青森市議会議員
木村淳司
オフィシャルサイト
ごく普通の市民の手で、青森市の未来を創ろう!
これまでの市政は、「してほしい」を市役所や市議会議員に伝える、または、決まったことがお知らせされる、というものでした。
しかし、2000年には30万人を超えていた青森市の人口は、2020年には約27万5000人となり、今後も大きな人口減少が予想されています。
50年後も、100年後も、青森市が活気ある街であるためには、市民の方々、特に若い方々がこの街に住み続けたい、と思えるような市政が必要です。
100年後の住みよい青森市は、市役所だけ、市議会議員だけでは作れません。私たちのようなごく普通の青森市民が一緒に、力を合わせて未来の青森市を作りませんか?
木村じゅんじ4カ月の軌跡 #希望のヒカリ
支部の党員の方は見るたびに号泣するそうです。それは大変な苦労をいとわず活動されたから泣けるのだと思います。苦労があるから喜びがある。苦労無くして感動は生まれません。
【緊急配信】風力説明会報告 !
ユーラスエナジー開催の「みちのく風力発電事業」の住民説明会終了後、ライブ配信!北国青森のベイエリアの海風の中、説明会の様子を詳細にレポートしていきたいと思います❗🌈✨
【青森市長がみちのく風力発電への反対を表明】
(仮称)みちのく風力発電について
次に、八甲田周辺で計画されている「(仮称)みちのく風力発電事業」についてです。昨年12月の、青森市議会令和4年第4回定例会において「(仮称)みちのく風力発電事業の中止を求める請願」が全会一致で可決されました。また小野寺市長は、その後の記者会見で「議会の決議を重く受け止める」とおっしゃられていました。そこでお伺い致します。請願が全会一致で可決された後の、青森市の、みちのく風力発電事業に関する取り組みをお知らせください。
3月議会の一般質問の動画⇩
http://aomori-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod...
街頭ライブ配信! 森林博物館前から
今日は予算委員会で質疑を行いました。その内容などを終了直後に、青森市森林博物館前からライブ配信致します!
【ベイエリア・プレミア】一般質問を振り返る
議会での一般質問の後、ちょっと寄り道をしてベイエリアでライブ配信しました❗🌈✨
【(仮称)みちのく風力発電事業 住民説明会 開催日程 】
①3/17(金) 17:30-19:30 @七戸中央公民館大ホール
②3/18(土) 10:00-12:00 @アスパム5階「あすなろ」
③3/24(金) 18:00-20:00 @リンクステーションホール中会議室
④3/25(土) 10:00-12:00 @平内町中央公民館大集会室
⑤3/25(土) 16:00-18:00 @東北町民文化センター大集会室
⑥3/26(日)10:00-12:00 @野辺地町中央公民館第3会議室
木村じゅんじの5分ラジオ16「自伐(じばつ)型林業の話」
久しぶりの5分ラジオです。今回はYouTubeコメントでご質問のあった「自伐(じばつ)型林業についてどのように考えるか」お話ししました。これはどの分野にも言えることですが「多様性」が大切と考えています。
2/18(土)@沖館市民センター市政報告会
令和5年第1回定例会一般質問の項目について、狙いや内容をお話ししました! ①コロナワクチン接種について ②学校でのマスク着用・学習状況・学校行事等実施の現状について ③学校給食への市産農産品の活用について ④持続可能で魅力ある地域づくりのための公共施設の管理運営について ⑤(仮称)みちのく風力発電事業について ⑥投票率低下について
【直接請求・請願・陳情】2月3日ミニ集会
初の現地&zoomのハイブリット開催しました2月3日のミニ集会の様子です。テーマは、【私たちの意思を政治や行政に伝えるには?】です👍現地とのハイブリットなので、視線が画面から外れております💦この後参加者みんなで色々お話しもしました。今後もハイブリッドで開催しますので、ぜひご参加ください❗️
【街頭演説ライブ配信】2023/1/22 #木村淳司
2023/1/22(日)14時。イトーヨーカドー青森店前で党員の皆さんと手振り街宣活動する様子をライブ配信❗⚡📱 昨日の #十和田市 からの 十和田湖・奥入瀬渓流世界遺産登録推進フォーラムの報告ライブ配信は、まさかの #電池切れ となり申し訳ありませんでした❗😆💦 昨日、お伝え出来なかったフォーラムの内容や十和田湖・奥入瀬渓流のすばらしさ、林野庁時代の話、いろいろ話していきたいと思いますので、街頭のライブ感をお楽しみ下さい❗😊👍✨
2022/12/26議会報告① #木村じゅんじ
プレミア公開につき改めてリアルタイムでのコメントよろしくお願いいたします。圧倒的な朝寝坊をしていなかったらコメントよろしくお願いいたします!(笑)議員になって初めての議会が終わった直後の感想を話そうとライブ配信したものをプレミア公開しています!
