X
神奈川の高校野球 Part994
0002名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/15(月) 19:03:47.81ID:h6Yc2qOw
春は出会いの季節。高校や大学に進学したり、就職した若者らの間では、あたかもマッチングゲームのごとく次々と新カップルが発生している。
そんな時期だからこそ知っておくべき重要なことがある。
コ⚪︎ドームを使った性交での妊娠率は13.5%との調査結果がある。
膣外射精(ナマで外出し、いわゆる"こするだけ")では妊娠率は29%にも跳ね上がる。
"正しく"コン⚪︎ームを装着した場合の妊娠率はたった2%である。
(この調査結果は日本の産婦人科医の学会によるデータである)
コン⚪︎ームは自分に合うサイズで、使用期限が切れていない製品を、裏表間違えずに根元まで確実に装着する必要かある。
やはり日頃からソロで練習をして使い慣れておくことが強く推奨される。
避妊に失敗したと思われる場合は緊急避妊薬(アフターピル)を行為の72時間以内に"女性が"服用する。
アフターピルは一時的に女性ホルモンを多く投与し、ホルモンが血液中から急速に消えて行く段階で子宮内膜がはがれ落ちるのを待ち(消退出血)、妊娠を避ける対処法のため、
相当量の出血をきたし(個人差はあるが)、女性の体への負担が大きく、又、支払いは全額自己負担となるため金銭的にもあまり勧められない。
0003名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/15(月) 19:04:53.42ID:h6Yc2qOw
>初めての彼女だから大丈夫、だなんて油断して、世の高校生・大学生は生でヤりまくる気だろうが、
>予期せぬニンシンや性病感染は、 正しい知識がないが故の悲劇だから気を付けるように。
>男はゴム、女は低用量ピル。保健の授業で寝ていた奴も、これだけは覚えておけ。 
>最近は梅⚪︎や性器ヘル⚪︎スが増えているし、ク⚪︎ミジアも淋病も感染力が強い。
>もちろんHIVやHPVにだって気を付けにゃいかん。
>ゴムを使わない奴は彼女と付き合う(突き合う)資格なし。財布忘れてもゴム忘れるな。
>性病に感染すると、今の彼女だけでなく将来の妻や愛人にまで影響が及ぶ。
>1にも2にも予防あるのみ。
0004名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/15(月) 19:05:57.22ID:h6Yc2qOw
【人生を破滅に導く5大要因】
1.カネ 2.暴力 3.酒 4.女 5.クスリ

1.借金も窃盗もとにかく金銭問題は絶対に起こしちゃ駄目。

2.については人を殴ったり蹴ったりしたら暴行罪、ケガさせたら傷害罪。いくら腹が立っても暴力は絶対ダメ。

3.は2.に繋がることが多いし、酔って醜態を晒すと後々恥ずかしいし、記憶をなくすと他人に迷惑をかける。

4.は実は最多。可愛い子が近寄ってくれば手を出したくなるのは仕方ないが、可愛い子の親がヤベェ奴だったり、 可愛い子がメンヘラ化したり、
可愛い子の後ろにヤベェ男がついていて、 認知を迫られたり出来婚に持ち込まれたりすると、いくら稼いでも...以下省略。

5.は脳がぶっ壊れるので論外。
0006名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 05:14:18.19ID:nT4B5r/E
2024春季県大会
シード校(秋ベスト8)
桐光学園、横浜、鎌倉学園、東海大相模
慶應義塾、横浜商業、横浜創学館、日大藤沢
0007名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 12:23:54.54ID:L19JLHH1
神奈川県高校野球
【春季県大会 決勝戦】
5/4(土)横浜スタジアム 
上位2校が春季関東大会出場

【春季関東大会】
5/18(土)から26(日) 開催県: 群馬
0008名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 13:00:40.13ID:uVv6VMDm
鎌学優勝祈願!
0009名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 13:01:14.49ID:uVv6VMDm
鎌学優勝祈願!
0010名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 13:03:17.65ID:kad/ztSQ
面本、足達、佐伯の湘南ボーイズトリオの躍動を期待する。
0011名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 13:09:18.56ID:L19JLHH1
神奈川県高校野球
【春季県大会 決勝戦】
5/4(土)横浜スタジアム 
上位2校が春季関東大会出場

【春季関東大会】
5/18(土)から26(日) 開催県: 群馬
0012名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 13:36:47.58ID:IbdIYvu3
猪子の百合丘が夏負けたのは緑ヶ丘じゃなかったっけ?
0013名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 13:50:59.38ID:iXfUFlQx
高崎城南なら駅から新幹線+徒歩で行けてアクセス最高

しかし敷島は前橋からバスとか最悪
車じゃないとゆくきにならない
0014名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 14:44:30.73ID:vzXCm5+Y
県相の左腕の子も湘南クラブ出身なのね。面本と藤田から刺激を受けてる、と
てか面本は打者だよね。ピッチングは他の右腕たちと大差なかったわ
0015名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 14:53:39.04ID:89enmNqo
去年の鎌学にピッチャー居なかったからサードから無理やり転向しただけだからね
でも制球力は長けているから低反発バット時代には即したピッチングスタイルだと思う
0017名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 16:46:50.29ID:Le4GhHMt
前スレ>>977

去年の創学館メンバーだった小室は 関東学院大で早速ベンチ入りして出場機会があったみたいだね

同じく小室のチームメイトで 去年の創学館で1番センターだった今井は 青森大学で早速1番レフトでスタメン出場して
先頭打者ホームランを放ったというのが
週間ベースボールオンラインのネット記事になってYahooで掲載されてた
監督の評価も上々な様子
0018名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 17:08:29.43ID:KITei964
>>17
こるくさんお疲れ様ですw
0019名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 17:23:22.56ID:TadkAJO4
>>18
こるくさんじゃねーよw

こるくさん 青森大の今井の記事の件は書いてたがな

こるくさん 最近は創学館から東北北海道ルートの選手の追っかけはトーンダウンして
神奈川リーグの注目選手や 高校野球の公立の好選手に興味が移ったみたいだぞw
0020名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 17:35:52.26ID:4C4IAdjo
お願いだから鎌学と武相の試合を見せてくれ~
両校とも準決勝までガンバレ~
0021名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 17:40:09.74ID:jmrXzFxi
「ターゲットは書込む内容をストックして通信状態の良い場所へ移動し5ちゃんねるに書込んでる」とほらを吹いて回ってた虚言猿どもが今頃今日の書き込みストック放出に向けて待機していることだろう

神奈川の高校野球 Part771
662 :名無しさん@実況は実況板で[]:2018/12/05(水) 13:26:02.83 ID:sXYLKvkh
>> 659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1542072432/662
http://hissi.org/read.php/hsb/20181205/c1hZTEt2a2g.html
0023名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 17:47:03.19ID:Rk8NLqh0
ノーシードの主要中堅私学

商大、隼人、創学館、相洋、平学、立花学園
星槎、日大

これら8校は第4シードとして 4回戦で第3シードと当たる組み合わせに分散させてほしいよなw
0024名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 17:50:03.90ID:Rk8NLqh0
冗談抜きで この夏はシード制のメリットが有るのは四天王くらいで
他は フリー抽選みたいなもんだろうね

序盤戦で四天王との対戦を避けられれば 後は中堅私学と上位公立のガチンコサバイバル大会になりそう
0025名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 17:56:23.58ID:WbEIWNlt
今夏は本命不在だから面白い夏になりそう
その前に春大の左山をどこが勝ち上がって来るか楽しみ
0029名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 19:02:54.47ID:pwJ/KQXD
>>24
どうせ自分が応援してるザコ私学がさっさと負けたんだろ?
シードなんかいらないと自分を慰めるのは勝手だけど何度も何度も同じこと書き込むなよ

第2シードとっておけば四天王とかいうチームにベスト8まで当たらないんだから有利に決まってんだろ

アホらし
0030名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 19:19:31.93ID:Ez/bpZh8
慶應丸田は大学でもう公式戦出てるんだな
東大戦だけどさ
入学前から練習参加してたんだろうけど、一年の春から背番号もらって試合出るのはすげえ
0031名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 19:25:10.27ID:SxYJDWJy
夏のトーナメントを考えると第二シード以上は確保しておきたいからな
その次の秋を考えてもベスト8には入っておきたいところ
0032名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 19:25:32.16ID:O9S78j4Z
相模の山内(東洋) 子安(中央) 横浜の緒方(国学院)あたりもデビューしとる

山内と緒方は既に中心選手
0033名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 19:33:21.86ID:f1XqtC3a
週末現地観戦するとしたら等々力か相模原かな?
0034名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 19:39:09.28ID:cGUrCa7n
Y校と武相との戦いは必見だから等々力に決まり
0035名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 20:00:46.83ID:fnP6yfy2
礼儀廉恥
0036名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 21:13:41.29ID:fsBGsa9F
>>30
丸田くんがフィギュアスケートだったら今より人気出たかもね。
野球選手はデブやハゲのおっさんや坊主頭の球児クンとか女性が好むタイプは少ない。
羽生結弦くんみたいな壮絶イケメンのリアル王子様が居たら野球も女性ファンが増えるかも。

女性にはフィギュアスケート、サッカー、バレーとかの方が人気あるよね。
丸田さんは坊主じゃないから球児特有の芋臭さがないのは女性目線では良いかも。
0037名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 21:27:55.79ID:+yV5QrcE
等々力スペシャルは800円だっけ?
値段上がったよね。
前は600円だった気がする。
しかし、50代に入ってからは全部乗せは重くて食えなくなったよ。

人気のせいかめちゃくちゃ並ぶしな。
表にあるレストランで食うことが増えた。
そっちも激コミだが。
0038名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 21:56:00.56ID:vlf69+7Q
慶応vs横浜のスコア、どうなるかな?

個人的には9ー2くらいで横浜がコールド勝ちだとおもうが
0039名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 22:27:31.04ID:qVShomaP
どこのチームでも夏の第2シード以上は欲しいところだけど
去年の藤嶺藤沢みたいな事もあるのが高校野球の難しい所だな

折角第2シードを取ったのに 初戦2回戦の対戦相手となるシード下からの勝ち上がりが桐光で
桐光はそのまま第2シードの櫓に入って準々決勝まで残った
しかも3回戦の相手が星槎だったので 第2シードとしては楽な組み合わせではなかった
0040名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 22:30:34.23ID:hA2DVUjs
等々力スペシャルなんかうまくもなんともないだろ。あそこのそばはつゆがしょっぱすぎる。本気でうまいと思ってるのは最強くらいだろ。
0041名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 22:48:10.31ID:IT7fkqzo
>>40

つゆをしょっぱくする

食べた客は塩分多めの食感で喉が渇きを覚える

喉が渇けば飲み物を欲する

ビールやかき氷が売れる


祭りのテキ屋の焼そばなんかも ソースを濃いめにしたり わざわざ塩を少々ふったりしてしょっぱくして売ってるのもいるらしいぞw
ビールを売るためにな
0042名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 23:08:37.16ID:MmyyzRCQ
ベスト4は向上日藤横浜相模になると予想するが準々決勝の慶應横浜と相模桐光はどっちが勝つかほんとに読めないから楽しみ!保土ヶ谷混むだろうな~投手力慶應相模と打撃力の横浜桐光って感じかな
0043名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 23:26:05.34ID:bvIyunAy
二試合見ようと思ってチケット買ったら途中では出れないんだっけ
保土ヶ谷なら昼は売店しかないのかな?
0044名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 23:39:31.73ID:0IZbIXLs
横浜と慶応の試合どんなスコアになると思う?真面目に
0045名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 23:41:54.13ID:u3CW7c6Y
>>43 
横浜スタジアム以外であれば、再入場は可能ですよ。
保土ケ谷球場はコンビニに行く人が結構いる。
0046名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 23:44:48.68ID:RgLQdkdT
>>44
横浜は春に弱いから2-4くらいで負けると思う。
0047名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/16(火) 23:53:15.30ID:0IZbIXLs
正直慶応の打線が未だに未知数ですよくわからないよな
0048名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 00:00:48.48ID:SeqD9Fle
スペシャルはあの大自然の中の等々力で食うからスペシャルなんだよ諸君
試しに箱根そばで同じの出してみ?
誰も食わないから
アーメン♪
0049名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 00:01:36.31ID:SeqD9Fle
>>40
舌引っこ抜くぞ弱小
0050名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 00:02:20.40ID:c7FreJkL
>>30
その東大相手に2戦で1安打ずつ打ったぐらいでプロプロ騒ぐマスゴミがウザすぎる件
清原の息子ってだけでプロに入れたら他の頑張ってる選手に失礼すぎる。山田健太ですら指名漏れだったのに
でも一茂も克則もプロ入りしてるから現時点で既定路線なんだろうね。だから堀井も実績皆無なのに4番起用
0051名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 00:04:01.55ID:SeqD9Fle
東京のシニアで喉から手が出るほど欲しかったのが世田西の遠嶋くんだった
来年も外野陣は安泰だね
0052名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 00:05:30.00ID:SeqD9Fle
3 遠嶋
4 白鷹
5 黄

ムッハームッハームッハームッハー
0053名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 00:16:53.56ID:Dg6bMRiz
>>44
真面目に言うと
スコア予想など語れるヤツは、恥知らずな野球未経験者と相場は決まってるんだよ
0057名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 03:51:27.29ID:BPYQXl4S
慶應の打線は二年生中心だしくっそ貧打だよ
頼みの加藤も去年とは別人のように打てなくなってる(少なくとも長打はほぼない)

湘南学院相手に13点取ったけど6四死球+6エラーだから
実質取った点なんて1.2点だよ
0059名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 04:33:41.96ID:YMzwC4F2
>>58
創学館が弱過ぎてそう見えただけだろ よくある事
0060名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 04:45:02.56ID:aO9ervfK
6四死球、6エラーの湘南学院もたいがいで 慶応は小宅はよく投げてたけど貧打
なんやかんやで横浜清陵が一番内容が良かった
0061名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 04:46:34.51ID:BPYQXl4S
慶応が4強に勝つとしたら
2-0とか1-0しかないんじゃないかな?
間違っても5-0から逆転して勝利とかは不可能
0062名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 06:03:44.57ID:HddUoLGx
>>30
U-18 日本代表だからな、あれは別格。
大学のほうも丸田をちゃんと守っているようだ。
試合が終わって送迎バスに乗り込むまで、
ミーハー女どもや酔っ払いジジイが突撃できないように
周囲をがっちりガードされている。
あのまま成長できれば神奈川出身としては名が売れた選手になれるかも。

