[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1713592964960.jpg-(41887 B)
41887 B無念Nameとしあき24/04/20(土)15:02:44No.1207735198+ 19:03頃消えます
退職したがる新入社員達
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/04/20(土)15:08:21No.1207736743そうだねx11
まぁ自分の人生だし好きにしたら良い
自分から後々の人生ハードモードにする意味がわからんけど
2無念Nameとしあき24/04/20(土)15:10:27No.1207737347そうだねx17
>退職したがる新入社員達
スレ画みたいなのはちゃんと理解しないで入社した方が悪い
3無念Nameとしあき24/04/20(土)15:10:40No.1207737396そうだねx12
スレ画って契約どうなってたんだろう
4無念Nameとしあき24/04/20(土)15:11:59No.1207737738そうだねx40
若者を騙して奴隷にする会社がまだまだ残っているのか
5無念Nameとしあき24/04/20(土)15:12:51No.1207737976そうだねx133
>>退職したがる新入社員達
>スレ画みたいなのはちゃんと理解しないで入社した方が悪い
嘘ついた会社が悪いよ
6無念Nameとしあき24/04/20(土)15:12:58No.1207738011そうだねx4
契約書読んどけよ
7無念Nameとしあき24/04/20(土)15:13:46No.1207738238そうだねx5
>スレ画って契約どうなってたんだろう
雇用契約書になんて書いてあるかだな
期間の定めのないって書いてあればスレ画はアウトだな
8無念Nameとしあき24/04/20(土)15:14:02No.1207738312そうだねx48
>スレ画みたいなのはちゃんと理解しないで入社した方が悪い
どうやったらこの画像の情報からそこまで他罰的になれるんだインターネットで他人を責めてないと足から腐って死ぬんか?
9無念Nameとしあき24/04/20(土)15:14:49No.1207738519そうだねx27
自社で製品開発してます

実際には社員の大半が他所の大手メーカーに出向

ってパターンでしょ多分
出向者まみれだけど表向きは派遣会社じゃない
10無念Nameとしあき24/04/20(土)15:14:56No.1207738551そうだねx29
どんどん辞めりゃいい
困ってくるのは雇用してる側だからな
11無念Nameとしあき24/04/20(土)15:15:18No.1207738646そうだねx14
特派は国が悪い
法で禁止にしないから糞みたいな会社が期間の派遣の中間搾取する
12無念Nameとしあき24/04/20(土)15:16:26No.1207738971そうだねx12
売り手市場なのにいつまで氷河期相手と同じことしてるのか
13無念Nameとしあき24/04/20(土)15:17:49No.1207739378そうだねx25
マジかよ
竹中平蔵最低だな!
14無念Nameとしあき24/04/20(土)15:19:51No.1207739931+
    1713593991417.png-(41655 B)
41655 B
スレ画は退職代行やってる会社だな
15無念Nameとしあき24/04/20(土)15:20:41No.1207740156そうだねx1
退職代行やってる会社がみんなから退職されてるのか・・・
16無念Nameとしあき24/04/20(土)15:21:08 ID:Z2qj7ElYNo.1207740292そうだねx12
    1713594068564.png-(31730 B)
31730 B
削除依頼によって隔離されました
>退職したがる新入社員達
17無念Nameとしあき24/04/20(土)15:21:44No.1207740468そうだねx18
>退職代行やってる会社がみんなから退職されてるのか・・・
何言ってんの…スレ画は依頼者の話だよ
退職代行を頼んでくる人の中に「正社員というはずだったのに実態は派遣でだまされた」
という人が多いって話
18無念Nameとしあき24/04/20(土)15:21:48No.1207740483そうだねx9
>退職代行やってる会社がみんなから退職されてるのか・・・
19無念Nameとしあき24/04/20(土)15:22:21No.1207740651そうだねx8
>退職代行やってる会社がみんなから退職されてるのか・・・
普通に客としてきた人の傾向を話してるだけじゃないのスレ画
20無念Nameとしあき24/04/20(土)15:23:33No.1207741001そうだねx15
退職代行って出てきたときはどうかと思ったけど
いなばの件を見てるとあんなの相手にするより依頼して次探す方が賢明だわなって思った
21無念Nameとしあき24/04/20(土)15:24:29No.1207741292+
自分の心配しても無駄だから
人の心配するんですよ
22無念Nameとしあき24/04/20(土)15:24:39No.1207741336そうだねx1
まあもう潰れるまで上から目線なんだろ人事
はよ潰れてくれ
23無念Nameとしあき24/04/20(土)15:24:54No.1207741403そうだねx9
なんで雇う時に嘘ついたの?
24無念Nameとしあき24/04/20(土)15:25:28No.1207741570+
料金調べたら結構高いのな
25無念Nameとしあき24/04/20(土)15:26:02No.1207741726+
君はわが社の正社員だ
ところで取引先の部屋をレンタルしたからそこで取引先の仕事をやってくれたまえ

君はわが社の正社員だ
ところで取引先の仕事を理解するために出向して色々勉強してきて欲しい

たぶん↑のパターンだよ
正社員だけど実態はあちこちに派遣される
26無念Nameとしあき24/04/20(土)15:26:20 ID:Z2qj7ElYNo.1207741810そうだねx3
    1713594380206.jpg-(454627 B)
454627 B
>自分の心配しても無駄だから
>人の心配するんですよ
27無念Nameとしあき24/04/20(土)15:29:54No.1207742854+
>なんで雇う時に嘘ついたの?
試用期間がありますよとかで説明した気になってたとかじゃない?
