固定
高梨蒼@シンステ新刊委託中
高梨蒼@シンステ新刊委託中
5,223 件のポスト
高梨蒼@シンステ新刊委託中さんのポスト
【ルビについての真面目な質問】
「普段日本語で話すやつがテンパって、咄嗟に母語(外国語)が出てしまう」シーンでの表記はどっちの方が良いでしょうか?
アンケート置いておきますので投票と拡散お願いします。
①「外国語表記に日本語ルビ」
②「日本語表記に外国語ルビ」
これは『岸辺露伴は泉京花の結婚に際して適当に受け流すけどそこそこ祝いそうだ』という発想から生まれたアレです。
泉くんはアホに見えるが、あれで露伴ちゃんと似たタイプの「漫画のネタを集めたい!」タイプなのかもしれないな……と思ったら露伴ちゃんも祝うよね、っていう。
【蒼雑記】元気のGは初めての富野のG!【ガンダム Gのレコンギスタ 行け!コア・ファイター/2019年】|高梨蒼 #note note.com/a01_naut/n/n45
Gレコで初めて富野由悠季監督作品を観たオタクの文です!
感想と考察をブチ撒きました。ご一読ください。そして掴めプライド掴めサクセス。
「どんな女がタイプだ?」
「人外お姉さん、景気のいい先輩、哀しみを秘めた少女…」
『溢れ出す存在しないPS2版!』
「俺達は親友のようだな」
「伸ばしてほしいのは学園トンチキじゃない」
『代葉編』
「成ったな」
→結局学園トンチキも完全習得
やはり鵺の陰陽師は虎杖悠仁…『じ』が同じだし…
さらに表示#とじオンリー ただいま準備中!
播つぐみとラブコメする一人称小説本、鋭意製作中でございます。初めての個人誌、ちゃんとできるかな乞うご期待!
外国語(母語)と日本語(普段使い)が混じるときのルビのアンケ、結果が出ました!!
本体が外国語、ルビが日本語の方が結構圧倒的に多いみたいですね
「ルビが発音だからルビが外国語であるべきなのはわかってる、けど…!」みたいな葛藤を皆さん持ってるのが分かって興味深かったです
引用
高梨蒼@シンステ新刊委託中
@A01takanash1
返信先: @A01takanash1さん
「日本語の文章に外国語が混じる」表現の場合はルビ・本文はどっちの方がいいかアンケート
ルビの機能や音としての正しさでも、単純な読みやすさでもいいので、投票お願いします。
この投票を表示
2020年10月4日、11回目のカラフルマスターにて
黒埼ちとせと幼馴染の男子の恋愛小説『ちとせは恋する中学生』をサークル「青色秘抄と料亭三河」で頒布予定!
みかわやさん()からは悠貴本!
可愛い表紙イラストは鹿てっく様()!
よろしくお願いします!
サンプルはツリーにて!
返信先: さん
「日本語の文章に外国語が混じる」表現の場合はルビ・本文はどっちの方がいいかアンケート
ルビの機能や音としての正しさでも、単純な読みやすさでもいいので、投票お願いします。
- 外国語表記に日本語ルビ76.9%
- 日本語表記に外国語ルビ23.1%
3,832票最終結果
ベルリは恋をしてんです!じゃねぇんだよ!「朝早すぎない?」「すみません、彼いつもこうなんです」とか言え!!
そもそもお前呼ばれてねぇだろ!!
【3/21シンステ10・続報】
@-5青色秘抄にて頒布予定の佐久間まゆ×喜多日菜子×プロデューサーの恋模様『まゆと日菜子と俺のこと』の表紙イラスト公開!
この度は星澤ロカさん( )のご協力の元、1巻2巻で繋がる表紙となります。いいよね、繋がる表紙。
高鳴るハートをよろしくお願いします。
ちゃんと付き合いがある人からは「石橋がいるなら取引しない」が容易に有り得るレベルの回顧録だし、
何も知らん身からすれば「石橋ってサンデー編集の?」って恨めしい古巣=自分で結び付けられるのも滑稽だね
現に俺は石橋氏がいまどこで何してるか知らん
【蒼雑記】富野由悠季の世界展を見てきました|高梨蒼 #note note.com/a01_naut/n/n32
富野由悠季展@兵庫を最終日に見てきましたよー。
作家生活数十年、そこに生まれる「概念」を5時間そこらで観切れるわけがないんですよ!!というおはなし。
推敲ほぼなし!勢いだけの乱文です!
そう、今回の感想文では富野初心者のGレコの感想文でGレコの先輩方を呼び寄せて「しまじろう まほうのしまのだいぼうけん」「Get Ride!アムドライバー」を見せるという遠大な計画が進行していたのです
レオヴェネが両片思いくらい、なんだかいい雰囲気になってる時期にレオが(俺は彼女に見合うのか?)みたいなことを考えてるところにザップが踏み込む話1~4/8 #文庫ページメーカー sscard.monokakitools.net/bunko.html
刀使ノ巫女二次創作小説「播つぐみという女の子は」 | 蒼色秘抄 a01flyingnaut.booth.pm/items/2040259 #booth_pm
年の瀬にご注文いただいたものを発送しました。昔書いたモノを求めていただける、大変嬉しいことですね。
#とじオンリー No.31 青色秘抄にて
播つぐみのラブコメNL一人称小説「播つぐみという女の子は」を頒布いたします。
本編150頁、だいたいこんな感じでイチャついてます。ご興味ありましたら是非お立ち寄りください。
ゔぉるどれっど先生( )によるめちゃ可愛つぐみ表紙が目印!!
3/21シンステ10!@-5青色秘抄のお品書き!
◎まゆと日菜子と俺のこと
・1,2巻同時刊行!
・佐久間まゆと喜多日菜子と『俺(プロデューサー)』の2年間の恋模様!
・各2000円!
◎ちとせは恋する中学生
・既刊!メロブにも委託中!
・中学生ちとせと幼馴染の青春ラブコメ!
・1500円!
#cin_stage
さらに表示ここでハチワレなら「エッ……これって……」「『鱗』……だよねッ」とか声に出して事態を悪化させる
時として口下手も武器になるんだな、ちいかわ……意味が分かってるか正直不安だが…「エッ…?(汗)」なら十分だ!
10月6日開催・刀使ノ巫女オンリー「御前試合第二回戦 構え、写シ、はじめ!」で頒布されるとじともサポート合同に寄稿しています
益子薫は今日もだらだら。
見かねた綿貫が真希様に相談したら「薫の副官として近くで見てみれば?」なんてことになりさぁ大変!
凸凹コンビは一週間の果てに何を見る?
Xを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
問題が発生しました。再読み込みしてください。
やりなおす