>>57
加藤はチームをまとめるのと、捕手としての配球に神経すり減らしてるせいか、打撃が湿ったままだな。長打が出ないのが気になる。まだ本来の加藤ではない。

>>60
小宅は湘南学院戦で完全復活の兆しを見せたが、
対横浜や対桐光でもあのピッチングが見られるまでは、まだ気は抜けないな。
週⚪︎ベー⚪︎ボー⚪︎では夏連覇だの広陵高尾と投げ合いだの今年も主軸で投げまくるだの、
提灯記事がブチ上げられてはいたけど投手の主軸二人が揃って「出遅れ」じゃあ、
読者のほうだって「この記事、意味不〜」としかならないわな。

>>61
今年は平常運転どころか徐行運転だから、去年みたいなビックリ優勝なんてあり得ないよ。
0063名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 06:13:05.86ID:Y+cpaKIQ
S 相模
A 横浜 桐光
B 慶応 向上 日藤 桐蔭
C 鎌学 Y校 武相 藤嶺 翔陵
D 三浦 横浜清陵 県相
E 総合科学

S 福田 藤田 小宅
A 法橋 須田 鈴木カモン
B 奥村
C その他
0064名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 06:24:11.52ID:sOgCK6T3
清原兄はプロ入りという点では明らかに実力不足なのにマスコミが騒ぎ出す過ぎるのはその通り。
ただ、もっと彼の経歴から見た凄さを伝えるべき。
中学高校と他スポーツやっていた殆ど硬式野球素人が昨年日本一の慶應大学レギュラーになっているんだぞ。オープン戦からチーム一の成績を残していたの4番抜擢も決して忖度起用ではない。
0065名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 06:31:00.16ID:rTrme9Rc
等々力は、ビールを買いたいときにそばうどんの行列が長くて時間を取られる。さっと買ってさっと観戦に戻りたいのに。ビールは別窓口にして欲しい。
0066名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 06:54:24.49ID:sOgCK6T3
清原兄のプロ入りは今年の活躍次第では充分にあり得ると思う。支配下でなくとも育成指名が濃厚だろうけど。硬式野球の経験が実質3年間でここまで来たことを考えれば伸び代がまだまだあるとも言える。プロ側がそう捉えれば育成指名もある。
0067名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 06:57:22.41ID:Wiktvs+U
>>63
だいたい合ってると思うが、
小宅と鈴木カモンは、それぞれ背番号1と10(どっちが1でも構わん)で復帰するまでは、まだ判定不能かと。
福田の怪我はもう完治?万全な状態に戻ったんかね?
0069名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 07:30:00.65ID:TH+wmPVo
丸田が柳町の時みたいに神宮で身辺ガードされていたのを見て、
ソフバンかタイガース入りがネタじゃなくて本当になる可能性もアリかと思えた。
0070名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 07:32:34.43ID:TH+wmPVo
清原兄は客を呼べる強味があるから、秋にどこかから育成指名されるだろう。

それより、桐光の森!どこから指名来るか今からワクワクしてまう。
0072名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 08:14:06.37ID:wqrh8l7N
最近でこそまともになりつつあるけど森が伸び悩んでるのは遊び呆けてたからだろ
あちこちからもっとやれよ、と言われてたんだから
0073名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 08:25:34.68ID:lZwDIQwx
森はいつの間にか期待されなくなっちゃったな
今年ダメだったらトレードかクビだろう
0078名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 08:40:55.82ID:c7FreJkL
等々力のうんどがしょっぱいの?それって塩が入りすぎてるんじゃないの?
好んで食べてる人たち、塩分過多に気を付けなね。というか汁は飲まずに残すべき
0081名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 08:51:18.91ID:l5U7lhRN
>>65
クーラーバッグ持ち込め!
0082名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 09:06:40.97ID:uRBBp13M
桐蔭学園の森は今のところ残念だね。
広島の中村奨成と同じようなパターンかな?
正直ドラ1で獲る選手とは思わなかったけど、U18でも活躍していたし、3位以内では消えるぐらいの力はあった。
0083名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 09:12:28.54ID:ql6CEfBy
>>45
ありがとうございます
0084名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 09:14:57.47ID:JHy85Ka3
桐蔭学園から読売ジャイアンツの相澤白虎には頑張ってほしいわ、立ち上がれ何度でも(別に倒れちゃいないが)
0086名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 09:43:21.99ID:uRBBp13M
桐蔭学園はチームとしての結果はなかなか出ていないが、個々には良い選手も多いね。
六大学でも慶應の栗林、竹内、法政の松下、明治の木本らレギュラーで活躍する選手が多い。
0087名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 09:48:57.93ID:hDzD6kMP
>>82
広陵の中村にはびっくりだな。
まさかあんなに下半身のコントロールが悪いとは思わなんだ。

野球人として完璧と思われた大谷翔平でさえ、一心同体の通訳によるまさかの金銭大問題が発覚。
25億円の窃盗ってナニゴトだよw
金が取れるとその分リスクもついて回るから気を付けにゃあな。
0088名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 10:07:12.71ID:3jVuY99k
>>84
YouTubeで
桐蔭学園 デッドボール ヘルメット
で検索するとまだ見られるな。
慶應の圧力でとっくに削除されてるかと思いきや、
意外にも残っとるわ。
0089名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 10:13:20.10ID:3jVuY99k
>>80
逆に若者は塩分を適度に摂らないと熱中症でブッ倒れるからな。球場に救急車って時々見るから、老いも若きも気を付けるべし。
0090名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 10:16:00.30ID:uRBBp13M
プロ野球選手になって同世代の中では考えられないような大金を手にして周りからチヤホヤされるんだから人間が変わってしまうのも普通のことかもな。
そこを厳しく律することが出来る選手が大成するんだろう。
0091名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 10:28:23.13ID:umfF74Jc
>>88
桐蔭学園は対象的に礼儀正しい野球部ってコメントで溢れてて目を疑った
0094名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 10:46:04.69ID:38jurWsJ
出川哲朗(軟式野球部)
パンチ佐藤
インパルス堤下
渡部おにぎり
こんなもんか?
0097名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 11:40:09.86ID:TH+wmPVo
>>95
ggrksと言いかけたがワイも調べてみたら、
上地雄輔は横高野球部OBなんだな。
親父さんが市議で、本人は大学からのスカウトを断って芸能界入りをしたんだそうだ。
いずれ出馬か?知らんけど。
0098名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 11:49:58.24ID:TH+wmPVo
>>96
進次郎さんがお父様とキャッチボールしてる映像を20年前ぐらいに見た記憶はあるが、
孝太郎さん、野球部だったのか。
0099名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 12:05:55.49ID:ZNi7DYwi
>>94
周富徳
カシアス内藤
0100名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 12:11:05.30ID:1GDANHnD
思い出したよあんなデッドボール当てといて慶應のピッチャーは帽子すら取らなかった。ファーストの選手が謝ってたけど。
0101名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 12:14:39.11ID:W+ydSn3E
>>81
ささやかながら売上にも貢献せんとな。球場の維持管理も金掛かるだろうし。
0102名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 12:15:46.20ID:oB6Ix/XO
>>97
ここの住民に上地が横高野球部OBって知らない人がいることに驚く
0103名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 12:17:43.80ID:oB6Ix/XO
>>101
賃料が前よりめちゃくちゃ値上がったって女将さんが言ってた。
店を維持すんの大変だと思うよ
近くにレストランもあるし。
0104名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 12:41:29.99ID:uVyR2th0
>>102
定年前はテレビ見る暇もなくて
夜9時のニュースをチェックするのが精一杯だったから、
芸能人のことはあまり分からないっていう高齢男性だって世の中にはいるんだよ。
0105名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 12:56:54.58ID:l5U7lhRN
>>101
まあ等々力は充実してるからわかる
保土ヶ谷はコンビニ平塚はららぽ相模原はなんもないからな
キッチンカーくりゃ需要ありそうだけどな
0106名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 12:58:53.79ID:hZ0pPE9E
高齢者は上地知らない訳ないだろ

秦野リトルシニアの原俊介と中本牧の小山に挟まれてて軟式だったのに横須賀スターズの上地は中学から知名度高かったしな
0107名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 13:21:49.64ID:TH+wmPVo
>>106
ワイは平松政次にはずっと関心があったが、上地が芸能人になっていたことまでは関心がなくて知らなかった。
上地は会社勤めでもしているのかと思っていた。
ワイがファンやってる平松政次は引退セレモニーにも行って、当時まだ未就学児だった娘さん達の手を引いて
平松が場内を歩いたのが懐かしい。
その娘さんはその後、横浜雙葉小学校に入ったとファンクラブの飲み会(有志の)で聞いて皆で感心したもんだ。
奥さんはフェリス卒だったよ、確か。
と言う訳で、ワイの中では上地より平松が全てなんじゃ。
0108名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 13:41:41.87ID:oNcISEv7
>>107
上地って松坂とバッテリー組んでたとかアピールしてるけど松より一個上だしケガもあり殆ど記憶にない

松坂と言えば小山だろ
0109名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 13:54:47.70ID:BPYQXl4S
そもそも松坂が優勝する前の横浜って有名だったのか?愛甲で優勝したのは知ってるが

今でいう武相とか日藤ぐらいの古豪みたいな印象じゃないのか?
0111名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 14:18:24.95ID:c7FreJkL
落合博満講演会@相模女子大学グリーンホール 6月1日
チケット料金がなんと6600円。バックネット裏最前列のテレビに映る席ぐらいの値段w
過去に名球会入りした人の講演会3人聞いたことあるけど全部入場無料だったぞ。落合強気やな
これでもホールが埋まるぐらいの来場者が来るんだからみんな彼の野球論に興味津々なのね

しかも注意書きに
※感染症対策へのご協力をお願い致します。
※マスク着用必須
0112名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 14:26:45.19ID:W+ydSn3E
>>105
保土ケ谷も場内に売店在るぞ、2,3店舗ほど。試合が緊迫の展開になるほどに酒が進む。
0113名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 14:28:03.92ID:sn7Pclmk
>>89
等々力のそば屋は 熱中症対策の為に敢えて塩分多めの濃いめの蕎麦つゆにしてるのかもw
春秋は塩分過多かもしれないけど
夏は塩辛くても 汗と一緒に塩分が排出される上に水分補給で飲み物をたくさん飲むので 塩分が中和されるw
0117名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 15:17:39.39ID:eiTV8H6N
>>115
数年前から姿を消したね。
相模原はケンタッキーの出張販売とかもやってたよね。
0118名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 15:38:27.36ID:oNcISEv7
>>109
松坂以前もやっぱり1番強いイメージはあつたろ

相模はド低迷で万年中堅下位だつたこらね
横浜を追うのは桐蔭、日藤とワンランク下がってY、相洋って感じ
武相は昭和50年代から現在まで中堅下位を維持
0119名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 15:45:32.90ID:l5U7lhRN
>>112
あるけどありきたりじゃなくて名物みたいなのほしいじゃん
トイレは和式だし神奈川の高校野球じゃ夏はTVKの中継もある球場なんだからいろいろ改善してほしい
0120名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 15:48:31.04ID:epGJd77D
最近神奈川の地方球場行ってないな最後行ったの母校の応援に在校中夏の大会で見に行ったのが最後か
0121名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 16:31:13.58ID:JrCgBswu
>>119
保土ヶ谷は県営だからね
大抵は県営の施設はボロくて 市営の施設の方がきれいな感じ

但し平塚は市営だけどトイレは保土ヶ谷と変わらない古さだけどw
0122名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 16:47:41.99ID:c7FreJkL
横浜市営バスが人手不足で減便につぐ減便っていう記事があるけど保土ヶ谷球場行きのバスも市営だっけ?
減便なんてされたら益々混むじゃないか。もう歩いていくしかないわね

市営球場が綺麗とかなくね?八部もクラファンで改修するぐらい財政に余裕がないわけだし
小笠原慎之介が多額の寄付したみたいで看板立ってたけどもう小笠原慎之介球場で良くねw
0123名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 16:55:28.43ID:nXn67ya5
>>122
> 人手不足で減便

トイレが和式でとかの話が出た直後に減便って、えっ?と思ったが、ゲンビンか。。
混雑は嫌だな。
0124名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 17:06:37.81ID:W+ydSn3E
>>119
まあ確かに普通の売店だけどね。フライドチキンみたいなの売ってる店員の兄ちゃんは元気いい感じだけど。あの辺は球場以外もスポーツ集積地なのに、盛り上げる気は無いみたいで。等々力はサッカーのフロンターレが有るから整備されてるけどね。
0125名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 17:06:47.15ID:b6DUFbOn
>>122
めちゃくちゃ待遇良いんだってな
0126名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 17:24:01.91ID:VLabYViq
>>96
幸太郎でなくて進次郎ではないか
進次郎は確かに関東六浦の野球部でポジションはセカンド、多分主将だったと思う
夏の県大会に親父の純一郎が応援に来ていた
関東学院大学でも当初野球部に入部したが、周りの選手との実力の違いを実感して退部した
何故か本人は高校時代の野球のことにあまり触れないようだ
0128名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 17:30:30.49ID:3CUqZhdd
>>122
市営だけど八部と相模原はな・・

等々力はそもそも新しいのでともかく 横須賀や大和のトイレは洋式で 横須賀はウォシュレット付きだね
横須賀はベイスターズ側が費用を出してるのかもだけど


しかし野球場に限らず
公共施設って町内会等で地域に根ざした付き合いのある市議会議員を通じて自治体に要望(圧力)が届きやすい市営の方が施設改善の要望は通りやすいとは聞く

神奈川の場合 県はなんせ知事がアレだからなw
0129名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 17:39:59.24ID:3CUqZhdd
>>126
兄貴の孝太郎の方も野球部にいたんじゃないかなぁ...

