな
俺は普通に読んでたけど温度差がすごかった
615無念Nameとしあき24/04/20(土)18:21:53No.1207799585そうだねx1
>とあるファンがアスペ過ぎるだろ
>全盛期から1/5以下の売れ行きになって失速してない扱いなら
>失速した作品なんてほぼ無くなるじゃねーか
俺の中ではの話だよ
売上なの話なんぞしていないわ
616無念Nameとしあき24/04/20(土)18:21:57No.1207799607+
チェーンソーマン二期のコミックスでるの遅かったよね
考える時間もらえてたすかった
617無念Nameとしあき24/04/20(土)18:22:24No.1207799737そうだねx4
かぐや様はなんで突然石上ハーレム漫画やりだしたのか理解できなかった
618無念Nameとしあき24/04/20(土)18:22:24No.1207799738+
アビスは更新がな
っていうか更新速度は中弛みの体感へダイレクト影響あるから勘弁してほしい
面白い漫画も続かないから買おうとも思わんよ
昨今セールでそういう漫画掴まされがちだが...
619無念Nameとしあき24/04/20(土)18:22:33No.1207799781+
北斗も名作扱いだけど面白いのはラオウ倒すまでと素面で言う人も結構居るんだ
失速=ゴミカスと受け取るから反発も起きる
620無念Nameとしあき24/04/20(土)18:22:38No.1207799812そうだねx2
ジョジョリオンは常秀が覚醒しそうで覚醒しなかったのが残念
定助の相棒になってほしかったが
ただ最後お前がケーキ選べよってシーンは実に良い
621無念Nameとしあき24/04/20(土)18:22:47No.1207799873そうだねx1
    1713604967299.jpg-(164434 B)
164434 B
個人的に失速したけど再加速した系
途中我慢して良かったってラストだった
622無念Nameとしあき24/04/20(土)18:22:47No.1207799875そうだねx2
ブリーチはエスパーダ特にザエルアポロのとこがきつかった
623無念Nameとしあき24/04/20(土)18:22:53No.1207799907そうだねx2
>進撃はギブアップした人が「〇〇まで良かった」と言い続け
>読んでる人間は「今が一番面白い」と言ってた印象
逆にそうじゃない漫画って何があるんだ
624無念Nameとしあき24/04/20(土)18:22:53No.1207799910そうだねx5
    1713604973825.jpg-(61329 B)
61329 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
625無念Nameとしあき24/04/20(土)18:22:58No.1207799936+
>>>売上ベースにするのはよくないかもしれんがとあるは全盛期単巻30万部とかが
>>>今や単巻7万部とか5万部なんで見事な失速例
>>そんなん言ったらワンピなんて全盛期から単巻100万部下げてるぞ
>実際失速は失速じゃないか
>勢いが漫画界全体でどうかとかじゃなくてその漫画やシリーズとして見てなんだし
それだと金カムや嘘喰いは後半売上下がってるから失速漫画になっちまうだろ
626無念Nameとしあき24/04/20(土)18:22:58No.1207799938そうだねx1
>進撃の巨人で良く使われる突っ込まれるまでが定型みたいなもんだから…
つまんねぇ定型だな…
627無念Nameとしあき24/04/20(土)18:22:59No.1207799940+
    1713604979868.jpg-(158106 B)
158106 B
東リベみたいに終盤クソでも最後強引にハッピーエンドにすれば文句を言う読者も満足するのに
628無念Nameとしあき24/04/20(土)18:22:59No.1207799948+
メイドインアビスはナナチとボ卿で一気に盛り上がったな
その後はいまいち盛り上がりに欠ける
629無念Nameとしあき24/04/20(土)18:23:00No.1207799960+
>メイドインアビスはボンドルド編がピークでなれ果て村はなんか微妙だった
>ボンドルドみたいな頭白笛やゲストヒロインがいないとね…
ボンドルド編は憧れの為に全てを犠牲にする者
成れ果て村編は価値が移ろい居場所を見つけ憧れを捨て定着した者たち
どちらもこの作品のテーマとして必要な物だから別に失速とは思わない
630無念Nameとしあき24/04/20(土)18:23:05No.1207799996+
石つばおじさん元気かな
631無念Nameとしあき24/04/20(土)18:23:09No.1207800005+
>北斗ですら失速したけど名作だ
>失速と言われることをそんな過敏に受け取らんでも良いだろう
失速にも色々あるよ
全盛期が100点なら60点を失速という事もあれば0点の場合も-100点の場合もある
キャラクタが嫌いになるタイプの失速はかなりキツい
特に全盛期も遡って汚されるような展開をぶち込まれると
632無念Nameとしあき24/04/20(土)18:23:10No.1207800017+
>かぐや様はなんで突然石上ハーレム漫画やりだしたのか理解できなかった
作者お気に入りだから
633無念Nameとしあき24/04/20(土)18:23:12No.1207800023+
ごちうさは安定感ある
永遠に続いて欲しい
634無念Nameとしあき24/04/20(土)18:23:19No.1207800058+
>そうだよ
>俺のつまらないと世間のつまらないが一致する必要はないし
>俺の面白いと世間の面白いが一致する必要はない
>他人の評価で漫画を読んでいるわけじゃあるまいし
うん
だから結局おまそうなだけだよねって
世間でいう失速とは違う
635無念Nameとしあき24/04/20(土)18:23:20No.1207800067+
>とあるファンがアスペ過ぎるだろ
>全盛期から1/5以下の売れ行きになって失速してない扱いなら
>失速した作品なんてほぼ無くなるじゃねーか
失速の定義によるな
売上の話なのか面白さの話なのか
前者ではどんなシリーズでも普通は右肩下がりだけど後者はまた盛り上がることはある
とあるでもファンの間では新約序盤はつまらないけど新約9巻は抜群に面白いと言われてる
636無念Nameとしあき24/04/20(土)18:23:44No.1207800229+
ドラゴンボールでさえ幼少期のころの密度から見れば失速したなと思うもん
637無念Nameとしあき24/04/20(土)18:23:45No.1207800231そうだねx5
売り上げ売り上げ言ってるとしは自分の面白いと自分のつまらないをもうちょっと大事にしてやれ
638無念Nameとしあき24/04/20(土)18:23:50No.1207800257+
    1713605030294.png-(264494 B)
264494 B
犬の漫画を描こうとしたらすでにいぬばかの連載があるから被ると言われてしょうがなく河童の漫画にしたのに
今は野球漫画が4作同時連載するヤンジャン
639無念Nameとしあき24/04/20(土)18:23:54No.1207800278そうだねx3
    1713605034224.jpg-(269236 B)
269236 B
(更新頻度が……)
640無念Nameとしあき24/04/20(土)18:23:58No.1207800311+
>東リベみたいに終盤クソでも最後強引にハッピーエンドにすれば文句を言う読者も満足するのに
いまだにすげぇ文句言われまくってる代表だと思う…
俺はコミックで完結してから読んだからあまり気にならないが
641無念Nameとしあき24/04/20(土)18:24:00No.1207800323そうだねx1
>それだと金カムや嘘喰いは後半売上下がってるから失速漫画になっちまうだろ
実際それを失速だと言うなら俺は否定しないけれど
要はついていけない人が出てきたって事なんだから
642無念Nameとしあき24/04/20(土)18:24:12No.1207800400そうだねx1
>としあきは途中まで楽しませてもらったくせにちょっと微妙になったぐらいでボロクソに叩くのマジでよくない
素晴らしい料理だと思ってたものに突然ウンコぶちまけられたらふざけんな!ってなるじゃん?
ウンコついてないとこはまだ美味しいよ?って言われても嫌でしょ?
643無念Nameとしあき24/04/20(土)18:24:21No.1207800452+
>売れた作品は全て名作だとかアバン先生みたいな事本気で思ってんのか
風評被害!
置いといて売れてても名作に思えない作品はそりゃあるよね感性的に受け付けんというか
出てきた中だと銀魂なんか嫌だな...当時からノレねえなあと思っていた
644無念Nameとしあき24/04/20(土)18:24:26No.1207800489そうだねx2
    1713605066141.jpg-(34504 B)
34504 B
一気に疾速していった
作者の書きたいものと俺が読みたいものが噛み合っていなかったな
645無念Nameとしあき24/04/20(土)18:24:32No.1207800537+
>東リベみたいに終盤クソでも最後強引にハッピーエンドにすれば文句を言う読者も満足するのに
東リベは最終章といいつつドラケン死んだあたりで
これ最後巻き戻すんだろうな…じゃあ今やってることって
何なんだろうな…っていう感じの冷め方したなあ
646無念Nameとしあき24/04/20(土)18:24:32No.1207800538+
    1713605072032.jpg-(38962 B)
38962 B
>幽遊白書は色々あったけど19巻で終わった
こことかモブの特訓を長々と描けば引き延ばせたんだろうけどそれをしなかったのは良かったとは思う
647無念Nameとしあき24/04/20(土)18:24:36No.1207800559そうだねx1
進撃は最終話までは面白かったな
オチ微妙だけど
648無念Nameとしあき24/04/20(土)18:24:36No.1207800560そうだねx1
少なくともとあるは話してる人全然見なくなったから失速ではあるんじゃね?
