INTRODUCTION
資産運用の手間も、知識も、
本物のプロに頼りませんか。
昨今、だれでも簡単に資産運用できるサービスが溢れています。ですが、忙しく働く世代にとって、
自分自身で正しい知識を得たり、日常的に投資判断や売買を行うことは簡単なことではありません。
「資産運用はしたい、だけどなかなか踏み出せない」
そんな方も多いのではないでしょうか。
だからこそ、資産運用のプロに頼るというのも、ひとつの賢い選択肢です。
サービス概要図
二重の分散効果で、安全で負けない運用を目指します。
サービスの特徴 SERVICE FEATURES
-
FEATURES
運用者の顔が見える
安心感GOファンドでは運用責任者であるファンドマネージャーを開示し、お客さまの人生に寄り添い責任を持って運用します。
-
FEATURES
安定かつ高い
運用パフォーマンスGOファンド独自の投資戦略によって運用し、年率15%以上のパフォーマンスを目指します。
-
FEATURES
ネットでかんたん、
少額から始められるネットから最短3分で口座開設の申込みができ、10万円から投資可能です。また、追加投資は1万円から受け付けています。
だから、投資の知識がなくても、
資産をふやす楽しさを感じられます。
FEATURES
運用者の顔が見える
安心感
一流レストランがシェフを紹介するように、
GOファンドも運用責任者を公表します。
日本のファンドにおいて、運用責任者であるファンドマネージャーを開示しているものはほとんどありません。
料理の世界でも誰が作るかで味が変わるように、ファンドマネージャーの力量によって運用の成果は大きく左右されます。
だからこそ、誰が運用しているかが大切なのです。
GOファンドではファンドマネージャーである田沼 豪(たぬま ごう)が責任を持ってお客さまの資産を運用します。
FEATURES
安定かつ
高い運用パフォーマンス
FEATURES
-
- 初期投資額
- 万円
-
- 毎月の積立金額
- 万円
-
シミュレーション実施
GOファンドは年率15%以上のリターンを目指します。独自の投資戦略を用いて世界中の資産に分散投資し、年間ベースで負けないことを目標とした絶対収益型ファンドです。
(注)
・運用報酬や取引にかかる費用を考慮して計算しています。税金は計算に含まれていません。
・表示されている金額や確率はあくまで統計的に計算したものであり、将来のパフォーマンスを保証するものではありません。
・上記パフォーマンスは、2001年1月から2020年5月までのGOファンド投資戦略を用いたパフォーマンスシミュレーションと2020年6月より運用している私募ファンドの実際のパフォーマンスを使用して算出した期待リターンとリスク水準に基づき、将来の資産評価額の分布を予測しています。
FEATURES
ネットでかんたん、
少額から始められる
いつでも、少しずつでも、
自分のペースで
未来への楽しみを
積み立てよう。
GOファンドではネットで簡単に口座開設や投資・解約が可能です。さらに投資額は10万円からと、若い世代の方も気軽に始めやすい投資サービスです。
安心の資産分別管理
法令に基づき、「資産分別管理」によって、お客さまの資産と当社の資産は分別して保管されます。万が一、当社が倒産してもお客さまの資産は分別管理されており、全額返還されます。
手数料について ABOUT FEE
販売手数料・解約手数料は0円!
運用報酬のみをいただく顧客利益重視のサービスです。
GOファンドでは、投資時には手数料を一切いただきません。お客さまの資産運用に対する運用報酬のみ頂いており、「お客さまの資産を増やす」という共通の目標を持つことでWin-Winの関係性を大切にしています。
これはパフォーマンスに対する絶対的な自信があるからできることであり、その証拠に、当社の役職員がGOファンドに自己資金を投資しています。
口座開設から運用までの流れ FLOW
簡単3STEP!
-
STEP
口座開設
PCまたはスマホから
かんたん3分で申込み! -
STEP
ご入金
申込み手続きを行い
ご入金 -
STEP
運用開始
GOファンドがお客さまの資産運用を開始
ニュース/お知らせ NEWS / TOPICS
- 2024.04.03
- 新任取締役就任のお知らせ
- 2024.03.27
- 資本金を3億5,000万円に増資いたしました(資本準備金含む)
- 2024.02.02
- サービスロゴ及び公式ホームページリニューアルのお知らせ
- 2024.02.02
- 横浜F・マリノスとのスポンサー契約締結のお知らせ
- 2024.01.24
- 一部匿名のSNSにおける、事実と異なる投稿に関する注意喚起