ピニャータ🪅

1.6万 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
ピニャータ🪅
@Im_Downer
ジェンダーギャップ指数を元に差別を語る人は、少しジェンダー不平等指数とか調べて、何故こちらの数値が使われないかも考えてみると良いと思います。台湾好き。トルコやパラオも好き。
動物園compulsiongames.com/games/we-happy…2011年12月からTwitterを利用しています

ピニャータ🪅さんのポスト

返信先: さん
仕事が自己実現の1つでしか無い奴と、生活を維持して支えていく為に仕事してる奴と、どっちが仕事に対して真面目に取り組むか?なんて分かりきった話でしょ。
4
1,030
皆さんが「都庁が定款を精査しない事に驚かれてる」のにちょっとピュアさを感じてますけど、仁藤夢乃さんが共産党関係のイベントに複数、しかも保護した少女を伴って出ている事を都庁が認知してたら、「共産党と強いつながりがある都庁」になるじゃないですか。そりゃあ認めないでしょ。
7
768
返信先: さん
twitter.com/ShinHori1/stat いやーでも詰みでしょ、コレ。 ・宛名なし領収書を受け取ったパターン→個人情報は関係ないよね、出して。 ・そもそも領収書を受け取ってないパターン→どうやって金額を担保するの?もしや馬鹿にしてる? ・個人名の記載された領収書→そんなんあるんか?存在が捏造では。
引用
Shin Hori
@ShinHori1
領収書がある場合は、もちろんそれを使っていますよ。 x.com/usaminoriya/st…
8
657
返信先: さん
多分、都庁も「最初は定款の通りに活動してたけど、あとは疑いもしなかったわ。ウチも被害者なんよ」って方向に舵取りするはず。
1
289
これ、水どうでは女性を完全に排除した結果として「女性をジャッジしてない」からなんですよね(BLも完全なホモソで女性は排除された空間だけど、同様の認識)。 ホモソ内って女性について話すのは話題の一部でしかないけど、彼らの認識してるホモソは女性を消費する為に集まってる様に見えると言う… x.com/hideyosino/sta
1
95
暇空さんの漫画レビュー、傾向がめちゃめちゃ面白い。「中身の無い漫画」や「漫画としての技量が低い」ものに低評価をつけてる。自分は中身の無い漫画好きなので、なるほど…ってなるけど、その逆に好みじゃなさそうな作品でも、漫画としてキチッとしてたら点数高め。
2
78
返信先: さん
twitter.com/muujiro/status 詳細書いて頂いたのでこちらが正確な様です
引用
佩華 夢次郎
@muujiro
返信先: @Im_Downerさん
流石に情弱過ぎるので訂正 ・女のミスで工具が届かず休日出勤 ↑そんな説明は無し ・女の発注忘れで納期遅延し昼休み抜き ↑依頼しているコンクリート業者が遅れてきた ・女、弁当手配忘れて昼飯抜き ↑手配忘れという話は出てきておらず  一応交互に休憩をとってはいる…
さらに表示
5
78
返信先: さん
はい。なので、知らなかった、しか回答しようが無いって話ですね。また、関係ない話ですが…共産党の方々に生活保護の相談して申請すると通りやすいとかはあるようですが。書類の作り方とかのノウハウとかあるんですかね?(すっとぼけ)
57
男の娘も理解できない程度の海外のポリコレ、基本的に浅すぎるんですよねぇ。TS百合とか無理でしょ(笑)
引用
春巻きジャンボリー
@jamboharumaki
これ、色が属性だとして、登場人物の割合を示しているなら、マイノリティばかりが登場する作品が日本にそんなにあるのかって話だし、読者対象を示しているんだとすると、誰もが読者になりうるアメリカの方がいいんじゃないって思うんだけど。漫画詳しくないんでわからないけど。 x.com/LAmeltingorder…
2
51
ノブレス・オブリージュみたいな上から下へ話じゃなくて、男性向け規制の撤廃がそのままBL規制の撤廃と同じだから、表現の自由の陣営に加わるか、自分のジャンルだけ守りたいなら都合のいい時だけ頼るなって話ですけど、話が難しいですか?その言い分はあまりにも自分勝手じゃありません? t.co/OoQbs85Qj1
1
48
返信先: さん
今までどれだけ擦っても無視してた仁藤夢乃さん!!!個人アカウントの呟きは良いが、こんな木っ端アカウントでも拡散されるの嫌いですか!!!!!