一時期は本当に話題作だったから余計に
649無念Nameとしあき24/04/20(土)18:24:40No.1207800586+
無限の住人は最後までおもしろかった
けど個人的に不死力解明編はちょっと長く感じるかな・・・
650無念Nameとしあき24/04/20(土)18:24:40No.1207800592+
>売り上げ売り上げ言ってるとしは自分の面白いと自分のつまらないをもうちょっと大事にしてやれ
個人の意見は意見でいいが売上が大きく下がってないなら失速ではないなってだけ
651無念Nameとしあき24/04/20(土)18:24:50No.1207800655そうだねx2
>五等分もすげえ叩かれてたな
>俺は普通に読んでたけど温度差がすごかった
5等分はまあ、誰が選ばれるか分かりにくくしようとしすぎてた感はあるけど
あそこまで荒れたのは「僕の好きなヒロインが選ばれないとか許せない」って人が多かったのが原因に見える
652無念Nameとしあき24/04/20(土)18:24:51No.1207800664そうだねx1
全盛期が神すぎただけで
失速後もまとめて読むと普通に面白い案件は結構ある
653無念Nameとしあき24/04/20(土)18:24:55No.1207800684+
(俺は)失速(だと思う)漫画スレかと思ってたら違ったのか
654無念Nameとしあき24/04/20(土)18:25:25No.1207800874+
とあるはアニメが途絶えたのも痛かったな
アニメ人気は確実にあったし
655無念Nameとしあき24/04/20(土)18:25:27No.1207800887+
売り上げについては発売当時からしばらくのものを参考にしないと
人気だから前の方だけ買う!買ったけど合わないな続き読まない!ってなったりで前半の売り上げがどんどん伸びてくこともあるし
656無念Nameとしあき24/04/20(土)18:25:33No.1207800932+
売上と面白さを一緒くたにして話してるからややこしくなる
657無念Nameとしあき24/04/20(土)18:25:33No.1207800934そうだねx1
>売り上げ売り上げ言ってるとしは自分の面白いと自分のつまらないをもうちょっと大事にしてやれ
とあるは普通に内容面でも失速言われててその上ででしょ…
別に売り上げだけで言われてるわけじゃ無い
658無念Nameとしあき24/04/20(土)18:25:46No.1207801026そうだねx1
とあるは失速というか「まだやってたんだ…」ってなる藍蘭島タイプの作品って印象
659無念Nameとしあき24/04/20(土)18:25:53No.1207801066+
>東リベみたいに終盤クソでも最後強引にハッピーエンドにすれば文句を言う読者も満足するのに
終わりよければ全て良しというのは割とあるからな
感情的に納得しやすいっていうか
660無念Nameとしあき24/04/20(土)18:25:59No.1207801096そうだねx2
    1713605159121.png-(89479 B)
89479 B
ダイヤモンドの功罪は間違いなく失速するので
短編集を今のうちに出版しろ
コンビニコミックでもいいから
661無念Nameとしあき24/04/20(土)18:26:01No.1207801108そうだねx2
>わたモテとか言う
>かなり連載続いて失速してから、路線変更して
>加速した特異点
わたモテを今も読んでる人は偉いと思う
662無念Nameとしあき24/04/20(土)18:26:06No.1207801132そうだねx1
売り上げは元々下がるものだろ
何十巻も続いてる漫画で途中から売れ出すとか本体だけじゃいくら面白くなろうともあり得ない
アニメ化とか何らかの話題がないと
663無念Nameとしあき24/04/20(土)18:26:15No.1207801190+
ワートリは「黒トリガーってのがあるけどそれがあまりに強すぎるからこんな風に脇固めてるんだなるほどなぁ」と思ってたんだけど
「もう訓練と試験ばっかで何が何やらわかんねぇ」ってなってる
それでウケてるんなら失速なのかはわからんけど
664無念Nameとしあき24/04/20(土)18:26:16No.1207801197そうだねx4
>(俺は)失速(だと思う)漫画スレかと思ってたら違ったのか
別に合ってるよ
単に他者に噛みついた結果反撃貰って納得できずグダグダ言ってるだけで
665無念Nameとしあき24/04/20(土)18:26:23No.1207801239+
>作者の書きたいものと俺が読みたいものが噛み合っていなかったな
というかサンカクヘッド先生の描きたいものは売れない作品なんだと思う
666無念Nameとしあき24/04/20(土)18:26:37No.1207801328+
ケロロ軍曹もいつの間にか「まだ続いてたんだ」って言われるようになっちまったな…
667無念Nameとしあき24/04/20(土)18:26:56No.1207801445+
ワンピや呪術はつまらん言われても毎週(掲載されれば)話題になってるからすげーや
668無念Nameとしあき24/04/20(土)18:26:56No.1207801450+
進撃の巨人は終盤だけちょっとね…
最後の最後で内輪モメはやっちゃダメだろ
669無念Nameとしあき24/04/20(土)18:27:04No.1207801507そうだねx1
>とあるでもファンの間では新約序盤はつまらないけど新約9巻は抜群に面白いと言われてる
オティヌス人気なだけじゃんそれ
そのことを示すようにそれ以降の巻も普通につまらんつまらん言われてたし
670無念Nameとしあき24/04/20(土)18:27:05No.1207801515そうだねx5
>それだと金カムや嘘喰いは後半売上下がってるから失速漫画になっちまうだろ
実際五稜郭戦あたりからは間延びしてると思う
671無念Nameとしあき24/04/20(土)18:27:12No.1207801562+
失速どころか徐行してるのに作品人気は上がりっぱなしなのがコナン
672無念Nameとしあき24/04/20(土)18:27:15No.1207801584+
とあるだけじゃ無いけど主人公扱いが増える作品は普通にキツイな
特にそのキャラにノれなかった読者は
673無念Nameとしあき24/04/20(土)18:27:18No.1207801607+
    1713605238836.png-(118728 B)
118728 B
>(更新頻度が……)
1話で終わった可能性があるんだよなこれ
674無念Nameとしあき24/04/20(土)18:27:21No.1207801624そうだねx1
>ブルーロックもそろそろ綺麗に締められるオチ考えて欲しい
>もうすぐ30巻
世界規模のワールドロック編開始!
675無念Nameとしあき24/04/20(土)18:27:22No.1207801638そうだねx3
>進撃の巨人は終盤だけちょっとね…
>最後の最後で内輪モメはやっちゃダメだろ
内輪揉めなんてそれこそ最初からやってるぜ!!
676無念Nameとしあき24/04/20(土)18:27:34No.1207801760+
>一気に疾速していった
>作者の書きたいものと俺が読みたいものが噛み合っていなかったな
アニメが良かったからね…
677無念Nameとしあき24/04/20(土)18:27:35No.1207801777+
>>(俺は)失速(だと思う)漫画スレかと思ってたら違ったのか
>別に合ってるよ
>単に他者に噛みついた結果反撃貰って納得できずグダグダ言ってるだけで
ならお前が気に入らないだけだよねってことに噛みつくことないじゃん
その通りなんだし
678無念Nameとしあき24/04/20(土)18:27:48No.1207801894+
まだやってたんだ&変わり果てた姿に驚いたのは大きく振りかぶってだな
絵柄がネームそのまま連載したみたいなレベルになってた
679無念Nameとしあき24/04/20(土)18:27:49No.1207801905+
ワートリもメイドインアビスも内容は面白いと思って読んでるけど
掲載更新頻度が下がってるからその分テンションは下がる
前みたいなペースで読めてたらなあって
680無念Nameとしあき24/04/20(土)18:28:05No.1207802020+
>バキといい、福本漫画といい
>全盛期の面白さを知ってる若手が面白いスピンオフを描く現象がありすぎる
サバサバ女のスピンオフ面白かったなぁ
681無念Nameとしあき24/04/20(土)18:28:06No.1207802034+
とあるシリーズは今や超電磁砲の方が勢いがあるよ
二作品天界してるし、どっちも面白い
682無念Nameとしあき24/04/20(土)18:28:09No.1207802059+
>メイドインアビスはボンドルド編がピークでなれ果て村はなんか微妙だった
>ボンドルドみたいな頭白笛やゲストヒロインがいないとね…
頭白笛はワズキャンがいるしケツの汚いヒロインもいたんだが
683無念Nameとしあき24/04/20(土)18:28:11No.1207802069+
>オチ微妙だけど
闇の同士の声が小さくて聞こえなかったけど
684無念Nameとしあき24/04/20(土)18:28:13No.1207802091そうだねx2
だらだら続けるより完結させろ
完結というだけで評価高くなる
685無念Nameとしあき24/04/20(土)18:28:17No.1207802113+
>とあるはアニメが途絶えたのも痛かったな
>アニメ人気は確実にあったし
3期でとんでもねえ巻き方して旧約最後までやったからこれもうアニメで続ける気はねえなと思ったよ
686無念Nameとしあき24/04/20(土)18:28:28No.1207802187+
>とあるはアニメが途絶えたのも痛かったな
>アニメ人気は確実にあったし
なおアニメ3期では原作売上全く回復せず
687無念Nameとしあき24/04/20(土)18:28:32No.1207802211+
>ならお前が気に入らないだけだよねってことに噛みつくことないじゃん
>その通りなんだし
何か売り上げ評価決めるのが気に入らん奴に言ってくれ
688無念Nameとしあき24/04/20(土)18:28:52No.1207802349そうだねx1
終わり方がダメな作品が失速漫画ってことでもない
689無念Nameとしあき24/04/20(土)18:28:52No.1207802352そうだねx3
>失速どころか徐行してるのに作品人気は上がりっぱなしなのがコナン
あれ間違いなく映画のおかげだけどな
毎年何十億と叩きだして最近は100億まで超えてる
映画が無かったらこんな人気継続してないだろう
690無念Nameとしあき24/04/20(土)18:28:57No.1207802370そうだねx2
禁書は魔術サイドの話がそもそも人気無くて
毎回ほぼ新キャラだけで話を回して既存キャラがどんどん使い捨てられるからキャラファンが脱落して
そしてあまりにも巻数が多すぎるから脱落して
っていう感じだな
691無念Nameとしあき24/04/20(土)18:29:13No.1207802472そうだねx3
>実際五稜郭戦あたりからは間延びしてると思う
いい感じに終わったからまあいいと思ってるけど
実際五稜郭編読んでるときはいまいちだと感じてた
692無念Nameとしあき24/04/20(土)18:29:15No.1207802494+
>うまるちゃんも失速凄かった
>ヤンジャンこんなのばっかりだな
何でか知らんがギャグで始まったのにシリアスやりたがる本末転倒が多い
693無念Nameとしあき24/04/20(土)18:29:30No.1207802581+
>ワートリは「黒トリガーってのがあるけどそれがあまりに強すぎるからこんな風に脇固めてるんだなるほどなぁ」と思ってたんだけど
>「もう訓練と試験ばっかで何が何やらわかんねぇ」ってなってる
>それでウケてるんなら失速なのかはわからんけど
ワートリは色々言われるけど「キャラが掛け合いしてるだけで満足」ってとしあきもそこそこ見るんだよな
俺にはあんまり分からん感覚だが、まあそういう人もいるんだろうなって
694無念Nameとしあき24/04/20(土)18:29:31No.1207802591+
>>とあるはアニメが途絶えたのも痛かったな
>>アニメ人気は確実にあったし
>なおアニメ3期では原作売上全く回復せず
だって3期がクソみたいな作りだったし・・・
695無念Nameとしあき24/04/20(土)18:29:33No.1207802603+
>失速どころか徐行してるのに作品人気は上がりっぱなしなのがコナン
極論重要なのは一事件単位だし…
696無念Nameとしあき24/04/20(土)18:29:53No.1207802754+
    1713605393247.png-(323711 B)
323711 B
後宮編で終わろうと思ったのに
続けないといけなくなったから
しょうがなく百合モノにシフトチェンジしました
697無念Nameとしあき24/04/20(土)18:29:53No.1207802763+
>映画が無かったらこんな人気継続してないだろう
映画がというか原作が売れてて
アニメで爆発してるわけだから
やっぱり原作がいちばんすごいのでは
698無念Nameとしあき24/04/20(土)18:29:54No.1207802765そうだねx2
ワートリは面白いバトル描けるのに
つまらないところを延々とやるのがなぁ
遠征前訓練とか一話で終わらせられただろ
699無念Nameとしあき24/04/20(土)18:30:00No.1207802806そうだねx3
ヤンジャンってドル箱作品破壊するのが好きなんじゃねーかとすら思う
700無念Nameとしあき24/04/20(土)18:30:08No.1207802851+
    1713605408268.png-(2697723 B)
2697723 B
最新刊も面白かった
701無念Nameとしあき24/04/20(土)18:30:25No.1207802951+
>とあるシリーズは今や超電磁砲の方が勢いがあるよ
>二作品天界してるし、どっちも面白い
勢いがあったらアニメでずっこけないと思うが
702無念Nameとしあき24/04/20(土)18:30:35No.1207803013そうだねx1
ダイヤモンドの功罪今ん所ずっと面白いわ個人的には
703無念Nameとしあき24/04/20(土)18:30:47No.1207803089+
連載漫画で書き続けないとダメなのは辛いな
ネタなくても書かないとダメだし
あーやっぱりアレ無しってのも出来な……割と気無かったことにしてるのあるな!
704無念Nameとしあき24/04/20(土)18:30:51No.1207803122+
週刊で読んでた人とコミックで読んでた人たちの溝は大きい
705無念Nameとしあき24/04/20(土)18:30:54No.1207803132+
逆にラスト付近が一番良いってある?
706無念Nameとしあき24/04/20(土)18:30:54No.1207803139そうだねx1
>失速どころか徐行してるのに作品人気は上がりっぱなしなのがコナン
あれはもうサザエさんとかドラえもんとかと同じポジションに入ったんだ
707無念Nameとしあき24/04/20(土)18:31:03No.1207803183+
禁書信者が乗り込んでくると本当に鬱陶しい
708無念Nameとしあき24/04/20(土)18:31:05No.1207803196そうだねx1
アニメ映画で一番凄いのはコナン君さんだと思ってる
1作の興行収入では鬼滅やワンピに負けてるけど毎年やっててあの興行収入なのは神すぎる
709無念Nameとしあき24/04/20(土)18:31:06No.1207803209+
>>五等分もすげえ叩かれてたな
>>俺は普通に読んでたけど温度差がすごかった
>5等分はまあ、誰が選ばれるか分かりにくくしようとしすぎてた感はあるけど
>あそこまで荒れたのは「僕の好きなヒロインが選ばれないとか許せない」って人が多かったのが原因に見える
全国模試あたりから荒れてたから単純に内容がゴミ化しただけだぞ
710無念Nameとしあき24/04/20(土)18:31:28No.1207803371そうだねx2
禁書にしても超電磁砲にしてもなんにしても数年前のアニメ化で流石に古臭さを感じたよ…
711無念Nameとしあき24/04/20(土)18:31:31No.1207803385+
>逆にラスト付近が一番良いってある?