まあ説明してたとしても昨今はアウトっぽいけど
28無念Nameとしあき24/04/20(土)15:30:05No.1207742898そうだねx2
ゴミみたいな人間たちと週6働くだけでもきつい
29無念Nameとしあき24/04/20(土)15:33:35No.1207743926そうだねx4
これだけ人手不足って言ってんのにまだ新卒だまくらかそうとしてる企業がたくさんあるのビビるわ
30無念Nameとしあき24/04/20(土)15:34:05No.1207744061そうだねx6
嘘ついて人材確保しないとね
31無念Nameとしあき24/04/20(土)15:34:46No.1207744269そうだねx1
辞めたはいいけど逆恨みした企業が興信所に悪口流してそうなのが怖いなぁ
32無念Nameとしあき24/04/20(土)15:36:01No.1207744610+
奴隷のような安い労働力で今までやってきたんだから企業は価値観更新できない
33無念Nameとしあき24/04/20(土)15:36:17No.1207744675+
工業系の短大で学校にどんどん求人あって
さっくり大手に就職出来たと思ったら派遣だったって同級生が結構いたな…
34無念Nameとしあき24/04/20(土)15:36:27No.1207744713+
退職代行なら民事訴訟にはならないし
会社としても都合良いだろう
35無念Nameとしあき24/04/20(土)15:37:20No.1207744967そうだねx2
ちゃおチュールだっけ
36無念Nameとしあき24/04/20(土)15:37:58No.1207745152そうだねx3
総合職募集の要項しかなかったので応募したら一般職
ってのでも酷いと思ったが
正社員と思っていたら派遣って…レベルが違うひどさ
37無念Nameとしあき24/04/20(土)15:39:01No.1207745437+
>No.1207741810
他人の幸せとか興味ないな
幸せだろうが不幸だろうが
みんな最期に行きつく先は墓の下よ
38無念Nameとしあき24/04/20(土)15:39:17No.1207745514+
>辞めたはいいけど逆恨みした企業が興信所に悪口流してそうなのが怖いなぁ
退職代行会社でまともな理由の退職者から希望者募って名簿作って
興信所や新規採用企業に提供するようにしたら益々利用者ふえそうやね
39無念Nameとしあき24/04/20(土)15:39:42 ID:Z2qj7ElYNo.1207745635+
    1713595182596.jpg-(215136 B)
215136 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
40無念Nameとしあき24/04/20(土)15:43:43No.1207746748そうだねx2
ありがとうの気持ちがあれば給料なんて無くてもいいはずなのになぜ辞めるのか・・・
41無念Nameとしあき24/04/20(土)15:43:49No.1207746781そうだねx14
どんなにひどくても3年は我慢しないとって寝言ほざくやつも見なくなったしどんどん変わっていくな
今の新卒うらやましいわ
42無念Nameとしあき24/04/20(土)15:44:00No.1207746850+
なんで嘘ついて入社させる馬鹿会社多いの
結局バレてやめられてlose-loseじゃん
43無念Nameとしあき24/04/20(土)15:45:34No.1207747305そうだねx1
>退職代行会社でまともな理由の退職者から希望者募って名簿作って
>興信所や新規採用企業に提供するようにしたら益々利用者ふえそうやね
いいねそれ
悪意があるところは淘汰された方がいいや
44無念Nameとしあき24/04/20(土)15:45:45No.1207747375そうだねx1
>どんなにひどくても3年は我慢しないとって寝言ほざくやつも見なくなったしどんどん変わっていくな
>今の新卒うらやましいわ
今まではそこで定年まで働く予定だからそんなこといってたが
女の子みたいにとっかえひっかえが正しいのかもな仕事なんて
45無念Nameとしあき24/04/20(土)15:46:44 ID:Z2qj7ElYNo.1207747643そうだねx1
>どんなにひどくても3年は我慢しないとって寝言ほざくやつも見なくなったしどんどん変わっていくな
>今の新卒うらやましいわ
3年我慢しろってのは信用の問題なんだよ
引きこもりには理解できんと思うけどな
46無念Nameとしあき24/04/20(土)15:47:07No.1207747747+
会社って組織があまりにアホすぎて人類ってこんなアホなところで足踏みしてるのって言いたくなるんだよなぁ
そこにしがみ付いてる爺どもも醜悪すぎる
47無念Nameとしあき24/04/20(土)15:47:35No.1207747892+
正社員と言われたのに実は派遣だった!なのかは画像からは解らない
48無念Nameとしあき24/04/20(土)15:47:56No.1207747992そうだねx5
>>退職したがる新入社員達
>スレ画みたいなのはちゃんと理解しないで入社した方が悪い
詐欺だよこれは
刑事事件
49無念Nameとしあき24/04/20(土)15:48:31No.1207748170そうだねx6
>退職代行やってる会社がみんなから退職されてるのか・・・
こういうトンチンカンな事言うのってなんの障害?
50無念Nameとしあき24/04/20(土)15:49:20No.1207748407そうだねx1
大学出るほど頭良いなら自分で会社起こせば良いので
51無念Nameとしあき24/04/20(土)15:50:06No.1207748606そうだねx5
>>どんなにひどくても3年は我慢しないとって寝言ほざくやつも見なくなったしどんどん変わっていくな
>>今の新卒うらやましいわ
>3年我慢しろってのは信用の問題なんだよ
>引きこもりには理解できんと思うけどな
クソみたいな仕事にしがみついて経歴無駄にできる信頼ならいらねえよな
52無念Nameとしあき24/04/20(土)15:50:41No.1207748774+
>ありがとうの気持ちがあれば給料なんて無くてもいいはずなのになぜ辞めるのか・・・
それ言った経営者は資本金貯めるために宅配ドライバーで毎日20時間労働してたような労働マシンなので有機質の人間のことわからないのでしょうがない
53無念Nameとしあき24/04/20(土)15:52:00No.1207749160そうだねx2
>>>退職したがる新入社員達
>>スレ画みたいなのはちゃんと理解しないで入社した方が悪い
>嘘ついた会社が悪いよ
どう考えてもアウトソーシング業界を理解しないで入社するほうが悪い
更にいえばそういう理解力の無い方ばかり受け入れてるからこういうトラブルが起こる
54無念Nameとしあき24/04/20(土)15:52:58No.1207749428+
>スレ画みたいなのはちゃんと理解しないで入社した方が悪い
そんな次元の話じゃねえよ
身分違えば保証も年金も違うんだぞ
水準以下の待遇を隠して働かせたら詐欺と言うか奴隷狩りしてたに等しい行為だ
多分契約書も渡してないな
55無念Nameとしあき24/04/20(土)15:53:19No.1207749523+
転写部門に配属されるために面接したのに地獄のライン工に行かされた
3日で辞めた
56無念Nameとしあき24/04/20(土)15:54:13No.1207749748そうだねx3
ブラックに居てもいい事ないからな
すぐにやめるべきって昔の俺に言いたかったな
57無念Nameとしあき24/04/20(土)15:54:29No.1207749822そうだねx5
>3年我慢しろってのは信用の問題なんだよ
>引きこもりには理解できんと思うけどな
クソ経営者のレス
58無念Nameとしあき24/04/20(土)15:55:20No.1207750034+
>そんな次元の話じゃねえよ
>身分違えば保証も年金も違うんだぞ
>水準以下の待遇を隠して働かせたら詐欺と言うか奴隷狩りしてたに等しい行為だ
>多分契約書も渡してないな
それ全部どれの何に対しての話だよ…
59無念Nameとしあき24/04/20(土)15:55:25No.1207750057+
・大体の人が考えてるアウトソーシング: 会社が受注した仕事を自社内で行う
・実際のアウトソーシング: 相手企業に席を用意してもらったからそこで仕事してこい
60無念Nameとしあき24/04/20(土)15:55:28No.1207750075+
一般新卒の求人に派遣社員を募集してますって紛れ込ませたのなら悪質だと思う
ついでに言えば派遣が退職するだけでこんな騒ぎになるわけない
61無念Nameとしあき24/04/20(土)15:56:06No.1207750234そうだねx1
>>>>退職したがる新入社員達
>>>スレ画みたいなのはちゃんと理解しないで入社した方が悪い
>>嘘ついた会社が悪いよ
>どう考えてもアウトソーシング業界を理解しないで入社するほうが悪い
>更にいえばそういう理解力の無い方ばかり受け入れてるからこういうトラブルが起こる
でも勘違いして入る人多いならそれはシステムとしてなんらかの欠陥があるんだから実態をちゃんと求人票を明記してミスマッチ防げば良いのでは?
62無念Nameとしあき24/04/20(土)15:56:23No.1207750311そうだねx1
>>スレ画みたいなのはちゃんと理解しないで入社した方が悪い
>そんな次元の話じゃねえよ
単純にそんな次元の話だ
恐らく無期雇用派遣とかSESの会社だったのかと
派遣元(出向元)の正社員として客先で働く
63無念Nameとしあき24/04/20(土)15:56:35No.1207750363そうだねx1
俺の世代も大手の派遣請負の求人めちゃあったけど
学生だったからみんなよく理解してないで我先に就職内定を~って感じで群がってた
64無念Nameとしあき24/04/20(土)15:57:19No.1207750595+
>俺の世代も大手の派遣請負の求人めちゃあったけど
>学生だったからみんなよく理解してないで我先に就職内定を~って感じで群がってた
派遣社員でも就職率は上がるからって嫌な話を大学の就職課から聞いたなあ
65無念Nameとしあき24/04/20(土)15:57:39No.1207750710+
>俺の世代も大手の派遣請負の求人めちゃあったけど
>学生だったからみんなよく理解してないで我先に就職内定を~って感じで群がってた
テクノプロとかな
66無念Nameとしあき24/04/20(土)15:57:59No.1207750807そうだねx1
>でも勘違いして入る人多いならそれはシステムとしてなんらかの欠陥があるんだから実態をちゃんと求人票を明記してミスマッチ防げば良いのでは?