画像
1
40
返信先: さん
twitter.com/Srin0528/statu 鳥獣人物戯画は性別が微妙だな、と言うのであれば、妖怪なんかは男がモチーフの大量にあるし(怪異現象に姿と名前を与えるのは擬人化です)、作品として有名どころで、男性化してる擬人化で、かつ男性向けなら「はたらく細胞」で良いんじゃないですかね。言い訳は見苦しいぞ。
画像
画像
引用
無題
@Srin0528
日本の擬人化コンテンツが美少女モノばかりなのって、女性をヒトではなくモノとして見てるからだよね。男の擬人化なんて見たことないし。
43
「私の中で」デマの被害者がいて訴えが出たのに何より「私」 自分しかない。一生アカデミアで引きこもって身内によしよしされてたら良いと思いますよ。
引用
おきさやか(Sayaka OKI)
@okisayaka
返信先: @okisayakaさん
司法で決着がつけば、きっと草津の名は私の中でこの件から切り離されることでしょう。
40
当たり前の話をするんだけど、老人が一人増えるのって+1じゃねえんだわ。働き手−1と負担が+1なんだよ。加えて少子なんだから、比例して増えるどころか指数関数的な増え方するんじゃねえの?公平になる訳がない。子供に選挙権ないんだし、老人は労働してない奴らは選挙権失ったら良いよ。
引用
毎日新聞
@mainichi
高齢者は若者の敵か 「シルバー民主主義」の虚偽 mainichi.jp/premier/politi 社会保障制度が高齢者優遇になっているのは「高齢者の投票率が高いためだ」という主張について、吉田徹・同志社大教授は「明らかに間違い。高齢者人口の増加と、1人当たりの社会保障支出の増加は比例していない」と言います。
1
39
そんな状況普通に考えたらないでしょ。Colaboに来いって言った時点でColabo宛ての領収書を切るように言うだろうし、たまたまColaboに街中で出逢ったとして、普通の人は領収書を切ってタクシーに乗らないし。個人情報が!って言う割に女の子の名前で領収書切らせるんだ。
引用
Shin Hori
@ShinHori1
返信先: @ShinHori1さん
→ 虐待や家出で居場所を探してColaboにたどりついた女性が、Colaboに来る前に事前に「Colaboあての領収書」をタクシー会社や鉄道会社からもらっておく…などというのは不可能だと思いますが twitter.com/kohkiSuda/stat
1
32
どちらかと言えばデンジくんが虐待されてた側ですからね。あの若さで学校にも行けず、片目売ってて、その日の食べるものにすら困ってる。普通の幸せを望んでて、マキマさんはそこに付け込んでデビルハンターをやらせてる。
引用
兎月オリちゃん🐰ྀི
@oriii_chance
チェンソーマン、主人公うぜーも自由だけどキャラ設定すっとばして「そんなセクハラなくてもストーリー成り立つ」はおかしい。 デンジの生い立ち、性格含め必要だからある。短絡的で一般常識に欠け「義務教育受けてないのか?」と言われる場面もある。 それにマキマさんとのやりとり性犯罪じゃない。 t.co/jcSmbODlom
2
30
まあ、言ってる事はそうなんだろうけど、例えば自分の健康診断の結果を晒して「判定Cだったわwヤバい気をつけよw」って言ってる人に、俺は治療中だぞ!と言ってる人が居たとして、何の病気ならマイクロアグレッションになるんだろう?と言うのは、少し思う。糖尿病とか梅毒はどう?エイズだけ? x.com/jadarap/status
このポストは表示できません。
32
返信先: さん
復活してる。と思ったら小山(狂)さんとか、「ペドフィリア」ってだけで犯罪者扱いするやつは差別主義者だろ、って論調の人が複数凍結してるんだな…
30
引用でボコボコに叩かれてるので、敢えて真剣に「妊娠させた後に赤子を遺棄した場合に男性を逮捕する方法」を考えると、DNA判定による託卵防止&強制認知と、共同親権が必要だと思いますよ。その煮えくりかえる「腸」が、「子宮」だけじゃないのであれば、もう少し建設的な意見が欲しいですね。