ジョジョ
712無念Nameとしあき24/04/20(土)18:31:43No.1207803467+
>あれはもうサザエさんとかドラえもんとかと同じポジションに入ったんだ
アクションありラブコメありで安心して楽しめる映画枠を確立したからな
713無念Nameとしあき24/04/20(土)18:31:43No.1207803469+
>後宮編で終わろうと思ったのに
>続けないといけなくなったから
>しょうがなく百合モノにシフトチェンジしました
まじ?
俺百合モノだけは駄目なんたよなぁ
嫌悪感すら持ってる
714無念Nameとしあき24/04/20(土)18:31:44No.1207803479+
>>失速どころか徐行してるのに作品人気は上がりっぱなしなのがコナン
>あれはもうサザエさんとかドラえもんとかと同じポジションに入ったんだ
サザエさんは映画やらねぇだろ…
漫画も見てる人そう居ないだろうし…
715無念Nameとしあき24/04/20(土)18:31:44No.1207803481+
コナンはキッズ人気と女性人気を取りやすいのが強いよな
特にキッズ人気は設定の勝利っていうか、青山って上手い設定作るなぁと思う
716無念Nameとしあき24/04/20(土)18:31:47No.1207803496そうだねx3
>>映画が無かったらこんな人気継続してないだろう
>映画がというか原作が売れてて
>アニメで爆発してるわけだから
>やっぱり原作がいちばんすごいのでは
映画やアニメが途絶えてたら原作人気も潰えてたと思うぞ
なんなら原作見てなくても映画見に行ってる人も多そうだし
717無念Nameとしあき24/04/20(土)18:31:53No.1207803535そうだねx1
>ダイヤモンドの功罪今ん所ずっと面白いわ個人的には
綾が幸せな時と不幸な時で露骨にコメントの賑わいが違うの酷いと思う
718無念Nameとしあき24/04/20(土)18:31:53No.1207803536そうだねx3
>逆にラスト付近が一番良いってある?
これは卑怯かもしれんがハイパーインフレーション
719無念Nameとしあき24/04/20(土)18:31:53No.1207803537+
正直それほど失速って感じたことない自分がまあ途中からちょっと面白くないよねって思ったのはブリーチと呪術かな
NARUTOは最初に比べればそりゃアレだけど最後まで一応楽しかったな
720無念Nameとしあき24/04/20(土)18:31:56No.1207803552そうだねx3
宝石の国は失速ではないのだろうけど読むのが辛くて購読止めてしまった…
721無念Nameとしあき24/04/20(土)18:32:18No.1207803684+
>禁書信者が乗り込んでくると本当に鬱陶しい
なまじ一度はラノベ界で天下取ったからな
そこから転落したことをまだ認められない
722無念Nameとしあき24/04/20(土)18:32:26No.1207803736そうだねx4
ワートリは作者の体のこともあって巻くのかと思ったら寄り道しだして絶句よ
723無念Nameとしあき24/04/20(土)18:32:26No.1207803739そうだねx2
かぐや様はアニメ化あそこで終わるんだろうな
アニメスタッフ優秀だっだけど流石にあの先は地獄だ
724無念Nameとしあき24/04/20(土)18:32:31No.1207803764そうだねx1
>アニメ映画で一番凄いのはコナン君さんだと思ってる
>1作の興行収入では鬼滅やワンピに負けてるけど毎年やっててあの興行収入なのは神すぎる
年間で集計したら間違いなくアニメ1位な気がする
というか邦画1位か
725無念Nameとしあき24/04/20(土)18:32:32No.1207803766そうだねx1
    1713605552992.png-(202452 B)
202452 B
女性作家はわりと連載をきちんと終わらせてもらえるイメージがある
726無念Nameとしあき24/04/20(土)18:32:39No.1207803801+
>根暗ぼっちの話が行き詰りそうになって百合友達コメディに方向転換して成功
序盤のノリの話をいつまでも続けてたら
作家が病んじゃいそう
727無念Nameとしあき24/04/20(土)18:32:41No.1207803813そうだねx3
五等分は内容より絵の変化がきつかった
ずんぐりしてきておっぱいの付いたドラム缶みたいになってた
728無念Nameとしあき24/04/20(土)18:32:41No.1207803817+
サンカクヘッドは新連載の奴は面白そうだったよ
729無念Nameとしあき24/04/20(土)18:32:55No.1207803907+
>逆にラスト付近が一番良いってある?
ストーンオーシャンは最終決戦だけすごく好き
730無念Nameとしあき24/04/20(土)18:33:00No.1207803925+
>>逆にラスト付近が一番良いってある?
>ジョジョ
ジョジョでラスト付近が一番良かったのって3部4部7部かね
731無念Nameとしあき24/04/20(土)18:33:06No.1207803968+
ヤンジャンの近年のヒット作で調べたら出た作品
キングダムテラフォーマーズうまるちゃん東京グールゴールデンカムイかぐや様ライアーゲームダイナー
...割と潰してる!
732無念Nameとしあき24/04/20(土)18:33:10No.1207803993そうだねx1
>逆にラスト付近が一番良いってある?
ジョジョ6部とか
733無念Nameとしあき24/04/20(土)18:33:14No.1207804011+
    1713605594285.jpg-(120332 B)
120332 B
銀魂は単行本で読むとかなり丁寧に描かれて終わってるのに誰も読んでなくてつらい
734無念Nameとしあき24/04/20(土)18:33:27No.1207804074そうだねx1
ジョジョってどんな微妙な部でもラスボス戦だけは面白いからそれまでもまぁ悪くなかったんじゃない?って錯覚する
735無念Nameとしあき24/04/20(土)18:33:31No.1207804097そうだねx1
>コナンはキッズ人気と女性人気を取りやすいのが強いよな
もう知らないキャラばかりでついていけない……
736無念Nameとしあき24/04/20(土)18:33:31No.1207804100そうだねx2
>>逆にラスト付近が一番良いってある?
>これは卑怯かもしれんがハイパーインフレーション
最終巻における怒涛の伏線回収凄かったなアレ
マジでこれまでやってきたこと全部を使い切って勝利した
737無念Nameとしあき24/04/20(土)18:33:36No.1207804131そうだねx1
>>実際五稜郭戦あたりからは間延びしてると思う
>いい感じに終わったからまあいいと思ってるけど
>実際五稜郭編読んでるときはいまいちだと感じてた
面白いと思ってた俺もよく考えたらフルカラー版をまとめ読みだった
738無念Nameとしあき24/04/20(土)18:33:39No.1207804150+
呪術は10年くらい経過してコミックでまとめ読みしたら五条復活から楽しく読めるかしら…
739無念Nameとしあき24/04/20(土)18:33:45No.1207804182そうだねx2
>>逆にラスト付近が一番良いってある?
>これは卑怯かもしれんがハイパーインフレーション
これこそ最初から最後まで面白かった
射精札束は人を選び過ぎたが作者いずれ大ヒットしそう
740無念Nameとしあき24/04/20(土)18:33:53No.1207804236+
>銀魂は単行本で読むとかなり丁寧に描かれて終わってるのに誰も読んでなくてつらい
メインストーリー興味ある層はチーズ蒸しパン好きな層より少なそう
741無念Nameとしあき24/04/20(土)18:33:54No.1207804247+
>ダイヤモンドの功罪今ん所ずっと面白いわ個人的には
大丈夫?ヤンジャンだよ?
742無念Nameとしあき24/04/20(土)18:33:59No.1207804264そうだねx1
>ヤンジャンってドル箱作品破壊するのが好きなんじゃねーかとすら思う
ヤンジャンの漫画が大体途中から明らかにつまんなくなるのはどういう理由なんだろうか
743無念Nameとしあき24/04/20(土)18:34:09No.1207804330+
>禁書信者が乗り込んでくると本当に鬱陶しい
スレ立てても100くらいで落ちるから色々なスレに出張って来ては聞いてもいないのに宣伝してくる
744無念Nameとしあき24/04/20(土)18:34:10No.1207804344そうだねx1
    1713605650753.jpg-(105284 B)
105284 B
>これは卑怯かもしれんがハイパーインフレーション
一切引き延ばしできない内容で最後ば全員集合で良かったよね
745無念Nameとしあき24/04/20(土)18:34:12No.1207804364+
>銀魂は単行本で読むとかなり丁寧に描かれて終わってるのに誰も読んでなくてつらい
最終回よんでないけど想像通りの構図で終わってんだな
746無念Nameとしあき24/04/20(土)18:34:15No.1207804373+
>>チェンソーマン2部はそろそろ持ち直したか?
>盛り上がってないけど面白いよ
>盛り上がらない原因はアニメが1番だけどさんざん粗製濫造のフォロワーが出て作風自体が辟易されてるのもあると思う
結構そこら中の商業誌でタツキっぽい作品見る
747無念Nameとしあき24/04/20(土)18:34:33No.1207804515そうだねx1
>ジョジョってどんな微妙な部でもラスボス戦だけは面白いからそれまでもまぁ悪くなかったんじゃない?って錯覚する
そうはならなかったのがジョジョリオン
748無念Nameとしあき24/04/20(土)18:34:33No.1207804516+
>銀魂は単行本で読むとかなり丁寧に描かれて終わってるのに誰も読んでなくてつらい
アニメの単発ギャグ回のほうが人気なんじゃね
749無念Nameとしあき24/04/20(土)18:34:36No.1207804532+
>映画やアニメが途絶えてたら原作人気も潰えてたと思うぞ
>なんなら原作見てなくても映画見に行ってる人も多そうだし
作者死んでも終わらなさそうな勢い
750無念Nameとしあき24/04/20(土)18:34:42No.1207804558そうだねx2
銀魂はずっとギャグでいいのに合間のシリアスバトルが邪魔過ぎた
751無念Nameとしあき24/04/20(土)18:34:43No.1207804560+
>銀魂は単行本で読むとかなり丁寧に描かれて終わってるのに誰も読んでなくてつらい
確かにそれまでの伏線や設定は綺麗に回収してるんだけどね
そのうえで既視感がきつ過ぎた
752無念Nameとしあき24/04/20(土)18:34:43No.1207804570+
藍蘭島未だに続いてることより
買ってる読者がそれなりに居る事の方が不思議
753無念Nameとしあき24/04/20(土)18:34:51No.1207804627そうだねx3
>>逆にラスト付近が一番良いってある?
>これは卑怯かもしれんがハイパーインフレーション
そもそもダレる程長くやってないよねってこと?
754無念Nameとしあき24/04/20(土)18:34:56No.1207804658+
>ジョジョでラスト付近が一番良かったのって3部4部7部かね
1、3、SO辺りが好き
755無念Nameとしあき24/04/20(土)18:34:59No.1207804668+
>銀魂は単行本で読むとかなり丁寧に描かれて終わってるのに誰も読んでなくてつらい
銀魂はアニメが本編すぎて漫画はね…
756無念Nameとしあき24/04/20(土)18:35:10No.1207804735+
>ジョジョ6部とか
連載時はボロクソ言われてたぞ
打ち切り扱いされてたし
757無念Nameとしあき24/04/20(土)18:35:14No.1207804778そうだねx2
チェンソーマン2部は面白くなりそうって思ったらブレーキかかるの繰り返しでもどかしすぎる
758無念Nameとしあき24/04/20(土)18:35:18No.1207804806+
ジャンプ出ていった後の銀魂語れる奴が少なすぎる
759無念Nameとしあき24/04/20(土)18:35:26No.1207804866そうだねx2
銀魂77巻も出てるのかよ…
760無念Nameとしあき24/04/20(土)18:35:26No.1207804868+
>ヤンジャンの近年のヒット作で調べたら出た作品
>キングダムテラフォーマーズうまるちゃん東京グールゴールデンカムイかぐや様ライアーゲームダイナー
>...割と潰してる!
