とむまる

3,529 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
とむまる
@iVWozqsB87118oY
すみませんが共感する人を無断でフォローさせて頂きます🙇。 日本の過度の感染対策などがおかし過ぎと感じて、独り言を呟きます。仕事も含め無駄なことや非効率な事が嫌い。今も海外出張が多め。絡んでくるバカは基本無視。批判やアンチコメントは反論するだけ無駄なので速攻でミュートしますので相手しません。
2021年9月からTwitterを利用しています

とむまるさんのポスト

海外から日本に戻って来たんだが、 このマスク著用率、日本はまだコロナが大流行でもしているのか? 異常過ぎる。
491
2,605
今朝の横浜市営バス。マスク着用率は約9割。驚いた。ほぼ満員でしていない人3,4人くらい。ただ、運転は素顔だった。こんな着用率は世界で日本だけだろう。コロナ5年目になるんだけど、いまだに新型コロナ対策?バカなのか?
229
1,115
マスクをしてて何が悪いのか、何か迷惑かけている?というリプをもらう。 いい大人達が外さないから子供達がまだ着けてても良い、しなきゃいけない雰囲気を作り出しているんでしょ? マスクをしなくても問題ないのは明らか。まだ分からないのか。 世界でこんな異常な国はない。 まず大人達から外そうよ
253
1,085
ラーメン屋のカウンターで、一列に並んでマスクをしている客達😷😷😷。 ラーメンが来るまで無言でずっと待ち続け、ラーメンが前に置かれたとたん、ヨシッと言われたようにマスクを外して食べ始める。まるでエサをお預けされていた犬にしか見えない。
28
784
新卒の二次面接官をやる事が多いが、流石に面接でマスク学生はゼロ。まぁ、そんな奴は人事の一次面接で落とされているんだろう。万が一、二次面接でそんな奴が来たら不合格を出すと思う。 勉強は出来ても病弱じゃ困るし、ましてやマスクを外せないコミュ障人材は不要。普通に考えて不採用だよな。
47
795
中学生の息子はマスク解禁日からクラスで唯一外した猛者。同級生からはマスクを外してキモいんだよと言われたが、それでもめげなかった。そんな息子にも彼女が出来たらしい。彼の行動を評価してくれる子もいるんだなと安心した。というか素顔を見せられない弱男なんて、普通に考えて魅力ないよな。
17
777
こんなマスクだらけの国は、もはや世界で日本だけ。先進国で日本だけが経済成長や賃金が上がらないのも納得。完全に世界で1人負け状態。しかもヤバい事にまだ気がついていない茹でガエル状態。一体どうやったら日本人はおかしい事に気がつくんだろうか。
52
738
なぜ日本はコロナが終わっていないのか、不思議でしょうがない。 世界中のどの国もウイルスは撲滅が出来ていない。でも終わらせた。それでも混乱になっていない。 なのに日本はまだまだ感染者が出ただの騒いでいる。なぜ終わらないのか、馬鹿じゃないなら良い加減に気づこうよ。
92
637
海外で暮らしている事を想像してみて欲しい。 いまだにマスク着用率が8割、9割もいる国があるだなんて信じられないはず。マスクなんてしないのが当たり前。 コロナなんて、かなり昔の話。 なのに、いまだにコロナ感染に怯えて、多くの国民がマスクしている国がある。そんな国をどう思う?