その勘違いしやすい欠陥があるに違い無いって部分が想像でしかないから誰も何も言えねえ
67無念Nameとしあき24/04/20(土)15:58:36No.1207750988+
給与体系はおそらく本当に正社員だよ(ここで嘘つくとヤバい)
ただ実際の業務はあちこちに出向で飛ばされるって話で
68無念Nameとしあき24/04/20(土)15:58:38No.1207751005+
>でも勘違いして入る人多いならそれはシステムとしてなんらかの欠陥があるんだから実態をちゃんと求人票を明記してミスマッチ防げば良いのでは?
欠陥というより単純にFランから大量にかき集めてる
とりあえず数確保するのが再優先みたいな採用やってるから悪いのよ
69無念Nameとしあき24/04/20(土)15:59:09No.1207751172+
>>でも勘違いして入る人多いならそれはシステムとしてなんらかの欠陥があるんだから実態をちゃんと求人票を明記してミスマッチ防げば良いのでは?
>その勘違いしやすい欠陥があるに違い無いって部分が想像でしかないから誰も何も言えねえ
傾向として多いならば少なくともシステムに問題あるって論理的に考えたらわかるでしょ
70無念Nameとしあき24/04/20(土)15:59:33No.1207751324+
派遣だと思ったのに正社員だったクソが
71無念Nameとしあき24/04/20(土)15:59:53No.1207751428そうだねx1
面接等で質問のターンになって就労条件について質問しまくると途端に答えが返ってこない会社はヤバい
72無念Nameとしあき24/04/20(土)16:00:32No.1207751633そうだねx1
>>>でも勘違いして入る人多いならそれはシステムとしてなんらかの欠陥があるんだから実態をちゃんと求人票を明記してミスマッチ防げば良いのでは?
>>その勘違いしやすい欠陥があるに違い無いって部分が想像でしかないから誰も何も言えねえ
>傾向として多いならば少なくともシステムに問題あるって論理的に考えたらわかるでしょ
結局こういうトンチンカンなこと言うのしか採用できないから実際に現場で対応してるのがこういうトラブル
とてもわかりやすい
73無念Nameとしあき24/04/20(土)16:00:54No.1207751760+
>傾向として多いならば少なくともシステムに問題あるって論理的に考えたらわかるでしょ
画像は退職代行依頼の増加であって正社員と思ったら派遣でしたの増加ではないよ
74無念Nameとしあき24/04/20(土)16:00:58No.1207751775+
若い頃に派遣社員5年くらいやってて
医療用監視装置やオーディオ機器の企業に飛ばされたけど
そこで得られた知識はかけがえのない財産になってるな
75無念Nameとしあき24/04/20(土)16:02:31No.1207752229+
>>俺の世代も大手の派遣請負の求人めちゃあったけど
>>学生だったからみんなよく理解してないで我先に就職内定を~って感じで群がってた
>テクノプロとかな
富士ソフトは今じゃ同業の中では優良企業ですしね
76無念Nameとしあき24/04/20(土)16:03:00No.1207752391そうだねx3
派遣の何がいかんてところいうと
いつクビになるかわからん点でしょ
別の会社でちゃんと正社員としての籍持ってて
派遣元側が評価を蓄積して給料もあげてるなら
転勤つらいよとそんなに嘆きの重さは変わらんのでは
77無念Nameとしあき24/04/20(土)16:03:02No.1207752397そうだねx3
何かアホな会社擁護が湧いてるんだけど
一般論も知らないようなのは死んでほしい
78無念Nameとしあき24/04/20(土)16:03:06No.1207752415+
>面接等で質問のターンになって就労条件について質問しまくると途端に答えが返ってこない会社はヤバい
昔は印象悪くなるし要項に記載済みだから聞くなって言われてた質問だけどな
79無念Nameとしあき24/04/20(土)16:03:45No.1207752611そうだねx3
スレ画は口約束か何か?
契約書あるなら詐欺罪で告訴しろよ
80無念Nameとしあき24/04/20(土)16:04:29No.1207752833+
>スレ画は口約束か何か?
>契約書あるなら詐欺罪で告訴しろよ
まあ本当に違ったら真っ先にそっちに頑張ったほうがいいな…
81無念Nameとしあき24/04/20(土)16:05:09No.1207753047+
派遣社員は別に悪くないと思うぞ
技術系は
正社員だとアホで無意味な精神論研修とかあるしな
82無念Nameとしあき24/04/20(土)16:05:13No.1207753065そうだねx1
>スレ画は口約束か何か?
>契約書あるなら詐欺罪で告訴しろよ
たぶん契約書上も給与システム上も正社員で
勤務体系としてはあちこちに送り込まれるパターン
だから正社員ってのは嘘ではないから告訴できない
83無念Nameとしあき24/04/20(土)16:05:45No.1207753235+
新入社員たちが飲み会好きで驚いた
アフターコロナを感じさせて興味深い
84無念Nameとしあき24/04/20(土)16:06:13No.1207753400+
理工学部出たとか、文系でも英語ちゃんとやってたとか
そういうのじゃない限りFランで大量採用もあるだろう
85無念Nameとしあき24/04/20(土)16:06:17No.1207753421+
住居探して家具まで用意したのに出社先が変わる後出しじゃんけんされたら嫌だな
86無念Nameとしあき24/04/20(土)16:06:40No.1207753555そうだねx1
>たぶん契約書上も給与システム上も正社員で
>勤務体系としてはあちこちに送り込まれるパターン
>だから正社員ってのは嘘ではないから告訴できない
ああ
業務請負メインの会社の正社員ってパターンか
87無念Nameとしあき24/04/20(土)16:07:17No.1207753725そうだねx1
この画像だけで会社が悪い悪くないまで断言できたら凄いよ…なんも情報無いんだから
88無念Nameとしあき24/04/20(土)16:08:42No.1207754164+
一時期あった「IT企業=ブラック」という風潮は確実に人売派遣と多重下請け構造が形成したもの
ものづくり大国ニッポン(笑)がIT分野でマトモな物作れず出遅れてる理由の一端
89無念Nameとしあき24/04/20(土)16:08:48No.1207754194+
>>スレ画は口約束か何か?
>>契約書あるなら詐欺罪で告訴しろよ
>たぶん契約書上も給与システム上も正社員で
>勤務体系としてはあちこちに送り込まれるパターン
>だから正社員ってのは嘘ではないから告訴できない
正社員として派遣先で働く派遣社員って割と普通なんだが
親世代が頭ごなしに派遣は駄目って否定していきなり退職するのも多いな
おたくの坊っちゃんはアホだったからこういうとこにしか来れなかったんですよとは口が裂けても言えないが
90無念Nameとしあき24/04/20(土)16:09:42No.1207754448そうだねx2
>>>スレ画は口約束か何か?