8年間大きな休載もなく人気のまま最終回まで駆け抜けたゴールデンカムイ偉すぎる
打ち切られたスピナマラダリメイクを許すのも当たり前か
761無念Nameとしあき24/04/20(土)18:35:32No.1207804902そうだねx1
>面白いと思ってた俺もよく考えたらフルカラー版をまとめ読みだった
ぶっちゃけ週刊のアオリが読みたくて雑誌で読んでたからそれがなくなる単行本にあんま興味わかなかった
マジでアオリがついた単行本欲しい
762無念Nameとしあき24/04/20(土)18:35:46No.1207804974+
>>ヤンジャンってドル箱作品破壊するのが好きなんじゃねーかとすら思う
>ヤンジャンの漫画が大体途中から明らかにつまんなくなるのはどういう理由なんだろうか
なんとなくだが
編集が作者の描きたいものを描かせてる気がする
763無念Nameとしあき24/04/20(土)18:35:46No.1207804975+
上でも何度か話題に出てるがボーボボ後期は失速感凄くて
リアルタイムで読んでた時は何とも言えない気持ちになってた
軍艦編までと真説以降とでノリが違いすぎる
764無念Nameとしあき24/04/20(土)18:35:47No.1207804980そうだねx1
銀魂の最後って謎のアプリでしょ
さすがに知らんわ…
765無念Nameとしあき24/04/20(土)18:35:53No.1207805010+
>銀魂の最後とかほとんど知られてないしなあ
本誌からGIGA送りされて最後が専用アプリ掲載は後にも先にも銀魂だけだと思う
好きだけど
766無念Nameとしあき24/04/20(土)18:35:56No.1207805026そうだねx3
>>チェンソーマン2部はそろそろ持ち直したか?
>盛り上がってないけど面白いよ
>盛り上がらない原因はアニメが1番だけどさんざん粗製濫造のフォロワーが出て作風自体が辟易されてるのもあると思う
単純に1部より面白くないからだろ
それ以外に理由はないよ
767無念Nameとしあき24/04/20(土)18:35:59No.1207805055そうだねx1
実際コナン君って漫画読まなくても映画見ておけば楽しめる作品だと思う
というか漫画文字多くてつかれりゅ
768無念Nameとしあき24/04/20(土)18:36:01No.1207805068+
>作者死んでも終わらなさそうな勢い
死んでも終わらなさそうというか
死ぬまで終わらせるのを許してくれなそうというか
769無念Nameとしあき24/04/20(土)18:36:11No.1207805135+
>銀魂は単行本で読むとかなり丁寧に描かれて終わってるのに誰も読んでなくてつらい
映画は一応鬼滅を押さえて週末観客動員1位にもなってるし映画のラストは見た人多いんじゃね
770無念Nameとしあき24/04/20(土)18:36:19No.1207805189+
    1713605779052.jpg-(98456 B)
98456 B
失速しなかった作品を持ってきたよ(最終巻初動売上が全巻中1位)
771無念Nameとしあき24/04/20(土)18:36:23No.1207805220+
>呪術はむしろ加速してる気がする
加速にも二種類...
772無念Nameとしあき24/04/20(土)18:36:32No.1207805272+
>ジャンプ出ていった後の銀魂語れる奴が少なすぎる
出ていった事実を今始めて知ったぞ俺
773無念Nameとしあき24/04/20(土)18:36:39No.1207805307そうだねx1
チェンソーマンは失速以前に何で続けちゃったの感がなぁ
メインキャラほぼ全員リタイアしたのに
774無念Nameとしあき24/04/20(土)18:36:49No.1207805360+
>ヤンジャンの漫画が大体途中から明らかにつまんなくなるのはどういう理由なんだろうか
漫画家が売れてわがまま言える状態になりそれを編集が許容してしまうからだと聞いた
これはジャンプに限らずらしいけど
775無念Nameとしあき24/04/20(土)18:36:53No.1207805386+
>銀魂は単行本で読むとかなり丁寧に描かれて終わってるのに誰も読んでなくてつらい
映画の完結編面白かった
776無念Nameとしあき24/04/20(土)18:36:54No.1207805391+
>死んでも終わらなさそうというか
>死ぬまで終わらせるのを許してくれなそうというか
終わると鳥取が死ぬから人気が続く限りはやると思う
777無念Nameとしあき24/04/20(土)18:37:07No.1207805477そうだねx8
アンチが増えるのと失速するのってまたちょっと違う気するんよね
失速ってなんかもうアンチすら離れていく感じだし
778無念Nameとしあき24/04/20(土)18:37:13No.1207805520+
コナンの再放送とかついつい見ちゃうんだよな
779無念Nameとしあき24/04/20(土)18:37:14No.1207805524そうだねx1
>女性作家はわりと連載をきちんと終わらせてもらえるイメージがある
牛さんもハガレンしっかり終わったな
780無念Nameとしあき24/04/20(土)18:37:25No.1207805586そうだねx1
今漫画のコナン君が何やってるか知らないからなあ
たぶんほとんど掲載されてないんだと思うけど
781無念Nameとしあき24/04/20(土)18:37:30No.1207805623+
>斎木や吸血鬼はすぐ死ぬは失速を感じさせないのコメディで破格の偉さ
吸血鬼すぐ死ぬは作者の生命が心配すぎる
782無念Nameとしあき24/04/20(土)18:37:36No.1207805666+
銀魂は将ちゃん死んでから嫌
783無念Nameとしあき24/04/20(土)18:37:38No.1207805676+
>呪術はむしろ加速してる気がする
悪い意味の方の加速じゃねーか!
784無念Nameとしあき24/04/20(土)18:37:41No.1207805700そうだねx2
>>逆にラスト付近が一番良いってある?
>これは卑怯かもしれんがハイパーインフレーション
ハイパーインフレーションはショタがイくと偽札出す能力で変態のオッサンと戦いますって入口で超熱血バトル少年漫画やれるのがイカれてる
アレで最後感動で泣くと思わんかったぞ
785無念Nameとしあき24/04/20(土)18:37:42No.1207805706+
だって銀魂のシリアスストーリーっておまけだし…
786無念Nameとしあき24/04/20(土)18:38:01No.1207805808+
>銀魂は単行本で読むとかなり丁寧に描かれて終わってるのに誰も読んでなくてつらい
一応読んだし映画も観たんだけど大きく印象に残るシーンとか無かったなあ
高杉が赤ちゃんに転生したのは覚えてる
787無念Nameとしあき24/04/20(土)18:38:12No.1207805860そうだねx3
>失速しなかった作品を持ってきたよ(最終巻初動売上が全巻中1位)
ラブコメはやっぱ決着が盛り上がるよな
そういう意味で僕勉の全キャラルートやりますは乗り切れなかった
788無念Nameとしあき24/04/20(土)18:38:18No.1207805897そうだねx2
次回どうするんだよ感は今の連載陣は呪術がぶっちぎりだわ
そういう意味では正直一番続きが気になる漫画ではある
789無念Nameとしあき24/04/20(土)18:38:25No.1207805936+
開き直ってファンとアンチがクソさで笑い合う空気ができあがると悪い意味で加速する
790無念Nameとしあき24/04/20(土)18:38:30No.1207805966+
>だって銀魂のシリアスストーリーっておまけだし…
でも作者はそっちの方が描きたそうだった
791無念Nameとしあき24/04/20(土)18:38:31No.1207805979そうだねx1
>アンチが増えるのと失速するのってまたちょっと違う気するんよね
>失速ってなんかもうアンチすら離れていく感じだし
アンチは話題になるやつや反応が多いものにしか湧かないから…
792無念Nameとしあき24/04/20(土)18:38:32No.1207805988そうだねx1
>これは卑怯かもしれんがハイパーインフレーション
確かに面白かったということは間違いないんだけどね
それでもあえて突っ込まれることを承知で言うと作品全体に熱が足りないんだよね読者の魂を動かす力というか
そのあたりが本気で大ヒットする漫画とここで小ヒットする漫画の違いよ
793無念Nameとしあき24/04/20(土)18:38:44No.1207806056そうだねx2
>アンチが増えるのと失速するのってまたちょっと違う気するんよね
>失速ってなんかもうアンチすら離れていく感じだし
アンチが多いってことは人気作品を否定することが目的のも大量にいるから裏を返せば人気
後は長期過ぎて生半可なアンチはついていけない
794無念Nameとしあき24/04/20(土)18:38:48No.1207806097+
>コナンの再放送とかついつい見ちゃうんだよな
数十話くらい見てなかろうがほとんど問題なく見られるってのはやっぱ強いわ
795無念Nameとしあき24/04/20(土)18:38:51No.1207806122そうだねx7
ワートリはなんかもう内輪の漫画になってしまった感じ
超コアなファン達の会議が1番面白いとかキャラの掛け合いもっとみたいとかいう声だけ聞いてしまった感じ
796無念Nameとしあき24/04/20(土)18:38:54No.1207806145+
>チェンソーマン2部は面白くなりそうって思ったらブレーキかかるの繰り返しでもどかしすぎる
読者の予想を裏切るのが好きすぎて面白さよりそっちを重視してる感じあるわ
ファイアパンチもそんな調子だったし
797無念Nameとしあき24/04/20(土)18:38:56No.1207806161+
コナンの映画は五稜郭観てきたけどいい加減ネタが尽きてきてとうとう青山アベンジャーズ始めたからな
798無念Nameとしあき24/04/20(土)18:38:56No.1207806162+
    1713605936044.png-(1226873 B)
1226873 B
シンデレラグレイはダービーにIF展開で出走できるのか史実通りに出走せず終わるのかがピークだったと思う
799無念Nameとしあき24/04/20(土)18:39:02No.1207806192そうだねx1
>>チェンソーマン2部はそろそろ持ち直したか?
>盛り上がってないけど面白いよ
>盛り上がらない原因はアニメが1番だけどさんざん粗製濫造のフォロワーが出て作風自体が辟易されてるのもあると思う
俺はチェンソーマン一部終わった後から読んで「あっ俺これ好きなやつだ」と思って二部もまぁ楽しいんだけどファンもアンチも苛烈過ぎて「あれ普通にいいよね」って穏やかに話せる場が何処にもねぇ…
800無念Nameとしあき24/04/20(土)18:39:14No.1207806275+
呪術が一番しんどかったの死滅始まった辺りだから宿儺と戦ってるだけ全然マシって感じだ今
801無念Nameとしあき24/04/20(土)18:39:16No.1207806291そうだねx2
>失速ってなんかもうアンチすら離れていく感じだし
ここでも全然話題にならなくなるような感じだと思うしね
802無念Nameとしあき24/04/20(土)18:39:20No.1207806312+
    1713605960895.webp-(87616 B)
87616 B
長期連載にもかかわらず失速せず大団円で終わった漫画って最近だとこれか
803無念Nameとしあき24/04/20(土)18:39:34No.1207806400そうだねx2
>でも作者はそっちの方が描きたそうだった
つまんねえ...
804無念Nameとしあき24/04/20(土)18:39:40No.1207806428そうだねx1
>>だって銀魂のシリアスストーリーっておまけだし…
>でも作者はそっちの方が描きたそうだった
でかい功績もあったから媒体変えても最後までかけたんだろうな
805無念Nameとしあき24/04/20(土)18:39:44No.1207806455+
呪術は変な意味で盛り上がってるみたいなんだが自分はもう終わったら教えての域かなあ
806無念Nameとしあき24/04/20(土)18:39:45No.1207806457+
    1713605985169.jpg-(18215 B)
18215 B
エア・ギアは主人公が戦うとあんまり面白くない…
ラスボスより準ラスボスとパーティメンバーの命懸けのリレーバトルの方がずっと面白かった
807無念Nameとしあき24/04/20(土)18:39:47No.1207806472+
週刊で読んでて終盤一気に駆け抜けたといえばうえきの法則だな
メガネ100個買ってきてましたあたりから勢いすごい
808無念Nameとしあき24/04/20(土)18:39:52No.1207806498+
約ネバはアニメしか知らないけど原作はどうなの
途中であちゃ~ってなっただけで最後までは盛り上がったとか?