173
625
日本がマスク着用率99.9%のときに、海外ではすでにノーマスクだった。 それは最近の話ではなく、もう二年近くも前の話。 つまり、それだけ日本が世界から周回遅れにされているってこと。 それなのに、よそはよそと呑気なこと言っている。世界から遅れていいわけがない。
86
592
他人のマスクなんか気にならない、気になる方が異常だという人は、 一度、海外に行ってみれば分かる。 帰国後、すぐに電車に乗ってみなよ。 ウソだろ?何でこんなにマスクだらけなんだと絶対に思うから。 真夏に帰国したりするとマジで日本は異常だと思う。何も感じないなら重症。
引用
中村友嘉
@tomocyanvx
返信先: @iron__maskさん
今の「マスク全体主義社会」はあの「太平洋戦争敗戦」より深刻!あの時は悔しいけど「ほっ」としたそうだ!今は大人だけじゃなく子供、幼児にまでマスクさせている!完全に精神病大国になってしまった!さよなら~
画像
189
594
とっくの昔にマスクをやめた海外が感染者や死者で溢れかえっていないのだから、マスクなんて不要だとなぜ分からないのか。マスク民の目は節穴か? どんなにマスクが有効だという論文があろうと現実に起きている事が正しい。 欧米に行けば分かるけど、海外旅行が高嶺の花になってしまったしな。
19
579
会社で久々にマスクを外した女性を見て思う。 4年間もマスクをし続けて、肌荒れして劣化した顔と引き換えに何を得たのか。 本当に哀れだよなと思った。
113
469
乗っている電車の乗客のマスク着用率が95%くらい。ほぼ全員している。 絶対に着用率が上がった。ここは東京ですよ。本当にどういう状況になったら外すんだろ。いまだに恐怖のウイルスという設定なのか。これはマジで日本人は一生マスク着用だわ。
38
449
マスク着用は一年前に任意、5類移行、ワクチンも四月から有料、感染対策本部なども解散。海外をみればとっくの昔に正常化。 今だにマスクをしている人達は、一体どうなったら、その感染対策を止めるの? いい大人に外しなさいなんて誰も言わないよ。それとも強く言われないと行動が出来ないの?
234
452
今、マスクしているのはコロナじゃない花粉症ですっていうリプが多いけど、 それなら花粉の季節が終われば外すのか? 日本に帰って来て電車に乗ったら7割くらいがマスクしてた。こんなに花粉症が多いのか?
180
427
日曜のロンドンは凄い人混み。😷なんて、まず見かけない。 しかし大英博物館で驚きの光景。 高校生らしき若者が😷。彼らは日本語を喋っていた。郷に入っては郷に従えだろ。🇬🇧に来ても目が覚めないとはね。 こう書くと着用は自由だろとこの状況が異常と思わない人が一定数いるんだよな。深刻な精神病。
33
426
欧米ではもうマスクなんて誰もしていない。この事実をいまだに本気で知らない人達が結構いるんですよね。驚く事に。 彼らの情報や認識は2年前で止まっているって事。だから日本はコロナから脱却が出来ないんだろうな。
116
418
羽田で見かけた制服姿のマスク高校生たち。まさかの同じ飛行機。 そしてCAも他の乗客も😷だらけ。 当たり前だがヒースロー🇬🇧では誰もマスクなんてしていないぞ。 😷なのはマジで日本人だけ。 本当に恥さらしだよ。
引用
とむまる
@iVWozqsB87118oY
羽田空港の国際線ターミナル。 修学旅行生が多いからか超大混雑。 制服を着た高校生の大半はマスク😷姿。 向こうでも着けるのか?海外なら外せるけど日本では着ける。一体どういう考えなんだ? まぁ海外では誰もマスクを着けていない。それを体感するには良い機会だと思う。
36
398
2019年以前も日本はマスクをしている人が多かっただろと言う人がいる。 最近、10年前くらいのコンサートの映像を見たら、観客は誰も着けていなかった。 逆に観客全員が素顔の映像は逆に驚いた。こんな時代もあったんだよなと。 本当に残念な国になったな。
44
351
自分も花粉症で、今までは花粉にはマスクが有効だと決めつけていたが、外しても症状は変わらない。つまり単なる思い込みだった事がわかった。花粉にもマスクは、ほぼ意味ないね。 こうポストすると花粉症を馬鹿にするのかというリプ湧くから言っておくが、 私はそうだという話。