2年生当時の夏の大会の5回戦では お隣の横浜商工(横浜創学館)に勝ってる
当時は関東学院六浦の方が強かったけど

その後準々決勝で横浜に負けてる
0131名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 18:20:46.20ID:rYBl8GWj
松坂以前の横浜はスマートなイメージよりもやんちゃな連中という印象。90年代は桐蔭学園の方がインパクトあったな。夏は横浜の3回を上回る4回甲子園出場しているし。1991世代の高木大成、高橋由伸、副島孔太らのスター軍団はカッコよかった。
0132名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 18:51:03.27ID:KiJ6ZaR9
>>89

あのなぁ、スポーツドリンク飲んでしょっぱいと思ったこてあるか?激しく汗をかいたときでさえ、人間の身体が必要とする塩分なんてそんなもんで、しょっぱいと感じるそばつゆなんて10000%塩分過多なんだよ。
0134名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 19:08:02.06ID:oNcISEv7
相模原球場の電光掲示板ってスマホで写真撮るとボケて映らないの知ってた?
売店の太ったオヤジの呪いとか?
0135名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 19:29:29.43ID:oB6Ix/XO
>>132
健康志向の高齢者おつ。


等々力スペシャルを食いつつ死にたいわ。
そんくらい好き
0136名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 19:32:40.92ID:i4PHWaSK
球場やサッカー場のトイレは大半は暗い、汚い、臭いの3Kだよ。
甲子園も同じだし、神宮は甲子園や神奈川県内の球場よりはマシだが最新では無い。

例外はハマスタかな。改修前は酷かったが。
あとアメフト専用になった富士通スタジアム川崎は綺麗でビックリした。
ウォッシュレットで明るくて洗面台も広々している。川崎球場の頃の面影無し。

女性ファンを増やすにはトイレの改装は必須だよ。金が掛かるのは分かるけどね。
0137名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 19:33:53.01ID:xeNs8/9G
等々力スペシャルは最強さんが商品開発したんだからな
ありがたく食え
0139名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 20:20:53.21ID:+F440udX
鎌学は2年生トリオの小林、横田、小張の重量級クリーンアップが育ちつつある。最近の鎌学では珍しく横幅のある体格で、投手陣も割と充実しているようなので夏だけでなく秋以降も注目している。向上戦もどんな戦いになるか楽しみ、土曜は大和に向かう予定。
0140名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 20:44:11.99ID:JoYIOTG4
今年のチームは面本頼みだからな
面本が打って抑えれば勝てる
0141名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 20:49:56.80ID:scAQyKq6
>>131
1番キャッチャー高木大成がカッコよかった
渡辺監督も選手の質で負けたって言うくらいスター軍団だった
0142名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 20:55:56.23ID:Ih4q2z3W
>>139
向上戦楽しんできてください🎵
0143名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 20:59:19.34ID:vb2hfzmi
>>130
武相育ちの俺のことか
西日本でもなく神奈川だけど
0144名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 21:02:20.30ID:AtqFJ0lB
>>136
ハマスタは 土地建物は横浜市の持ち物だけど 運営会社はDeNAグループで民間運営だからね

以外にトイレがきれいなのが競艇場や競馬場などの公営レース場
パチ屋も然りだけどギャンブル施設は 客の負けた分を場内の施設を快適にする事で還元してるw
0145名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 21:42:05.52ID:i4PHWaSK
>>122
インバウンドで外国人観光客で溢れる幹線の藤沢~鎌倉の江ノ電バスも朝夕以外は1時間に3本の大幅減便だし
羽田空港と大船藤沢を繋ぐバスも廃止になった。

この数年で時代がすっかり変わったね。
勿論悪い方にね、円安で急激な物価上昇、少子高齢化の加速による人口減少。
人手不足で営業時間短縮の店も増えた。

山手線でさえ3分おきから5分おきに減便になったから、数年後には保土ヶ谷球場を通るバスも1時間に3本とかになりそう。

当初は減便で混雑しても、10年後くらいは野球ファンの高齢化で観客が減るから特に問題視もされないだろうね。
0148名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 21:52:57.99ID:EYLv/QTX
ジャイキリないかなぁ
どのカードでもいいなけど、
0149名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 21:54:04.24ID:EYLv/QTX
いいけど。酔った
0150名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 22:00:54.77ID:vb2hfzmi
>>146
昔はそうかもしれませんね。
今は隣の地区にも武相の先輩が居ますし、東京にも武相の同級生が公安にいます
0152名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 22:37:06.34ID:W5BBoP0O
スペシャルより肉天の方が良くないか?
0153名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 23:02:33.65ID:c7FreJkL
相模原は未開の地だから知らないけど、俣野はトイレ洋式だし車いすの人が入れる多目的トイレもあるし
もちろん車いす用の観戦エリアも設けてるから結構バリアフリーが進んでる球場だね
エレベーターもあるしスロープもあるから色んな人にやさしい球場。すぐ近くにシカ小屋もあって長閑だし
0154名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/17(水) 23:08:26.35ID:v9LVgzhM
関東
0155名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 00:01:46.39ID:8bLb4VKF
>>126
進次郎がTVで「幼馴染の上地に頼んで練習試合組んでもらって
横浜高校にボッコボコにされましたw」と高校時代の思い出的に話してるの見たことある
0157名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 00:20:09.03ID:02lUESUq
頭部死球と同列には語れないけど3回戦のとあるカードでも死球当てた投手と一塁手が帽子取らずに
普通に次のプレーに移ってたわ。そのイニングにもう一度当てて、その時は帽子取って謝ってたけど
0158名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 00:29:04.06ID:rBYfm+YE
桐蔭のスター軍団に一番接戦だったのが桐光だわ
0160名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 01:06:31.80ID:0Te9DqVO
>>155
おやじってケケ中と組んで派遣法作って路頭に迷わせ、貯金外資に売り飛ばそうとした人だっけ!?
原発反対!!湘南荒廃の三浦瑠麗が本人か家族の再エネで捕まったかしたんだっけ!?
0161名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 05:55:09.38ID:4a/CtxtP
>>136
俺は県内で初めて行く球場の時はハンディタイプの携帯用おしりシャワーを持って行ってる。
片手で本体を押すとノズルから水がシャワー状に出てくるやつ。
孫が赤ん坊の頃、娘(赤子の母親)が外出先の孫のオムツ替え(大)で使ってたやつを、俺がお古でもらって重宝しとる。
年齢がいくと痔が悪化して、ウォシュレットがないトイレはとてもじゃないが使えなくなる。
若い奴らはゴム必携だろうが、俺みたいな年寄りは携帯おしりシャワーが必携だわい。
それにしても老朽化した球場設備は何とかならんのか、といつも思う。
0162名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 07:57:02.26ID:qiRbDtEb
小宅くん、メッチャ好みだわ。
球児特有のガキ臭さや汗臭さも無いし。
あんな素敵な人に抱かれる彼女さんが羨ましい。慶應女子の方かしら?
0164名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 08:14:14.31ID:zSo0wVt3
留年だの抱かれたいだの自己中目線でしか語れないヲタほど哀れなものはない
0166名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 08:33:07.31ID:ZGXNyoIB
抱かれたいだの何だの寝言は夜中に言え。
小宅にちょっかい出して勉強の邪魔すんじゃねーぞ。
進級や進学でつまずくと野球の才能がもったいないだろ。
変な誘惑して彼の野球キャリアの足引っ張るなよ。ざけんな!
0170名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 09:08:33.19ID:tR7vCIkM
>>161
サニーナスプレーおすすめ。
ペーパー切れだとパニクるから
流せるティッシュとセットで持ち歩けば安心。
とし取ると痔の悩みは避けて通れないからな。
0171名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 09:32:56.01ID:XTsvL9+k
桐光のスレでは優勝確定かのように騒いでる。
森は1試合1ホームランって宣言してたが、2回戦目でホームラン打ててない。
やたら法橋を王様扱いしてるのか知らないが、未だに出し惜しみ。
森、緒方が投げているが投球が単純で、騒ぐほどか??と疑問に思う。
俺の予想では法橋は去年秋がピークで夏はもたないと思う。
森はドラフト指名されても、何年か前、楽天ドラ1の吉野のように芽が出ず2軍を彷徨って
終わるだろう。
0173名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 09:38:03.22ID:L+iZyFhm
法橋以外のビッチャーを育てる目的なんだろう、ようは計算できるピッチャーは法橋だけって事
夏は厳しいだろうね
0175名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 09:49:27.51ID:AYSeza0K
小宅って、野球に関しても淡々として汗臭くないね。秋に桐光に負けた時も加藤はインタビューも出来ないぐらい号泣していたのに小宅は淡々として号泣する加藤を困惑顔で眺めていた。
夏に敗退した場合でも同じような感じだろうな。
0176名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 09:54:24.12ID:Iu3fa9XL
今年の慶應は夏に小宅、鈴木が万全な状態でも県優勝には届かないと思うけどな。優勝争いには入ってくるだろうけど。
去年のチームは主将の大村が凄かった。チームをまとめる統率力に優れていたから実力以上に結果を残せた。今年の加藤は主将としては普通だからプラスαの力は期待できない。高校野球は戦力だけで勝てるものではない。
0178名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 10:00:44.76ID:AYSeza0K
慶應は本当によく投手を壊すよな。上田監督時代からそうだったけど。特に猛練習で投げ過ぎということはなさそうだから技術指導がダメなんかな。学生コーチの存在が美談的に報じられてるけど、しょせんは素人コーチだからな。
0180名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 10:22:33.29ID:XTsvL9+k
慶応の加藤、新チームが発足した去年秋、ネット記事で
部員らに「また日本一獲っちゃいましょう!」と軽く言っていて
このチーム駄目になるだろうと思ってた。
主将が慶応フィーバーに酔っちゃって地に足が着いてない感じが怖いなと、、
それでもって小宅も心酔して女に夢中になって留年するわ、チームのエースが留年って晒しもの。
モリバは講演会に忙しくて選手たちを見れてない。
春季大会でも公立に7回までもつれこんだり、打てない場面が多すぎ。
1年でこんなに低迷するのが謎。
0184名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 11:01:18.14ID:XTsvL9+k
エースといえど、あまり出し惜しみしていると調整できなくて
格下に敗戦することは高校野球ではよくある話。
色んな投手を試すのはいいけど、力の差がある対戦でエース出して
制球調整したり、試合勘を養うって大切。
野呂さん、この世代が勝負だと思ってるはずだが、慎重になり過ぎているように
感じる。法橋と心中する覚悟でどんどん使ったほうがいい。
0185名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 11:02:49.68ID:wSUWeu9c
最近の動静が注目された投手:
福田、難波は怪我が回復傾向。
面本は受験準備のため野手担が増えたが時々登板。
佳門は怪我がまだ治らないとかでメンバー外。
0186名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 11:03:18.81ID:3zwZBDwk
>>181
モリバヤシの目標は優勝ではなく「高校野球を変える」だからそれでいいんだよ
甲子園など新時代の野球アピールの手段でしかないのかもな
0187名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 11:05:14.59ID:AYSeza0K
甲子園優勝なんて経験したら監督も選手もおかしくなっちゃうのは仕方ないよな。世界が変わってしまうだろう。
大阪桐蔭とか仙台育英とか東海大相模みたいに甲子園優勝して当然と考えている学校ならともかく、そうじゃない学校はその余波を悪い意味でも受ける。
0188名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 11:08:33.41ID:DjvgFpM1
仮に小宅が3年生でドラフトされて入団確約した後で留年になったら中退扱いで入団することになるのか?
基本的に高校生は高校中退しての入団は認められないと思ったけどどうなるのかな
0189名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 11:10:09.53ID:nq8vTCRf
いわゆる「びっくり優勝」の余波がおさまっていないのだろう。だから平常運転も難しく、徐行運転。
0190名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 11:27:47.24ID:AYSeza0K
加藤は主将のプレッシャーがあるのか分からんが、不調なのはそれより技術的な伸び悩みにあるのかも。何か早熟っぽい選手だなと思っていた。身体もスラッガーとしては大きくないし。
小宅や鈴木は慶應にしては珍しく伸び代ある選手だけど、加藤はもう一杯一杯なのかも。
0191名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 11:28:26.24ID:tR7vCIkM
>>188
早実からプロ入りは前例あるけど、塾高からプロは前例なしだから、予想が難しいね。留年の事情まで絡むと余計わからなくなる。
詳しい人、教えて。
0192名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 11:42:55.26ID:02lUESUq
翔陵は3回戦の相手が公立だったためエースナンバーの牧口君が完投してるけど
関根投手は次投げるのかな?偵察が来てるから隠していたのか。どのみち登板機会はあるだろう
森、矢竹、中村、白鷹にどこまで通用するか気になるところ
0193名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 11:45:43.56ID:AYSeza0K
小宅は大学入学が1年遅れてもそのまま慶大進学でしょう。もう一回留年したら分からないけど。
ブランク期間は現役チームの練習試合に参加するのは問題ないんでしょ?大学の練習に参加するのは公式には無理なんだろうけど、そこは一貫教育校だから上手くやるんじゃない。
0194名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 11:59:41.72ID:+b/Z5i6S
>>193
やはり塾高からプロの線はほぼなくて慶大進学が前提、と。
あとは、欠点科目が1科目だけなのか、複数科目あるのか、基準点との乖離がどのぐらいなのか、
などによっても事情が変わってきそう。
もし複数科目で基準点を大幅に下回った状態なら、できるだけ早めにテスト勉強に着手しないと、だな。
春季大会は肩慣らし程度に抑えて、そろそろ徹底したほうがいい時期。
今年は野球に全振りって訳にはいかないけど仕方ない。大学に上がるために頑張るしかない。
0195名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 12:01:39.91ID:qEui0snP
>>191
2009年のエース白村はドラフトに掛かればプロ入りのスタンスだったような。
0196名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 12:04:57.45ID:qEui0snP
>>194
来月の中間と夏の県予選直前に期末テスト。ここで貯金を作り、清々と夏に臨めればいいのだが。
0199名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 12:12:37.95ID:0GmXAvCv
>>194
ほぼ100%内部進学できるのになにイキってんだよwww
0200名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 12:19:00.44ID:Upy5Eejb
小宅にしても鈴木福田法橋にしても大袈裟に騒ぐほど大きな故障とか調子落ちしてるわけではなくて徐々にコンディションを上げていく過程なんじゃないの?
四天王にとっては来週からが本番モードでしょ。
0201名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 12:19:13.05ID:6DQnpOBl
そもそもテストで赤点取りまくっての留年なのかよ?