809無念Nameとしあき24/04/20(土)18:39:52No.1207806504+
>メインキャラほぼ全員リタイアしたのに
新キャラがそいつらより魅力あれば良かったんだけど…
810無念Nameとしあき24/04/20(土)18:39:52No.1207806505そうだねx2
>ラブコメはやっぱ決着が盛り上がるよな
>そういう意味で僕勉の全キャラルートやりますは乗り切れなかった
所謂ハーレムラブコメ系は自分の気に入ったヒロインENDじゃないと腹立つけどそれでも誰か1人に絞るってことに大きな意味があるんだなと知らされた
やっぱり全方位に良い顔する様な終わり方は駄目だわ
811無念Nameとしあき24/04/20(土)18:39:56No.1207806534+
>アンチが多いってことは人気作品を否定することが目的のも大量にいるから裏を返せば人気
>後は長期過ぎて生半可なアンチはついていけない
別に生半可のアンチも数年前の出来事を引きずりまくって粘着するぐらいやるぞ
812無念Nameとしあき24/04/20(土)18:39:58No.1207806541そうだねx1
>ワートリはなんかもう内輪の漫画になってしまった感じ
>超コアなファン達の会議が1番面白いとかキャラの掛け合いもっとみたいとかいう声だけ聞いてしまった感じ
目的地につくまで作者が病気に耐えられるのかな…
813無念Nameとしあき24/04/20(土)18:40:02No.1207806566そうだねx2
>銀魂は将ちゃん死んでから嫌
これからはシリアス展開でギャグ路線しないって合図みたいなもんだったもんな
814無念Nameとしあき24/04/20(土)18:40:08No.1207806593+
空知の長編はもう読みたくないけど読み切りはまた読みたいんだよな
815無念Nameとしあき24/04/20(土)18:40:17No.1207806668+
>超コアなファン達の会議が1番面白いとかキャラの掛け合いもっとみたいとかいう声だけ聞いてしまった感じ
もう宇宙兄弟的な漫画になってるもんな
816無念Nameとしあき24/04/20(土)18:40:21No.1207806698そうだねx1
>銀魂は将ちゃん死んでから嫌
そこからは単行本だと意外と楽しめたぞ
昔はシリアスツマンネ…って思ってたけど懐かしのキャラ再登場の流れとかマダオの活躍とか結構悪くなかった
ただその後の2年後の話がまたこの流れかよ…過ぎて無理だった
817無念Nameとしあき24/04/20(土)18:40:21No.1207806713+
>ヤンジャンの漫画が大体途中から明らかにつまんなくなるのはどういう理由なんだろうか
そういやキングダム読まなくなったな…
なんか終わりが見えなくて
818無念Nameとしあき24/04/20(土)18:40:29No.1207806769そうだねx1
じゃあ失速というか引き延ばし無しで速攻終わると寂しいんだよなぁ…
819無念Nameとしあき24/04/20(土)18:40:31No.1207806780そうだねx1
>>これは卑怯かもしれんがハイパーインフレーション
>確かに面白かったということは間違いないんだけどね
>それでもあえて突っ込まれることを承知で言うと作品全体に熱が足りないんだよね読者の魂を動かす力というか
>そのあたりが本気で大ヒットする漫画とここで小ヒットする漫画の違いよ
完成度が高くて「読者が「作者はアホだなw」みたいな突っ込む隙」が無いのも良し悪しだなと思う…
820無念Nameとしあき24/04/20(土)18:40:37No.1207806822+
>>アンチが増えるのと失速するのってまたちょっと違う気するんよね
>>失速ってなんかもうアンチすら離れていく感じだし
>アンチは話題になるやつや反応が多いものにしか湧かないから…
でもとしあきって井上某に昔から粘着してるじゃん
821無念Nameとしあき24/04/20(土)18:40:39No.1207806829+
>長期連載にもかかわらず失速せず大団円で終わった漫画って最近だとこれか
沢村エースの甲子園編と3年編描けよ!?
822無念Nameとしあき24/04/20(土)18:40:42No.1207806852そうだねx2
>ワートリはなんかもう内輪の漫画になってしまった感じ
>超コアなファン達の会議が1番面白いとかキャラの掛け合いもっとみたいとかいう声だけ聞いてしまった感じ
ああいう細かい設定考えるの好きそうではあるが
さすがに進めてください…と思う
823無念Nameとしあき24/04/20(土)18:41:15No.1207807051そうだねx2
>アンチが多いってことは人気作品を否定することが目的のも大量にいるから裏を返せば人気
>後は長期過ぎて生半可なアンチはついていけない
確かに
自分がつまらないと思ってるのに人気があるから許せない!って人もいれば人気作を叩くことそのものを生きがいみたいにしてる人もいるからな
824無念Nameとしあき24/04/20(土)18:41:21No.1207807084+
>呪術が一番しんどかったの死滅始まった辺りだから宿儺と戦ってるだけ全然マシって感じだ今
全然スカッとしない戦いばっかりで作者はどうしたいんだこれ感がすごいわ
825無念Nameとしあき24/04/20(土)18:41:23No.1207807101+
>読者の予想を裏切るのが好きすぎて面白さよりそっちを重視してる感じあるわ
>ファイアパンチもそんな調子だったし
ファイパンはまだ一気に読めば行けるし弐瓶テイストやりたいんだなーってのが伝わるけど
二部はまじで面白くない
826無念Nameとしあき24/04/20(土)18:41:30No.1207807153+
>No.1207806312
これダイヤのAか
終わってたのかあれ
827無念Nameとしあき24/04/20(土)18:41:37No.1207807199+
    1713606097811.png-(120831 B)
120831 B
きれいに完結できて良かった
828無念Nameとしあき24/04/20(土)18:41:39No.1207807210+
宿儺がバトル中に消火器投げつけ始めてこれが呪いの王かよ!?な付近は最高に加速してた
829無念Nameとしあき24/04/20(土)18:41:55No.1207807304そうだねx2
ワートリはもう「読者が何言ってるか」まるでわかんねぇ
難しい将棋とか囲碁とかの感想戦見てる感じだ
作者も読者も賢すぎてついていけねぇ悲しい
830無念Nameとしあき24/04/20(土)18:42:00No.1207807339+
>じゃあ失速というか引き延ばし無しで速攻終わると寂しいんだよなぁ…
見苦しく続けて失望していく位なら惜しまれるうちに終わってほしい
831無念Nameとしあき24/04/20(土)18:42:02No.1207807350+
カイジ買ってる人は本当はもう買いたくないんだろうなって
832無念Nameとしあき24/04/20(土)18:42:04No.1207807364そうだねx1
売れている漫画もしくは一度でも売れた漫画というのはどこかに決定的な何かがあるのよ
言葉では表現できないけど小さくまとまった漫画には初めからそれがないし失速して失われる漫画もある
833無念Nameとしあき24/04/20(土)18:42:23No.1207807471そうだねx1
>宿儺がバトル中に消火器投げつけ始めてこれが呪いの王かよ!?な付近は最高に加速してた
そもそも六眼に物理的な目眩ましって…
効いたわ
834無念Nameとしあき24/04/20(土)18:42:23No.1207807474+
そういや宇宙兄弟はいつ終わるんだろう
そろそろリアルタイムに追いつきそうだが
835無念Nameとしあき24/04/20(土)18:42:27No.1207807488+
>エア・ギアは主人公が戦うとあんまり面白くない…
>ラスボスより準ラスボスとパーティメンバーの命懸けのリレーバトルの方がずっと面白かった
もうエアギア関係なくない?ってなってから長い長い
836無念Nameとしあき24/04/20(土)18:42:27No.1207807491+
>編集が作者の描きたいものを描かせてる気がする
ジャンプと違ってヤンジャンは編集が作者か作品のファンなのでは...?って編集達のメを見ると思う
837無念Nameとしあき24/04/20(土)18:42:30No.1207807508+
>長期連載にもかかわらず失速せず大団円で終わった漫画って最近だとこれか
ダイヤは普通に失速してたと思うわ
展開が間延びしてたっていうか、どうでもいい公立校との2回戦とかまで相手校の描写やらなにやらで時間使ってんだもの
838無念Nameとしあき24/04/20(土)18:42:35No.1207807535+
>スパイファミリーが好きな人はきっと
>エロイカより愛をこめても気に入るんじゃないかな?
わかる
839無念Nameとしあき24/04/20(土)18:42:35No.1207807537+
>確かに面白かったということは間違いないんだけどね
>それでもあえて突っ込まれることを承知で言うと作品全体に熱が足りないんだよね読者の魂を動かす力というか
>そのあたりが本気で大ヒットする漫画とここで小ヒットする漫画の違いよ
熱はSPY×FAMILYで否定できるからもうちょい詰めて欲しい
どんな良い漫画も露出増やして人気に火が着くかだぞ
840無念Nameとしあき24/04/20(土)18:42:37No.1207807548そうだねx3
    1713606157465.jpg-(443187 B)
443187 B
ヒソカと旅団の戦い以外全てがどうでもいい漫画になった
ゴンもキルアも空気だし
841無念Nameとしあき24/04/20(土)18:42:50No.1207807625+
>きれいに完結できて良かった
終わったんだ
842無念Nameとしあき24/04/20(土)18:42:54No.1207807643+
銀魂はシリアス入ったとき失速と捉えられず「たたみ始めたか」って捉えられたのは得だなと思う
843無念Nameとしあき24/04/20(土)18:42:57No.1207807669+
スポーツ漫画変なところで終わるのモニョる
BE BLUES!とか
844無念Nameとしあき24/04/20(土)18:43:05No.1207807711そうだねx1
>きれいに完結できて良かった
実はね掟上今日子と?がってるんですよ(いらない設定)
845無念Nameとしあき24/04/20(土)18:43:08No.1207807736そうだねx2
>カイジ買ってる人は本当はもう買いたくないんだろうなって
シリーズ買い始めたら穴あると気持ち悪いから絶対買うマンくらいしか買ってないだろマジであれ…
846無念Nameとしあき24/04/20(土)18:43:11No.1207807753+
>売れている漫画もしくは一度でも売れた漫画というのはどこかに決定的な何かがあるのよ
>言葉では表現できないけど小さくまとまった漫画には初めからそれがないし失速して失われる漫画もある
100人に叩かれても1000人の心に火をつけるものがあるのはわかる
847無念Nameとしあき24/04/20(土)18:43:25No.1207807836+
>>後宮編で終わろうと思ったのに
>>続けないといけなくなったから
>>しょうがなく百合モノにシフトチェンジしました
>まじ?
>俺百合モノだけは駄目なんたよなぁ
>嫌悪感すら持ってる
全然百合モノではないから安心してくれ
そういう組合せは多少出てくるが、主人公回りはNL要素強まる
壬氏様が結構しっかり男見せるしな
848無念Nameとしあき24/04/20(土)18:43:33No.1207807878+
    1713606213327.png-(3588682 B)
3588682 B
知らない人多そう
849無念Nameとしあき24/04/20(土)18:43:38No.1207807904そうだねx1
>>確かに面白かったということは間違いないんだけどね
>>それでもあえて突っ込まれることを承知で言うと作品全体に熱が足りないんだよね読者の魂を動かす力というか
>>そのあたりが本気で大ヒットする漫画とここで小ヒットする漫画の違いよ
>熱はSPY×FAMILYで否定できるからもうちょい詰めて欲しい
>どんな良い漫画も露出増やして人気に火が着くかだぞ
NHK教育でアニメ化してもらえないかなハイパーインフレーション
850無念Nameとしあき24/04/20(土)18:43:51No.1207807973そうだねx1
    1713606231430.jpg-(236090 B)
236090 B
>>銀魂は将ちゃん死んでから嫌
>これからはシリアス展開でギャグ路線しないって合図みたいなもんだったもんな
いや割とギャグはやってたが…
851無念Nameとしあき24/04/20(土)18:44:04No.1207808048+
>>失速ってなんかもうアンチすら離れていく感じだし
>ここでも全然話題にならなくなるような感じだと思うしね
つまりふたばでスレが立つ間はまだ安泰・・・ってコト!?
