✞Nozomu✟に転生してから初めて「絵が下手」と言われた件について

こんにちは。
VirtualCreatorの✞Nozomu✟です。

今回のブログで書かせていただく内容は……はい、タイトルの通りです(笑)

前世を×して✞Nozomu✟に転生してから、初めて「絵が下手」と言われました!

まぁでも言った人アンチというか、思ったことをただ正直に言ってしまうタイプの人であって傷つける意図はなかったのかも?という感じだったので、晒したりブロックしたりはしなかったのですが。
軽く「がんばれ」とも言って投稿のRPもしてくれていたので。
どういう意図で言ったのかわからないけど、とりあえず「絵が下手は傷つけてしまう可能性があるから思っても言わない方がいいよ。」とだけ伝えておきました。
本当は、「絵が下手なのは自覚しています」とも送ろうかと思ったんだけど。
そこで引っかかったんだよね。
この人の言う絵が下手ってさ、
「私から見たらあなたは絵が下手です。」
という意味なんだよね。

だって僕絵が下手なんて言われたの初めてだよ?
上手いって言われたことならあったけど。
それに自分でも、自分の絵に満足はしていないし自分の理想の画力には全く届いていないし、そういう意味ではまぁ、下手だと思うけどさ。
世の中に人間が何人いると思っているの?
その中でしっかり絵を描いている人が何人いると思う?

絵をよく描いている人やしっかり上手くなりたいという意志を持って絵と向き合っている人

時々しかor全く描かない人

↑これだったら後者の方が多いだろ?
今生きている人全員の画力を平均として考えたら、僕上手い方だと思うんだよね。

何を基準に下手だと言ったの?
多分だけど、
「絵描きとしては下手ですね。」
という意味で今回僕は下手だと言われたんだと思うんだよね。
知らんけど。

いやいやいや、
絵描き界隈の絵師さんたちと比べたら下手な自覚はめちゃめちゃあるけど。
その人たちと比べないでもらえます?
まず比較対象が間違っているんで。

そもそも絵をそんなに描かない僕と、
絵を高頻度で投稿したり、画力向上に向けてしっかり頑張っていたりするTHE 絵描きという人たちを比べたら後者の方が僕より上手いのは当たり前だろ。
絵としっかり向き合って「ほぼ絵一筋で頑張っています!」みたいな感じの人たちと一緒にすんな。

確かに僕は絵を投稿しているけど。
僕は絵描きとしてそんなしっかり活動している訳ではないし、絵1本の人達と比較されても比較対象が違うだろって話なんだよ。

まず僕は、創作活動を主体とする活動者としてやらせてもらっているけど、配信活動(雑談配信、企画配信等)、キャラデザ&キャラクター設定決め、シナリオ制作、イラスト制作、創作キャラクターのCV等を1人でやってんだ。現在手がけている創作プロジェクトは3つ。3つとも全てキャラデザ、イラスト、シナリオ僕。

配信活動、シナリオ制作、キャラクターの演技の練習等……イラスト制作に加えてこれらもやってちゃ必然的にイラストの練習にかけられる時間も減るし絵描き一筋の人に勝てるかってんだ。イラスト以外もそう。配信の楽しさ、シナリオの良さ、演技力等もさ、配信一筋、シナリオ制作一筋、演技一筋、って人たちに比べたら絶対実力のない方だと思うよ。

というか、そもそもそこで張り合っていないから。
マジでしっかり向き合って実力をつけているような人たちと肩を並べるつもりはないから。
自分のやりたいままに、他と被らない唯一無二の活動をお届けしていく、それが僕だから。
僕の売りはこの活動内容の唯一無二さだ。
配信の楽しさ、画力、演技力、シナリオ制作力……等はあくまで僕がこの活動をお届けしていく上での1部分に過ぎない。もちろん優れているに越したことはないとは思うが。

評価したいなら全部含めて総合的に考えろ。
どれか1つの能力のみで僕を判断しようとする人は、僕の活動を追うの向いていないです。
配信が凄く楽しい人、画力が優れている人、演技力が凄い人、面白い物語を書く人、等をお求めの方は他をお当たりください。僕はどれかの能力単体では売りにしてねぇんだ。

僕の魅せる唯一無二の活動、
"オンリーワンのコンテンツ"
に触れたい奴だけ僕についてこい。

とまぁ、こんな感じで。
「絵が下手」と言われたことについて正直に思ったことを書かせていただきました。

これ、絵に関してだけじゃなく、例えば芸能人のルックス等に関しても言えることなんだよね。芸能人にブスだの可愛くないだの言う人いるけどさ、そう言われている人を可愛いと思う人だっているんだし、結局自分基準での評価に過ぎないんだよね。あと自分可愛いって本気で思っている人ならそういう言葉言われても、
「私こんなに可愛いのに、この人は何を言っているの?」
って感情になると思う。

人間本気で自信がある部分、自己肯定感が高い部分等に関しては、否定的なこと言われたところで
「何言ってんだこいつ」
「私は良いと思うんだけどな〜」
等と思うだけで傷つきもしないと思うんだよね。