>>>契約書あるなら詐欺罪で告訴しろよ
>>たぶん契約書上も給与システム上も正社員で
>>勤務体系としてはあちこちに送り込まれるパターン
>>だから正社員ってのは嘘ではないから告訴できない
>正社員として派遣先で働く派遣社員って割と普通なんだが
>親世代が頭ごなしに派遣は駄目って否定していきなり退職するのも多いな
>おたくの坊っちゃんはアホだったからこういうとこにしか来れなかったんですよとは口が裂けても言えないが
そんなアホしか雇えない御社
91無念Nameとしあき24/04/20(土)16:10:56No.1207754790+
>そんなアホしか雇えない御社
ネット喧嘩代行でもやってるのか…
92無念Nameとしあき24/04/20(土)16:11:51No.1207755070+
ていうか会社の業務内容知らずに正社員ならなんでもいいと思ったのか
それならアホの極みだが
93無念Nameとしあき24/04/20(土)16:12:48No.1207755402+
>>おたくの坊っちゃんはアホだったからこういうとこにしか来れなかったんですよとは口が裂けても言えないが
>そんなアホしか雇えない御社
そう、結局お互い様なので文句あるならやめればいいさというのが本音
94無念Nameとしあき24/04/20(土)16:13:11No.1207755500+
レスポンチバトルで火に油注いで喜んでる豚が立てたスレdel
95無念Nameとしあき24/04/20(土)16:13:43No.1207755689+
>そう、結局お互い様なので文句あるならやめればいいさというのが本音
条件が合わないからやらないってまあごく普通の流れだな
96無念Nameとしあき24/04/20(土)16:14:24No.1207755911そうだねx2
>ていうか会社の業務内容知らずに正社員ならなんでもいいと思ったのか
>それならアホの極みだが
説明会では「大手と取引してます」とか「大手から受注して製品を開発してます」とか言って
あたかも自社内でやってるように見せかけるんだよ
で入社すると「受注した仕事のために他所行って来てねバイバイ」ってなる
97無念Nameとしあき24/04/20(土)16:16:03No.1207756451+
実力あるIT屋なら普通にフリーで仕事取ってきて
個人経営の派遣屋みたいにやれてるのかな
98無念Nameとしあき24/04/20(土)16:16:13No.1207756503そうだねx1
>>>おたくの坊っちゃんはアホだったからこういうとこにしか来れなかったんですよとは口が裂けても言えないが
>>そんなアホしか雇えない御社
>そう、結局お互い様なので文句あるならやめればいいさというのが本音
代わりはいくらでもいるってくらい大量採用してるとまじで頭おかしくなってくる
99無念Nameとしあき24/04/20(土)16:16:36No.1207756641+
しかもソコソコ有名企業の孫会社だったりするんで余計に騙される
100無念Nameとしあき24/04/20(土)16:16:56No.1207756724そうだねx5
最初から説明会で「正社員という雇用形態で他社で派遣として仕事してもらう会社です」って言えば良いだけなのにそれをしないで勘違い招いて採用コスト溝に捨てるってガイジ系企業かな?
101無念Nameとしあき24/04/20(土)16:18:37No.1207757259そうだねx1
面接にくる(というか紹介会社から送り込まれる)奴らもなんか変なのばっかりだし…
面接になってないというか小中学生と進路相談してるんですか?みたいな内容で聞いてて頭痛くなってくる
102無念Nameとしあき24/04/20(土)16:18:50No.1207757334+
>しかもソコソコ有名企業の孫会社だったりするんで余計に騙される
孫ならまだ上流だから派遣されなくね?
103無念Nameとしあき24/04/20(土)16:20:01No.1207757722+
>面接にくる(というか紹介会社から送り込まれる)奴らもなんか変なのばっかりだし…
>面接になってないというか小中学生と進路相談してるんですか?みたいな内容で聞いてて頭痛くなってくる
アラフィフ婚活女「結婚相談所が変な男ばかり紹介してくる!」(ぷんすこ)
104無念Nameとしあき24/04/20(土)16:23:09No.1207758737そうだねx3
今の時代即退職したところで人生ハードモードにならんだろう
105無念Nameとしあき24/04/20(土)16:25:27No.1207759448そうだねx9
>今の時代即退職したところで人生ハードモードにならんだろう
むしろさっさと退職した方が傷が浅くて済む
106無念Nameとしあき24/04/20(土)16:26:50No.1207759858+
>今の時代即退職したところで人生ハードモードにならんだろう
当然新卒でマトモな所に就職することに比べりゃ生涯賃金は落ちるだろうが合わない環境で昇進もせずストレス溜めながら仕事するのに比べりゃ確実に即辞めの方が良いよな
107無念Nameとしあき24/04/20(土)16:29:58No.1207760861+
受託開発やってるよ(ほとんど派遣だけどね)って会社?
108無念Nameとしあき24/04/20(土)16:30:41No.1207761074+
それ派遣会社に入社して派遣会社の正社員だけどどっかに派遣されてるって話じゃね?
109無念Nameとしあき24/04/20(土)16:30:51No.1207761118+
でもせっかくの退職という気持ちいい瞬間を代行なんかに金払ってやらせるのもったいなくて理解できんわ
110無念Nameとしあき24/04/20(土)16:37:40No.1207763175そうだねx1
>ブラックに居てもいい事ないからな
>すぐにやめるべきって昔の俺に言いたかったな
辛い思いをしながらどうにか仕事を捌いて
その先に良い未来がつながってんなら「我慢しろ」も分かるけど
実際はただ疲弊するだけだもんな
111無念Nameとしあき24/04/20(土)16:49:15No.1207766893+
ソフトウェアの会社なんてほとんど偽装請負の会社ばっかだぞ…
112無念Nameとしあき24/04/20(土)16:52:11No.1207767906+
>ソフトウェアの会社なんてほとんど偽装請負の会社ばっかだぞ…
6年前はSESで働いてたけど多重請負とか当たり前の様にあるからな
113無念Nameとしあき24/04/20(土)16:53:08No.1207768288+
>新入社員たちが飲み会好きで驚いた
>アフターコロナを感じさせて興味深い
割と地方の大卒の子とかは好きな子多いよ
地元の友達とも大学の友達ともコロナの時から飲んでるらしいし
都市部はまあ色々な子がいるから好きな子も嫌いな子もいるけど
114無念Nameとしあき24/04/20(土)16:58:32No.1207770229+
派遣先は契約更新しなきゃ辞められるのは知ってるけど派遣元の会社ってどう辞めればいいんだ
115無念Nameとしあき24/04/20(土)16:58:49No.1207770321+
てか今の時期の新入社員は研修セミナーとかに行って職場にいなくね?
116無念Nameとしあき24/04/20(土)17:00:19No.1207770899+
>退職したがる新入社員達
どうせITのSESとかだろ
117無念Nameとしあき24/04/20(土)17:01:36No.1207771416+
>派遣先は契約更新しなきゃ辞められるのは知ってるけど派遣元の会社ってどう辞めればいいんだ
普通に担当の営業にやめますでいいじゃん
何も不思議なことがない
118無念Nameとしあき24/04/20(土)17:02:03No.1207771570+
ひと昔前にはさして目立たなかった派遣会社の正社員なんてほんとにわかりにくい表現と表記で新卒ひっかける手法が流行ってるからな
氷河期時代ではない今派遣会社も人員確保に必死なんだろう
119無念Nameとしあき24/04/20(土)17:03:15No.1207772047+
>派遣先は契約更新しなきゃ辞められるのは知ってるけど派遣元の会社ってどう辞めればいいんだ
なんか認識がおかしいぞ
元々派遣先とは何も契約してないから契約に関して話しするのは派遣元だけだぞ元々
120無念Nameとしあき24/04/20(土)17:14:27No.1207776097そうだねx3
>自社で製品開発してます
>↓
>実際には社員の大半が他所の大手メーカーに出向
>
>ってパターンでしょ多分
>出向者まみれだけど表向きは派遣会社じゃない
これな
121無念Nameとしあき24/04/20(土)17:14:56No.1207776276そうだねx8
>マジかよ
>竹中平蔵最低だな!