引用
奈都
@natsunoruby
それです。どうして男性は逮捕されないのか毎回毎回枚毎回腸煮えくり返ります。 お互いに未熟でいい加減での妊娠だとしても責任は等分では?なぜ男性をきちんと突き止めないのでしょうか? x.com/doctor_nw/stat…
1
32
昔は13歳で結婚してたりするんだけど、昔の人たちは全員ロリコンで、今の人たちはそうじゃないか?って言うと、単に社会で禁止されてるかだけなんですよね。禁止されてる以上は、まあ、比べても意味は無いのですが…
引用
もへもへ
@gerogeroR
ちなみに精神障害診断基準から同性愛を外そうと努力して実際外した高名なお医者さんは「小児性愛もぶっちゃけかなりの割合で存在するんで道徳的にどうかはともかく病気じゃないんじゃないの?一般性癖では?」みたいなこと言ってるんですよね。道徳的な問題除いて。
1
33
コレは2つ ・ここまで話が大きくなったら、中心人物の暇空さんが居なくても、各々自分でやればいい(というか脱落する奴は足立議員と同じく最初からColabo擁護側) ・味方は(弁護団となるさんしか)居ないと最初から言ってるとおりだし、賛同者も単なる傍観者で訴えられた訳でもないのでは
引用
久間知毅@C103土曜東モ-41a
@HisamaTomoki
暇空茜が電波すぎて、一緒にcolabo攻撃してた中で相対的にまとも(※あくまで暇空茜と比べて)な人が次々に脱落して、暇空茜が脱落した人を攻撃に回るという地獄のような構図。
1
31
この手の男性が一番迷惑で、出来もしない高いハードルを設置し、飛べない奴は男じゃない、と。口先だけの男らしさ2.0。自己矛盾に陥るのが目に見えてる。
引用
兎月オリちゃん🐰ྀི
@oriii_chance
えぇ………… 男性が男性の「生きづらさ」や「困難」について男性同士で考えよう!って言う人の言葉なのが驚く。フェミニズム浴びてる?
画像
画像
1
31
返信先: さん
twitter.com/ShinHori1/stat 馬鹿にしてるパターンだったわ。さすがにどうよ…例えば架空の困難女性が架空の合理的な最短距離、熊本から東京までをタクシーで移動とかでも通るじゃん。大丈夫か都庁?大丈夫じゃないんだろうな。 熊本〜の参考:知恵袋マスターヤフバサだよ! note.com/hima_kuuhaku/n
引用
Shin Hori
@ShinHori1
距離や場所などの要素を考慮して個別に金額を判断して支払っています。 x.com/usaminoriya/st…
1
30
逆です。AED使うような時って、着てる服なんてのは、例えば濡れてたら切り刻んで脱がす位はどうでもいい「一分一秒をあらそう」事態なんですよ。配慮の為に死ぬ覚悟があるなら良いと思いますが。配慮しろ、というのはAEDを使う心理的な壁を作る最悪の提言です。 x.com/sisiodoc/statu
このアカウントの所有者はポストを表示できるアカウントを制限しているため、このポストを表示できません。詳細はこちら
1
30
この岡島カレンってインフルエンサー、肝心な「嘘をついて」入国拒否されたのを意図的にか判らんが隠してるのが良くないよね。被害感情が先走り過ぎてる。指摘も既にされてるんだし、「次から気をつけます!」とかじゃない?次は無さそうだけど。
1
29
返信先: さん
twitter.com/shihori94/stat 弱者の権利をマイナスからゼロにしよう!って主張の人が、性別は関係ない、男でも救われて良いって言った後の発言がコレだと、「女が社会で活躍したいなら、活躍したいなりの努力をしなきゃダメだよ。いつまで被差別者のフリをしてるの?」って言われても返せないんよね。
画像
引用
しほり NY→LA🇺🇸
@shihori94
画像
今はこれが新たな💩を呼び寄せている。 どんなイケメンでも、怖い輩に絡まれた時に彼女を放り出して自分だけ逃げるような男は誰もパートナーにしたくないだろう。それを「弱者男性が救われるべきとか言ってたのに手のひら返しww」ってさすがにどんだけ都合いい思考してるのかな??
