時にパパ友でもある方と
打ち合わせする時があって、、
最近どうですか〜っていうよくある話、
昔は仕事の調子とかだったのが
めっきり子育ての調子の話ばかり
それで、叱り方の話になり…
男の子は上の空で聞いてないことが多いから
くどくど説明するより
的確に一言で済ませた方がいいとか、
逆になんで良くないのか?具体的に
説明してあげるのも大事だとか、
結局、子供の目を見て判断するのがいちばん
という答えにいきつきました。
個人的には説明するようにしていて、、
確かにあっ!これ聞いてないなっていうことも
よくあるので、そんな時は
一言ズバでいきたいと思いました。
先日、ちょっと言ったら…
都合悪いと顔隠す癖出てきたのかな⁇
これは話聞いてる証拠だよね
AD