それはそう
122無念Nameとしあき24/04/20(土)17:15:10No.1207776358そうだねx2
スパッとやめられる人は羨ましい
123無念Nameとしあき24/04/20(土)17:17:47No.1207777307+
>ひと昔前にはさして目立たなかった派遣会社の正社員なんてほんとにわかりにくい表現と表記で新卒ひっかける手法が流行ってるからな
面接受けるまでは行かなかったけど説明会受けに行ったら「これただの派遣じゃねえか時間返せクソ」って何度もなった思い出
ちなみに10年前
124無念Nameとしあき24/04/20(土)17:18:08No.1207777420そうだねx1
正社員(無期雇用型派遣)の求人多いからな
125無念Nameとしあき24/04/20(土)17:20:42No.1207778225そうだねx2
>むしろさっさと退職した方が傷が浅くて済む
↓こういう風潮にまんまと騙されてズルズル6年続けてしまって人生の軌道修正に数年かかったからブラック新卒あきがいるなら騙されずにさっさと辞めとけよ
ホワイト企業を諦めるな
>まぁ自分の人生だし好きにしたら良い
>自分から後々の人生ハードモードにする意味がわからんけど
126無念Nameとしあき24/04/20(土)17:23:01No.1207778879そうだねx2
駄目な会社はさっさと辞めた方が良いのは確か
でもなんかそういう感じでも無く辞めてる子の話ちょくちょく聞くな…
127無念Nameとしあき24/04/20(土)17:23:32No.1207779017+
>そう、結局お互い様なので文句あるならやめればいいさというのが本音
俺のいた会社もこんな奴ばっかだったなぁ
128無念Nameとしあき24/04/20(土)17:23:57No.1207779155+
スレ豚が無職以外の情報が無いんだが
129無念Nameとしあき24/04/20(土)17:24:48No.1207779427そうだねx1
>退職代行やってる会社がみんなから退職されてるのか・・・
読解力不足しすぎていませんか?
130無念Nameとしあき24/04/20(土)17:25:28No.1207779627そうだねx2
>ゴミみたいな人間たちと週6働くだけでもきつい
今どき週6勤務とかはずれ企業すぎる
131無念Nameとしあき24/04/20(土)17:27:37No.1207780344そうだねx2
>最初から説明会で「正社員という雇用形態で他社で派遣として仕事してもらう会社です」って言えば良いだけなのにそれをしないで勘違い招いて採用コスト溝に捨てるってガイジ系企業かな?
そういう方針取ってる連中はそういうリスクが実際に経営の問題として現れ始めた頃には勝ち逃げ済みって寸法よ
132無念Nameとしあき24/04/20(土)17:28:30No.1207780631+
「事前に聞いていた業務内容と違っていて、キャリアプランが不安になった」
「正社員として採用されたにもかかわらず、派遣社員としての勤務だった」
「入社前の説明では服装・髪型は自由だったが、髪色が明るいという理由で入社式に参加させてもらえなかった」
133無念Nameとしあき24/04/20(土)17:28:49No.1207780726+
入社条件と異なる待遇だったら新卒だろうが中途だろうが辞めて当然としか…
134無念Nameとしあき24/04/20(土)17:28:51No.1207780744+
「社長から『使えないやつ』などの暴言や高圧的な態度を取られた」
「30分前に出勤すると『遅い、新人は最低でも1時間前に来ないといけない』と言われた。早く出ても手当はないと言われた」
135無念Nameとしあき24/04/20(土)17:30:59No.1207781435+
>入社条件と異なる待遇だったら新卒だろうが中途だろうが辞めて当然としか…
入社条件と違ったがむしろ良くなってたから何も言わずに飲み込んだよチクショウ!
136無念Nameとしあき24/04/20(土)17:31:31No.1207781596そうだねx2
>「社長から『使えないやつ』などの暴言や高圧的な態度を取られた」
>「30分前に出勤すると『遅い、新人は最低でも1時間前に来ないといけない』と言われた。早く出ても手当はないと言われた」
俺のいたとこだ…
137無念Nameとしあき24/04/20(土)17:33:56No.1207782363そうだねx2
企業もうわべだけの美辞麗句で人集めてんだから実態との乖離が激しかったら辞める人間が続出して当然だわな
138無念Nameとしあき24/04/20(土)17:35:39No.1207782927+
>入社条件と異なる待遇だったら新卒だろうが中途だろうが辞めて当然としか…
人手不足だからこそできるのよねそれ
ほんとうらやましいわあ
139無念Nameとしあき24/04/20(土)17:36:17No.1207783145+
>企業もうわべだけの美辞麗句で人集めてんだから実態との乖離が激しかったら辞める人間が続出して当然だわな
一定以上の規模になるとコンプラ強化でクズはどんどん首切って外から優秀な人材金で釣ってくるから上辺だけの美辞麗句を実行せざるを得なくなってるのいいよね
140無念Nameとしあき24/04/20(土)17:37:12No.1207783463+
結局騙して入社させても退職しないからいいように使えるのよ
141無念Nameとしあき24/04/20(土)17:37:25No.1207783525そうだねx1
>人手不足だからこそできるのよねそれ
>ほんとうらやましいわあ
他人事のようだがそれは中途組にも言えるぞ
俺は時流の波を逃さなかった
142無念Nameとしあき24/04/20(土)17:39:29No.1207784220+
>一定以上の規模になるとコンプラ強化でクズはどんどん首切って外から優秀な人材金で釣ってくるから上辺だけの美辞麗句を実行せざるを得なくなってるのいいよね
警告入るのになおパワハラかますゴミ野郎って追い出された後どこ行くのかいまだに疑問
うちにも数人いるけど誰もその後を知らないからいまいち溜飲が下がらない
143無念Nameとしあき24/04/20(土)17:40:32No.1207784638そうだねx3
転職する時にハロワで渡された求人は休日120日だったけど
そこの会社の採用ページみたら115日だったことあったから
新卒なら余計騙されたりしそうだなあって思ったわ
144無念Nameとしあき24/04/20(土)17:40:38No.1207784671+
>他人事のようだがそれは中途組にも言えるぞ
>俺は時流の波を逃さなかった
知名度あるでかい会社なのにある程度スキル不足でも入れてもらえるのいいよね
マジで少子化に救われた
145無念Nameとしあき24/04/20(土)17:43:08No.1207785736そうだねx1
スレ画みたいな会社は新卒採用からあぶれた人が引っかかりがち
とはいえ正社員採用に偽装した実質派遣は悪質だよなぁ
146無念Nameとしあき24/04/20(土)17:43:47No.1207785961+
>マジで少子化に救われた
俺も負け組人生まっしぐらだったけどとしあきに煽られてむかついて転職したら上手くいって拍子抜けした
あの時煽ってきたとしあきには感謝している
147無念Nameとしあき24/04/20(土)17:44:33No.1207786213+
>あの時煽ってきたとしあきには感謝している
こ、こんなはずでは…
148無念Nameとしあき24/04/20(土)17:45:21No.1207786496そうだねx1
>新卒なら余計騙されたりしそうだなあって思ったわ
内定出たのに断るのは失礼、みたいな謎概念持ってたりするしね
学生と違って社会人になったらその辺も含めて自由なんだよって
149無念Nameとしあき24/04/20(土)17:45:32No.1207786560+
>「30分前に出勤すると『遅い、新人は最低でも1時間前に来ないといけない』と言われた。早く出ても手当はないと言われた」
でも終業の時間は守らないんすねパイセン…
150無念Nameとしあき24/04/20(土)17:45:39No.1207786594そうだねx1