1
27
返信先: さん
領収書がないと、保護した女性が「埼玉から来ました、電車で」って言ってもタクシーで来たことに出来るんですよね。悪魔の証明なので、普通は通らない。
返信先: さん
共産党と強いつながりがある、と言ってたらマジの共産党議員が来て、しかも違法の根拠の説明を受けても完全無視で無理やり擁護してたら、そりゃもう身内の証明しに来たのと同じでしょ。切断処理しに来たのかと思ったら擁護て。
引用
原田あきら(日本共産党都議会議員/杉並)
@harada_akira
いまColaboの会計処理に何か違法性があるかのように言ってる人がたくさんいるらしいんだけど、どこが違法なの?って素直に聞くが答えはない。 ところでその人の信者みたいな人達の必死さがヤバい。こんなネットスクラムに日々晒される仁藤夢乃さん大変だなと思うし、少女性搾取問題の深刻さをみる。
1
22
2ちゃんねるで「私女だけど〜」がどうして嫌われてたか?ってのがよく分かる昨今のツイッター
引用
ポンデべッキオ
@pondebekkio
男の性欲も女の負の性欲もない世界とはどんな世界なのか?についてロスジェネ世代はすでに経験して知ってるんだよね。参加者全員が匿名で性別不明だったその場所が楽園だったのか地獄だったのかはさておき、男女ともに性欲が爆発してる今のTwitterとは全く違った雰囲気ではあったね。
画像
22
返信先: さん
twitter.com/takowakatendon これもそうなんだけど、全部ソースがない印象操作なんだよね。署名を鼻で笑ったのは誰で、今回は誰に提出しようとして、何故受け取り拒否になったのかの理由は?普通なら「次はこいつに投票しないで下さい」とか出てくるはずだし、受け取り拒否されない方法を考えるはず。
引用
田幸和歌子
@takowakatendon
返信先: @miyamototooruさん, @nakano0316さん
最初は20万筆集まったけど「少なすぎる、30万はないと」と突き返し、大幅に超える50万超を集めても受け取り拒否とは。岸田さん、何をしたら聞く耳を持つんですか。というか、耳ついてるように見えるけど、もしかして飾り?#STOPインボイス
1
23
返信先: さん
twitter.com/ShinHori1/stat 弁護士の先生が問題ないって言ってるので、仁藤夢乃さんが共産党のイベントに、保護してる少女を伴って参加されても問題ないないようです。ただし、都庁としては政治活動を主の目的とした団体では無い認識だそうです。ちょっとよくわかんないです…判断はお任せします。
引用
Shin Hori
@ShinHori1
NPO法人がその法人の目的に合った政策実現のために政治家と交流したりイベントに出席すること自体は、一般的に行われていることです ishokushien.com/activity/20122 smallstep.yokohama/2022/01/28/%e3 (なおColaboは一般社団法人ですが、助成金との関係においてはNPO類似の規制があるとは言えるでしょう)
19
違うやろ。子供に関われなかった老人の責任や。子供に責任を押し付けるな。
引用
ぬえ🦅
@yosinotennin
「老人は退散すべき」と語ったあの小学生には、慈しんでくれたおじいちゃんおばあちゃんはいないかな。ご自分のご両親もご自分も、いずれ年を取ると気づいているかな。そうだそうしようと世の中が動いた時、自分と愛する人は除外されると信じてるのかな。 なるべく早く学べるといいね
1
20

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
問題が発生しました。再読み込みしてください。
やりなおす