79
328
たとえ顎でも着けないよりマシとマスクを着け続ける国民は、間違いなく世界で日本人だけ。サラリーマンらしき男性はかなりの割合。  意味がないこと平気で続けている。日本の仕事の生産性が上がらないのも納得。 無駄が多い。
36
320
うちの子の部活の練習試合の持ち物を見て唖然とした。試合中以外はマスク着用、万が一のために何枚か持ってくることと書いてあった。マスクは任意だよな?しかも8月の炎天下だぞ、肌が黒過ぎというくらい焼けているのに、そんな中でもマスクさせるのか? 学校側にクレームを入れるつもり。
6
311
マスクを外したらガッカリ美人っているよね、でも逆に外した方が美人だったって事はないよねと友人に話したら、 そういう人は、今はもう素顔だからだって。素直に同意した。
32
276
いつもマスクの事ばかりポストしている自分だが、実は友人や信頼している仕事のチームでマスクをしている人は、ほとんどいない。正直、裕福な人達が多い。 街中で見る自分と同じ世代の会社員が今でもマスクをし続ける事がまったく理解出来ない。一体どんな人達なんだ? 顎マスクなんてマジで意味不明。
53
274
マスク着用が任意になってちょうど1年が経過。今日の朝の横浜市バスのマスク着用率は9割。ほぼ全員が着用だなんて、何か未知の感染症でも流行っているのか?それともこの路線が異常なだけ? 花粉症対策だとしても、せいぜい4〜5割が妥当ではないかと思う。
60
273
今日、高島屋に行ったのだが、 化粧品売り場の店員さんのマスクって、別に強制じゃないんだ。チラホラ素顔の方がいた。つまり自ら進んで着けているのか。彼女らは強制されているのだと思ってた。化粧品ってどこに付けるものなの?商品の良さをアピールする立場の人が顔を隠してどうするんだよ。
29
269
返信先: さん
政府は屋外はマスクを外しましょうと言っているのに、国民の方が頑固に外さない。本当に何なの? 海外のようにマスクさえを外せばコロナ禍が終わるのに。そういうと、決まって海外は多数の死者を出しているから日本が正解と言い出す。
9
267
返信先: さん
8万人も観客いれてマスクなしで耳がおかしくなりそうな大声援。誰もコロナなんて気にしてないし、実際になんの問題もない。 日本は学校の運動の観覧者は何万人ですか?
1
261
返信先: さん
本当に海外は死者が多くて危険ならば、9万人も入るスタジアムに、よくマスクなしでいられますね。日本では感染しないために屋外でもマスクしてたくせに。 まぁ実際はノーマスク環境でマスクを付け続けるのは恥ずかしいし、意味がないとわかったんでしょうね。マスク着用は同調圧力だと証明された。
3
257
ここは北朝鮮なのか? 世界の状況や情報が遮断されているとしか思えない。他の国もいまだにコロナに怯えて生活しているのか? もう2年前からマスクを外した国が、今はどうなっているのかを知らない模様。 まるで戦争がとっくに終わっているのに、それを知らず戦い続けている日本兵のよう。 x.com/abochanman/sta
このアカウントの所有者はポストを表示できるアカウントを制限しているため、このポストを表示できません。詳細はこちら
13
254
PCR検査は軽く100回以上はやった。N95マスクも着けてた。自由がなかった。中国に居た時の話。 この経験があるからこそ、奴隷のようにいつまでもマスクをつけ、自分達の行動の自由を奪う緊急事態宣言をむしろ歓迎した国民が信じられない。
21
251
いい年したサラリーマンを見ていると、彼らは顔に布が張り付いていないと不安でしょうがないんだろうなと思う。 まるで赤ちゃんのおしゃぶりのよう。
55
224
日本がマスクを外せないマスク社会にした主犯は、無症状でも感染すると言った奴。それにより国民を相互監視させ、元々からある強烈な同調圧力も作用した。 さらにインフルエンザまで無症状感染するという設定まで追加された。
33
224
日本のようにマスクだらけの国なんてあるのか?中国ですら去年の夏時点では10%程度。 米国や欧州には何度も行ったけど😷はたまに見かける程度。日本はいまだに電車やバスでは8割以上が😷の時がある。 自分はアジア諸国はほぼ行かないから分からない。今も日本ほど酷い国ってあるのか?