>スレ画みたいな会社は新卒採用からあぶれた人が引っかかりがち
>とはいえ正社員採用に偽装した実質派遣は悪質だよなぁ
今はネットで評判調べられるから恵まれてるけど
ネット普及してない時代は地獄だったろうなあ
151無念Nameとしあき24/04/20(土)17:47:21No.1207787190+
>こ、こんなはずでは…
素直じゃねえなぁ
152無念Nameとしあき24/04/20(土)17:47:38No.1207787286+
今の仕事が毎日同じ事の繰り返しでスキルも知識も何も得られないから手遅れだわ
今の仕事にしがみ付くしかない
153無念Nameとしあき24/04/20(土)17:47:42No.1207787320そうだねx1
    1713602862341.jpg-(176718 B)
176718 B
正社員採用です→同期と会うことも無く委託先たらい回しという実質派遣状態はザラにある
偽装請負+多重下請け+客先常駐のトリプルコンボだ
派遣は複数の会社に廻せないし他と比較しがちなら条件が悪いとすぐやめる
でも新卒正社員なら表向きは請負だから間に複数企業挟めるしいろんなとこに好き勝手に配置できる
経験も無いから逆に辞めにくい
154無念Nameとしあき24/04/20(土)17:49:35No.1207788005そうだねx5
>今の仕事が毎日同じ事の繰り返しでスキルも知識も何も得られないから手遅れだわ
>今の仕事にしがみ付くしかない
職種によるとしか
「同じことの繰り返し」なんか大手だってごまんとあるぞ
155無念Nameとしあき24/04/20(土)17:50:11No.1207788215そうだねx1
>今の仕事が毎日同じ事の繰り返しでスキルも知識も何も得られないから手遅れだわ
実際動いてから言え
156無念Nameとしあき24/04/20(土)17:53:31No.1207789286+
特定派遣出身だけどまぁこれも使いような気がする
俺は運良く派遣先が大企業だったからそこでのキャリアを転職の時思う存分利用させてもらった
派遣先の人もうちでのキャリアを踏み台に頑張ってくれって色々教えてもらえたし本当に運が良かった
157無念Nameとしあき24/04/20(土)17:54:27No.1207789582そうだねx1
>今の仕事が毎日同じ事の繰り返しでスキルも知識も何も得られないから手遅れだわ
>今の仕事にしがみ付くしかない
俺も似たような感じでニッチな作業してたけど
偶々同じような会社見つけて月給五万上がったから
不満あるなら一応転職サイトを見てみるのいいぞ
158無念Nameとしあき24/04/20(土)17:55:51No.1207790025+
>スレ画みたいなのはちゃんと理解しないで入社した方が悪い
会社の雇用は正社員だけど仕事は社内じゃなくて派遣先ってケースだとどうしようもなくね?
159無念Nameとしあき24/04/20(土)17:58:26No.1207790979+
>No.1207787320
法律厳しくなったから表向きは法律順守って形だけど
やってることは氷河期の非正規とあんま変わらんのやな
160無念Nameとしあき24/04/20(土)17:58:39No.1207791061+
いつまで続くのかと思われてたクソ企業の横暴の解決策が少子化による人手不足という皮肉
161無念Nameとしあき24/04/20(土)18:00:06No.1207791608そうだねx2
>会社の雇用は正社員だけど仕事は社内じゃなくて派遣先ってケースだとどうしようもなくね?
ぶっちゃけ書面とかじゃなくて企業自体の怪しさ見抜かないといけないから実質無理だね
入社しないと分からないパターン
なんなら客先たらい回しにされてるのにそれが当たり前だと思う新入社員すらいる
162無念Nameとしあき24/04/20(土)18:00:12No.1207791650+
そんな詐欺みたいなことしてるから日本は衰退するんだよ
派遣禁止しろ
163無念Nameとしあき24/04/20(土)18:00:31No.1207791797+
そらみんな転職するわ
同じ会社に所属してもスキル身についたりキャリアアップするわけじゃないもの
164無念Nameとしあき24/04/20(土)18:01:06No.1207792020+
>俺も似たような感じでニッチな作業してたけど
>偶々同じような会社見つけて月給五万上がったから
えらい
165無念Nameとしあき24/04/20(土)18:01:57No.1207792309+
>不満あるなら一応転職サイトを見てみるのいいぞ
これ
自分の認識ってクソの当てにもならないってよくわかった
166無念Nameとしあき24/04/20(土)18:02:23No.1207792453+
俺が入社した時より弊社新卒月給2万以上上がってたわ
羨ましい
167無念Nameとしあき24/04/20(土)18:02:38No.1207792532+
今の仕事年収800だけどやめたい
メンタルやられそう
168無念Nameとしあき24/04/20(土)18:02:54No.1207792627+
派遣ってフリーランスっていうか
その作業のスペシャリストが決まった期間だけ働くイメージあったけど
実際は安く使い倒すためってのが酷いわ
169無念Nameとしあき24/04/20(土)18:03:55No.1207792958+
>今の仕事年収800だけどやめたい
>メンタルやられそう
貯金もあるだろうから辞めろ
年収はフカシだと思うけど
170無念Nameとしあき24/04/20(土)18:04:13No.1207793069+
>俺が入社した時より弊社新卒月給2万以上上がってたわ
>羨ましい
物価上昇考えたらそんな程度じゃ相対的に見てとしあきの方が貰ってんじゃねえかなぁ…
171無念Nameとしあき24/04/20(土)18:04:44No.1207793277そうだねx2
>派遣ってフリーランスっていうか
>その作業のスペシャリストが決まった期間だけ働くイメージあったけど
昔はそう
>実際は安く使い倒すためってのが酷いわ
派遣法改正が悪い
172無念Nameとしあき24/04/20(土)18:05:26No.1207793556+
>それが当たり前だと思う新入社員すらいる
ブラックあるある
そしていつしかパワハラ上司に
173無念Nameとしあき24/04/20(土)18:06:54No.1207794100+
転職サイト見ると逆に自分の会社ってマシなんだなってなることもある
俺も休日だけで言えば125もあって凄いホワイトだったわ
給料安いしパワハラ酷いから転職したけど休日は減ったし
174無念Nameとしあき24/04/20(土)18:06:55No.1207794103+
転職促進スレ
175無念Nameとしあき24/04/20(土)18:07:23No.1207794292そうだねx2
>ブラックあるある
>そしていつしかパワハラ上司に
ちゃんとした上司のモデルケースを知らないと
派遣先で怒鳴り散らしてるのが上司像になっちゃうからな
176無念Nameとしあき24/04/20(土)18:07:57No.1207794500+
>ちゃんとした上司のモデルケースを知らないと
>派遣先で怒鳴り散らしてるのが上司像になっちゃうからな
虐待された子が虐待親になるみたいな悲しみ
177無念Nameとしあき24/04/20(土)18:08:12No.1207794589+
>転職促進スレ
同じ会社に居続けるメリットが無いのが悪い
178無念Nameとしあき24/04/20(土)18:08:47No.1207794784+
私達は採用された
179無念Nameとしあき24/04/20(土)18:10:31No.1207795384+
>同じ会社に居続けるメリットが無いのが悪い
舐めてんのかって待遇とるくせにいざ転職すると裏切り者扱いしてくる面の皮いいよね
180無念Nameとしあき24/04/20(土)18:10:51No.1207795529+
>ちゃんとした上司のモデルケースを知らないと
>派遣先で怒鳴り散らしてるのが上司像になっちゃうからな
パワハラ上司に哀しき過去…!
