デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「丹下乾三」の解説 丹下乾三 たんげ-けんぞう 1888-1952 明治-昭和時代の畜産技術者。明治21年6月5日生まれ。広島県甲奴(こうぬ)郡や神石(じんせき)郡の技手,広島県農林技手をへて,昭和2年県立油木種畜場長となる。種牡(しゅぼ)牛の育成,家畜育成技術の指導などに貢献した。広島県会議員,油木町長をつとめた。昭和27年11月8日死去。64歳。広島県出身。岡山農学校卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例