AM7:30街頭ライブ配信! #後藤せいあん #木村じゅんじ
場所は青森市、環状7号線上州屋さん前から、#後藤清安 さんと、私 #木村淳司 が交代で朝の挨拶活動、街頭演説をする様子を見て頂きたいと思います!恒例の「後藤せいあんインタビュー」もやりたいと思っています!チャットの書き込みもよろしくお願い致します!😊👍✨
【リレー演説】 2023/1/15#後藤清安
AM10時。イトーヨーカドー青森店前で街頭リレーをライブ配信❗⚡📱いろいろバタバタはありましたが、その辺はご了承して頂いた上で、無編集でライブ感をお楽しみ下さい❗😊👍✨
【朝の街頭活動】2023/1/6 #木村じゅんじ
昨日の朝の久須志神社前での街頭演説をプレミア公開してみました。予定を決めてのYouTubeライブ配信が出来なかったので、リアルタイムでコメントを書き込めるようにとプレミア公開にしてみました。皆様のコメント、いいね!にはいつも励まされています。😌✨
あけましておめでとうございます❗️ #木村淳司
昨年度はたくさんのご視聴、応援コメントありがとうございました!昨年10月30日の青森市議会選挙で議員となり、あっという間の2か月でした。短い期間ですがとにかく密度の濃かった議員としての活動の振り返りと今年の抱負を話させて頂きました!
初めて一般質問の後お昼休憩に10分時間が🌈✨とっさにライブ配信したものを📱⚡無編集でアップしました❗ショートでは味わえないライブ感を感じて頂けたら嬉しいです❗😊👍✨
ショート×5本
12月議会のときにアップロードしたショート動画を5本繋げてお送り致します。①八甲田風力を質問しました ②ワクチン接種について ③私たちの一票で政治が動いた! ④一般質問が終わりました! ⑤早くしゃべりすぎました💦
2022/12/4「第一回市政報告会」
第一回の開催ということで、市議会の仕組みや市政の基本的な事柄についての「勉強会」といった内容が中心となっています。 ほとんどの参加者が市議会内で繰り広げられる生々しい話に興味深く聞き入っていました。
元旦の初売りに合わせて🎍🎁青森市民の皆さま✨支援者の皆さま✨参政党員の皆さま✨に向けてFacebookライブ配信したものを🎥⚡編集してYoutubeにアップしました💻💨 昨年中は沢山の応援💪ありがとうございました❗😌✨今年もよろしくお願いいたします❗
議会後の一人語りをライブ配信しました!
Facebookライブで配信したものをYouTubeにアップしました!
十和田市の惣辺奥瀬風力発電の意見交換会
参加した感想と風力巨大発電計画の問題点について語る!
一般質問で八甲田風力の問題を取り上げました!
12/9(金)一般質問直後、質問内容を振り返りました!
選挙後の街頭演説をライブ配信しました!
人口減少・八甲田風力...青森の未来をどう描くか!