29
211
最近やたらと日本のマスクはコロナじゃない花粉症だと、必死になって絡んでくる変な人が多い。 今でも着用率が8割は平気である。 みんなが花粉症なわけがない。 顎マスクや鼻出しが花粉症対策なのか? 夏でも着用率は下がらない。そんな時、どんな言い訳で絡んでくるんだろ
59
204
日本に帰ってきて、久しぶりにバスや電車で通勤したけど、素顔の方が圧倒的に少数派って、こんな臆病な国民は見た事ないわ。異常すぎる。
7
203
妻は医療従事者でずっとコロナに最前線で接している。毎日が濃厚接触。 そんな妻は家ではマスクをしないし非加熱のサラダもマスクなしで作る。それを4年も食べている。こんな家庭は五万といるはず。 マスクなしで感染が心配なんて、笑っちゃうわ。そんな危険なウイルスなら、我が家はとっくに全滅。
9
202
メッチャ共感する。 もう日本だけってことを知らない人が多すぎる。 マスク着用自体が許せないわけじゃなく、もう世界から何周も周回遅れにされていて、日本がバカにされていても、よそはよそと、何も思わない状況が嫌なだけ。
引用
CapeSkyline
@CapeSkyline
返信先: @agaiyanさん, @iVWozqsB87118oYさん
何度もあちこちで書いてきてるのですが、今になってもコロナだ!感染対策だ!マスクしろ!って騒ぎを「なぜ世界中で日本だけがいまだにやっているのか。」が最大の問題なんですよ。マスクにしがみついて感染対策にこだわり、世界中からバカにされ笑い者にされてもまだマスク!恥ずかしくないのかな。
23
199
返信先: さん
コロナで亡くなったら火葬にも立ち会えないとかも、本当にやり過ぎた感染対策。 遺体から感染するはずがない。エボラ並みに危険なウイルスならば、100均で買えるようなマスクなんて無意味。その対策を決めた人は猛反省して欲しい。
3
196
駅で高校生らしいカップルが二人ともノーマスクだった。とても爽やかに見えたし本来これが正しい交際だよな。その後に見た大人のカップルがマスクをして手を繋いでいるのを見た時、とてもげんなりした。
3
194
今年の予言をするが、 夏にパリ五輪がある。開会式には全世界から大勢の人が集まり、当たり前だが全員素顔で大歓声の映像が流れる。 それでも多くの日本人は真夏の炎天下の中でもマスクをし続けるでしょう。 これは絶対に当てる自信がある。 だってW杯やWBCを見ても気付かない国民ですからね。
20
197
何でそんなに他人のマスクが気になるののと、いちいちリプしてくる人に言いたい。 海外に行って誰もマスクをしていない環境で1か月くらい生活してみなよ。 その上で帰国して、😷だらけの日本を見たらどう感じるのか。 それをやってみてから意見してくれ。
51
187
素顔だった部下がまたマスクを着けて出社してきた。なんでまた着けるようになったの?と聞いたら、風邪気味なんで、みんなにうつさないためと答えてきた。 在宅しろよと言って帰らせた。 マスクさえすれば感染しない、感染させないと信じ込ませた罪は重いと思う。
3
178
結局、実際に欧米に行った人にしか分かってもらえないんだよな。 海外では誰もマスクをしていないと言う事実を。それも2年以上前から正常化されていることも。 日本が世界からだいぶ周回遅れにされバカにされても、海外に合わせる必要などない。よそはよそと負け惜しみを言っているだけ。
引用
与歌
@Yota_songs
セントルイスに着いて2 日目。久々の米国。気付いた事がいくつか。 そのうちのひとつはコレ。 コロナ騒動はこちらでは完全終了してる。いまだ煽り報道に負けて、不織布で顔を隠し続けている国があるなんて信じられない。単純に理解できない、想像もできない。 とっとと変な習慣はやめた方がいい。
23
180
返信先: さん, さん