傷つくってことは少なからず自分自身も、
「私可愛くないな」
「私絵(歌、演技力、ゲーム等)下手だな、実力不足だな」
等否定的に感じている部分があるってことなんだと思う。だから否定的なこと言われて傷ついて落ち込んで……ってことを減らすために、なくすために1番良いのは結局、自己肯定感を高めること、自分に自信を持つことなんだと思うよ。
他人からの高評価で一喜一憂することもあるかもしれないけど、肯定的な意見も結局は他人の意見。常に誰かが肯定的な意見をくれるとも限らないし、応援してくれる人がいても常に自分を肯定してくれるとは限らないよ。また、あまり考えたくないけど、自分を応援してくれるファンの人との別れが突然やってくる可能性もあるよ。

まぁ、自己肯定感高めろ、自分に自信を持てと言われてもどうしたらいいんだって話なんだけどね。

・比較対象を常に自分にする
・自分ルールを設ける
・成功体験を重ねる

パッと思いつくのはこのへんかな?
自分ルールは自分の人生専用のルール。例えば僕なら、配信で歌ったり、生演技で失敗したりした時に、「今日酷い歌聴かせたな、演技失敗したな。」って配信後に病み続けることがしょっちゅうあるので、「配信後のネガティブタイムは5分以内」というルールを設けています。ネガティブタイム禁止にしたら「落ち込んじゃダメ、病んじゃダメ!」って負の感情に陥る自分を否定する思考が活発になってしまうため、完全禁止にはせず5分以内としています。
病んだ自分を自分で否定するという自己否定ループが始まってしまうんだよね。自分ルールを設ける際は、負の感情を否定しすぎないようにすることも大切かも。

まぁ、他人の評価を気にしないためには自己評価高めろなんてこんなこと言っているけど。
そもそもまず下手とかわざわざ言ってくる奴の人間性に問題あると思うし、僕も決して自分が傷つくことはなかったとしても、言ってきた奴許す気はないけどね(笑)

一応警告しておくけど、僕に何をされてもいい覚悟がない人は僕を敵に回すようなことしないでね?
僕は聖人じゃないし、単に晒すだけ等でなく、そのような方にはある方法で復讐させていただきますので。まぁ、ただ僕の利益のためにとある方法で、あなたのことを利用させていただくだけなんだけど。
相手より自分の方が幸せになることが、何よりも最も平和で効果的な復讐方法だと思っているので、相手を意図的に傷つけるような行為は基本的に行うつもりありません。気づきさえしなければみんな幸せって感じ?

ちなみに余談ですが、過去に最も僕を敵に回した無名活動者は昨年某有名暴露系YouTuberに晒されました(笑)
今の時代、裏でコソコソ隠れて行っていようと、悪事を行ったら暴露系配信者の餌食になると思っておいた方がいいよ。
度が過ぎる悪事には気をつけようね。
(ちなみにこの時そいつを暴露系YouTuberに相談したのは僕でも僕の知り合いでもない方です。なんなら自分も知らなかった新たな悪事が暴露されていました。あまりにヤバい奴だったから自分も自枠で晒していたけど、ガチの問題児だったんだなぁと。)

以上、ざっくりまとめると、
・「下手」等と言われてもそれはあくまでその人基準の下手である
・何かとしっかり向き合って実力をつけている人と、そうでない人を比較して下手だの言ってもそれは当たり前であり、そもそも比較対象が間違っている
・他人からの評価を気にしすぎないようにするためには自己評価を高めることが大切なんだと思う
・俺のことをただの配信者、絵描き等として見るな、自分のやりたいままにオンリーワンのコンテンツを届けている唯一無二の存在として見ろ

という感じです!

ここまで見てくれてありがとう。
以上、VirtualCreatorの✞Nozomu✟でした!

この記事を書いた人について↓

VirtualCreator ✞Nozomu✟⚰️✝️

自分のやりたいままに、他と被らない唯一無二の創作活動を行うVirtualCreator。
自分以外のメンバーが全員オリキャラの2次元エンタメユニット、Nmineの神様担当。Nmineのキャラデザやキャラ設定、イラスト、シナリオだけでなくメンバーのCVまで全て自分で担当している。その他、アニメ、小説、漫画とも言えない、新しい形で物語が進んでいく主人公不在の創作プロジェクト、『Poison in everyday〜毒入りの日常〜』や、Nmineとはまた異なる世界観のメンバー全員がオリキャラのユニット、8fishes!!!が現実世界のみんなに活動をお届けしていくプロジェクトも運営している。

作品をお届けする以外には主にSHOWROOMで雑談、企画配信を行ったり、𝕏等のSNSでライバー界隈、絵描き、創作界隈に関する情報や自分の意見を投稿している。𝕏では自分に正直に、好き勝手に言いたいことを言い、届けたいものを届けている。

Nmineについて↓
https://note.com/nmine/n/nae334c5a5a27?sub_rt=share_pw

Poison in everyday〜毒入りの日常〜↓
https://note.com/nzm_despair

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?

コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
note10周年 抽選10万人  最大1万ポイント当たる エントリー4/21(日)まで
唯一無二の活動を行うVirtualCreator、✞Nozomu✟です。投稿は基本ファンの方向け。作品まとめはこちら→https://note.com/nzm_create
✞Nozomu✟に転生してから初めて「絵が下手」と言われた件について|✞Nozomu✟