普通の公立だったけど
同学年に留年してたの一人いたけどガングロにしてたヤマンバでその女は殆ど学校に来てなかったからな
0203名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 12:32:12.87ID:pTKWPauS
付属校は
・高校進学時点で偏差値55
・大学進学時点で偏差値50 
・大学卒業時点で偏差値45 くらいが相場
0205名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 12:43:56.46ID:AYSeza0K
授業内容もテストも偏差値70超仕様なんだろ。
同じクラスでテストも同じなんて地獄だな。
せめて能力別クラスにすれば救いもあるが。
慶應はそういうところは容赦ないな。
高校入学後も真の文武両道を要求される。
0206名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 12:55:07.85ID:AYSeza0K
推薦入学組でも法学部進学の大村、丸田、八木、経済学部の松井、渡邊千は学業成績も悪くなかったんだな。野球部は商学部が定番だけど。
0207名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 12:56:46.69ID:XTsvL9+k
小宅の留年はオチが最高だね。優勝して留年なんて調子に乗ってしまった以外に言い訳できない。
本人は世間に留年バレてしまって、マウンド立つの恥ずかしくないのか?
慶応だから仕方ないじゃなくて、やっぱり留年はだらしないし人生の恥には変わりない。
0208名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 12:56:46.69ID:XTsvL9+k
小宅の留年はオチが最高だね。優勝して留年なんて調子に乗ってしまった以外に言い訳できない。
本人は世間に留年バレてしまって、マウンド立つの恥ずかしくないのか?
慶応だから仕方ないじゃなくて、やっぱり留年はだらしないし人生の恥には変わりない。
0210名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 13:01:09.44ID:YaB82Zvs
>>199
>ほぼ100%内部進学できる
>
それはオイシイ条件だな。
それなら、ダブったとしても次の年は進級できて
卒業に漕ぎつけられるってことじゃん。
じゃあ安心して部活に打ち込める、と。
慶應の付属が人気あるのも分かる。
0211名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 13:10:22.30ID:y31hsUUU
横浜は優勝しなくて良かったな
もし全国制覇してると度会は野球って最高でぇすと調子に乗って留年してた。
0213名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 13:19:32.42ID:AYSeza0K
横浜が甲子園優勝って、有り得ないし、そもそもどんなに成績不良でも留年しないだろ。誰でも卒業できるよ。
0214名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 13:28:02.18ID:AYSeza0K
甲子園優勝に貢献したんだから少しぐらい配慮して進級させてやれよ、と思うけど、今回の件で慶應はどんなにスポーツ優秀でも忖度しないということを改めて示した。江川卓、高橋宏斗は入学させなかったし、小宅は進級させなかった。
推薦入学制度で入学時に多少優遇はするけど、入学後は厳しいぞ、ということ。
0216名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 13:39:42.48ID:AYSeza0K
2年夏の県大会は相模戦だけでなく通算打率4割だよ。甲子園では沖縄尚学戦しか印象残ってないが、あの走者一掃の二塁打はホームラン並みのインパクトあったな。
0217名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 13:41:14.67ID:0w9m6WDB
>>210
2年連続留年なら退学だから、プレッシャーはあると思う。特に高2は物理化学、数Ⅱ以上だから鬼門だ。一般的な高校なら「文系私学コース」とかで回避も出来ようが、塾高は逃げられない。
0218名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 13:42:06.43ID:0w9m6WDB
>>217
数2以上
0219名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 13:48:18.20ID:0w9m6WDB
>>216
それまで東恩納に完全に抑えられていたから、まさに起死回生だった。横浜戦の3ランのしんのすけ?もあの後印象に無いけど、もうそれだけで十分だわ。(コンスタントに打ってたのは丸太と延末くらいかなと)
0220名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 14:05:24.10ID:wmQ11KIN
>>217
塾高生向けの定期テスト対策・進級対策専門塾みたいなのがあると聞いたのですが、野球部員はそういう塾に通う人は少ないですか?
0221名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 14:19:07.69ID:DOueDY7i
横浜は鑑別所に入ってても留年せずに卒業出来るから安心だよ
俺のひとつ上に逮捕されて鑑別所に送られた先輩が居たけども、出て来たあときちんと卒業してたからね、卒業式ではその方とその仲間大暴れしてたけども
0222名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 14:22:23.68ID:XTsvL9+k
9科目合計38もあればそれなりにやっていける。
元々、小宅は38も満たしてなかったっていう考えが1番理解できる。
宇都宮ボーイズの優勝バッテリーやセタニシの主力が都合よく38あるなんて都合良すぎ。
0224名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 14:47:45.96ID:02lUESUq
佳明が横浜に入学することが決まった時、塾に行って猛勉強したみたいな記事が出てて
それをめっちゃ揶揄されてたけど横浜ってそんなハードル低いの?
中3のとき進路面談で併願先どこにするか担任と決めるときに日藤は貴方の成績だと基準点に足りてない
と言われてじゃあ横浜にしますって言ったら遠いから朝早くて大変だからやめときなさいって言われたわ
0226名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 15:09:36.42ID:2QMUT2uz
>>220
都市伝説としてそういう塾は聞くけど実際に通う生徒は居るのか?普通にやってれば進級は出来ると思うが、普通ではないから落ちるんだろうけど。テストの1ヶ月位前から休部させる部員は居る、野球部は知らんが。あと、教師の趣味で授業内容やテストの出題が大きく異なるので、そういうのに当たるとそれ専用の対策を考慮しないといけない。
0228名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 15:22:12.49ID:S+C2+XLI
>>223
そんなの昭和30年代とかの話だろ

今の時代その手の不良はいないし
いたら化石もんだ。
時代に沿った話をしろよ
0229名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 15:28:29.32ID:ItRD67v+
そもそも、小宅って高卒ドラフトかかるレベルなのかね?
無論、本人は大学行くつもりだろうけど。
0230名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 15:55:00.59ID:MdlMnhPe
学力云々言うならセンター試験受けさせればいいのに
校内でうじうじ言うのは信憑性に欠ける
0231名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 16:03:59.53ID:AYSeza0K
小宅は高卒プロっていう感じはしないね。
大学で大成しそうな感じ。もっとも腰痛持ちだから将来性はどうかな?
0232名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 16:08:15.45ID:AYSeza0K
去年の夏の甲子園で小宅を観ていて、打者の内角にあそこまで精度高くコントロールできる投手はあまり見たことないと思った。球速とか変化球の精度に課題はあるが、高校生レベルではかなりハイレベルなのは間違いない。
0233名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 16:14:55.71ID:XTsvL9+k
星稜の奥川の方が内角コントロールも球速も全然凄かったよ。
0236名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 16:26:38.33ID:04zM/PxO
広陵の高尾とかめっちゃ評価高いけどあいつより小宅の方が上だと思ってる
現に直接投げあって勝ってるしここは間違いないと思うが
0237名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 16:39:11.79ID:/Z1ZmVvm
>>197
筒香と安斉はベイスターズに同期入団だったね

てか筒香は 間もなくハマスタで公開入団会見が予定されてるけど 雨でやれるのかね。。。
0238名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 16:51:39.86ID:XTsvL9+k
留年した奴をu-18候補に呼ぶほど高野連も頭悪くない
小宅って野球より今やるべき事って勉強じゃない?
0239名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 16:54:42.53ID:u3nlZEtu
>>236
高尾と小宅、どっちが上かとか言うより互角じゃね?
小宅が先に打ち込まれて降板したけど、高尾は9回になってもケロっとした顔で140キロ投げてた。
慶應が勝ったと言ってもタイブレークで広陵の守備ミスがあったり、延末がチャンスで大当たりした、とかの条件が重なっての勝ちで、
投手戦で小宅一人が広陵ねじ伏せたとは言い切れないような。小宅鈴木松井の継投は立派だったけどね。つまり高尾と小宅は互角。
0240名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 17:01:21.33ID:AYSeza0K
小宅は5ちゃんねるの連中から今は野球より勉強やるべきなんて言われたくないだろ。
大きなお世話だと。
0241名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 17:11:30.74ID:tR7vCIkM
>>240
そりゃ、小宅が登板したらなかなか打てないから、引っ込んでてくれたほうが他チームとしては都合がいいからじゃろ。
0242名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 17:15:46.32ID:kw0VZcjY
向上のエースピッチャーってどんな感じですか?
0243名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 17:22:53.60ID:KjTimXt6
>>242
プロ注で150キロ近く投げる県内No.1右腕
0244名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 17:30:43.41ID:pJ2t3o7u
百瀬と大森、金澤の投手陣は県内最強!
向上高校は春大の優勝候補ですよ!
鎌学はパーフェクトを阻止できたら実質勝ちみたいなもんですよ!
0246名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 17:35:32.60ID:+2Gl2snt
>>245
百瀬は練習試合で150キロ近く出してます
鎌学との練習試合でも完璧にシャットアウトしてます
0247名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 17:39:52.08ID:/eNp0KoN
向上って毎年のように好投手輩出するよな。左の山は向上が勝ち抜くと思われる。
0248名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 17:41:40.94ID:04zM/PxO
>>239
小宅が云々より高尾が過大評価なのではないかと思うんだよな
センバツもいきなり打ち込まれてたし
0250名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 17:48:42.96ID:04zM/PxO
スレチだな確かに
0251名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 18:28:28.17ID:S+C2+XLI
向上にそんな良い投手がいるなら鎌学にチャンスはないじゃん
鎌学の夏第3シードは実力的に妥当だろう
0252名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 18:42:34.89ID:8ONfgP7K
鎌学創学商大、それに慶應の授業や進級ネタ
は本当に誰も興味ねー。
慶應の奴等がしてる外部の人間へ向けてのこれだけ大変なんだアピールウゼェ。
0253名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 18:48:55.72ID:Pcrcjz2F
>>251
向上は本気で春関狙ってるからね
鎌学は5回コールドを避けられれば合格点って感じ
0254名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 18:49:36.39ID:Pcrcjz2F
向上は夏の優勝大本命だと個人的に思う
0255名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 19:01:13.70ID:52kOYiYw
やたらと向上を上げる人が湧いてきたなw
本当に鎌学に勝てるのかね?
0256名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 19:03:46.69ID:52kOYiYw
ステーションでも鎌学を下に見たコメントが散見されるけどもし負けたらどういう言い訳するのかねw
0257名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 19:04:33.89ID:S+C2+XLI
いや持ち上げて遊んでる気もするけど一応言っとく 向上 ちょっと好投手になると打てないじゃん 特に夏とか
0258名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 19:07:07.66ID:92dIrm/B
桐光が翔陵に食われる可能性も15%くらいはあると思うのだがいかがか
0259名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 19:11:05.92ID:52kOYiYw
>>258
相性的に無くはないと思うけど今年は無理じゃね?
0260名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 19:12:13.94ID:K7Xuxnkh
小宅留年は芸人コカゲン似。
腰痛持ちなのに女にまで腰使っちゃってより悪化しそうだな。
留年するような頭だから、今は控えるべきとか区別つかないだろう。
今も女抱いてそ〜
0261名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 19:14:49.56ID:qC2AlLoL
先月、向上令和グラウンドで行われた練習試合では7vs0で向上の完勝
鎌学が約1ヶ月の間でどれだけ詰められるかが焦点
0262名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 19:27:07.57ID:6sV1SUZN
>>257
IBUKIさん曰く、3番を打つ石井が相当良いみたいだけどどうかな?
面本、鎌田、足達の右腕トリオを打てるかどうか注目したい
0263名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 19:31:04.73ID:lNmm9TsN
鎌学って強いの?
マジ疑問なんだが。
0264名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 19:31:05.95ID:lNmm9TsN
鎌学って強いの?
マジ疑問なんだが。
0265名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 19:33:42.19ID:AWh+i1tY
鎌は鎌爺たちが持ち上げるほど強くはないけど、
実際には粘りのある公立上位くらいしぶとい。
0266名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 19:35:26.27ID:lNmm9TsN
鎌学って強いの?
マジ疑問なんだが。
0267名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 19:39:26.63ID:yRfpR+jM
ここまで勝ち上がって学校には凄い選手がいっぱいおるみたいやけど、Y校には1人もおらんのか?中学時代に相模とか大阪桐蔭から声掛けられるレベルの選手
0268名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 19:44:10.52ID:AWh+i1tY
>>267
都筑シニアの村上は中学時代県内では有名な右腕だったけど今はY校のファースト守ってるね
0269名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 19:55:36.15ID:e0HTWn61
小宅は高卒プロいけるかどうかは微妙なラインだよな

それこそ杉山とか高尾みたいな相手を圧倒することは少ない

それに時間はあったはずなのに変化球が全然増えてない
いまだにストレートとスライダーとカットのみ
カーブもスプリットもチェンジアップもなにも投げれない

ここのところをプロはどう評価するかだね
歴代の慶応投手で言えば木澤や白村がプロいけたと考えたら小宅も十分プロに入れるラインではあると思うが
0270名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 19:56:05.34ID:mnVozquY
ってかマジで左山カオスだよな
本命不在とはまさにこのこと
0271名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 19:56:55.28ID:04zM/PxO
>>267
そんなのいるわけないぞ
0272名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 20:01:41.27ID:357rRNii
おいおい
例の低反発バットが違反のメーカーが結構あって公認取り消しになったみたいだな
これは商大の負けも取り消しにしないとおかしいだろ
0273名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 20:12:58.03ID:AYSeza0K
小宅はプロ入りするとすれば当然のことながら大学経由。
高校時代は今の球種で充分。あれだけ質の良いストレートを持っているのだから。あとは身体作りも含めて大学でじっくりやれば良い。まずは進級して無事に高校卒業することだな。
0274名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 20:16:14.46ID:vxvDgTpy
>>259
いや258の人15パーって言ってるんだぜ そのくらいは何かの間違いで起こるでしょ 野球なんて
0275名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 20:36:55.98ID:Y2iFH3MZ
221
アホか。