852無念Nameとしあき24/04/20(土)18:44:06No.1207808057そうだねx1
    1713606246542.jpg-(104345 B)
104345 B
>開き直ってファンとアンチがクソさで笑い合う空気ができあがると悪い意味で加速する
853無念Nameとしあき24/04/20(土)18:44:10No.1207808072そうだねx3
>ヒソカと旅団の戦い以外全てがどうでもいい漫画になった
群像劇?なのはいいけど流石にポッと出のヤクザの話は巻いて欲しいね
854無念Nameとしあき24/04/20(土)18:44:13No.1207808085そうだねx2
銀魂は失速じゃなくて行方不明だろ
855無念Nameとしあき24/04/20(土)18:44:13No.1207808090+
    1713606253930.jpg-(83214 B)
83214 B
呪術は逆張りとか言われてるが最近はちゃんと王道描いてるから許してやれ
856無念Nameとしあき24/04/20(土)18:44:21No.1207808136+
スパファミ作者は売れた後でなおアーニャとかに愛着無いと断言してるからな
自分の描きたい情熱を消して売れることだけを考えた結果がスパファミ
857無念Nameとしあき24/04/20(土)18:44:22No.1207808138そうだねx1
    1713606262898.jpg-(131340 B)
131340 B
最終章がアレなだけで最終章に入るまでは面白いと思ってるぞ俺
858無念Nameとしあき24/04/20(土)18:44:24No.1207808153+
>知らない人多そう
終盤のアニメもそこまで人気でてなかったし
まだファンは残ってくれてるのだろうか
859無念Nameとしあき24/04/20(土)18:44:24No.1207808154+
>別に生半可のアンチも数年前の出来事を引きずりまくって粘着するぐらいやるぞ
それは人気あるからだろう
860無念Nameとしあき24/04/20(土)18:44:34No.1207808208+
>スポーツ漫画変なところで終わるのモニョる
>BE BLUES!とか
あれはこれ以上何か必要かね?
861無念Nameとしあき24/04/20(土)18:44:36No.1207808217そうだねx2
>>開き直ってファンとアンチがクソさで笑い合う空気ができあがると悪い意味で加速する
>1713606246542.jpg
彼岸島ファンとアンチの区別がつかない
862無念Nameとしあき24/04/20(土)18:44:53No.1207808306そうだねx1
>>だって銀魂のシリアスストーリーっておまけだし…
>でも作者はそっちの方が描きたそうだった
ギャグ描き続けるよりはシリアスは遥かに楽だし終わらせようと思ってもギャグを思いついたら絶対没にぶっ込んで行くスタイルなのでめっちゃ長くなった
863無念Nameとしあき24/04/20(土)18:45:05No.1207808370+
>呪術は逆張りとか言われてるが最近はちゃんと王道描いてるから許してやれ
本当かー?ちゃんと効くのかー?
864無念Nameとしあき24/04/20(土)18:45:07No.1207808376+
ドカベンは野球始めてからはね…
865無念Nameとしあき24/04/20(土)18:45:08No.1207808382+
>ヒソカと旅団の戦い以外全てがどうでもいい漫画になった
>ゴンもキルアも空気だし
昔はなんだかんだ再開するたび読んでたけどいつからか再開しても読まなくなって
今はもう連載再開しても別に…って感じになった
866無念Nameとしあき24/04/20(土)18:45:10No.1207808402+
>きれいに完結できて良かった
枠破壊が丁度良かったね
867無念Nameとしあき24/04/20(土)18:45:11No.1207808411+
スパイはちょっと前の次男アーニャみたいな回があるから侮れない
ただやっぱり隔週だし週間連載以上に1話1話の面白さが求められるのはしょうがないかなって
868無念Nameとしあき24/04/20(土)18:45:17No.1207808458+
>長期連載にもかかわらず失速せず大団円で終わった漫画って最近だとこれか
良い漫画だが失速し切ったから終わったと思うぞ…
869無念Nameとしあき24/04/20(土)18:45:26No.1207808504+
>>>開き直ってファンとアンチがクソさで笑い合う空気ができあがると悪い意味で加速する
>>1713606246542.jpg
>彼岸島ファンとアンチの区別がつかない
区別する意味ある?
870無念Nameとしあき24/04/20(土)18:45:32No.1207808530+
>>>失速ってなんかもうアンチすら離れていく感じだし
>>ここでも全然話題にならなくなるような感じだと思うしね
>つまりふたばでスレが立つ間はまだ安泰・・・ってコト!?
極論一人だけに変な熱がついたらそいつがスレ立て続けるし自演もするし何の当てにもならない
やはり売り上げとはどれだけ多くの人に火をつけたかという指標
871無念Nameとしあき24/04/20(土)18:45:38No.1207808573+
>最終章がアレなだけで最終章に入るまでは面白いと思ってるぞ俺
タケミッチが大樹に1発入れるとこ超好き
872無念Nameとしあき24/04/20(土)18:45:43No.1207808595+
>群像劇?なのはいいけど流石にポッと出のヤクザの話は巻いて欲しいね
暗殺者の正体判明するのはいつになるんだろう
あんな奴本来は端役のはずなのに引っ張りすぎだ
873無念Nameとしあき24/04/20(土)18:46:10No.1207808766+
彼岸島はクソ漫画だけど
いい意味でクソ漫画だから
別に悪く言われてるわけじゃないっていうか
874無念Nameとしあき24/04/20(土)18:46:11No.1207808772そうだねx2
としあきさんは作品の内容が気に入らないのではなく
作品が高く評価されているというのが気に入らないという人が少なくないので
875無念Nameとしあき24/04/20(土)18:46:38No.1207808933+
>最終章がアレなだけで最終章に入るまでは面白いと思ってるぞ俺
映画結構好きですまない……
876無念Nameとしあき24/04/20(土)18:46:42No.1207808949+
群像劇系の作品はどうしても主人公の人気が控えめなこと多いし
主人公いらねー人気キャラ出せよって言われがちではあるけど
本当に主人公が出なくなると案外人気が落ちるんだよね
星矢とかもそうだったし
877無念Nameとしあき24/04/20(土)18:46:43No.1207808968+
正反対の君と僕も最近マンネリだな
山田が付き合うまでは良かったが
878無念Nameとしあき24/04/20(土)18:46:45No.1207808982そうだねx2
>銀魂は将ちゃん死んでから嫌
俺はアンチってわけでは無いんだけどあそこで「あぁ…」って悲しくなって見るのやめてしまった
なんでそんな事するかな…という気持ちとそうなるのは仕方ないか…って気持ちと
いや殺す必要ないじゃんね…
879無念Nameとしあき24/04/20(土)18:46:45No.1207808983+
>最終章がアレなだけで最終章に入るまでは面白いと思ってるぞ俺
中盤の新キャラ→悲しい過去→退場の連発時期から俺はしんどかった…
880無念Nameとしあき24/04/20(土)18:46:51No.1207809013+
>ワートリはもう「読者が何言ってるか」まるでわかんねぇ
>難しい将棋とか囲碁とかの感想戦見てる感じだ
>作者も読者も賢すぎてついていけねぇ悲しい
面白いし策謀も楽しいけど
一番見たいのは危機的な状況のバトルなので早く遠征行って欲しい
881無念Nameとしあき24/04/20(土)18:46:52No.1207809027そうだねx1
mayのスレなんて如何に粘着したかの指標でしかないだろ
ソースは多順
882無念Nameとしあき24/04/20(土)18:46:55No.1207809038+
>呪術は逆張りとか言われてるが最近はちゃんと王道描いてるから許してやれ
連載再開告知のゴンの走り方みたいだな
883無念Nameとしあき24/04/20(土)18:46:59No.1207809056+
>1713606253930.jpg
何か既視感あると思ったらハンターの25巻でシュートがゴンのおかげで奮い立って走り出すシーンだ
884無念Nameとしあき24/04/20(土)18:47:09No.1207809136+
>呪術は逆張りとか言われてるが最近はちゃんと王道描いてるから許してやれ
これのサッカーコラすき
885無念Nameとしあき24/04/20(土)18:47:21No.1207809203+
卍は何か色々もったいないというかもっとできただろうという気持ちが強くて
886無念Nameとしあき24/04/20(土)18:47:23No.1207809224+
>それでもあえて突っ込まれることを承知で言うと作品全体に熱が足りないんだよね読者の魂を動かす力というか
その辺がハイパー~のダメなとこなんだな
887無念Nameとしあき24/04/20(土)18:47:39No.1207809319そうだねx1
ガチの失速は触れられないよな咲とか
888無念Nameとしあき24/04/20(土)18:47:44No.1207809347+
ワートリとビィトはとりあえずコミック出す期間もう少し早めてもらって
889無念Nameとしあき24/04/20(土)18:47:44No.1207809349+
>連載時はボロクソ言われてたぞ
>打ち切り扱いされてたし
最終戦の盛り上がり凄かったから打ち切りなんて思わんかった
スレも加速してたもん
890無念Nameとしあき24/04/20(土)18:47:57No.1207809426+
>としあきさんは作品の内容が気に入らないのではなく
>作品が高く評価されているというのが気に入らないという人が少なくないので
としあきっていうか割とネット民でそういうの多い
天邪鬼みたいな
自分がすでに知っている作品ならいいが知らなかった作品の評価が高いと置いてけぼりくらったみたいに思うんかなあ
891無念Nameとしあき24/04/20(土)18:48:03No.1207809460+
>No.1207808982
もっとシンプルに
将軍のちんこネタ好きだったのにでいいんだよ
892無念Nameとしあき24/04/20(土)18:48:10No.1207809511+
>彼岸島はクソ漫画だけど
>いい意味でクソ漫画だから
>別に悪く言われてるわけじゃないっていうか
とんでも漫画化してからしか知らないんだけど
序盤の(ギリギリ)ホラー路線から明さんが修行でクソちゅよいになってからのバトル漫画化した時はどんな空気だったんだろうか
893無念Nameとしあき24/04/20(土)18:48:10No.1207809514+
艦これのアンソロジーとか大分執筆陣のパワー落ちてきたなぁと思ってたら一斉に滅びた
894無念Nameとしあき24/04/20(土)18:48:26No.1207809603+
>ガチの失速は触れられないよな咲とか
今でも乳がデカいコマだけ貼られる
895無念Nameとしあき24/04/20(土)18:48:32No.1207809643+
>>ワートリはもう「読者が何言ってるか」まるでわかんねぇ
>>難しい将棋とか囲碁とかの感想戦見てる感じだ
>>作者も読者も賢すぎてついていけねぇ悲しい
>面白いし策謀も楽しいけど
>一番見たいのは危機的な状況のバトルなので早く遠征行って欲しい
あそこまで丁寧にやるのは偉いしそれを許すのもとても良いことなんだけど
この漫画何が目的なんだっけ…?ってなってる
896無念Nameとしあき24/04/20(土)18:48:45No.1207809718+
途中が良くても最終回付近がつまんないとクソ漫画扱いされる
897無念Nameとしあき24/04/20(土)18:48:49No.1207809737+
>それでもあえて突っ込まれることを承知で言うと作品全体に熱が足りないんだよね読者の魂を動かす力というか
計算し尽くされ過ぎてその辺が薄っぺらになってたんだな
898無念Nameとしあき24/04/20(土)18:48:49No.1207809744+
>>ジョジョ6部とか
>連載時はボロクソ言われてたぞ
>打ち切り扱いされてたし
まさか主人公が負ける鬱エンドとは思わなかった
899無念Nameとしあき24/04/20(土)18:49:01No.1207809805そうだねx2
>>ジョジョ6部とか
>連載時はボロクソ言われてたぞ
>打ち切り扱いされてたし
今もボロクソ言ってる人は多い
900無念Nameとしあき24/04/20(土)18:49:05No.1207809830+
>序盤の(ギリギリ)ホラー路線から明さんが修行でクソちゅよいになってからのバトル漫画化した時はどんな空気だったんだろうか
師匠と丸太のあたりから見てる俺らも徐々に切り替わっていった
901無念Nameとしあき24/04/20(土)18:49:16No.1207809887+
>>No.1207808982
>もっとシンプルに
>将軍のちんこネタ好きだったのにでいいんだよ
スキー回?雪山回?で腹筋ちぎれそうなくらい笑ったわ
902無念Nameとしあき24/04/20(土)18:49:20No.1207809902+
>>No.1207808982
>もっとシンプルに
>将軍のちんこネタ好きだったのにでいいんだよ
将軍かよー!の天丼超好きでした
903無念Nameとしあき24/04/20(土)18:49:20No.1207809904+
    1713606560201.jpg-(1302443 B)
1302443 B
>mayのスレなんて如何に粘着したかの指標でしかないだろ
>ソースは多順
???
