今回で見納め!?大阪でRYOコインの説明会が開催!
昨日の名古屋に続き、本日は大阪では”最後”のRYOコイン説明会が開催されました!
創設者アンソニーディアズ氏の想いが詰まった時間はあっという間に終了し、大阪での説明会は見納めということで、終了後はたくさんの来場者が写真撮影を求めて長蛇の列となりました!
大阪の盛り上がりはとにかく凄まじく、ディアズ氏が会場入りした時に拍手が鳴り止まないほどでした。
昨日発表されていなかった情報が飛び出し、参加者がどよめく瞬間もありました!
この日、転換社債参加者全員にスペシャルな特典があることが発表されました・・・!!!
そして今後のスケジュールについても発表があり、会場は期待感で包まれていました
伝説の一角獣「ユニコーン」企業って見たことある?
“ユニコーン企業”という単語を聞いたことがありますか?筆者は初めて聞きました!日本だったら”ツチノコ企業”とか”カッパ企業”?
ユニコーンの様に誰も見たことがない、でも知っている、噂には聞いたことがある。そんな都市伝説のような企業がこの世には存在するようです。そんな企業があるなら是非お目にかかってみたいものですね・・・
・・・あれ?ユニコーン企業の条件が当てはまる会社が一つだけ。
前代未聞「こんなビジネスモデル見たことがない!」元ゴールドマンサックスのCFOが語る前代未聞のプロジェクト!
CFOの高岡さんは元ゴールドメン!そんな彼が働いていた銀行の良い時の純利益率(収入ーコスト)が25%程だったそうです。
そんな彼が「こんなビジネスモデルは見たことがない!」と少年の様にはしゃいでしまうZENZA CAPITAL PTEが某チャイルドに提出した財務予想、2030年の事業全体の純利益率がなんと
64%
うっそだぁ〜!?
本当なんですって、、、
あれれ?名古屋駅にて移動中のZENZA TEAM発見!
名古屋での説明会の後、駅でZENZA CAPITAL御一行を見つけました!移動中のディアズ氏は一体何をしているのでしょうか?
編集部員が近づいてみると・・・
移動中もAirpodsを装着しSkypeで海外とミーティングをしている様子、忙しそうなので声をかけられませんでした!
編集部後記
初日の名古屋では、「専門用語が多過ぎて何を言っているのかわからない!」と意見が多かったらしいのですが、なんと翌日の大阪では既に改善されていました!
RYOプロジェクトを応援している方々が一体どういった想いで会場に訪れたのか、みなさんにインタビューしていきたいと思います!
Twitter #RYOコイン では様々なツイートが見ることができます✨
kasahara_gbwさん
@teds(ハチワレ cafe)さん
今後も勝手にRYOコインNEWSを応援よろしくお願いします!
Twitterもフォローしてくださいね!
コメント