昭和の話なんかすんな。
0276名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 20:40:51.44ID:oPrgURxa
春大の楽しみは一冬越えてどれだけチームが成長してるかっていう所だけが見所
慶應は一冬越えて春大で打線がバケモノになっててこれは夏に甲子園でも良いところまで行ける!って思ったらあっさり優勝してしまった
今年はそんなチームがあるのだろうか
個人的には武相に期待したい
0277名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 20:45:30.99ID:e0HTWn61
去年の慶應は春の決勝で11-0で浜スタで3本の本塁打?で圧勝したからな

あの時点で夏の神奈川大会優勝の可能性はかなり高かったはず

まさか甲子園優勝までとは思わなかったが
0278名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 20:52:24.20ID:AYSeza0K
夏の決勝で横浜に勝った時、これは甲子園でベスト4までは行くと思ったよ。仙台育英との決勝カードが決まった時は下馬評とは異なり慶應の優勝を確信したわ。構図が2006 の駒大苫小牧と早実にソックリだったからな。識者の予想も皆、仙台育英有利だったけど、駒大苫小牧元監督の香田さんだけ慶應が優勝すると予想していた。
0280名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 21:21:14.37ID:e0HTWn61
選抜では仙台育英と初戦だし
夏は広陵と二回戦で当るし籤運悪くて優勝はムリかと思ったけど
そのあとの沖縄尚学と土浦日大がまじでボーナスステージで助かったよな
0281名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 21:26:04.62ID:TnNFuxOF
武相は吉崎がいるうちに集めてそれなりの結果出したい

中学生には大谷翔平くらい有名だし憧れてる戦士もいるはずだからね
0283名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 21:57:41.84ID:z3rlo66O
>>180
>>208
まだそんなこと言っているのか。
あんたの方がよっぽど恥ずかしいよ。
理由なく学校に行かず留年したならともかく、試験の点が足らずに単位不足で留年くらい長い人生で汚点にもならない。

あんたは知らないのかもしれないが、東大の野球部もほぼ毎年、留年は何人も居る。
野球優先になると天下の東大生も留年は珍しくないんだとさ。

宮台みたいに現役で文1合格、プロ行けるレベルで4年で卒業したスーパーマンも居るけど同じ学校でも個人差はある。

女に溺れるのも妄想だろうが、慶應野球部のイケメンエースで甲子園優勝投手だもん、チヤホヤされるのは当たり前。
練習や授業サボッてデートしてたわけじゃないのだし、親が言うならともかく、第三者が責める話じゃないでしょ。
0284名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 22:03:00.50ID:qdJaG5w+
>>272
その違反バット
ZETT、SSK、MIZUNOとかの有名メーカーのじゃなくて マイナーなメーカーのばかりじゃないか


そのうち2016年夏の“商大負け”は 保土ヶ谷の空調のせいだとか言いだしそうだなw
0285名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 22:21:17.22ID:VjdHMojj
大学留年はまだしも高校留年は笑えないよ。
東大野球部は留年が多い?東大と慶應一緒にするなよ。スポーツ推薦ゼロの東大は学力あったうえで野球やってる。

留年小宅2年がイケメン?口元ボコってるよ?
顔の美学って口元からって知ってる?
0286名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 22:31:43.92ID:4BBKEpRv
>>285
だよね。東大とエスカレーター比べるなんて愚の骨頂、臍で茶を沸かすの話


というかここで粘着してるKOヲタってほんとバカっぽいのはどうして?
0289名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/18(木) 23:01:32.46ID:/plVto3W
お聞きしたんだが、準決勝まではチケットは当日券のみなの?
0291名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 00:11:21.68ID:G2f2Q7pW
慶應高校で留年してもその先に待っているのは慶應大学
横浜高校で留年したらその先に待っているのは悲惨な人生 

この差は大きい
0292名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 00:15:00.90ID:ZAqcGp/o
おいおい勘弁してくれよ
またまた森が圧倒的な打棒を見せつけて桐光の優勝かよ
ほんと勘弁してくれよー
0293名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 00:28:17.38ID:Xv6bGWD2
野球やってることを留年の言い訳にしてるなら東大生でもダサいと思う
5年目の学費を本人が払うならともかく親としては堪ったもんじゃないだろ
東大合格のために塾通いとかもしてただろうしただでさえ入学までに投資してるんだから
宮台がスーパーマンというかアレが普通でしょ。野球部に限らず大学は勉強する場だから
体育会運動部に所属してたから4年で卒業できませんでした、は普通に恥ずかしいと思え

池江璃花子みたいに病気療養してて授業出れなかった人が留年するのは仕方ないけど(池江は4年で卒業した)
0294名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 00:32:53.77ID:mMaelvfo
20日相模は苦労するかなー?桐蔭たぶんアンダーが先発?
0295名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 00:57:52.13ID:Blg1W33f
留年者が出てることを自慢気に語るバカヲタ
0296名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 01:12:44.68ID:Ys89m0Ic
>>288
俺も見れない
そもそもいつから金取るの?
20日〜から 準決から?
0297名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 01:13:56.26ID:T9RnuPiE
ヨタに留年とか存在するのかよ?
神田高校とか毎年毎年100人以上が学校辞めて夏休み終わると学年の存続に苦労してたけど、それでも留年者は居なかったようにヨタもそうだろ
0298名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 01:33:50.25ID:wvHNcmth
留年は知らないが横浜はギャル女子に一期生か二期生か忘れたが45人か50人か退学者が出ているらしい
単に授業についていけず赤点
まー今は昔と違い通信高校など選択肢はけっこう充実しているから
0301名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 06:09:34.24ID:G7Jnf6+i
>>284商大が勝てないのは地球温暖化のせいだよ
昔から冷夏の商大っていうじゃん
つまり商大が勝てないのはそれだけ地球が危機に瀕してるってこと。
0302名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 06:24:46.22ID:l2fJRUZe
>>283
東大と慶應を同列に語っちゃいかんよ。いくら何でも東大に対して失礼すぎ。
「東大でさえ留年者が出てるんだから慶應で留年してもいいじゃないか、下民どもとは違うんだ」っていう慶應民の選民意識が嫌われるんだよ。
それと、高校生に彼女がいるなんて当たり前のことなんだから誰も責めていない。親だって責めないだろ。
球場周辺などでいつも女性に取り囲まれている姿は、観戦客も通りすがりの人々も知っていることだが、オフに誰とどこへ行って何をしようが本人の勝手だ。
オフの時間に息抜きと勉強時間をバランスよく取ればいいだけの話だ。

とにかく、東大を引き合いに出してあたかも東大と慶應が同等であるかのように語ったり、「慶應は毎年、容赦なく学生・生徒を留年させている」と自慢をするなど見苦しいにもホドがある。
見苦しいのは応援団の大騒音だけに、それも神宮限定にしてくれ。

>>295
まったくだ。
0303名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 06:45:23.51ID:uf9wWMPo
金とるのは20日から800円
前売りは5月3.4の準決勝決勝で24日発売
0304名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 07:15:05.27ID:Blg1W33f
進路スレに現れた超情報通さんによると慶應の選手集めって書類選考と面接だけで決まるらしい。その他のいわゆる入試テストってのはないらしい。
0306名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 07:40:58.96ID:6VVD0uHg
>>232
確かに。
今年の野手、打線がせめて例年並みになれば間違いなく優勝候補なんだけど、とても中学から硬式やってきたレベルじゃないからな。
ほんともったいない。
0307名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 07:46:49.42ID:hRkP/jMa
>>293
最近の東大生の一部にはそういう近視眼的意見も出てきてるのかな!?
学長選も産学連携派が謎の勝利収めたし

これ東大に限らず国公立、特に旧帝では伝統的に留年は不名誉ではないのですよ
それはちまちました基礎学力を指すのでなく、研究応用分野において大学残って深化させるのが美徳
従弟も3年留年してますから
国公立の場合、宿題できなくて居残り居残りさせられてるのとは違います
0308名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 07:48:52.81ID:6VVD0uHg
>>269
特定の変化球だけで抑えられる、これが伸びしろあるということだよ
まともに帽子すらかぶれない杉山に下駄履かせすぎ
0309名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 07:52:39.89ID:qsNubr6p
260
あんたみたいな奴が自分の欲望を満たすためだけに小宅にチョッカイかけて誘惑すると、彼の集中力が削がれて勉強に支障が出るじゃねーか。あいつにはちゃんと進級・卒業してもらわにゃ困るんだ。あいつの足を引っ張るんじゃねーぞ。いい加減にしろ。
0311名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 07:56:36.72ID:oB9719GA
横浜高校スレ立てろ
0312名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 08:01:01.14ID:oHWCaThL
ちなみに、従弟が留年したのは、休学してアジア放浪したり、バイトや専門書浸りしてたため
「単位は何時でも取れるが、学生のうちにしかできないことをした」
積極的留年です
0313名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 08:01:24.07ID:Ee2fKxRg
>>302
少なくとも野球では対等で仲間だよ。
法政も明治もそうだ。そんなことを気にしてカリカリするのは非六の人間。
いかにも東都的な発想なんだよねw
0315名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 08:13:47.91ID:6vAXXMER
そのまま地元の高校進んでたら大学なんて夢のまた夢な地頭がごろごろしてるってことだろ
0317名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 09:36:00.38ID:HSs6+8Qp
小宅留年の責任は小宅本人以外誰の責任でもないよ。
甘い誘惑に誘われて理性を抑えられなかった小宅が悪い。
高校から入学して留年するって慶応じゃ逆に珍しいよ。だいたい幼稚舎出身。
留年したのに停部させない学校もいかがなものかと思うが。
0318名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 09:54:55.19ID:D5k2tKUy
>>308
小宅はここぞの場面でビシッとスピンの効いたストレートをコースに投げて抑えられる
杉山はここぞの場面でチェンジアップかスライダー頼りでそれが高めに浮いて被弾
0320名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 09:58:40.38ID:inRMf7yq
>>318
それだけ小宅を推すって事はドラフト杉山より上にいけるって思ってるって事でいいんだな!
0321名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 10:23:33.87ID:HSs6+8Qp
アナウンス「バッテリーはピッチャー小宅くん2年生、キャッチャー加藤くん3年生」
A「?!?!小宅と加藤って同級生じゃなかった?」
B「小宅は留年したよ」
A「えーー!甲子園優勝ピッチャーが留年?そんなことってありえるの?」
C「誘惑に負けた、自分を甘やかしてしまった結末」
A「優勝しても留年じゃ話にならないね、それでも去年の神宮や今年のセンバツは優勝したんでしょ?」
C「秋県大会で早々に負けた」
B「小宅は優勝から1か月も経ってて、ピッチャー2枚もいるのにずっと疲れた疲れた言い訳なかりしていたのが印象的」
A「うそでしょ?!!優勝ピッチャーだよね?慶応は来年の甲子園まで全大会で優勝確定とか豪語してたよ。」
B「それが慶応クオリティ」
C「小宅、県大会で負けた時点で勉強に集中するべきだったのにな」
A「部活は学業の+αでしかないことを忘れてはいけないね」
B「慶応のエンジョイベースボールは自分たちさえその時楽しければそれでいいっていう言葉だから、
  小宅も一瞬一瞬の欲で生きてしまったんだろう」
A「モリバはそうゆうところは指導できないことがバレてしまったわけね」
0322名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 10:39:27.65ID:7jgHiSym
今年の神奈川代表は桐光が最もふさわしい。
何と言ってもチームに華がある。今年の甲子園は桐光で。
0324名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 10:50:04.98ID:FDiz5lkU
どんなに選手が揃っていようが桐光という時点で華は無い
0328名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 11:01:27.12ID:oOC0XwXI
小宅みたいなのはプロはあまり興味無いよ
恵体の素材型や荒々しい地雷型みたいなのをプロは好むからな
0330名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 11:08:05.41ID:mpmC1NWN
>>328
もともと慶應野球部は、慶大から一流企業に就職して高級(高給)ATMになるための養成所なんだし。
別に、プロから興味持ってもらわなくてもいいんじゃねーの?
0331名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 11:23:02.57ID:gfk9ytHh
塾高→慶大→プロ入りした人々:
ソフトバンク :正木、柳町、廣瀬
楽天 :津留崎
ロッテ :植田
ヤクルト :木澤
阪神 :山本
広島 :矢崎
0332名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 11:37:42.66ID:bCU0/rqF
>>246
そんなに出ないよ
いいとこ142.3くらいだよ
0333名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 11:38:45.08ID:bCU0/rqF
>>246
そんなに出ないよ
いいとこ142.3くらいだよ
0335名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 12:26:43.40ID:crWnbIWW
『小宅は留年してだらしがない、情けない』
これでもういいでしょ。
『留年』は小宅の代名詞になる。
0336名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 12:32:39.96ID:W20KM0oM
小宅の成績がボーダーだったら上げてたと思う。その代わり同じような成績のやつも上げなくてはならないが。

つまり、救済できないほど成績が悪かったという事だな。
0338名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 12:37:50.36ID:49qxXXpb
相模原集団ストーカー広域組織犯罪シンジケートが何故ここ数年大幅に構成員を減らしていったと思う?

虚言癖の味方に愛想尽かしたとか味方があまりにもクズ過ぎて愛想尽かしたという構成員も勿論多い

でも正解はね、自殺をしたからなんだよ

お前らが殺した

味方が流してきたターゲットの噂話を真に受けてターゲットを傷付けてしまったという自責の念であったりとか
ターゲットを自殺に追い込むはずが味方が流してきたターゲットのデマのせいで自滅して詰んだとか

まあ各々理由はあるだろう

あいつらなりにケジメをつけたという訳だな

お前らが殺した

お前らが相模原で集団ストーカーさえしていなければ“決して”失われることのなかった命だ

お前らが殺した

お前らが殺した

お前らが殺した

お前らが殺した

お前らが殺した
0339名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 12:43:54.39ID:crWnbIWW
誰か小宅留年専用スレ作ってよw
0341名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 13:06:39.68ID:3h79+OY10
相模原市内で特定の男性の噂話(性犯罪や窃盗犯罪に関するデマが多い)を聞いて「何故あんな凶悪犯がいつまでも逮捕されずに野放しになっているんだ!警察は無能だ!」と思ったことはありませんか?