ずっと現地にいますが、到着時はマスクしている方が多いです。でも周りを見てだんだんと外している感じです。だって着けている方が恥ずかしいからです。 中国人はN95の高性能マスクをしている人が多いですね。
2
170
もう約一年半前からマスクなどの感染対策をやめた欧米はコロナなんて過去の出来事であり、何も問題は起きていない。これは明白な事実。 日本も海外と同じ事をすればコロナは終わる。異論は認めない。 同じ事をした結果、日本だけが大惨事になる訳がない。もしなるならば、それはコロナが原因ではない。
3
164
自分の子供に、こんなに暑いんだからマスクなんか外しなさい!ではなく、どんなに暑くてもマスクだけは絶対に外しちゃ駄目よ!と、いまだに教育している親が大勢いることが信じられない。
4
164
返信先: さん
私は完全に逆です。社長ではないですが自分が外さないと部下や派遣さん達が外しにくい状況になるので率先して外しています。でも誰も追従してくれない。正直、みんな外せよと心の中で思っています。
1
167
返信先: さん
欧米ではコロナなんて、過去形だという事実をいくら教えても、よそはよそと何故かまったく受け入れようとしないんですよね。 カルチャーショックを受けると思うけど、若者は春休みに積極的に海外に行ってこいって思う。どっちが間違っているか、一目瞭然だから。
2
163
電車で飲み会帰りの全員が素顔の会社員グループ。 停車駅で彼らの仲間が次々に降りて行き最後の1人になった男が、まるで人が変わったかのようにマスクを着け始めた。 さっきまで車内でみんなで素顔で楽しく会話してたよな? 1人になるまでマスクを我慢してたの? まぁハッキリ言ってダサいよな。
25
163
中学校の授業参観、子供達の6割以上はマスク、おまけに先生もマスク。極め付けは保護者達。9割くらいマスク。本当に馬鹿な親と教師ばかり。いったいこんな馬鹿げた事をいつまで続けるつもりなんだろう。
8
161
世界中の人は、まさか日本人はまだまだ新型コロナの感染に恐れてマスク着用をやめていないだなんて思っていないだろうな。 実際、大半の日本人はまだマスクをしているんだよと言ったら驚かれたし。
17
150
日本に帰ってきて、マスク着用率に愕然とした。空港に着いた途端にマスクを着ける乗客。飛行機の中では皆ノーマスクだったじゃん。マスクは不要だって理解していたから現地では外していたんだよね。馬鹿なの? 駅や電車もマスクだらけで吐き気がする。ゾンビに見える。本当に気持ちの悪い国民。
3
146
返信先: さん
日本人は海外に行くとマスクは外す。 それは誰も着けていないから、むしろ着けている事が恥ずかしくなるから。 なのに日本に帰ってくるとまた😷に戻る。着用は任意なんだから、結局は同調圧力。みんなが外せばマスク社会は終わる。 日本以上にマスクに厳しかった中国ですら終わっているのにね。
6
143
返信先: さん
周りが外したら、外そうと言う事でしょうね。 W杯にいた日本人サポーターを見ればわかります。 彼らは現地では皆ノーマスクだったのに成田空港に着いた途端、全員マスク姿に戻って行きました。それを見た時、駄目だこりゃと思いました。 結局、最後までノーマスクだったのは私だけだったかも。
1
141
返信先: さん
まるで万引き常習犯が来たっていうくらい臨戦態勢じゃないですか。犯罪扱いするなんて酷い事をしますね。私なら二度と行かないけど、悲しすぎますね。
1
137
返信先: さん
W杯中の選手や関係者のコロナ感染者数は実質ゼロです。なぜならFIFAもカタール政府もPCR検査を撤廃したから。約9万人も入ったスタジアムもあり、ノーマスクで耳がおかしくなるほどの大声援。まさか高校サッカー程度の規模で、試合前に検査して出場停止なんてさせないよね?