904無念Nameとしあき24/04/20(土)18:49:33No.1207809975そうだねx2
ワートリファンは完結を諦めている感がある
905無念Nameとしあき24/04/20(土)18:49:34No.1207809979+
>途中が良くても最終回付近がつまんないとクソ漫画扱いされる
ボーボボは?
906無念Nameとしあき24/04/20(土)18:49:35No.1207809983+
失速して低空飛行続けるかと思ったら墜落するし
907無念Nameとしあき24/04/20(土)18:49:48No.1207810049+
>あそこまで丁寧にやるのは偉いしそれを許すのもとても良いことなんだけど
>この漫画何が目的なんだっけ…?ってなってる
分かる人だけが着いていけばいい作品ってあってもいいと思うの
ジャンプ本誌ならそうはいかなかっただろうけど
908無念Nameとしあき24/04/20(土)18:49:52No.1207810073+
>あそこまで丁寧にやるのは偉いしそれを許すのもとても良いことなんだけど
>この漫画何が目的なんだっけ…?ってなってる
好きだけど1/10かせめて半分に圧縮して後は完結後にでも外伝で補完してくれってなる
909無念Nameとしあき24/04/20(土)18:50:02No.1207810131そうだねx1
>呪術は逆張りとか言われてるが最近はちゃんと王道描いてるから許してやれ
いろんなキャラが出てきてはやられて死んでいく今の展開って王道だろうか…?
910無念Nameとしあき24/04/20(土)18:50:08No.1207810163そうだねx1
>>ジョジョ6部とか
>連載時はボロクソ言われてたぞ
>打ち切り扱いされてたし
正直何回って点では同意ではあるんだけど
面白いと思ってたからマジで酷評されてるのがよく分からんかった
911無念Nameとしあき24/04/20(土)18:50:28No.1207810296+
>>途中が良くても最終回付近がつまんないとクソ漫画扱いされる
>ボーボボは?
ギャグマンガは仕方ないってみんなわかってるはず
912無念Nameとしあき24/04/20(土)18:50:40No.1207810392+
>ボーボボは?
それはストーリーがどうでもいい漫画じゃん
913無念Nameとしあき24/04/20(土)18:50:43No.1207810408そうだねx2
世界が一巡って仗助は?ジョルノはどうなったの?って今でも思ってる
914無念Nameとしあき24/04/20(土)18:50:46No.1207810428+
るろ剣こっから面白くなるんかな凍座つまんねえ
915無念Nameとしあき24/04/20(土)18:50:55No.1207810482+
>ボーボボは?
途中までは結構みんなネタ知ってるのに
終盤の展開は割と知られていない
コロコロコミックの人気漫画みたいな感じ
916無念Nameとしあき24/04/20(土)18:51:03No.1207810536+
ワートリの内容自体は面白いと思うんだがやっぱり掲載頻度がね
917無念Nameとしあき24/04/20(土)18:51:22No.1207810656そうだねx5
ワートリは手段が目的になっているというか
918無念Nameとしあき24/04/20(土)18:51:23No.1207810666そうだねx2
>呪術は逆張りとか言われてるが最近はちゃんと王道描いてるから許してやれ
それここ数週の話じゃん…
渋谷以降ここに至るまでの過程無視しないでや…
919無念Nameとしあき24/04/20(土)18:51:24No.1207810673そうだねx2
キン肉マンも王位争奪戦あたりは失速してたし二世もタッグあたりで失速してたし
最近も超神編初期あたりは炎上したうえ失速もしてたけど
見方変えると何回も加速成功してるあたりレジェンド作品すぎる
920無念Nameとしあき24/04/20(土)18:51:29No.1207810704そうだねx2
>確かに面白かったということは間違いないんだけどね
>それでもあえて突っ込まれることを承知で言うと作品全体に熱が足りないんだよね読者の魂を動かす力というか
>そのあたりが本気で大ヒットする漫画とここで小ヒットする漫画の違いよ
熱とかぼんやりしてんな
あの漫画は絵が弱点だったと思う
921無念Nameとしあき24/04/20(土)18:51:29No.1207810708+
>ギャグマンガは仕方ないってみんなわかってるはず
わかりましたシリアスします
922無念Nameとしあき24/04/20(土)18:51:34No.1207810734そうだねx2
>>銀魂は将ちゃん死んでから嫌
>俺はアンチってわけでは無いんだけどあそこで「あぁ…」って悲しくなって見るのやめてしまった
>なんでそんな事するかな…という気持ちとそうなるのは仕方ないか…って気持ちと
>いや殺す必要ないじゃんね…
殺すにしても毒針刺されて死亡じゃ呆気なかった
今まで崖から落とされたりスケボー代わりにされても死ななかったのに
923無念Nameとしあき24/04/20(土)18:51:38No.1207810758+
>世界が一巡って仗助は?ジョルノはどうなったの?って今でも思ってる
まあ死んだんじゃね
924無念Nameとしあき24/04/20(土)18:51:49No.1207810815+
>るろ剣こっから面白くなるんかな凍座つまんねえ
今の所カンリュウ戦がピークになりつつある
あでもりんごおじさんも割と好きだ
925無念Nameとしあき24/04/20(土)18:51:49No.1207810816+
>>ボーボボは?
>途中までは結構みんなネタ知ってるのに
>終盤の展開は割と知られていない
>コロコロコミックの人気漫画みたいな感じ
コロコロコミックの人気漫画って?
926無念Nameとしあき24/04/20(土)18:52:13No.1207810968+
>赤坂アカは終盤の畳みが下手だからなあ
というかシリアスの才能がない
スレ画の終盤でもギャグ回だけは面白かった
927無念Nameとしあき24/04/20(土)18:52:19No.1207811008そうだねx1
>コロコロコミックの人気漫画って?
ドッジ弾平
928無念Nameとしあき24/04/20(土)18:52:21No.1207811018+
>コロコロコミックの人気漫画って?
ドラえもん
929無念Nameとしあき24/04/20(土)18:52:35No.1207811102そうだねx2
>殺すにしても毒針刺されて死亡じゃ呆気なかった
>今まで崖から落とされたりスケボー代わりにされても死ななかったのに
長編シリアスの間に将軍かよぉ!がある癒やし
930無念Nameとしあき24/04/20(土)18:52:40No.1207811130+
>呪術は逆張りとか言われてるが最近はちゃんと王道描いてるから許してやれ
原作未読の純アニメ勢だけど普通に主人公してると思った
931無念Nameとしあき24/04/20(土)18:52:43No.1207811140そうだねx3
ジョジョ読んでて思うのは主役補正外れた元主役の扱いが酷すぎるなって
932無念Nameとしあき24/04/20(土)18:52:48No.1207811172+
>るろ剣こっから面白くなるんかな凍座つまんねえ
観柳がガトリングとお別れした回かうすいさんの弟弟子が出てきた回がピーク
933無念Nameとしあき24/04/20(土)18:52:49No.1207811176+
ドッジ弾平は陸王以降の展開知ってる人どれくらいいるんだろう
934無念Nameとしあき24/04/20(土)18:53:04No.1207811273+
星矢とか古いけど失速めっちゃ速かった記憶ある
935無念Nameとしあき24/04/20(土)18:53:06No.1207811288+
チェンソーマンとか咲とかえっちな絵がみたいだけだから話は別になんでもええやろ
936無念Nameとしあき24/04/20(土)18:53:15No.1207811352+
面白いけど本筋が進んでない話は評価が分かれる
937無念Nameとしあき24/04/20(土)18:53:20No.1207811380そうだねx1
ワンピのマムの国からワノ国終盤まではつまんなかったな
938無念Nameとしあき24/04/20(土)18:53:27No.1207811429+
>コロコロコミックの人気漫画って?
コロコロは2~3年で読者が入れ代わるから
その時の人気漫画読んでても
最終回までは知らない読んでないってことが多い
939無念Nameとしあき24/04/20(土)18:53:28No.1207811435+
>ギャグマンガは仕方ないってみんなわかってるはず
ミカベルの長期連載は失速もなくシリアスに傾くこともなくギャグを貫き通したなぁ
940無念Nameとしあき24/04/20(土)18:53:29No.1207811448+
>というかシリアスの才能がない
>スレ画の終盤でもギャグ回だけは面白かった
推しの子はぎりぎり踏みとどまってる感じがする
こっから重い話に吹っ切ったら失速するだろうなぁって
941無念Nameとしあき24/04/20(土)18:53:34No.1207811470+
>>赤坂アカは終盤の畳みが下手だからなあ
>というかシリアスの才能がない
>スレ画の終盤でもギャグ回だけは面白かった
元々キャラが全体的に攻撃的だからそのままシリアスになるとその辺がめちゃくちゃノイズになるんだよな
942無念Nameとしあき24/04/20(土)18:53:41No.1207811508+
烈火の炎とかむしろトーナメントとか無しの後半のほうが加速してたな
943無念Nameとしあき24/04/20(土)18:53:44No.1207811527+
>原作未読の純アニメ勢だけど普通に主人公してると思った
絶対分かってて言ってるだろ…
アニメの範囲まではギリギリ面白いんだ
いやそれでもアニメの範囲の終盤で当時虎杖に対する評価がガクッと落ちたが…
944無念Nameとしあき24/04/20(土)18:54:04No.1207811671+
>ジョジョ読んでて思うのは主役補正外れた元主役の扱いが酷すぎるなって
でも強いままだと4部承太郎みたいになっちゃうからさぁ
945無念Nameとしあき24/04/20(土)18:54:05No.1207811676+
>烈火の炎とかむしろトーナメントとか無しの後半のほうが加速してたな
おっぱい
946無念Nameとしあき24/04/20(土)18:54:08No.1207811697+
>星矢とか古いけど失速めっちゃ速かった記憶ある
あの時代のジャンプは即切られる
947無念Nameとしあき24/04/20(土)18:54:09No.1207811701+
読者が望む展開と違うことをやり続けても期待を裏切ったということで失速する
かといって同じことをやり続けてもマンネリで失速したと言われてしまう
難しい
948無念Nameとしあき24/04/20(土)18:54:09No.1207811703+
>恋愛代行とかいう最初からずっと鈍行なのにくらべたらまあ
ちょっと前にスレ画とクロスオーバーしてたけど全っ然話題にならなかったな…
949無念Nameとしあき24/04/20(土)18:54:27No.1207811801+
>>確かに面白かったということは間違いないんだけどね
>>それでもあえて突っ込まれることを承知で言うと作品全体に熱が足りないんだよね読者の魂を動かす力というか
>>そのあたりが本気で大ヒットする漫画とここで小ヒットする漫画の違いよ
>熱とかぼんやりしてんな
>あの漫画は絵が弱点だったと思う
上手くなってったの好きよ
ヘタクソ扱いされてたのに
950無念Nameとしあき24/04/20(土)18:54:44No.1207811916そうだねx2
>>コロコロコミックの人気漫画って?