実はそれ、警察が無能なのではなく男性が“何もやっていない”から逮捕出来ないのです

国内最大規模のテロ集団である相模原集団ストーカー広域組織犯罪シンジケートが流布したデマによって集団同調性バイアスが働き男性のことを凶悪犯だと思い込んでしまっているのです

国内最大規模のテロ集団である相模原集団ストーカー広域組織犯罪シンジケートが流布するデマにはご注意を⚠
0343名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 13:48:37.39ID:qqEG5GSW
>>340
春大会優勝翌年は4回戦をクリアできないというジンクスがあるらしい。ピッチャー全員つぎ込み、後のことは考えずに第二シードゲットですね。
0345名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 13:56:42.72ID:4Qra9rdT
>>291
横浜高校で大学受験頑張らない組は、プロ行けるかどうか

慶應はそこそこの企業に入るかプロいくか
0346名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 13:58:07.21ID:4Qra9rdT
>>339
甲子園優勝投手が留年は史上初かな?
0352名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 14:34:51.80ID:qqEG5GSW
>>350
慶應義塾応援していますが、慶應、横浜、
0353名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 14:38:55.14ID:qqEG5GSW
慶應、横浜が敗れて、公立が先に駒を進めるのもありかな、と思っています。みんなの高校野球ですから。
0355名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 14:47:03.42ID:Xv6bGWD2
川崎総合が慶應に勝つことはないよ。神大付属との試合見てたけどとてもじゃないけどジャイキリできるチームじゃない
日藤vs藤嶺は6年前の新村(武冨)と矢澤の投げ合い以来の対戦かな。行かないけど楽しみ
CHARGE!に藤嶺がガタイで神奈川No.1を目指してるという記事があって、確かに地区予選前に遊行通りを歩いてた部員たちが
ラグビー部員ぽくなってたから有言実行でたくさん食いまくってるんだろうなと想像できる
0356名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 15:18:28.45ID:NjR+Iw1e
>>355
ということは、ある程度勝ちが見込める慶應の継投は、
吉野加賀城小宅鷹尾関矢品川の中の2枚ぐらいで、あとは横浜戦に備えて温存だな。
0357名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 15:21:41.05ID:89QlnXhJ
ここしばらくの日藤は、隼人、鎌学、相洋、平学そして藤嶺には負けなくなったとの印象がある。他方で近時、これまでお得意の感あったY校や立花に負けている。
明日はどうなるであろうか。
0359名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 15:44:56.34ID:AH5ochos
>>358
どうしたの?東海だよ?
まだまだ幼いお子ちゃまなのかな
0360名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 15:54:15.45ID:r89IinzP
今年の神奈川代表は商大が最もふさわしい。
何と言ってもチームに華がある。今年の甲子園は商大で。
0361名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 16:15:08.14ID:KVODU4uI
>>293
その点、東都や神奈川リーグは文武両道だよね。留年とか効いたことない。勉強も野球も努力している。
六大学は野球のレベルも低いし、勉強もだらしないんだな。悔しかったら慶応は首都や東都に一度でも勝ってから出直せと言いたい。
0363名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 16:47:57.55ID:369bTZOM
>>362
磯貝
0364名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 16:50:47.69ID:IqbpQBKO
少なくとも今年の商大はネタにされるようなチームではないわな
第二シードくらいの力はある
0366名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 16:57:58.01ID:qqEG5GSW
>>361
東都や神奈川リーグの体育会野球部員が、勉強をがんばっている、とか、がんばっていない、という話は聞いたことがないんですが。。
0367名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 17:00:29.76ID:t2Z3qqPx
>>364
確かに
Y校との試合見たけど、9割商大が押してたしな
10回試合やったら商大が8勝くらい出来そうだったけど
たまたま今回その2敗が来ちまっただけだわ
0368名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 17:10:43.96ID:VcX6+/W4
>>367
一発勝負の高校野球トーナメントでそんな事言ってんのかよw
0369名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 17:12:34.74ID:VvUkJ0wy
>>348
ないないw
0371名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 18:38:48.01ID:t9QgUs8v
いよいよ明日ベスト8をかけた決戦
鎌学と向上はどちらが勝つと思いますか?
皆さんの予想をお聞かせください
0372名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 18:45:09.90ID:Xrx0STp8
明日は相模原が面白そうだな
桐蔭と翔陵一波乱起こしたれ!!!
0373名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 19:00:16.75ID:Xsa6YTfY
>>372
俺もそれを望むぜ
0374名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 19:05:32.32ID:WRHB1FQz
>>371
願望を込めて鎌学勝利を予想します!
0375名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 19:06:44.78ID:yaUlvISr
koまけろ!
0378名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 19:19:37.28ID:621ZtiB9
明日は商大が勝ってベスト8進出するだろうな
0379名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 19:29:35.64ID:IcXhAar3
つまり慶應高校野球部は超秀才の集まりかと思ったけど、そうでもないってことやな。
0380名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 19:36:21.99ID:XasNzmUh
>>379
そりゃあれだけ全国から乱獲してれば留年するような奴も出て来るよ。
0381名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 19:41:52.21ID:IcXhAar3
>>380
それもそうだけど慶應野球部に入るのは物凄く高いハードルを越えなきゃならないと思ってたけどそうでもないらしいって話。
0382名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 19:45:53.51ID:SDLb0n4s
>>357
日藤は不得意の日大にコールド勝ちしてるから今年はお得意様に負けてもおかしくない 
0384名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 20:16:47.87ID:Orhn/yvO
鎌学とにかく勝て!
神奈川県民の総意だ!
0385名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 20:18:36.15ID:UDeFZbcC
LALALALA鎌学!
0386名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 20:21:02.43ID:UDeFZbcC
鎌学勝つね。そうねだいたいねー
0388名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 20:27:25.07ID:owZM3p5r
序盤は向上が釜額を押すが、特有の謎の力発揮により終盤に大逆転勝利。これだろうね
0389名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 20:27:49.70ID:UDeFZbcC
留年ピッチャーは勉強も頑張ってねー
0391名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 20:43:05.52ID:2SgaMb+N
>>357
0392名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 20:43:59.18ID:7hhIhGnK
勝つぞー勝つぞー鎌学~
0393名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 20:45:28.48ID:2SgaMb+N
>>357
この文面は、35番さんですね。
お元気でしたか?
0394名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 20:58:25.72ID:SDLb0n4s
>>393
35番さんとか懐かしいね
神奈川の高校野球サイトの生みの親である
かじりかけのリンゴさんと共に去った元祖日藤ヲタ
0395名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 21:00:09.08ID:q/aCORjl
向上が何の問題もなくあっさり勝つだろ

阿部に3本打たれて良いとこで椎木に回って来るっていう2人にやられた最悪な展開だっただけで、秋の横浜戦も向上のほうが強さあったからね
0396名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 21:09:44.96ID:pkcxjG56
半魚人も忘れないでください
0397名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 21:12:56.94ID:apsSrA/g
>>364
磯貝レベルがもう一人いればね。
二番手以降のの投手陣は弱小公立にも失点するくらいヤバい。
二年生投手がいないし、スーパー一年が入ったわけでもない。
0401名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 21:58:29.20ID:8Hx/jov8
夏は商大が本命だからな
0404名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 22:09:34.02ID:KpPN51df0
相模原集団ストーカー広域組織犯罪シンジケートが何故ここ数年大幅に構成員を減らしていったと思う?

虚言癖の味方に愛想尽かしたとか味方があまりにもクズ過ぎて愛想尽かしたという構成員も勿論多い

でも正解はね、自殺をしたからなんだよ

お前らが殺した

味方が流してきたターゲットの噂話を真に受けてターゲットを傷付けてしまったという自責の念であったりとか
ターゲットを自殺に追い込むはずが味方が流してきたターゲットのデマのせいで自滅して詰んだとか

まあ各々理由はあるだろう

あいつらなりにケジメをつけたという訳だな

お前らが殺した

お前らが相模原で集団ストーカーさえしていなければ“決して”失われることのなかった命だ

お前らが殺した

お前らが殺した

お前らが殺した

お前らが殺した

お前らが殺した
0405名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 22:56:50.25ID:7zIt6v0D0
ターゲットを見掛けたらその場で急停止してスマホを凝視しターゲットが通り過ぎるとまた動き出した相模原集団ストーカー広域組織犯罪シンジケート構成員の移動手段ランキング

一位…徒歩(536人)new!!
二位…軽自動車(34台)
三位…ロードバイク(4台)
四位…ママチャリ(4台)
五位…ミニバン(2台)
   …ワゴン車(1台)
   …ハッチバック(1台)
   …原付(3台)

※2015年からの合計数(延べではなく実人数)
0406名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 23:04:46.74ID:i8ms45pI0
桐蔭学園Part43
599 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/05/13(月) 20:24:46.27 ID:y6X5a5+t
世間で全く相手にされない昼間から5ちゃん張り付きの有名な無職。
捌け口を相手にしても仕方ないよ。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1555134355/599
http://hissi.org/read.php/hsb/20190513/eTZYNWE1K3Q.html

東海大相模Part91
300 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2024/04/15(月) 11:04:38.70 ID:oHRCrMA9
>>298-299
誰からも相手にされない病人さん
むなしい自演にキチガイ特有の妄想
毎日毎日お疲れ様です

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1710251306/300
http://hissi.org/read.php/hsb/20240415/b0hSQ3JNQTk.html
0407名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 23:05:22.44ID:i8ms45pI0
神奈川の高校野球 Part771
662 :名無しさん@実況は実況板で[]:2018/12/05(水) 13:26:02.83 ID:sXYLKvkh
>> 659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1542072432/662
http://hissi.org/read.php/hsb/20181205/c1hZTEt2a2g.html

東海大相模Part90
86 :名無しさん@実況は実況板で[]:2023/11/13(月) 08:07:18.49 ID:JNPdkIKG
スクリプトの連投方法も知らないおマヌケさん
20年も便所に張り付いてるのに低能丸出し

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1699602461/86
http://hissi.org/read.php/hsb/20231113/Sk5QZGtJS0c.html
0410名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/19(金) 23:52:30.24ID:Fa+atDjZ
>>293
今の東大生は日本で最も富裕層の多い大学。
1年くらい留年しても就職に困ることは一切無いし親も気にしないよ。

金持ちで余裕のある者ならではの道楽だよ。
東大も慶應も立教も東都や地方の様な必死さは無いし、野球も高貴な遊びだからね。
降格も無いし、好き放題出来る。

そこらの学生がバイトで必死な中、六大学の応援団は親の金で軍隊ごっこしている。
他連盟のチアみたいに大会に出るわけじゃないし、押忍!とか何やってんだと思うが
お坊っちゃんお嬢さんのご趣味だから我々が何言っても仕方ないんだよ。

家も金持ちだし就職も困らないから好きなこと出来るし、親もその結果、留年しても気持ちに余裕はあると思うよ。
日東駒専を現役で入り、4年で卒業するより親も誇らしいでしょ。
0412名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 00:07:21.93ID:/A6I9ACK
マスコミ被れで旧帝を見ない方がいい。
岸やホリ極一部芸能人のように得意満面でマスゴミ出てる輩と実際の東大生は違う。
実際は学歴を誇ったりしないしできない、どちらかと言えば自信なさげ、謙虚にならざるを得ない。
野球は優勝すればそこが天辺大いばりできるが、学問はやればやるほど極めるのが難しい世界。真逆。
山中伸弥もノーベル賞とったが知りえたのは10%と90%の謎みたいな話をしてる。
私大生の東大観はマスゴミレベル。
0413名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 00:11:30.89ID:wlIj0m6C0
そりゃ学費に加えサピ鉄通わせる財力がある富裕層じゃないとなかなか東大なんて受からんからな

とは言え母子家庭の天才少年が鉄や研伸館にも通わず完全独学で灘から東大理三に現役合格したりすることがあるのも東大の面白いところだわな

まあ東大理三の話をすると相模原で集団ストーカーしてる末期統合失調症患者が湧いてくるからこの辺にしとくか
0414名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 00:12:34.28ID:gpdVulQx
生で観なきゃおもしろくないよ、スポーツは
中継や配信の良さはリプレー映像を見れる点だけ
0415名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 00:13:29.68ID:wlIj0m6C0
あ、相模原で集団ストーカーしてる末期統合失調症患者ってこの馬鹿のことな

【東大】東京大学・理科三類 Part14【理Ⅲ】
416 :大学への名無しさん[sage]:2019/02/14(木) 13:34:06.81 ID:RIAzs9Kq0
精神障害粘着キモオタが一匹混じってるな

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1544612693/416
http://hissi.org/read.php/kouri/20190214/UklBenM5S3Ew.html

【東大】東京大学・理科三類 Part14【理Ⅲ】
422 :大学への名無しさん[sage]:2019/02/15(金) 16:05:45.56 ID:4fheEr2W0
ここに公安の監視対象になってるやつが混じっているな
気付いていないとはめでたいことだ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1544612693/422
http://hissi.org/read.php/kouri/20190215/NGZoZUVyMlcw.html
0416名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 00:16:33.01ID:/A6I9ACK
別に旧帝は現役で入る必要性ないんだよ。
本当の知力は大学院スタートだから。
旧二期校から4~5人ノーベル賞出てるのもそういうわけ。
東大入ったはいいが脱落したのが一般職だったり芸能界入りした人間。
0417名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 00:17:48.68ID:/A6I9ACK
私大生のレベルでは残念ながらスタートと本当のゴールが見えてない。
0418名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 00:19:34.94ID:/A6I9ACK
恥ずかしいから私大生のレベルに旧帝とか国公立突き合わせるのは止めた方がいい。
彼らは君たち見てないから。
0419名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 00:44:39.23ID:v/7KtexM
ターゲットのことをVIPPERだと思い込んでた相模原集団ストーカー広域組織犯罪シンジケートの末期統合失調症患者がまたニュー速VIPにスレ立てたな