181無念Nameとしあき24/04/20(土)18:11:38No.1207795794そうだねx1
>>どんなにひどくても3年は我慢しないとって寝言ほざくやつも見なくなったしどんどん変わっていくな
>>今の新卒うらやましいわ
>3年我慢しろってのは信用の問題なんだよ
>引きこもりには理解できんと思うけどな
ID:Z2qj7ElY
新入社員の擁護してるかと思ったら糞老害で笑うわ
182無念Nameとしあき24/04/20(土)18:11:47No.1207795852+
>若者を騙して奴隷にする会社がまだまだ残っているのか
社長がスレ画みたいに若いとこは全部それ
社長がジジイのとこは半分以上がそれ
183無念Nameとしあき24/04/20(土)18:12:32No.1207796148+
>同じ会社に居続けるメリットが無いのが悪い
もう5回転職してる自称転職マスターだけど経歴書がいい加減めんどい
184無念Nameとしあき24/04/20(土)18:13:33No.1207796492+
>経歴書がいい加減めんどい
省略したらバレるのか?
今もうハンコ付き年金手帳も提出しないじゃん
185無念Nameとしあき24/04/20(土)18:14:55No.1207797015+
緩いとこで危機感もって成長のためとか激務のとこ行くと大体後悔するな
186無念Nameとしあき24/04/20(土)18:15:18No.1207797159+
>省略したらバレるのか?
省略なんかしたらアピールする武器が減っちまう
全部が大事な武器だ
187無念Nameとしあき24/04/20(土)18:16:20No.1207797550そうだねx1
健康>>スキル>>やりがい
の順に大事にしましょう
188無念Nameとしあき24/04/20(土)18:16:54No.1207797751そうだねx4
    1713604614061.png-(312940 B)
312940 B
>私達は採用された
その元ネタと違って企業側が新卒を騙しにかかってるから
正社員採用に見せかけた実質人材派遣・記載の給料を残業代や手当で水増し・募集の職種は見せかけで実際は別の仕事
こういうのザラだから
189無念Nameとしあき24/04/20(土)18:17:46No.1207798060+
>健康>>スキル>>やりがい
持論だけどその三つに順列つけない方がいいと思う
せめて≧で
190無念Nameとしあき24/04/20(土)18:18:41No.1207798369そうだねx1
健康は前提だと思う
191無念Nameとしあき24/04/20(土)18:19:49No.1207798776+
>・記載の給料を残業代や手当で水増し・
これは流石に少なくなってきてるが
> 正社員採用に見せかけた実質人材派遣
>募集の職種は見せかけで実際は別の仕事
これはいまだに横行してるな
192無念Nameとしあき24/04/20(土)18:20:11No.1207798928+
>健康は前提だと思う
いい事言う
193無念Nameとしあき24/04/20(土)18:20:17No.1207798975そうだねx2
正社員採用に見せかけた実質人材派遣が多いのはITエンジニア(SES)やCADオペレーターとかだな
194無念Nameとしあき24/04/20(土)18:20:24No.1207799030そうだねx2
>健康は前提だと思う
でも健康害する仕事多いんだよ…
仕事というか職場環境だけど
195無念Nameとしあき24/04/20(土)18:20:51No.1207799209そうだねx1
大手に派遣されてるけど居心地良すぎて本社に戻りたくない
196無念Nameとしあき24/04/20(土)18:21:23No.1207799399そうだねx1
>>退職したがる新入社員達
>スレ画みたいなのはちゃんと理解しないで入社した方が悪い
これにいいねする奴隷が11人もいることが衝撃的
そりゃ日本も衰退するわ
197無念Nameとしあき24/04/20(土)18:21:25No.1207799408+
>正社員採用に見せかけた実質人材派遣が多いのはITエンジニア(SES)やCADオペレーターとかだな
建築や土木だと正社員採用すら諦めてるところもざらだしな
198無念Nameとしあき24/04/20(土)18:22:11No.1207799670+
>健康>>スキル>>やりがい
>の順に大事にしましょう
やりがいは案外バカにできない
クソ楽だけど虚無な仕事やってた時は精神病んだ
念のため言うがブラックの言う「やりがい」じゃないからな
199無念Nameとしあき24/04/20(土)18:22:21No.1207799724+
>>健康は前提だと思う
>でも健康害する仕事多いんだよ…
>仕事というか職場環境だけど
ほんとにね…
健康で居られる職場の方が少数か
200無念Nameとしあき24/04/20(土)18:22:58No.1207799939+
俺も配送業だから狭い地域の住宅地図しか知識得られないわ
201無念Nameとしあき24/04/20(土)18:23:24No.1207800096そうだねx1
>これにいいねする奴隷が11人もいることが衝撃的
>そりゃ日本も衰退するわ
奴隷じゃなくて何がなんでもスレあき叩かなきゃ気が済まない逆張りキチガイじゃねえかな
202無念Nameとしあき24/04/20(土)18:24:10No.1207800387+
>やりがいは案外バカにできない
>クソ楽だけど虚無な仕事やってた時は精神病んだ
>念のため言うがブラックの言う「やりがい」じゃないからな
結局スキルが着く仕事ならやりがいも付いてくるんじゃないか
203無念Nameとしあき24/04/20(土)18:25:07No.1207800742+
>俺も配送業だから狭い地域の住宅地図しか知識得られないわ
健康に仕事できてるならそれが1番だよ
204無念Nameとしあき24/04/20(土)18:25:09No.1207800756+
>ほんとにね…
>健康で居られる職場の方が少数か
まぁ心の健康か肉体の健康どっちか犠牲にしなきゃいけないのはあるよな
俺は心の方を選んだヘルニアはもう諦める
205無念Nameとしあき24/04/20(土)18:25:30No.1207800907そうだねx4
未だに会社が嘘ついてんのか
罰則規定ないとやりたい放題するよな企業って
206無念Nameとしあき24/04/20(土)18:26:32No.1207801300そうだねx4
普通に嘘情報求人に書いて罰則無いのおかしいと思う
207無念Nameとしあき24/04/20(土)18:26:43No.1207801372+
>結局スキルが着く仕事ならやりがいも付いてくるんじゃないか
まあな
208無念Nameとしあき24/04/20(土)18:27:04No.1207801506+
昔の専門職の派遣(秘書や英文タイプ)みたいのは今は無いのかな?
209無念Nameとしあき24/04/20(土)18:27:26No.1207801680そうだねx1
どんどんブラック企業が晒される時代になってきて嬉しいな
210無念Nameとしあき24/04/20(土)18:28:12No.1207802085+
    1713605292359.jpg-(43811 B)
43811 B
大手ゼネコンですらこうだからな
ちなみにゼネコン側の脱法行為は違法である認定されたものの請求棄却で従業員側が敗訴した
211無念Nameとしあき24/04/20(土)18:28:43No.1207802286+
>まぁ心の健康か肉体の健康どっちか犠牲にしなきゃいけないのはあるよな
>俺は心の方を選んだヘルニアはもう諦める
派遣現場の管理担当の人が5年前に脳溢血やって倒れたんだよね
って話を聞いたときに大手でもしんどいところはしんどいんだなぁってなった
212無念Nameとしあき24/04/20(土)18:28:51No.1207802343+
    1713605331370.jpg-(16575 B)
16575 B
出向してくれたまえ
213無念Nameとしあき24/04/20(土)18:29:19No.1207802511そうだねx1
無職はいいぞ?
214無念Nameとしあき24/04/20(土)18:29:29No.1207802579+
>大手に派遣されてるけど居心地良すぎて本社に戻りたくない
定時出社定時退社だし仕事はやりがいあるし上司は優しいし先輩は色々教えてくれるしこいつら(本社の連中)なんのために存在してんだってなるよね
もう辞めたけど
215無念Nameとしあき24/04/20(土)18:30:11No.1207802864+
>無職はいいぞ?
俺は病んだぞ
216無念Nameとしあき24/04/20(土)18:31:27No.1207803363+
>昔の専門職の派遣(秘書や英文タイプ)みたいのは今は無いのかな?