>コロコロは2~3年で読者が入れ代わるから
>その時の人気漫画読んでても
>最終回までは知らない読んでないってことが多い
ヤンジャンがつまんなくなる理由ってこれだな
読者層が変わんないから腐っていく姿を皆が目撃する
951無念Nameとしあき24/04/20(土)18:54:44No.1207811917そうだねx4
>チェンソーマンとか咲とかえっちな絵がみたいだけだから話は別になんでもええやろ
チェンソーマンにえっち求めたことねぇな…
952無念Nameとしあき24/04/20(土)18:54:45No.1207811925+
超神編で炎上ってどこの界隈よ
953無念Nameとしあき24/04/20(土)18:54:49No.1207811957+
>>恋愛代行とかいう最初からずっと鈍行なのにくらべたらまあ
>ちょっと前にスレ画とクロスオーバーしてたけど全っ然話題にならなかったな…
ジャンプ+の火曜日にやってるやつか
954無念Nameとしあき24/04/20(土)18:55:25No.1207812154+
>でも強いままだと4部承太郎みたいになっちゃうからさぁ
そのせいで4部は不評だもんね
やっぱ線引きしないとダメだわ
955無念Nameとしあき24/04/20(土)18:55:30No.1207812179+
>星矢とか古いけど失速めっちゃ速かった記憶ある
ポセイドン編までは人気あっただろ
あの頃は今みたいに何十巻も出ないから全体で見れば勢いある時の方が長い
956無念Nameとしあき24/04/20(土)18:55:31No.1207812191+
スレ画はそもそも元から過大評価過ぎた気がする
957無念Nameとしあき24/04/20(土)18:55:35No.1207812214+
>>星矢とか古いけど失速めっちゃ速かった記憶ある
>あの時代のジャンプは即切られる
そう考えるとキン肉マンって割と人気だった期間長かった方なんだな
958無念Nameとしあき24/04/20(土)18:55:39No.1207812248+
実はボーボボですら終盤は失速してるんだ
具体的にはギャグのキレ
959無念Nameとしあき24/04/20(土)18:55:45No.1207812285+
>>ジョジョ読んでて思うのは主役補正外れた元主役の扱いが酷すぎるなって
>でも強いままだと4部承太郎みたいになっちゃうからさぁ
4部の承太郎もネズミにやられかけたりシアハで死にかけたりしてるからなあ
バイツァダストで死んじゃったし
960無念Nameとしあき24/04/20(土)18:55:48No.1207812302+
>チェンソーマンとか咲とかえっちな絵がみたいだけだから話は別になんでもええやろ
チェンソーマンタイトルしか知らないのか!?
961無念Nameとしあき24/04/20(土)18:55:48No.1207812303+
>でも強いままだと4部承太郎みたいになっちゃうからさぁ
勝ち星だけで見ると全然振るわないんだけどな
三部ジョセフのほうが実は勝ってる
962無念Nameとしあき24/04/20(土)18:55:49No.1207812312そうだねx2
>>>恋愛代行とかいう最初からずっと鈍行なのにくらべたらまあ
>>ちょっと前にスレ画とクロスオーバーしてたけど全っ然話題にならなかったな…
>ジャンプ+の火曜日にやってるやつか
まあぶっちゃけ推しの子があるし
963無念Nameとしあき24/04/20(土)18:55:59No.1207812385+
実写も売れたのにスレ画
俺も見に行った
964無念Nameとしあき24/04/20(土)18:56:22No.1207812525+
極端に古い漫画の話するおっさんは黙ってくれ
965無念Nameとしあき24/04/20(土)18:56:22No.1207812526そうだねx2
>>でも強いままだと4部承太郎みたいになっちゃうからさぁ
>そのせいで4部は不評だもんね
>やっぱ線引きしないとダメだわ
4部が不評なんて初耳だわ
3部か4部かってくらい人気じゃねシリーズだと
966無念Nameとしあき24/04/20(土)18:56:35No.1207812608+
4部が不人気なの考えると
元主人公優遇も悪しき風潮よな
967無念Nameとしあき24/04/20(土)18:56:46No.1207812683+
>実はボーボボですら終盤は失速してるんだ
>具体的にはギャグのキレ
あのギャグを終盤までは無理だよなぁ…
真説はポコみとかなめろうとか不快感の方が強くて読むのやめたし
968無念Nameとしあき24/04/20(土)18:56:46No.1207812688そうだねx1
バンブーブレードやすももももものアニメ終わった途端に原作が失速する時代もあーったねと
969無念Nameとしあき24/04/20(土)18:56:51No.1207812710+
>読者が望む展開と違うことをやり続けても期待を裏切ったということで失速する
>かといって同じことをやり続けてもマンネリで失速したと言われてしまう
>難しい
少年漫画に限って言えば
30超えたおっさんによる評価なんて聞かなくても良いと思う
970無念Nameとしあき24/04/20(土)18:56:55No.1207812739+
>極端に古い漫画の話するおっさんは黙ってくれ
ジョジョとかハンタとかな!
971無念Nameとしあき24/04/20(土)18:56:59No.1207812755+
>世界が一巡って仗助は?ジョルノはどうなったの?って今でも思ってる
ジョルノとか生まれてくることすらできてなさそうだしな
972無念Nameとしあき24/04/20(土)18:56:59No.1207812757+
>ポセイドン編までは人気あっただろ
むしろポセイドンがどん底でハーデス編はちゃんと面白い
それでも終盤は失速するけど
973無念Nameとしあき24/04/20(土)18:57:00No.1207812762+
4部は人気章でしょ
974無念Nameとしあき24/04/20(土)18:57:03No.1207812789そうだねx1
でもジョジョは通は4部みたいな風潮あるからさ
975無念Nameとしあき24/04/20(土)18:57:04No.1207812792+
>No.1207764177
それはまだしもラストまでのループを完全カットじゃな
976無念Nameとしあき24/04/20(土)18:57:11No.1207812845そうだねx2
>極端に古い漫画の話するおっさんは黙ってくれ
たぶん古いと思ってない
977無念Nameとしあき24/04/20(土)18:57:30No.1207812973+
>銀魂は将ちゃん死んでから嫌
でもアニメ効果で単行本が今までより売れるようになったのは将軍暗殺編からなんだ
978無念Nameとしあき24/04/20(土)18:57:40No.1207813046そうだねx1
>>でも強いままだと4部承太郎みたいになっちゃうからさぁ
>そのせいで4部は不評だもんね
>やっぱ線引きしないとダメだわ
4部不評だっけ…?
ジョジョで不評と言えるのって6部と8部くらいじゃね
979無念Nameとしあき24/04/20(土)18:57:47No.1207813102+
    1713607067602.png-(517574 B)
517574 B
>まあぶっちゃけ推しの子があるし
アニメ2期あるけど
ここからルビーの出番が減って失速するんだよな
980無念Nameとしあき24/04/20(土)18:57:48No.1207813111+
>世界が一巡って仗助は?ジョルノはどうなったの?って今でも思ってる
ジョセフミが仗助でジョディオがジョルノじゃないの?
981無念Nameとしあき24/04/20(土)18:57:51No.1207813130そうだねx1
>実はボーボボですら終盤は失速してるんだ
>具体的にはギャグのキレ
実はも何も連載当時は真説→チャゲチャで完全に終わった作家扱いだったから近年ネットで持ち上げられてる方が違和感ある
982無念Nameとしあき24/04/20(土)18:58:02No.1207813209+
黒い衝動ってなんで消えたの…?
983無念Nameとしあき24/04/20(土)18:58:08No.1207813240+
>バンブーブレードやすももももものアニメ終わった途端に原作が失速する時代もあーったねと
バンブレは先生とキリノがくっ付いて終わったアニメが正史でいいです
984無念Nameとしあき24/04/20(土)18:58:09No.1207813251+
承太郎優遇が嫌がられてる事実を考えるとな
985無念Nameとしあき24/04/20(土)18:58:18No.1207813290+
>チェンソーマン似の漫画なんて本当に存在するのか?と思ってたけど
>この前貼られてた殺人漫画は
>同じ作者なんじゃないかと思えるほど激似だった
連載までに至ってるのは少ないけどジャンプや少年誌に送られてる読み切りは
チェンソーマンというか藤本タツキの影響受けまくった10~20代くらいの志望者の応募が増えたなって思った
まあこれは別に珍しい話でもないが
986無念Nameとしあき24/04/20(土)18:58:22No.1207813321+
>ここからルビーの出番が減って失速するんだよな
何かかなり長いこと読んでなさそうだな…
987無念Nameとしあき24/04/20(土)18:58:24No.1207813332そうだねx1
>>極端に古い漫画の話するおっさんは黙ってくれ
>たぶん古いと思ってない
昭和は古い
平成は最近
令和は若者
988無念Nameとしあき24/04/20(土)18:58:39No.1207813418そうだねx2
>ワートリはなんかもう内輪の漫画になってしまった感じ
>超コアなファン達の会議が1番面白いとかキャラの掛け合いもっとみたいとかいう声だけ聞いてしまった感じ
まずメインストーリーを完結させてスピンオフで掘り下げるやり方なら良かったのに
989無念Nameとしあき24/04/20(土)18:58:55No.1207813509+
二次裏って壺とかTwitterに比べると粘着度合い高いけど何が違うんだろうな
990無念Nameとしあき24/04/20(土)18:58:56No.1207813513+
>再開するけど持ち直せるとは思えない
再開即休載じゃねえ
991無念Nameとしあき24/04/20(土)18:59:01No.1207813542+
>ワートリファンは完結を諦めている感がある
キャラが多すぎる...
992無念Nameとしあき24/04/20(土)18:59:09No.1207813596+
>実はボーボボですら終盤は失速してるんだ
>具体的にはギャグのキレ
あんな人生100回ぐらい前借りしたような内容が維持できるわけがない
993無念Nameとしあき24/04/20(土)18:59:12No.1207813620そうだねx1
>二次裏って壺とかTwitterに比べると粘着度合い高いけど何が違うんだろうな
どこも変わんなくねえか?
994無念Nameとしあき24/04/20(土)18:59:30No.1207813750+
>チェンソーマン似の漫画なんて本当に存在するのか?と思ってたけど
最近めちゃくちゃ増えてない!?
995無念Nameとしあき24/04/20(土)18:59:31No.1207813755+
    1713607171048.jpg-(46534 B)
46534 B
ヒカルの碁もサイが居なくなって失速したよな
996無念Nameとしあき24/04/20(土)18:59:35No.1207813784+
>二次裏って壺とかTwitterに比べると粘着度合い高いけど何が違うんだろうな
匿名性
997無念Nameとしあき24/04/20(土)18:59:36No.1207813797+
>>まあぶっちゃけ推しの子があるし
>アニメ2期あるけど
>ここからルビーの出番が減って失速するんだよな
ルビー云々じゃないぞ
そもそも推しの子のピークが初ライブ成功させるところでそれ以降はずっと失速してる
今騒いでるのも近親好きだけというキッショい状況だし
998無念Nameとしあき24/04/20(土)18:59:39No.1207813822+
仮にも全編アニメ化された部を不人気ってのは無理がある
999無念Nameとしあき24/04/20(土)18:59:42No.1207813851+
>ワートリはなんかもう内輪の漫画になってしまった感じ
>超コアなファン達の会議が1番面白いとかキャラの掛け合いもっとみたいとかいう声だけ聞いてしまった感じ
集団戦が緻密で面白いとか持ち上げてた層はどこ行ったんだろうな…
1000無念Nameとしあき24/04/20(土)18:59:46No.1207813873+
一歩カイジよりは終わる目があるだろ

- GazouBBS + futaba-