お前らなんでそんなに冷静なの
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/09/09(土) 18:14:07.228 ID:4vmoBY6wd0909
取り乱せよ

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694250847/1
http://hissi.org/read.php/news4vip/20230909/NHZtb0JZNndkMDkwOQ.html

お前らなんでそんなに冷静なの
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/20(土) 00:21:01.091 ID:QgfHyM8Zd
おかしいよ

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713540061/1
http://hissi.org/read.php/news4vip/20240420/UWdmSHlNOFpk.html
0420名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 00:59:47.41ID:D2pp2Txh
緑高出身の木村草太は賢い顔してるな
東大はおろか横国に一人も入れないアホ高とは偉い違いや
0422名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 01:32:17.77ID:mL4zLq1y
東大と横国を一括りにするのはこのスレだけかもな。国立と言っても全くの別物。
御三家レベルは横国は全く眼中に無いよ。

旧帝も京大すら東大と差が開いているのにその他の国立を東大と同じ目線で語るのはおかしな話。

医学部医学科受かる頭脳でも東大理2や文1は届かない。

東大と早慶は学力差は相当あるが、六大学で交流があるし、民間の就職なら大差は無い。
コスパが良いから御三家レベルの生徒も浪人して東大無理なら早慶に行っている。

横国や地方旧帝から大手商社はまず無理。
電通やキー局、航空会社とかむしろ横国や地方国立よりMARCHの方が多いし。
0423名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 01:38:26.77ID:dCSV5Ncv
国立大学なんて野球弱いだろ
勉強なんてどうでもいい
野球だよ野球
野球以外なら柔道でもサッカーでも相撲でも良いし

スポーツやる人は勉強なんてしなくて良い
0424名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 02:01:41.25ID:kbDMlm2w
そういや相模原で集団ストーカーしてるカップルの彼氏の方が逮捕されて☂されてる最中にニュー速VIPに「彼氏が逮捕された死にたい」みたいなスレ立ててた女いたけどあれからどうなったんだろ?w
0426名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 02:15:44.40ID:S+7vAQ3m0
ターゲットを殺す為に裏社会に首突っ込んだ馬鹿も多いし人知れず味方(だった人たち)に消されてる構成員も多そう
0427名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 02:33:55.19ID:LzCH0kL+
昭和なobが幅を利かせているのが底辺高
0428名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 02:57:39.93ID:lfJoT13n
今日から800円持っていけよ
0430名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 06:25:38.91ID:Qi/BrweP
>>427
湘南高校「おっそうだな」
0431名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 06:39:56.08ID:8HRolz1k
Ko負けろ!
0433名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 06:51:35.21ID:ySbSVQeV
確かに連覇可能なのは

健大高崎の春夏連覇か

慶應の夏連覇か


この二校だけだね

健大高崎の方が強そう

甲子園の決勝戦で健大高崎ー慶應だと面白い

昨年は仙台育英の夏連覇がかかっていたな
そして慶應が決勝戦で仙台育英を破る

今年はどうなるのか楽しみだ
大阪桐蔭や仙台育英も出てくるかね

山梨学院も
0434名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 06:57:50.17ID:h0Jy2sn6
>>428
サンキュー
昨日はカードとPayPayばっかで現金持ち歩いてなかったわ

小1の子供と帰りのゲーム代にも使うから助かったぜ
0437名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 08:02:14.99ID:TqHgnUQ2
Y校と武相楽しみだな!
0438名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 08:11:06.50ID:Va40XEKK
川崎総合科学って、vs横高の練習試合で勝ったことあるとかマジ!?
M林監督は舐めプ出来ないじゃん。ま、慶應が負けることはないだろうが。
0439名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 08:17:26.82ID:A/LvscFA
神奈川どころか関東の学校で健大高崎に勝てる学校無いだろ
近畿勢か東北勢、神村学園に期待してる
でと健大高崎が群馬で優勝したら春夏連覇しそうだな
他の関東勢ではベストエイトに1校程度だな
山梨学院か常総学院か中央学院
でも千葉で優勝は難しいしな
神奈川は桐光学園か慶應義塾、横浜、東海相模かね
でもどこも全国制覇にはかなり力不足
0443名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 09:10:09.77ID:++qEF6g4
相模桐蔭
武相y校はヤバいな
0445名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 09:16:33.66ID:lfJoT13n
健診でバリウム飲んてから2、3日詰まってたウンコがやっと出たから
今日は快勝だな
0447名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 09:43:47.59ID:kNV5cGmF
2試合目だけでいいやと思ったけど結局早起きしたから藤田鑑賞するはめに
0448名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 09:47:44.47ID:dc4fvpNL
大和引地台球場着いたけど、チケット売場すげー並んでる
入るのに30分ぐらいかかる

鎌学ジジイたち多すぎ
0450名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 09:56:23.77ID:ayWWrT9r
>>449
席だいぶ余裕ある
全然混んでない
0451名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 09:56:26.96ID:ayWWrT9r
>>449
席だいぶ余裕ある
全然混んでない
0452名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 09:58:08.65ID:BgNzc61v
保土谷は28の込み具合がやばすぎるからなぁ

それにくらべたら半分も来ないでしょ

今日相模が負けたら28日の混雑はだいぶ解消されそうだが
0455名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:07:26.92ID:0YAgGLzg
武相
0

横浜商

武相八木
Y校田中
0456名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:10:08.50ID:0YAgGLzg
チケットに違和感あるな
と思ったら縦書きになったんやねw
0457名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:11:14.38ID:gpdVulQx
>>447
楽しみなことがある日は絶対早く目が覚めちゃうよね。最近暖かいから2試合目は睡魔が襲ってくるよw

>>448
貴方毎度毎度ジジイ連呼してて品がないね。高齢者は球場に来ちゃいけないのか?
マナー違反してるならともかく普通に母校の応援に来てる人を揶揄するのは良くないぞ
Y校や湘南、日藤だって年配のOBの方が常に沢山来られてるし鎌学だけがオールドOBが多いみたいな書き込みは印象操作
0459名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:13:43.84ID:kNV5cGmF
桐蔭は連続エラーしたけどなんとか抑えたな
0461名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:14:51.37ID:++qEF6g4
>>455
八木先発か
どうなるか楽しみ
0464名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:19:06.81ID:0YAgGLzg
Y校
岡本、村上連続タイムリー
3点先制
0466名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:20:21.14ID:0YAgGLzg
仲間を見に来たのだが、、
武相は守備が酷いな。

緊張してんのかな
0469名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:21:21.62ID:++qEF6g4
>>462
ぴえん
期待してたんだがなあ
0471名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:23:09.48ID:cWB7cJkQ
Yと武相は、三浦荒井のYとパンチの武相が決勝で激突した以来か?

あのY校と春関で荒木の早実倒して全国的にも優勝候補というか校名が上がるくらいだったのに夏は日大に決勝進出阻まれたのが、武相転落の始まりだからな。
0477名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:31:39.96ID:0YAgGLzg
Y校はエース田中早々に降板
3回から左腕井上

何があったのだろう。
0484名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:37:23.78ID:0YAgGLzg
Y校はやくも3番手山口登板

わけわからん選手起用だな。
0485名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:37:44.25ID:dc4fvpNL
鎌学背番号10足達、向上にフルボッコされてる
フリーバッティング並に気持ちよく打たれたら

鎌学はなんでエース面本を投げさせないんだ?
0486名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:37:52.76ID:psxVvgPl
>>482
それは甲子園優勝投手以前の話だな
0490名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:41:09.88ID:ju3VJA97
相模の方が法政二や武相と対張るくらい強くて、Y校は宮城の少し前にいた羽仁生がピッチャーやってた時あたりから頭角表してきたのに、原辰徳の存在だけで何故か相模は影が薄い
0492名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:43:25.92ID:2IksrWbQ
鎌学面本は先週見たがノーコンで球威も今ひとつで危なっかしくて使えないんだよ
0493名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:43:51.34ID:kNV5cGmF
桐蔭チャンスを作るも併殺で無得点
0496名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:46:02.44ID:0YAgGLzg
桐蔭と東海のカードで
桐蔭が勝った試合を思い出せない.

ずっと東海勝ってね?
0497名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:46:58.72ID:0YAgGLzg
3回終了

武相000
Y校300
0500名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:56:06.79ID:BbGLclXe
なんかレベルの低い駄試合ばかりだな
どこの球場も第2試合のほうがレベル高そう
0502名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:58:49.59ID:kNV5cGmF
相模は桐蔭のアンダースロー投手に全然タイミング合ってないね
0503名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 10:59:13.07ID:ZqJeXK22
桐蔭のアンダースローに相模凡打の山。
めちゃくちゃ打ちづらそう…
5回終わり0-0,
0504名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:01:31.15ID:bri1ciMk
武相ならそれこそパンチ佐藤が最後だけど
Y校は横浜のお供として最近も春関に行ってるよな、松坂と涌井はY校と一緒に春関に行った

Y校はこの100年パンチ佐藤か横浜としか春関に行かない
0505名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:04:49.41ID:Zs08veFx
藤田は変化球の制度が上がってピッチングが上手くなった印象。
でもスピードや球威はそれほど感じない。
0506名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:05:53.37ID:++qEF6g4
桐蔭アンダーもいるとか
投手バリエーション豊富で夏も楽しみだな
0508名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:08:25.01ID:tT73A4WT
大和スタジアム

4回終了
向上9ー0鎌倉学園
0509名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:08:25.10ID:tT73A4WT
大和スタジアム

4回終了
向上9ー0鎌倉学園
0511名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:08:42.84ID:bri1ciMk
神奈川はやっぱり
横浜、Y校、相模、桐蔭、法政二、武相、一商よな

桐光や隼人や創学館がいても何も語ることないからな
0514名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:10:55.13ID:nuTwDOPd
武相今年は良いところまで行くかもと思ったけどこの程度だな
0516名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:12:41.89ID:kNV5cGmF
相模のキャッチャーがミスしたからゲーム動くかなと思ったけどそんなことなかった
0517名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:13:30.37ID:0YAgGLzg
5回終了
武相
000 00
300 00
横浜商

武相八木は尻上がりによくなった
仲間みれんかな。
武相3安打、Y校4安打
エラー武相2
0518名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:14:27.27ID:++qEF6g4
向上
最近一気に力つけてきたな
神奈川はこういう学校が強かったりするから勝ち上がるのは大変すぎる
0521名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:15:33.17ID:ZFEf4voq
>>516
あれは投球態勢に入った時に一塁ランナーが引っ込んだんで抑えが効かなくなったからだと、下に叩きつけるべきだったと左斜め前におわします村中先生がおっしゃっていました
0523名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:18:35.60ID:88/V034l
総合科学は突き放されてないのが凄い
強豪相手先制だけなら弱小校でも度々あるけど
そういう所は直ぐに取り返されコールド点差つけられる

半分すぎてもまだ接戦してるあたり川崎総合科学は一皮むけたと思う。麻溝台倒すだけはある
0524名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:18:36.57ID:D35uy7xn
慶應義塾 細かな継投
品川 2回 失点1 自責0
関矢 2回 失点0
吉野 1回 失点0
0525名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:18:42.65ID:hVoMuqYd
>>512
2004年のこといってるんじゃね?
20年前だけど
0527名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:21:08.10ID:ZqJeXK22
桐蔭-相模6回終わり0-0

桐蔭4安打相模2安打。
久しぶりに桐蔭が奮闘してる。
0530名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:23:42.01ID:faH+P5Ye
桐蔭はなんだかんだ首都圏の有力選手集めてるから強いな
0533名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:26:25.55ID:0YAgGLzg
武相
000 001
300 00
横浜商

大久保タイムリーで1点返す。
0534名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:27:29.22ID:D35uy7xn
慶應義塾 細かな継投
品川 2回 失点1 自責0
関矢 2回 失点0
吉野 2回 失点0
0535名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:27:32.84ID:0YAgGLzg
Y校の外野はよいね
とくにライトはよい守備しとる
0536名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:27:39.15ID:faH+P5Ye
相模負けたら4強から相模が脱落して桐蔭が復活か
0542名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:31:42.41ID:kNV5cGmF
相模1アウト13塁
0543名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:32:46.20ID:kNV5cGmF
ボークで相模先制
0544名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:33:33.28ID:Hjqcl7ig
>>540
そりゃ万波はアフリカのハーフだからな
そもそも素材が違いすぎる
0545名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:33:41.70ID:0YAgGLzg
6回終了
横浜商3-1武相

Y校7回から4番手石井登板
0546名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:33:59.39ID:kNV5cGmF
ベンチ寄りで投球練習始めたのが146キロ左腕?
0547名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:34:06.47ID:BbGLclXe
桐蔭も相模も非力すぎ
0548名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:34:47.89ID:faH+P5Ye
横浜はチアきてるな
0549名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:35:41.39ID:kNV5cGmF
7回終了相模1-0桐蔭
0550名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:36:29.12ID:UyykET4H
低反発バットの影響かね?
0551名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:37:22.90ID:++qEF6g4
なんだかんだ相模か
藤田ってのはあの長身サウスポーから145キロ近いボールだからそりゃ中々打たれんよな
ただ桐蔭は夏も間違いなく楽しみなチーム
0552名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:37:31.08ID:BbGLclXe
やはり桐光と横浜の2強だわ
低反発関係なく長打連発している唯一のチームがこの2校
他は非力すぎて話にならん
0553名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:38:06.56ID:BbGLclXe
相模も桐蔭も桐光にはフルボッコされるレベル
0554名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:38:39.67ID:UyykET4H
>>552
その2チームも見てみないと分からん
0555名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:38:50.33ID:1+uQ8elo
ユニフォームもらってるメンバーで高校で野球辞めるやつまずいない相模が低反発を言い訳にしたらダメだわ
0556名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:38:56.24ID:0YAgGLzg
武相金城タイムリー
1点差
0558名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:43:29.57ID:++qEF6g4
武相マジか
がんばえー
0559名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:44:22.43ID:kNV5cGmF
噂の左腕登場
0561名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:47:23.12ID:0YAgGLzg
7回終了
武相
000 001 1
300 000 0
横浜商