2
134
返信先: さん
ほんとそう思います。 もしもコラナ死だと仮定するなら、どこでもマスクをし続けて手の消毒してワクチンを打ったのに、たくさんの人が死んだ。つまり、それらが無意味だったと認めた事になりますね。
1
133
返信先: さん
欧米が最近になってマスクを外したならば、分かります。でも1年位前から外しています。マスクを外したらどうなったのか、その結果は出ています。まったく正常な日常に戻りました。元の日常を取り戻す事がゴールだと思いますが違いますか? 日本が同じようにゴールを望むのが、何故いけないのですか?
1
130
返信先: さん
多い人は、たった2年間弱で5回もワクチンを打っているんですよね。 これがおかしいと思わないとは…. こんなにワクチンとマスクが好きな国民は、他国にはいないと思う。ほんと異常過ぎて怖い。
3
130
返信先: さん
感染世界一というと必ず海外はもう数えていないからと主張する奴がいる。 もしもそうならば、数えていたらマスクをしない海外は日本とは比較にならないほど超大感染中だよね?だってマスクが有効なんでしょ?海外は最近マスクを外したんだっけ? で、実際に海外の皆さんは悲惨で恐怖に怯えていますか?
1
131
今日、室内のテニススクールでマスクをしたまま練習している中年男性が息が上がって苦しそうにしていた。彼はなぜ息が苦しいのか、その原因が分かっていないんだろうな。きっと真性のバカなんだろう。
16
132
羽田空港の国際線ターミナル。 修学旅行生が多いからか超大混雑。 制服を着た高校生の大半はマスク😷姿。 向こうでも着けるのか?海外なら外せるけど日本では着ける。一体どういう考えなんだ? まぁ海外では誰もマスクを着けていない。それを体感するには良い機会だと思う。
7
129
返信先: さん, さん
現地にずっといる者です。正直、体調不良者は多いです。ただ、それがコロナ感染者かどうかなんて、どうでも良い事です。仮にコロナだとして何か変わるのでしょうか。たしかに喉の痛みや咳をしている人は多いですが、マスクをしようとは思いません。日本人が極度にコロナを怖がり過ぎだと思います。
2
126
ガッツリ😷の部下に、お前は欧州に出張に行ってもマスクを外さないの?と聞いてみたら、たぶん外しますけど、ここは日本だから外さないと返答してきた。 やっぱりコイツはダメな奴だと再認識。 まぁ仕事も出来ない奴に海外出張を許可しないけどねと思ったが黙っておいた。
5
126
電車の中にいる顎マスクの奴らって、どこでマスクを着けるつもり何だろう。本当に意味ないよな。 顎マスクのサラリーマンを見ると、きっとコイツは仕事も中途半端なんだろうなと思ってしまう。
25
124
返信先: さん
日本を離着陸する海外の航空会社はマスクの着用は任意。コロナウイルスって日本と海外の飛行機を見分ける能力があるのか? また海外を出発した時はノーマスクだった乗客も日本に着陸した時には皆マスク姿に戻る。こんな事をしているから変わらないんだと思います。
114
今朝、部下から「今日は朝から暑いですね」と挨拶してきたので「マスクなんか着けているからだろ」と返したが「たしかにそうですねー」と言いつつ外さない。そんなんだから仕事が出来ねーんだよと、つい思ってしまう。もちろん口には出さないけど、今回の賞与査定も低いのはたしか。
2
108
最近変わった取引先の営業担当。 初見からマスク姿かよと思ったが、2度目以降は素顔になった。 初めて会う人がマスクをしていないと嫌がるかも?という配慮。 じゃなくて、マスクに拘る人達がそのような”気遣いをさせている”ってこと。 無駄な配慮をさせているのだから、十分に迷惑をかけている。
10
117
イギリスのロンドン郊外の田舎に行きましたが誰もマスクをしていませんでした。もう一年半前の事です。 そして現在まで一度も感染拡大はしていない。この理由を説明して欲しいですね。 ただ体調を崩す人はいる。でも誰かが風邪くらい引くのは当たり前のことでしょ?
110

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
問題が発生しました。再読み込みしてください。
やりなおす