派遣と言っても質がピンキリなだけでそういう実力者を派遣してくることもあるだろ
かかる単価も相応に高い
217無念Nameとしあき24/04/20(土)18:32:16No.1207803667そうだねx1
>こいつら(本社の連中)なんのために存在してんだってなるよね
ちゃんと所属会社が面倒見てます!って建前のための管理費中抜き
218無念Nameとしあき24/04/20(土)18:32:32No.1207803769+
>俺は病んだぞ
同じく
無職にも才能いるわ
219無念Nameとしあき24/04/20(土)18:33:48No.1207804200+
>>俺は病んだぞ
>同じく
>無職にも才能いるわ
なにか勉強してるような雰囲気つくって人生を誤魔化せばいける
220無念Nameとしあき24/04/20(土)18:34:10No.1207804345+
>>無職はいいぞ?
>俺は病んだぞ
忙しいのも嫌だが暇すぎるのもそれは苦痛なんだよな
人間何かやってないと駄目になる
221無念Nameとしあき24/04/20(土)18:36:21No.1207805204そうだねx2
採用されたA社からB社を経由してC社に一人で派遣されたけどD社の指示で働いている
来月からは知らないE社に派遣されることになっているが実際どこのどんな仕事をするかは行ってみないと分からない
こんなのが現実にありふれていたりする
222無念Nameとしあき24/04/20(土)18:36:33No.1207805276そうだねx1
>忙しいのも嫌だが暇すぎるのもそれは苦痛なんだよな
>人間何かやってないと駄目になる
社会全体として仕事と生活のバランスが壊れてるのはあると思う
223無念Nameとしあき24/04/20(土)18:36:59No.1207805428+
>忙しいのも嫌だが暇すぎるのもそれは苦痛なんだよな
>人間何かやってないと駄目になる
いや俺結構な多趣味でさ
無職になった時「っしゃ!できなかった事やり放題!何しよう(ワクワク」って感じだったんよ
でもなんかそんなの最初の1週間だけでさ…俺みたいなクズにも義務感とか使命感とか責任感ってあったんだなってなったよ…
224無念Nameとしあき24/04/20(土)18:38:47No.1207806082そうだねx2
8時間労働は人間が働ける上限みたいなことを前に見た気がする
それ以上は働きすぎ
225無念Nameとしあき24/04/20(土)18:39:38No.1207806419+
    1713605978999.png-(832348 B)
832348 B
俺くらいになると入社してすぐに部長待遇だろうが

えっ出向?
226無念Nameとしあき24/04/20(土)18:41:17No.1207807061+
    1713606077163.jpg-(288542 B)
288542 B
>奴隷じゃなくて何がなんでもスレあき叩かなきゃ気が済まない逆張りキチガイじゃねえかな
スレあき叩きのためなら殺人犯も詐欺師も迷惑系も荒らしも擁護する連中
227無念Nameとしあき24/04/20(土)18:41:43No.1207807239+
社会はどんだけ若者を使い潰したいんだよ
228無念Nameとしあき24/04/20(土)18:41:46No.1207807254+
大した学歴じゃなかったら気にせず転職したらええ
その代わり真面目にキャリアアップ考えないとどこに行ってもいい思いは出来るようにならないぞ
229無念Nameとしあき24/04/20(土)18:42:55No.1207807652+
>社会はどんだけ若者を使い潰したいんだよ
待って欲しい
使い潰されてるのは若者だけだろうか
230無念Nameとしあき24/04/20(土)18:43:21No.1207807814+
>大した学歴じゃなかったら気にせず転職したらええ
学歴関係ねえ
>その代わり真面目にキャリアアップ考えないとどこに行ってもいい思いは出来るようにならないぞ
これはそう
231無念Nameとしあき24/04/20(土)18:43:25No.1207807834+
>8時間労働は人間が働ける上限みたいなことを前に見た気がする
>それ以上は働きすぎ
産業革命の頃は1日16時間とか働かせて死人がいっぱい出て社会問題になったというからな…
1日6時間くらいがいいなあ
232無念Nameとしあき24/04/20(土)18:44:45No.1207808267+
>8時間労働は人間が働ける上限みたいなことを前に見た気がする
>それ以上は働きすぎ
企業「労働は『最低』8時間な」
政治家「ヨシッ!」
233無念Nameとしあき24/04/20(土)18:44:46No.1207808268+
>その代わり真面目にキャリアアップ考えないとどこに行ってもいい思いは出来るようにならないぞ
最終的にここならまぁって納得できる会社にたどり着いたらそこに居つくのがいいと思う
234無念Nameとしあき24/04/20(土)18:47:16No.1207809172そうだねx1
>最終的にここならまぁって納得できる会社にたどり着いたらそこに居つくのがいいと思う
歳にもよるが将来性くらいは見といた方がいいと思う
235無念Nameとしあき24/04/20(土)18:47:58No.1207809432そうだねx1
丁度これ見てて考えさせられてた

相次ぐ“スピード退職” 精度87.3%「離職予測AI」で“配属・上司ガチャ”防げるか
https://www.youtube.com/watch?v=VXrpLz0GkSk [link]
236無念Nameとしあき24/04/20(土)18:48:17No.1207809550+
公務員みたいな部署で働いてるけど事業の将来性がなさ過ぎるから異動するぜ
40代50代で部署が潰されたりして社内に居場所が無いのは怖い
237無念Nameとしあき24/04/20(土)18:49:40No.1207810017+
>>退職したがる新入社員達
梨食べて
238無念Nameとしあき24/04/20(土)18:52:50No.1207811190+
うち介護職
今年も新卒は居なかった
俺は新卒で来たのに……(2011年卒
239無念Nameとしあき24/04/20(土)18:54:04No.1207811673+
>うち介護職
>今年も新卒は居なかった
>俺は新卒で来たのに……(2011年卒
お前同い年かよ…
240無念Nameとしあき24/04/20(土)18:57:00No.1207812768+
>>うち介護職
>>今年も新卒は居なかった
>>俺は新卒で来たのに……(2011年卒
>お前同い年かよ…
おおマジか
入社した次の日に同期が全員バックれてて真面目に来たのは俺だけで後のパワハラ上司から大声と拍手で「おめでとう!!ちゃんと二日来た新卒は君が初めてだ!!」と言われたのと初日から階段で駆けずり回って入所者の食事を遅いんだよゴミがと怒鳴られながら運んだのは良い思い出だ
241無念Nameとしあき24/04/20(土)18:59:27No.1207813726+
>No.1207812768
すぐ辞めるZ世代()はこいつ見習えよ
242無念Nameとしあき24/04/20(土)19:00:10No.1207814024+
>入社した次の日に同期が全員バックれてて真面目に来たのは俺だけで後のパワハラ上司から大声と拍手で「おめでとう!!ちゃんと二日来た新卒は君が初めてだ!!」と言われたのと初日から階段で駆けずり回って入所者の食事を遅いんだよゴミがと怒鳴られながら運んだのは良い思い出だ
書くのめんどいから省略するけど俺も似たようなとこ入って全身クソまみれになりながら穴掘る毎日だったけど今は大手企業でぬくぬくテレワークで仕事してるわ
未経験職種転職まだなんとかなるから諦めんなとだけ言っておく
243無念Nameとしあき24/04/20(土)19:01:47No.1207814614+
希望が見えてきたね
244無念Nameとしあき24/04/20(土)19:02:16No.1207814819+
これまでだと若いころに逃げて下積みしないでいると年食って
スキル無くて詰んでお前が悪いんじゃねーか(藁で
終わってたけど
これからは若者が貴重になるからみんなでチヤホヤするのかどうなのか
は見てみたいと思う

- GazouBBS + futaba-