武相7安打、Y校5安打
武相はエラー3
0562名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:47:43.97ID:BbGLclXe
>>559
すっげーノーコンなんだが
0564名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:49:04.68ID:ImVw14Nd
>>562
左からノーコンでスピード出すのが須田の平常運転だぞ
0566名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:51:18.78ID:BbGLclXe
>>564
せっかくの低反発なのにこんなノーコンじゃ使い物にならないだろ
0568名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:54:36.53ID:LJpD1sFJ
スピードはガチだけどコントロールアバウトだから背番号が11 それが答え
プロからしたらロマンはある
0570名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:55:35.62ID:kNV5cGmF
相模2アウト満塁(3四球)のチャンスで桐蔭投手交代
0571名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:55:52.07ID:gpdVulQx
ライターさん、また神奈川の高校野球監督を題材にした本出すのか
「激戦区」という枕詞、初刊の渡辺門馬の頃はしっくりきたけど県外で勝てなくなってきた今だと違和感ありあり
鎌学の竹内監督が抜けてるとこ見ると出禁情報はデマではなくガチか!湘南も最近取材してないから川村氏も怒らせてそうw
0572名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:56:02.52ID:BbGLclXe
相模の打者はボケーっと立ってるだけで満塁じゃん
これなら先発したアンダーのほうが全体的にまとまっているし試合を作れるよ
まったく工夫もできてない相模打線もアレだが
0574名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:57:34.16ID:vAFOlQTO
>>573
このイニングの打撃もそうだが全くチームバッティングというのをしようとしてない
自分だけ打てればそれで良いと思ってる
0575名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:57:55.26ID:GCt1Gx4E
今さら須田のコントロールにごちゃごちゃ言ってる奴は湘南テック戦の須田の内容知らねえのか
左で140連発してノーコンじゃなければエースナンバー付けてるわ
0577名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:58:44.40ID:0YAgGLzg
8表
武相1死満塁4番平野
のところでピッチャー交代

5人目平野登板

本日の見せ場だな。
0578名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:58:46.10ID:D35uy7xn
慶應義塾 細かな継投
品川 2回 失点1 自責0
関矢 2回 失点0
吉野 3回 失点0
鷹尾
0579名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:58:57.93ID:kNV5cGmF
3番手の方が普通にいいな
0580名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:59:47.71ID:LJpD1sFJ
須田を持ち上げすぎ
桐蔭は熊ノ郷と須田は140超えてロマンあるけどコントロールに難がありすぎてアンダーの杉本と川和戦完封の中村が1.2番手
夏までに整備できたら面白いけど、無理ならしんどいな
0581名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:59:50.44ID:BbGLclXe
武相vsYが一番実力拮抗で面白いな
0582名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 11:59:53.12ID:0YAgGLzg
平野ライトへ同点犠牲フライ

武相ついに追いつく
0583名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:00:02.12ID:88/V034l
でもコントロールは大事だろ
150km/h投げられて四死球連発押し出ししまくりより
120km/hしかなげられないけど死んでも四死球出さないPのが使えるまである
0584名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:01:34.06ID:0YAgGLzg
広橋勝ち越し2点タイムリー

武相ひっくり返した
0585名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:01:58.37ID:LJpD1sFJ
にしても5番手の伊藤も140出るのか
浅沼も137くらいでるし、桐蔭はほんとに投手層分厚くなったな
0586名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:02:25.04ID:HWJ11vit
球種色々使い分けられてそれなら確かにそうだけどど真ん中ストレートしかなげられないとかだと話変わってくるぞ
0588名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:03:07.84ID:BbGLclXe
>>580
1回すら持たずに出てきた意味も全くわからないこんなPを持ち上げてんのオタくらいだろ
初めて見たがガッカリ感はんぱねぇわ
球威は微妙だがまだアンダーの子のほうがよかったよ
0589名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:03:35.00ID:3pcwjp73
向上の戦績が
アレセ(6-1)>大師(6-0)>鎌学(現在9-0)とか、
なかなか素直に飲み込めない状況だぞこれ
流石に鎌学が無得点のまま終わるとまでは思わないけど、直近市が尾とは辛勝だしなぁ
0590名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:03:35.06ID:0YAgGLzg
武相
000 001 13
300 000 0
横浜商

今日エラーしたりで散々だった
広橋が勝ち越し打
嬉しいやろな。
0591名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:03:38.58ID:JvXRCbvk
コントロール良い投手はコーナー付いてくるから、四球は出すんだぞ
ずっと真ん中投げてるわけちゃうし
0592名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:03:58.20ID:kNV5cGmF
試合終了相模の勝ち
0594名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:05:08.79ID:++qEF6g4
武相マジか
今年の武相は一味違うぜ
0595名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:06:05.92ID:BbGLclXe
桐蔭も弱いが相模も弱い
左ブロックでも8残れるかどうかのレベル
0597名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:07:46.85ID:0YAgGLzg
8回終了
横浜商3-5武相

いよいよ最終回ヘ
0598名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:08:11.97ID:BbGLclXe
>>591
コーナーなんか突いてねーだろ
試合見てんのか?
外角遠い所への抜け玉多いし後はボールに聞いてくれの投球じゃん
そりゃ1イニングもたないわ
0601名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:08:31.37ID:D35uy7xn
慶應義塾 細かな継投
品川 2回 失点1 自責0
関矢 2回 失点0
吉野 3回 失点0
鷹尾 1回 失点0
加賀城 1回 失点0
お疲れさまでした。
0604名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:13:18.63ID:1+uQ8elo
秋の三浦戦や初戦の相洋はタイブレーク取ったし
接戦取れるから武相はやっぱそこそこ強いんだろうな
0605名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:14:28.45ID:BbGLclXe
相模の各打者はほんと雰囲気だけだな
1試合通して印象に残る選手が1人もいない感じ
0608名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:15:20.25ID:LJpD1sFJ
1.2シード勢からしたら第3シードは桐蔭とY校は避けたいな
ノーシードは圧倒的に隼人
0609名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:16:33.64ID:kNV5cGmF
森がいないから
森が先発?
0610名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:16:43.38ID:nuTwDOPd
向上追いつかれたww
0611名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:17:22.20ID:++qEF6g4
>>601
色々なピッチャー試してかつあたり抜け目ないな慶應は
0614名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:18:44.57ID:BbGLclXe
相模の藤田は若干、手投げ感はあるけど制球が良かったのと、球威と相手の非力さで助けられた感はあるな
0615名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:19:15.09ID:dc4fvpNL
鎌学www
鎌学って劇場型の試合が多いな
0618名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:21:20.33ID:Zs08veFx
桐光先発、多分森だわ
0619名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:21:33.37ID:BgNzc61v
やっぱり慶応のエースは吉野だわ
0620名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:22:08.15ID:BgNzc61v
横浜じゃ県相には勝てないだろうな
0622名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:24:19.06ID:0YAgGLzg
試合終了
武相
000 001 130
300 000 000
横浜商

武相11安打、Y校6安打
武相エラー3

左腕八木完投
武相おめでとう。
3回以降被安打2は立派
0624名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:25:39.29ID:dc4fvpNL
5回終わって9-0から同点なんて初めて見たかも
0628名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:27:00.55ID:EKiwZigC
向上笑った
0638名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:32:50.16ID:hVoMuqYd
藤田いよいよ出てきたか
世代No. 1左腕がここで覚醒したのはでかい
夏は相模できまりだな
0639名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:33:40.60ID:H/lqs/+4
そもそもベスト8なら武相は頻繁にあるよ

板野の事件から自粛に入ってただけで板野までなら昔ほどではないけどベスト8くらいは平成に入っても何度も有った
0640名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:35:18.39ID:FcAy8w/E
>>636
アクシデントでもあったか?
0642名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:38:02.72ID:88/V034l
いや平成に入ってからとかバカでかいスケールで話をしてないから。大昔の話されても

なら、ここ10年であったか?もっと言うと令和になってからあったか?武装のベスト8
10年以上前を最近なんて言わないんだよ。
0643名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:38:06.76ID:nuTwDOPd
武相の春8強は11年ぶりかな
0644名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:38:38.30ID:rdiReWsi
板野三年時の一年が浅間らとタメだからあの事件でやっぱ選手来なくなったんだな
武相、出所おめでとう
0645名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:40:00.04ID:0YAgGLzg
商大って以下の5C負けもあったよね

000 00
222 22
0646名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:41:56.61ID:iYXIIQtL
しかし、相模は怖さを全く感じなかった。
盗塁してないのに二塁送球して、しかも暴投になって進塁を許す。
併殺コースのサードゴロでアウトひとつだけしか取れないとか。
打撃はただ振っては首を捻ってベンチに戻るの繰り返し。
門馬さんの時みたいに覇気はないし、いろいろと隙を感じる。
0648名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:43:43.42ID:dc4fvpNL
鎌学向上、超絶泥試合になってきた
0649名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:45:14.01ID:0YAgGLzg
武相が夏にベスト8まで進み
桐蔭学園と死闘を演じたのは2011くらいだっけ。
井口と塩見がいたとき。
0655名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 12:49:36.47ID:u/z8Hq01
板野は後ろめたくても、武相の先輩たちなら球場で暴れたのを、よくやったと褒めてくれるよ
昔からそう言う学校だから大丈夫
0657名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:00:20.40ID:gpdVulQx
相模原いる人、この後の翔陵の右腕関根が桐光打線に通用してるかどうかレポよろ
0660名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:01:36.55ID:kNV5cGmF
>>657
先発上田
0661名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:04:07.18ID:oAqRfqIs
武相 平成以降
1990年秋 ベスト8
1991年春 ベスト8
1991年夏 ベスト4
1991年秋 ベスト8
1994年夏 ベスト8
1994年秋 ベスト8
1996年春 ベスト8
1996年夏 ベスト4
1997年夏 ベスト8
1999年夏 ベスト8
2000年夏 ベスト8
2007年秋 ベスト8
2008年春 ベスト8
2009年秋 ベスト8
2010年夏 ベスト4
2011年秋 ベスト4
2013年春 ベスト8
2013年秋 ベスト8
0663名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:04:47.38ID:BgNzc61v
27の保土谷は楽しいだろうな

28は混みすぎて朝5時から並ばないと入場すらできないだろうし
眠いし楽しむ余裕はないだろうな
0664名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:05:18.32ID:0YAgGLzg
>>660
桐光は森?
0665名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:06:38.98ID:L49tbnhf
しかし神奈川は横浜、武相、日藤の3大校に異種の慶応、老害の鎌学とガラ悪いのばかり勝ち上がってて最悪だな。
0668名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:12:31.47ID:s6dZljCA
今北けど
誰か鎌学vs向上の試合今どうなってるかわかる人おらんか
0670名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:15:03.03ID:++qEF6g4
>>622
やはり八木はいいピッチャーだわな
0671名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:15:48.49ID:0YAgGLzg
等々力第2試合

日大藤沢-藤嶺藤沢

日藤西澤
藤嶺宮澤 

先行藤嶺

まもなく試合開始
0672名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:16:23.08ID:FtooA69v
>>668
9回表終わって鎌学11-10向上
0673名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:16:33.40ID:K1HXfrXB
東海大相模の打線はどんな感じですか?
0674名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:17:22.93ID:s6dZljCA
>>672
サンガツ
0675名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:18:06.06ID:4s7bJooO
鎌学と武相は、俺自身が小学低学年とかだったから春か秋かは忘れたけど島野が2年続けてやられたんだよな
この武相はY校や日藤や鎌学等とぶつかるなら巡り合わせとかが主役臭いな
夏の頂上で待ってるのが横浜だと尚更な
0676名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:18:37.89ID:aZibe3JL
>>672
向上は9点リードを逆られたの?
何があったの現地民
0677名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:19:35.65ID:++qEF6g4
武相は着々と成長してる
横浜にボロ負けした一昨年の秋から
昨年は桐光学園と接戦出来るまでになり
0678名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:20:49.23ID:s6dZljCA
>>676
6回に1点、7回に7点、8、9回に1点
鎌学が取った
0679名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:25:56.28ID:cstgp2LJ
天日輝き 大地はひろし

正道こそは 天地を貫く

誠は天の道 歩めこの道

人の世の平和 ここにぞ宿る

天地に羽ばたく 我らが行く手

武相男子 誓いぞ 高き
0681名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:27:15.30ID:dc4fvpNL
鎌学向上
9回終わって11-11
延長へ

壮絶な試合
0683名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:28:45.13ID:ayWWrT9r
>>669
当たり前だけど席とりってまだ来てないツレの分とかを確保しとくことだよね?
流石にトイレで席外す時とかに荷物置いとくのはいいよな
0685名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:30:57.25ID:CKEwFws2
>>669

そういうことだろうな。「大変混雑することが予想されるので、1人でも多くの人が座れるように」ってアナウンスしてた。外野開放は決まりだね。
0686名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:31:14.26ID:kNV5cGmF
中川ソロ桐光先制
0687名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:31:57.86ID:Dynb9ezL
>>643
武相のベスト8は2013年秋季大会以来
向上に延長戦で勝った時
中本牧シニア出身の左腕が好投した試合
彼と今日の八木のピッチングが重なりました…
気合いの入った良いサウスポーでした
0688名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:32:19.01ID:88/V034l
この10年で関東大会行った公立は県立相模原のみ
たしかに安定して強い公立はY校だが
横浜倒したり関東大会出たりという大きなことを成し遂げるのは県相である
0690名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:32:49.66ID:Hmj7xJ1u
武相と日藤の試合はさすがに行かない
12年の夏あの現場にいたけど両方の野次が放送禁止用語だらけで怖くてトラウマになってるから俺
0691名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:33:55.83ID:++qEF6g4
>>686
桐光学園
めっちゃホームラン出るな
低反発なのに凄い
0695名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:42:58.83ID:npzxx+DN
28日は慶応に留年した選手いるの?とか留年留年留年と声出しするために慶応のベンチ上陣取れる時間帯に保土ヶ谷に並ぶ
0697名無しさん@実況は実況板で垢版2024/04/20(土) 13:45:31.08ID:DtOuyoeR
>>685
捕まるよ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況